現代数学の系譜11 ガロア理論を読むat MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む - 暇つぶし2ch298:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
12/05/13 09:00:41.40
>>286

URLリンク(planck.exblog.jp)
2012年 05月 01日
『素粒子論のランドスケープ』出版

2011 年8 月柏キャンパスにて
大栗博司
(引用おわり)

この中のいくつかは読んだ気がするが、まとめて読むとまた新しい発見があると思うね

URLリンク(ja.wikipedia.org)
学歴
1984年:京都大学理学部卒業。
1986年:京都大学大学院理学研究科修士課程修了。
1989年:東京大学より理学博士号を授与される。
職歴
1986年:東京大学物理学教室助手。
(引用おわり)

学部院とも物理系だよね、大栗博司
日本のウィッテンかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch