現代数学の系譜11 ガロア理論を読む3at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む3 - 暇つぶし2ch262:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 12/04/21 21:29:15.97 >>261 つづき 元吉文男論文もガロア理論があって成り立つ つまり、ガロア理論によって、5次方程式のガロア理論は解明が終わって、S5、A5、B'5(位数20)、B5(位数10)、C5(位数5 巡回群)になることが分かっているから成り立つ 即ち、ガロア理論によって、べき根で解ける場合が判明しているから、B'5を利用して判定法が工夫できると なお、g = h^2の計算は数式処理を利用している 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch