現代数学の系譜11 ガロア理論を読む2at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む2 - 暇つぶし2ch347:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
12/04/02 21:58:42.01
>>342

>>143 より再録
URLリンク(www.sci.nagoya-u.ac.jp)
眠りから覚めた微分ガロア理論 梅村 浩 多元数理科学専攻教授 名古屋大学理学部・理学研究科 広報誌 No.10 p14_15

彼らはガロア理論を発見した。ガロア理論を次のように説明することができる。
(1)代数方程式は隠れた対称性をもっている。この対称性はガロア群*3で記述される。
(2)ガロア群を観察すれば、公式(1)を一般化する公式がつくれないことが証明できる。
 方程式の場合、目のつけどころであるカナメの部分がガロア群である。ヒヨコのお尻と違って、方程式の対称性であるガロア群は隠れているので、発見するのが難しいのである。
(引用おわり)

4次方程式の根は4つ、5次方程式の根は5つ、で差は1
だが、隠れた対称性=ガロア群は、4次=S4=位数24、5次=S5=位数120
その複雑さは桁違い

>>336
>補助方程式の根を1つだけでなく、すべて添加すると、p個に群が

実は、補助方程式にも同じように隠れた対称性(=ガロア群)があるよと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch