数学基礎論・数理論理学 その11at MATH
数学基礎論・数理論理学 その11 - 暇つぶし2ch523:132人目の素数さん
12/02/05 20:23:13.33
なんか「ユークリッド幾何は違和感はない、射影幾何は違和感がある」と同レベルに見えるんだよね。
確かに非ユークリッド幾何は、ユークリッド幾何ほどは流行らない。
しかし非ユークリッド幾何には非ユークリッド幾何にしかない意義がある。
両者の比較や、目的による使い分けなどをすることによる相乗効果で幾何学がより深化することになった。
集合論による数学の基礎と圏論による数学の基礎も同じではないのかな?
両方あることで、数学の形式化の理解を深化させてくれる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch