【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】4at MATH
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】4 - 暇つぶし2ch849:132人目の素数さん
12/01/26 22:44:47.88
俣野さんのは良かったよ

850:132人目の素数さん
12/01/26 22:46:19.47
松代大本営

851:132人目の素数さん
12/01/27 06:15:52.86
>>848
>高橋陽一郎のは、講義で使う教科書なら
>良いと思うが、自習・入門書には向かないような。

たしかに、これに尽きるよね

852:132人目の素数さん
12/01/27 21:50:32.44
岩波現代数学の入門の高橋の方がいいね

独習するなら

853:132人目の素数さん
12/01/27 21:57:27.83
>>844
>>848
ありがとうございます。
参考にいたします。

854:132人目の素数さん
12/01/28 07:54:58.71
>>852
あのシリーズの双曲幾何って誰が買うん?

855:132人目の素数さん
12/01/28 08:08:52.42
スレチだけど、代数学(主に群論)の教科書で何が良いか教えてくれ。

堀田先生の「代数入門」で勉強してて(講義もこれをほぼ完全にトレースしてる)
内容(というか証明)も追いかけれるんだけど、問題がいまいち解けない。
これは森田先生の「代数概論」とかを読むのがいいのか
新妻先生の「群・環・体入門」などを読むのがいいのか
サイエンス社の「代数演習」をやるのがいいのか
それとも別の事をした方がいいのか、教えてくれ。

856:132人目の素数さん
12/01/28 13:29:49.28
才能が無いんだろ
やめちまえ

857:132人目の素数さん
12/01/28 14:15:12.15
岩波全書の永田先生の

858:132人目の素数さん
12/01/28 15:00:24.63
>>855
古き良き本も機会があれば眺めて見ましょう。読みやすさという点ではこの2冊;

代数学入門 (実教理工学全書) 石田 信
代数学 (岩波全書 285) 彌永 昌吉、 彌永 健一

859:132人目の素数さん
12/01/28 15:45:06.00
宮西正宜 代数学1・2
てどうなんですか?

860:132人目の素数さん
12/01/29 09:42:47.24
>>855
例えば大学入試を考えよう。教科書をいくら読んでも入試問題が
解けるようになるか?問題を解く力は問題を解くことによってしか
得られない。問題演習を積むことだよ。

861:132人目の素数さん
12/01/30 06:06:05.02
全ての本は読み方次第。
扱い方でよいか悪いかそうでないかは決まる。
byコーン

862:名無しさん
12/01/30 23:24:50.42
数学板にも自己完結するやつがあらわれたか

863:名無しさん
12/01/31 02:19:10.23 DOVPbIDb
>まじめな質問です
僕は今大学2年生で数学科に入っていますが、恥ずかしながら全く講義の内容
についていけません。

どこの大学?
馬鹿なんだからあきらめな。
そのほうが今後の人生のため。

2chで質問してる馬鹿はもう終わってるぜ。
amazonでも数学者のブログでも情報源いくらでもあるだろ。
数学もできないし情弱では救いがない。
さっさと大学やめて専門学校でもいけ

864:猫は懲戒解雇 ◆MuKUnGPXAY
12/01/31 03:33:29.31
>>863
この国には大学という名前の専門学校しかない。だからやめる必要は無い。




865:名無しさん
12/01/31 04:30:14.88 HuXqpTxZ
それは全くそう。
今までサボったツケよ。

866:855
12/01/31 18:40:23.57
>>856
才能が無いのなんか百も承知だよ。
そんなくらいでやめれるんなら高校の時にやめてる。

>>857-860
良い助言ありがとう。
サイエンス社の演習書やるのとと宮西さんの代数学を読むことにしたよ。


867:名無しさん
12/01/31 21:07:40.91
岩波の理工系の数学入門コース と理工系の基礎数学と
どう違うのですか?
内容の難度がどちらが上なのでしょうか?

868:名無しさん
12/01/31 21:11:04.99
岩波は物理もいっぱいコース出しているよな

869:名無しさん
12/02/01 00:13:34.80
>>867
URLリンク(www.geocities.co.jp)
だってさ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch