12/05/06 20:07:07.86
「素直」っていう魔法の言葉の定義がよく分からんな。
教育的効果という立場にたった場合の正解ってことだろうか。
(話逸れるが。という立場、切り口、観点とか自分が勝てる土俵の中だけで議論しようとする昨今の流れは如何なものか。
各々が好き勝手に、○○の立場では××、なんて主張しだしたら何も決まらない。
ちゃんと妥協点=自分の立場と他の立場が同時に立てる場所、を模索しながら主張してほしいものだ。)
閑話休題
過程を問いたいなら、そういう問題を出題するべきなのでは?
計算結果を問うておいて、立式が「素直」じゃないから×、ってのはそれこそ・・・素直じゃない。
あと、今回の5×3、3×5で言えば、算数・数学として×つけるのが致命的にありえない、と思うんだがどう思う?
「教育上」とか「素直」ってのは大事だけど、それは今回、算数に優先させる必要ないんじゃないかな。
話し手の言っていることをキチンと聞く、といった事は学級会議のような場面できちんと教えて、学ばせていくべきでは。