結局「運」だろ?PART14at LOSER
結局「運」だろ?PART14 - 暇つぶし2ch282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:36:42.77 3NUY1cak0
>>281
向かう敵は違うってこと?
底辺が勝ち組を批判したら良いだろうに

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 23:55:48.43 iz3mGPFL0
日本はすでにカースト制度が確立された国だよ

俺たち底辺に残されたチャンスは世界戦争か天変地異しかないな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:04:46.55 kwIwoDjs0
>>283
昔みたいに革命なんて古臭いのかな
天変地異をキボンヌ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:13:57.38 FzvtL+Xp0
安楽死があれば死にたいわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:33:53.59 xfTUAHqJ0
>>284
某ブログによるとカーストの先進国アメリカでは国土安全保障省が16億発の弾薬、
2700台の装甲車、それに70000丁の突撃銃をすでに購入済みだそうだよ

それに国内に70以上もの強制収容所が建設もしくは建設中であり、
大量の棺桶も貯蔵されているらしいです

これらが何を意味するか分かりますね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 00:42:30.41 kwIwoDjs0
>>286
わからん
予測だが反逆者の収容所か何かか?よくわからん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 02:53:47.23 MSh1mLppO
日本では障害者は負け組でも底辺でもない
なんとも手厚い保護制度が存在するゆえに
障害者天国と言っても過言ではない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 09:56:06.37 Y2Hvowy3O
障害者認定されないグレーゾーンな人間は地獄だけどな

290:地球人
13/03/10 10:14:01.67 +NJ++Fht0
人間は喜怒哀楽を共有し合う事で幸福感を感じる生き物だと思う。

物質的な豊かさが必ずしも、幸福に結び付かないのは
喜怒哀楽を共有していないから。

インターネットの魅力は、まさに共有に在ると感じる…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 18:41:43.08 lJd4Vvo/0
速く死にたい速く死にたい
もう人生終わらしたい
ゲームオーバーゲームオーバー

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 19:04:01.93 2ZQ7RExt0
ゲームオーバーして画面が暗転しても終らないゲーム
それが人生

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 20:48:53.62 0qK7/BI50
そもそも底辺や負け組にならないためには
中1から気合入れて勉強すればよかったんだが

でも親が「学歴は関係ない」とか「勉強なんか重要ではない」って
考えに陶酔しちゃってる家に生まれてしまったら勉強できないよな
親にこれを刷り込んだ人にも責任があると思う

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 21:05:56.20 kCb4sEquO
まだ日本は学歴社会ですから

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 22:47:14.22 7L8I5n6d0
中学、高校と部活に打ち込んだのが今思うとまずかった
テニスなんかいくら出来ても何の役にもたたねーわ。
中学なんか全員部活強制加入だったし、文化部=ダサいみたいな風潮だったし

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 23:55:09.90 niWWUEdE0
おれはなんでこんな能無しなんだ
それはあの屑と屑の息子だからだ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 01:56:17.45 cAKNyG4nO
高校出てればいんだよ学歴なんて(上場企業などは除く)
高学歴ニートは存在するが、社会的高能力ニートは存在しない
まだ学生なのか?
社会に出ればそれくらいわかりそうなもんだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 02:28:38.61 +e8sVRZP0
社会的能力なんて運の最たるものだろうに。
社会に出てればこれくらい分かりそうなものだけど、まだ学生?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 03:21:16.16 cAKNyG4nO
全て運、これに異論はないが?
俺は学歴を語ったまでだが、文盲かい?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 03:37:10.87 +e8sVRZP0
全て運なのに学歴を語る?矛盾してるのに気付いてないのな。
幼少期の教育は運だねというの話をしてたのに
急に「学歴は高卒で十分」とかいきなりどうかした?気に障る事でもあったのかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 03:43:39.79 +e8sVRZP0
そもそも学歴があるに越したことはないのは事実だしな
社会的能力の有無とか全く関係なく

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 04:22:46.57 PfCBbwas0
小中学校の頃半端に成績がいいと勉強する習慣が付かなくてその後高確率でノー勉クズ野郎になる
というのをツイッターで見た

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 09:27:26.09 VH+2iM2l0
>>293 今から勉強すればいいんですよ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 09:30:21.69 VH+2iM2l0
>>302 それは嘘。半端に成績いいってのは、せいぜい偏差値55程度の話だろ。
  70レベルだったら、勉強楽しくて仕方ない、
  勉強できること≒自分の存在理由 になるから、勉強しかしない人間になって成功する。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 10:52:55.89 RUE1+CsQ0
思えば昔の全共闘は偉かったな
社会は変えられなかったが自分を変えたと親父が言ってた

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:37:01.73 4TCgDDX60
そもそも努力して自分の思い通りに何か成し遂げたって
長期的にみたらそれが良いとは限らない
逆にこんなことやるんじゃなかったってことでも
長期的に見ればやってよかったってことになる場合もある
運というのは奥が深い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:28:56.29 +rGUV4dHO
どんなに頑張っても不運な人は居るけど
幸運やチャンスが転がって来ても避けたり、無意識に蹴り飛ばしたりして
不遇な人も多い。


生きていく上で一番必要な才能って、目の前の運やチャンスを見抜く才能だろうな
後になって、『あの時のあれはチャンスだったんだ』と思うことが
いくつかあるからな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:01:41.74 LaGAJXDv0
逃したからチャンスとして過大評価してるだけなのかもしれないな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:04:55.15 LaGAJXDv0
まあ逃がした魚が大きくなる一方で
届かないブドウが酸っぱくなるってこともあるわけだ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:54:34.02 cAKNyG4nO
>>300
高学歴でなくては負け組、みたいに考えてる奴が多そうだから現実を語ったまでだが、まだ異論あるか?

>>301
ないよりあった方がいい、なんて論点ずれてるぜ
高学歴は重要か否か、と思ってたがな論点は

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:19:15.52 cLuRbHJ40
生まれた時からバッドステータスが多かったり基礎能力が低い奴は人生詰む
病気や障害があったら貧困から抜け出せない

それで、能力がとても健常者には及ばないが、
障害者年金を受け取れる程でもない微妙な低能者が一番泣きを見る。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:54:30.42 +e8sVRZP0
>>310
幼少期の教育は運だねという話をしてたのに
急に「高校出てればいいんだよ学歴なんて」
という論点のズレたレスしてる奴が何言ってんだ?

「ないよりあった方がいい、なんて論点ずれてるぜ」とかいってるが
「そもそも」の意味理解してるか?してないなら諦めるけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 22:28:32.82 nMtiIyLP0
運なんて確率なのにね
何故俺には転がってこないのか不思議で仕方ない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 22:47:23.03 nMtiIyLP0
友達彼氏ができるってのも運
頭がよくなる運動神経抜群ってのも運って事はこのスレ見てたらよくわかる
大袈裟に言うけど宝くじが当たるってのも運じゃないの?
それが何故俺に転がってこない?他の人は転がってくるのにさ、平等に転がらないもんだね
所詮運だもの

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:31:57.94 RUE1+CsQ0
寿命が100万年くらいあれば平等になるかも

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 23:41:06.98 I+65mAMc0
この心に芽生えた性分のすべてがあらがいようのないもんだ。
にくむべきものがこの心に跋扈している。
だがそれを取り除くことはできない。
それが俺だからだ。

誰かは努力が足りないと非難する。
だがお前が努力で来ているのはお前の性分のおかげだ。
脳みそのつくりが上向きでよかったな。
俺は限りなく下向きだ。

幸せな人間、お前らを一生憎み続ける、hateしてやる。
じゃなきゃ不公平じゃないか。
おまえらは俺にとっちゃ強姦魔よりも殺人犯よりも凶悪な存在だ。

317:海瀬大
13/03/11 23:51:23.97 kF0Mzqex0
おまえらは努力しても結果をだせないうまれつきの負け組
俺は遺伝子が優れているからガイナックスにコネで入れたんだ
俺に文句あるならガイナックスにこい 屑の負け組どもが

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 08:32:21.35 Ed2CmSpCO
>>315
わろた&納得

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 11:17:37.76 btCvOA4B0
暖かくなってくると性欲が強くなって困る
暇さえあればオナニーしてる
昨日なんか5回もやってしまった
こんな人間に生れついたのも運なんだろうなorz

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 12:35:44.11 1Ab0ve5E0
運を生かすも殺すも「考え方」次第だと思うけど。
用は、自分をよく知っている人は強いと思う。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:20:57.56 hYUkRRCwO
その「考え方」を作るのが環境、即ち運

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 15:24:08.77 SSMq+Wq60
自己肯定的に育つか、自己否定的に育つか。
主観的な幸福感は大きいよね。

これら全てDNAと育成環境。つまり運。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 16:24:54.76 L31pC2to0
人生は運のみってことをわかってない奴多すぎだろ
だからといって現実で人生は運100%なんて説明してもキチガイ扱いされるだけだし
バカばっかなのか或いは思ってる以上に運の良い人間が多いのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 16:33:13.77 BBFDGbjg0
自分が劇中の役者に過ぎないと気付かないのはとても幸運な事だよな。
全部自分の力で成し遂げたと思ってるんだろう
ただ台本通りに進んでるだけなのに

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 19:15:52.85 oWWTXNm10
>>324
それでもって自己顕示欲の強い奴なんか見たときには腹が立って仕方ない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 21:06:39.05 pJoz3TOF0
あのさ、運がいいヤツが全部運だって悟らせてもさ、自分は運が良くてよかった、で終わりじゃん。
お前らはちっとも慰められないよな。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:11:16.16 Ed2CmSpCO
別に慰めて欲しい訳じゃねーけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:27:02.25 BBFDGbjg0
慰められる、られないの話じゃなくて単に事実を事実として認識するだけだ。
世の中の殆どの人は漠然と気付いてるはず。口にしないだけで

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:27:24.36 XP8VbtjN0
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 10:40:57.19 nxbcF4k6O
人生に台本なんかないよ真っ白さ
うまくいかないのは自分のせいだろ
自分が愚かな選択しかできないのを運のせいにしちゃいかん
そんな考えだと何から何まで運のせいにしてしまうようになるだろ
で真面目に努力出来なくなりすぐ諦めるようになりすぐ守りにはいるようになりすぐ逃げるようになる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 10:57:59.51 2upeuIxf0
運否定派の人、久々に来たなw
おまいら、お手柔らかにいけよw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 11:12:15.21 nxbcF4k6O
運否定派?
いや俺は運は否定しないよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 11:24:54.78 ++d82DsX0
運を否定しないなら努力も運に含まれてることくらい理解できるだろ。
いちいち説明するのも面倒だ、この話題は何回も出てるから過去レス読んでね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 17:07:31.77 YI3iPGRi0
努力は運にはふくまれていないよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 17:57:54.65 amk5PfsL0
>>334
なぜ努力は運に含まれないか
具体的に説明してみ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:16:54.65 nxbcF4k6O
逆に努力が運に含まれると何で断言出来るのか…
運廚は何でも知ってるつもりなのかな?過去レスは知らないがそれは傲慢ではないのかい?自分に都合の良いことを正しいと思いたいだけじゃないの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:31:39.99 ++d82DsX0
過去レスも読まずに自分の考えだけ述べるのは傲慢だな
自分に都合の良い事を正しいと思いたいだけじゃないの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:41:22.50 GWB/taWdO
>>337
人間ってそんなもんだろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:56:30.65 ++d82DsX0
「人間ってそんなもんだろ」って
それこそ人それぞれの考え方があるのにな。
都合が悪くなると論点ずらす努力だけは怠らないな流石だ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 18:57:21.64 5uNvwRPVO
まーた努力厨が過去レス読む努力もせずに自分の意見だけ主張しに来たのか
ほんと学習しないな…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:20:29.14 OY9tNhcS0
俺は努力も運のうちだと思うよ。
ただ、良運のお陰でしてきた努力はやっぱり俺の血肉だし、悪運の所為で努力してない友達には、少しでも良運の方へ向いてもらいたいと努力を勧めるよ。
そこで運が向いた奴は努力するし、しない奴は一生這い上がれない。
それだけの事だ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:23:43.59 ++d82DsX0
運は向く、向かないとかの次元じゃないけどね。
これも過去スレ見れば分かってもらえると思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:40:03.11 oExrm/R00
運に良も悪もないし
向くというのもない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:04:33.94 nxbcF4k6O
>>373
君はいつも自分が絶対的に正しいと思ってるだろ?
例えば人にお前は愚かだと言われたら俺が愚かに見えるのはお前が愚かだからだと逆ギレするタイプだろ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:05:47.18 nxbcF4k6O
ごめん337

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:17:49.99 ++d82DsX0
>>344
結局具体的な説明は無しか。
つーかそのレスはそのまま君に当てはまるけどな
俺は匿名掲示板の文章のみでその人の性格判断するほど愚かではないからね

347: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(-1+0:8)
13/03/13 20:30:31.63 xIabrKlL0
努力厨に勝ち目なんてないのにw
ま、せいぜい論破する努力してね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:40:23.62 5uNvwRPVO
相手に対し「お前って○○なタイプだろ?」と決め付けちゃう思い込みが激しい人間になるかは運

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 20:57:39.68 nxbcF4k6O
やっぱり図星じゃんかw
つか説明いらないじゃん?
結論は決まってるんだろ?過去レスでw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 21:10:04.45 ++d82DsX0
ただ構ってほしいだけならそう言わないと伝わらないからね。

351: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:8)
13/03/13 21:22:17.34 xIabrKlL0
構ってもらえるかどうかは運。よかったねp(^_^)q

352: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(0+0:8)
13/03/13 21:24:01.46 xIabrKlL0
過去レス読む努力すらできないのも運。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 21:43:47.08 OwBZSELuO
>>312
わかんねー奴だなあんたも
学歴偏重な論調が多いから現実語っただけと言ったろ
俺には話が「幼少期の教育」だけに留まってないと思えたんだよ
あながち間違いでもないだろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:08:11.62 nxbcF4k6O
運廚は何と戦っているんだ?
運廚が全て正しいなら努力廚…それは幻想を盲信するカルト信者に過ぎず論破する価値もない魑魅魍魎の類だ

全て運だと達観した運廚ならそろそろそれ位の余裕が欲しいね
そんな観点から見れば実は構ってちゃんなのは運廚だったりする

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:20:08.90 ++d82DsX0
わざわざこのスレに乗り込んできて
「実は構ってちゃんなのは運厨だったりする」って凄いな
別に俺らは思考停止してるわけじゃないから
努力厨を論ずる価値なしと断じる事はしないよ
ただ現時点では努力は運に含まれるという結論に至っているだけ
むしろこの論理を論破できない努力厨の方に問題がある

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:31:31.55 5uNvwRPVO
相変わらず努力厨は自分に不都合なレスは見えてないんだな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:31:33.03 ++d82DsX0
>>353
じゃあ何で大卒と高卒で給与に差があるんだ?
日本が学歴社会じゃないのなら高卒も大卒も同じ給与じゃないと
お前の考え方では筋が通らないんじゃないのか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:44:58.62 RvS0PuDO0
■高機能自閉症(アスペルガー症候群・広汎性発達障害)の特徴や症状1
(01) (変な所で悪い意味で)こだわりが強い
(02) 規則や理屈を重んじる
(03) 頑固
(04) 普通の自閉症児と同じように(生活環境の)変化を極端に嫌う
(05) 冗談,比喩,ほのめかし,皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
(06) 暗黙のルールが分からないし酷い場合にはその概念すら持てない
(07) 自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
(08) 脳の活動を上手く制御できず雑念にとらわれやすく、嫌な事や今不要な思考を排除できない
(09) 記憶力の異常(記憶力が凄く良い・凄く悪い・変なとこで記憶力が良すぎる、等)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:50:54.32 RvS0PuDO0
■高機能自閉症(アスペルガー症候群・広汎性発達障害)の特徴や症状2
(10) 音に過敏
(11) 感情表現が下手
(12) ストレスを受けやすく怒りっぽい
(13) 狭い範囲での優れた知識
(14) とても論理的で理数系に強いことが多い
(15) 科目で得意不得意の差が激しい
(16) 宇宙人,変人,ボケのどれか言われたことがある
(17) 自分の思い通りに聞き取りたい音声と排除したい音声を仕分ける事ができない
(18) 意に反して泣いたり笑ったり赤面したりする
(19) 脳や精神に一日中ストレスが掛かっている
(20) 脳が適切に体力リソースを配分できない為疲れやすい
(21) 事前に予測していない不測の事態に対応できずいつも悲惨な結末を迎える
(22) 一度作業の中断をさせられたり邪魔をされたりするとリカバリーできない

日本で高機能自閉症に生まれたら人生終了

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 23:11:38.44 AE5KbOei0
すべては運という信念に揺るぎはないのだが、
一方で上のような議論に接すると人には自由意思ありきという感がしないでもない。
自由意思ありきというのもたぶん錯覚(他に適当な表現がみつからない)なのだろうが
たとえ錯覚だとしてもこのリアル感を否定するにはかなりの抵抗があるのも事実。
単なる脳細胞の悪戯なのだろうか???

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 00:26:04.75 M7PwzaPC0
俺ってほんと運が悪い。

例えば以前こんなことがあった。
昼飯食いに入った食堂でたまたま口論になったオヤジが
翌日、入社希望だった会社の面接官の一人だった。信じられる?
もちろん不採用。
こんなの数え切れないほどあるよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 05:46:28.84 27XCEOG0O
>>355
がっかりしたよ
運廚は成長しないないつも同じような事を言う同じ奴ってわけじゃないのに…
同じ事を言うだけじゃ意味はないんだよ
まさに糠に釘だ

だから努力廚がちょくちょく見識を広げるためにくるんだよw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 05:58:06.09 SQGvU0Pi0
>>336
お前が過去ログ読む努力もせずに
説明白って言い出す人格に育ったのも運じゃないのか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 06:57:05.76 GmE3dBShO
この努力厨、自分の言いたいこと喚いてるだけでまるで人の話聞いてないな…
話コロコロ変わるし
今に始まったことじゃないけど

365: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(-1+0:8)
13/03/14 07:03:45.67 bG7uToks0
本人にとってはそれも努力なんだろうね。
過去レス読まずに主張するだけなんて、単なるオナニーなのに。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 08:15:50.37 ZCr4gVwPO
>>361
因果応報

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 10:07:12.37 +Eo6lu6E0
そもそも人生なんて生まれた時点でほぼ決まってんだよな
同じ日本でも資産家やら医者やらの家庭に生まれたらほぼ勝ち確定だし
逆にビックダディみたいな貧乏子沢山の底辺家庭に生まれたらその瞬間人生終了だろ
まあその後の環境や関わる人間、出来事とかも全てランダムだし
それで人格が形成されていくから結局は運だけという結論になるがな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 12:48:35.25 SOegwAKW0
>>362
ごめんちょっと意味が分からない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 16:57:26.77 GmE3dBShO
釣りにせよ荒らしにせよ布教にせよ、何らかの理由でこのスレに興味を持ち、粘着する人間になるかどうかは運
そして本人は自身の興味、好奇心に抗えずこうして粘着する現実

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 19:33:35.18 DHf6wiET0
努力せずに勝つ奴
努力して勝つ奴
努力できずに負ける奴
努力しても負ける奴

運(=神)が、人間をこの4パターンに仕分けている

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 20:27:54.99 8ztA1ZEO0
>>370
「努力しても負ける奴」
これはたぶん間違ったルールを教えられて
間違った努力をさせられてるんじゃ?って気づかないやつだろな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 23:45:51.49 mVNsFVbh0
結果的に俺ら負け組にとって努力は無駄という事ですwww

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 23:51:21.05 e1cENGpE0
全部運でもなんとかしたかったんだけどな
おれの努力なんて糞だった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:21:55.56 bwneN7MkO
自分の努力も無駄だった

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:48:55.44 2cDr60Rp0
結局は、努力してないから運に流されるんだよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:54:09.05 2cDr60Rp0
自分の負けを確定的にしたときから、不思議と何も考えなくなるわな

考えてもどうしようもないからな。
人生は最初の二十年間に起きたことがすべてだからな

「起きた」が運のせいだと思えば、運厨
「起きた」が自分の努力不足のせいと思えれば努力厨

人間落ちぶれても、運のせいにはしたくないものだな。
自分を責め続けるべき。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 08:27:33.96 CsT3HedC0
と、他人を責めております

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 08:52:08.53 J+zc9A0H0
運厨は運命論という決定論者。
運命で全て決まってるから何しても無駄と思い込んで思考を放棄し、悪魔の証明によって安易に非科学的な悟りに酔う事ができる。
多くの宗教でも利用されている考え方。
一定の間隔でこういう人間が増える。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 08:53:02.61 4nVfSis90
>376
ここに書き込む暇があるならさっさと自分を責め続ける作業に戻れよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 08:58:35.52 4nVfSis90
運厨と努力厨で、思考停止してるのは明らかに努力厨の方。
このスレに来る努力厨を見てるとよくわかる

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 09:04:26.14 J+zc9A0H0
心理学、宗教学、社会学的には、決定論の方が思考停止側にカテゴライズされてるんだけどね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 09:18:24.15 4nVfSis90
思考停止というか現時点での結論が出てるだけじゃん
むしろ思考停止してる理論を覆せないのはおかしくないか?
つまり決定論を覆せる理論がまだ出てきてないってことの証明。
とすると決定論を思考停止とレッテル張りして
論じる事からすら逃げるのは滑稽と言うほか無い

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 09:18:24.94 doVg6W8C0
別に運厨は決定論者じゃないけどな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 09:19:05.41 MYrJ/GfC0
非科学的な悟りとか言ってるけどさよく現実を見てみろよ
仮に思考がコントロールできたとしても生まれる場所や環境、親等は
完全に運で決まるだろ?つまり努力がどうこう考えるようになったときにはもう人生は決まったも同然だよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 09:49:15.03 4nVfSis90
俺は運厨の考え方と決定論は正直表裏一体だと思う。
運厨は現在より先の未来は全く不明で、数ある選択肢の中から
ランダムに一つを選択してるという考え方だと思うんだけど
時間を戻して違う選択肢を選ぶ手段が無い以上
結局選べるのは一つだけで、それって決定論とかなり似てると思う

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:00:28.03 2cDr60Rp0
ドミノ倒しのように、初めから並べられてて、そのように倒れるしかないという考え方だな。

努力は、ドミノの配列を自分で変えることができるとする

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:05:25.36 4nVfSis90
しかし「努力しよう」とする意志すらドミノ倒しの中に含まれている
つまり、ドミノの配列を変えることもドミノ倒しの一部である

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:06:37.04 doVg6W8C0
「時間を戻して違う選択肢を選ぶ手段が無い以上」という前提で考えるなら
結果論なんだから決定論的になるのは当然だろ
それはランダムな場合だけじゃなくて努力厨についても同じじゃないか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:10:00.81 4nVfSis90
もっと言うと、遡って違う選択をしたとしても
「時間を戻して違う選択をする」という一つの選択なんだけどね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 10:49:52.87 4nVfSis90
結局、運厨と努力厨の違いって認識の差なんだと思う
全部ドミノ倒しで自分もその中に組み込まれてると認識するか
自分の力で配列を変えたと認識するかの違い

結果には原因があって、その原因を招いた結果にも原因がある。
いまの自分って大昔から続いてきた原因と結果の連鎖の延長線上に居るだけなんだよね。
だから運厨も「努力する」という方向にドミノが倒れれば努力するし
努力厨だってドミノが「努力する」方向に向かわないと努力できない
結局は認識の差なんだと思う

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:42:57.11 egoVG+slO
>>375-377
一瞬で論破されててワロタ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 12:49:12.08 egoVG+slO
人のせいにするな!
と人のせいにするのが努力厨

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 20:58:24.41 Dv5EhWGB0
努力厨のアホ共を支持はしないけど、例えば、例えばだな
この世界が終わるとするだろ、そしたら最後に何をしたいかって話になる。
でもご存じのとおり、何かしたくても「金」がないと何もできないわけ。
しかしだな、金はいつでも使えるけど、世界が終わると皆が知ってたら話は違ってくる
つまり、終わりを知ってたら金の価値は無くなってしまうわけ。

「努力」も同じ。終わりを知れば意味は無くなる。
でも努力は金より絶対的なものでないとする
一部の人間が終わりを知らないから、頑張るんだ。
でもおまいらの大半は終わりを知ってるから努力しないってわけ
俺も同じ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:09:33.09 hWMCtYobO
俺は努力厨じゃないが、そりゃちとおかしい
皆、死(終わり)を知っているではないか
それにな、金も努力も手段でなくそれそのものが目的になってる奴もいる
そういう奴にはいつ終わりが来ようが関係ないさ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:30:30.76 3OCu/M/g0
>>361
それはむしろ幸運だな。
君の行動の結果、変な親父が居るブラック企業で働かずに済んだわけだから。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 03:13:35.57 x5CIWAei0
何年後かに終わりが来るからこそ、そこ迄の人生を幸福に生きる為に努力するんだよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 06:32:18.56 CdlTbwQ90
>>396
どんなに努力しても幸福になれずに死んでいった人達に同じセリフが言えるか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:30:53.73 gAbzhxs/0
努力とか根性とか無意味な言葉だったんですね

高校球児だった俺の青春とはいったい何だったんだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:41:50.18 x5CIWAei0
99%は努力すれば報われるからね、実際

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 10:56:47.09 CdlTbwQ90
>>399
どんなに努力しても何一つ報われずに絶望しながら死んでいった人達に同じこと言えんのか?
俺はそういう奴らをたくさんみてきたから、たまたまラッキーで努力が報われた奴が偉そうに語ってるのが許せない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 11:17:23.52 hWMCtYobO
>>399
何をもって99%という数値を出せた?
ハッキリ言ってやろう

君の脳は狂ってる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 11:29:36.27 1YT8Qt2eO
>>399
ソースは?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 12:00:38.28 EAiRHVkA0
URLリンク(asdlkj43.blog.fc2.com)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 13:41:51.10 aFrMuSYVO
運を掴むのも結局自分じゃん
じゃあいつやるか?今でしょ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 13:58:10.32 0hAUwW9K0
努力をするのはいつ?
今でしょ!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 14:08:10.89 hWMCtYobO
「全て運」と、いつ理解するか

今でしょ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 15:03:44.50 rvmEq3TSO
否定派の皆さん
いつ反論するか?今でしょ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 20:32:37.73 IkQNppWU0
運以外に何の要素があるか知りたい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 23:08:23.86 0hAUwW9K0
努力でしょ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:10:18.48 BSR/hiNq0
【調査】7割の女性が、特に興味のない男性に誘われた場合でもデートを前向きに考えている
スレリンク(wildplus板)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 00:27:00.08 Csk7+cjNO
>>409
努力も運のうち、と何度言えば理解できるんだ?お前らは

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 01:28:47.48 hf4x/IY80
全てが運であることを理解できるか理解できないかも運

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 02:00:50.02 OK1x6ATc0
うん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 02:10:08.91 7CGTmJ8e0
でも実際は理解してない奴の方が勝ち組という現実

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 02:21:18.81 jH6Obe9eO
運廚は運や努力について論理がどうとか説明しろとか言うけど無理だし説得するのも無理
そもそも個人の認識的な問題で答えも千差万別
全ては結果論であり死ぬ寸前でも分からないかも知れない
逆に努力廚を論破するのも無理
いくら運廚が曰わく論理的に努力廚を責めても屁理屈にしか聞こえない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:17:36.77 3R4iD5oI0
努力厨は説明努力すら怠ることが許されてるけど無条件で正しいのです

というありがたいお話でした

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 03:46:38.94 D41CuTxm0
>>415
運厨を説得出来ないのはお前の努力不足だろ(笑)
で、また過去レスも読まずに書き込んでるのか?
努力厨が論破されてる場面なんてログ見ればいくらでもあるぞ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 04:13:39.34 D41CuTxm0
「屁理屈にしか聞こえない」
お前の脳内フィルターで都合の良いように変換されてるんだから
屁理屈にしか聞こえないのも当然だろう
だがそれはお前の脳内だけの話だということを理解しないとな。
もしかしたらこの文章も都合の良いように変換されるかもしれないな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 04:16:50.57 OK1x6ATc0
そのような脳になってしまったことは不運だ。可愛そうに。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 04:35:19.31 D41CuTxm0
君が不運と感じても、俺が不運だと感じなければそれは不運じゃないんだけどね
ただ、実際に努力厨は散々論破されてて、それは過去ログ見れば一目瞭然
ここまで言っても読まない奴は読まないんだろうなぁ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 07:24:17.15 D4IdJATh0
過去ログなんていわずに
自分の言葉で書けばいいのにね
全てが運だというところのどこがおかしいのか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 11:06:16.43 BSR/hiNq0
年収500万円以上の所得者層は格差社会を容認―。
アンケートでは「格差はあっても全体的には豊かな社会」(容認派)と「緩やかな成長でも経済格差の少ない社会」(反対派)のどちらが理想的な社会に近いかを尋ねた。
その結果、回答者全体の割合は、反対派42.8%に対し、容認派37.2%だった。
年収別では500万円未満は反対派の方が多かった。
URLリンク(news.livedoor.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:08:42.73 uUrb0oIIO
>>415
無理?
よりにもよって努力厨のお前が甘ったれたこと言うなよw
その無理を無理じゃなくすのが努力なんだろ?
なに逃げてんの?
人には諦めるなとか偉そうに言う癖にな
さっさと努力して説得してみろよw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 14:48:08.72 7DOl5FD60
自由意思が無い=運だけ

実感としては自由意思があるようにしか思えませんけどね

425:諸行無常は想定可能か?
13/03/17 15:31:40.01 uAJ+lZjL0
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者もついには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 20:30:16.91 scmeQ0+u0
まじで運が悪すぎたわ。現実で俺より運悪い奴はまずいないし誰にも共感されない
かろうじて容姿の運だけはいいけど何年も引きこもってて行く場所もないからそれすらも無意味
本当運のいい奴ばっかだよな。両親が揃ってて当たり前のように進学して努力できて友人や恋人もできて
けど運が良かったおかげだなんてかけらも思ってないんだよな本当むかつくわ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 20:39:32.54 7CGTmJ8e0
思ってたら溜飲が下がるわけ?
シマウマがライオンに食われた奴を見て、あー俺は運が良かった、って思えば食われた奴は救われるのか?
それとも、俺は運が良いだけだから、運が悪い奴の変わりに食われてやろうと思うとでも思ってんの?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:01:27.39 TYJlHqpA0
それは努力厨が食われずに済んだ時に
俺は努力してたからだと思って溜飲を下げてるって証左でしかない
自分の考えを安易に投影するってのはただの自己紹介になりかねないよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:10:56.30 7CGTmJ8e0
それが運のお陰であろうとなかろうと、実際に努力の恩恵である事には変わりない訳だ。
成功者が運が良いお陰で努力してて良かった、と認識する事で、お前らの溜飲が下がるのかと聞いてるんだが?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:13:35.82 TYJlHqpA0
>実際に努力の恩恵である事には変わりない

これ突然どっからわいて出たんだ?
説明努力はしませんってか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:29:38.86 scmeQ0+u0
>>427
確かに運のいい奴らがそれを自覚したことで俺自身には何ら影響はないかもしれない
けどやっぱりただ運が良かっただけの奴らが、運の悪い奴ら(負け組)に対して
優越感に浸ったり努力不足だとか説教したりするのはどうしても不愉快なんだよね
今の自分があるのは運のおかげとわかっていたらそういう言動にはでないだろ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:53:54.27 Ty9ngTV70
>>427
溜飲が下がるとかそういうことじゃない
本当の意味で、人間らしい社会になる

いまの努力厨思考型社会は弱肉強食、動物と一緒
誰が弱肉で誰が強食になるかなんて運なのに、努力というものが弱肉強食の全てを自己責任化している

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:43:16.42 7CGTmJ8e0
その人間らしい社会とは、努力する奴の生み出す利益を、努力しない奴が享受する社会ということか?
目指すべくは全員が努力する社会であって、努力しない人間に平等な待遇を与える社会では無いと思うが。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:49:36.53 jH6Obe9eO
運廚は努力全否定だからな。
ネットで宝くじ買いつつただ寝てて運が良ければ金が空から降ってくると思ってんだろう。
道を歩いて大金を拾えなければ不運なんだろうな。だから家で引きこもりネットで努力廚を罵りながら空から金が降ってくるのを待っている。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:50:19.02 s1ifC5YW0
今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を
相続し、その後の積極的な事業展開により、中国の急成長に牽引された資源ブームに乗って、
アジアで最も多くの資産を保有する女性、ジーナ・ラインハート(56)は、オーストラリアの
長者番付1位にのぼりつめた。オーストラリアの鉱業女王とも呼ばれる彼女の資産は、近い将来
$100ビリオン(10兆円)にも膨れ上がると言われている。その億万長者である女性が、
オーストラリアン・リソース・インベストメント紙の自身のコラムで、地元オーストラリアの、
裕福とは言い難い人々に、叱咤激励の意味を込めて、「貧困から抜け出す4つの方法」を提言した
のだが、これが更なる不満をかい、物議を醸し出しているという。

・飲酒や喫煙、社交に時間を費やすのを控えて、より働く時間を増やしましょう。
・もしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を得るための行動をしなさい。
・オーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうとしている実業家である。
 この秘密は広く知られるべきある。
・億万長者は専売特許ではない。誰もが目指せばそれになれる。

オーストラリアの副首相ウェイン・スワンは彼女のこの提言に「この種の発言は子どもの養育や
支払をするために苦心して働いている多くのオーストラリア人労働者への侮辱だ」、「明らかに
オーストラリア人を、飲んでは社交に興じる怠惰な労働者と見ている」と批判した。また、
オーストラリア労働組合理事長、ゲッド・カーニーは、「彼女の見解は19世紀で止まっている」
と述べ、更に「ジーナ・ラインハートの発言は生活のために稼いだ経験の無い人間の考え。
まずスタートラインが違う。自分が何もしなくても、棚ぼたで巨額の資産を相続したり、親から
引き継いだ財産やコネクションの力で政治家をいじめることができることができない数多くの
オーストラリア人労働者への侮辱以外の何ものでもない」と続けた。

URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
ご尊顔 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 23:56:15.68 D41CuTxm0
>>433>>434
運と努力を切り離して考えてる時点でバカ過ぎる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:06:37.86 eJpV3qBbO
>>436
そうそう
なぜ努力厨は、そんな己の恥ずかしい低脳ぶりを改善すべく努力しないのだろうか
なんとも不運な輩である

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 00:20:00.00 crAQ6ZLG0
努力厨は努力するときの「やる気」はどこから来るか考えた事あるか?その源は?
本当に自分の力だけで努力していると思ってるなら正直もう手遅れだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 03:30:26.87 pIXusoDS0
ああ。本当だな。まずは「自分」とは何かを解明した方がいいね。もちろん、努力してね。w

何を以って「自分」と言い、何を以って「努力」と言っているのか? これは根幹に関わる重要な問題だ。
例えば「腹が減ったけど昼飯の時間が来るまで努力して我慢して待った」などという時、「自分」とは
何なのだろうか? 腹が減った側が自分なのか? それとも我慢した側が自分なのか? あるいは両方か?
それならば、「自分」とは二つに分裂しているものなのか?

ま、ゆっくり考えてくれ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:35:35.51 GbvtV+F/0
簡単な例をあげよう
テストがある。
テストで良い点を取れば勝ち、取れねば負けというゲームである。
良い点を取る必要があるなと判断するのが【自分】
実際になすべきことをリストアップし、時間を計り
有限な空間、時間の中でできるだけのことを実際にするのが
【努力】

判断が自分であり、努力の不足は常に問題であり、
努力不足を改善する判断をするのが自分であり
実際に改善したら努力である。

【自分】と【努力】は車の両輪、物事の表裏一体
分裂してるんじゃない。ふたつないとうまくいかないのだ。
そして最終的には二つで一つの概念とみなせる。
同一のものだと考えられる。右のタイヤだけ回ってるのに左が止まると、
同じところをぐるぐる回って抜け出せなくなる。
判断はたいてい足りている、 努力の回転数を増やすのだ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:41:09.38 GbvtV+F/0
努力に【やる気】が必要という考えは重大な誤解である
努力というのは習慣である。
また、習慣にまで消化させねば努力とは言わんのだ。
毎日遊んでるけど、明日テストがあるから勉強しよう、
こういうのは努力とは言わんのだ。
無計画、思い付きのたぐいだ。
努力というのは、三年後に試験があるから今日から死に物狂いで毎日勉強をする
と決めて、実際行うことをいうのだ。
これはやる気じゃない。
必要だと大人の判断をしたのだ。
そして必要なのは努力だ、日々のたゆまぬ訓練だ。

やる気があるから成功する人などいない。
三年後見据えて毎日コツコツ習慣として
やるべきことをやる人だけが成功するのだ。

どこにも「やる気」なんてない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:46:41.18 0njK4KJD0
やる気のない奴はとっとと帰れ!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:52:55.83 BLw+fF+dO
>>434
あれ?努力>運の説明まだ?
早く努力して説明してくださいよ

…あぁ、あなたの努力って都合の悪い意見を見なかったことにするってことなのか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:54:34.71 GbvtV+F/0
世界には「自分の判断」と「実際の努力量」
しかないのであってどこにも「運」などない

いわゆるできる人は
その二つの量を可視化している。
できない人は 判断自体も怪しいものがあるんだろうが
大抵は努力の量が不足しているのである。
幸運の量が不足しているのではない。

自分の判断をメモにして残している。
自分の日々の努力量を時間を図り、重さを量り、長さを図り
表、グラフにして残す努力をしている。

人生を楽しんでいると言えよう。
自分の判断と、自分の努力で、自分が向上するのである。
同じところにいず、前進して、視野が開けるのである。

それは自分で開運、と表現できるものである。
まさに自分自身は開運の神であるのである。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 06:55:29.71 crAQ6ZLG0
努力を習慣のレベルにまで引き上げると「努力」とは認識しなくなる
その人にとってはごく当たり前の事だからだ。
そして「習慣にまで昇華しないと努力とは言わんのだ。」
と書いてある事から導き出される答えはひとつ

「この世界に努力は存在しない」

ありがとう。>>441は努力厨を根本から否定してくれたよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 07:03:47.98 GbvtV+F/0
最終的にはそうなる。
自分と努力が一体となる。
成功者は自分は努力したよとは言わないね。
息吸って、吐くだけの行為を努力したとは思わなくなる。

そういう意味では、努力はすべきだが、努力はなくなったほうがよい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 07:09:01.02 crAQ6ZLG0
逆に言えば、我々は「生きている」という事だけで
常に努力しているとも解釈できる。単に生きることが習慣化して
「努力」とは認識していないだけだ
つまり、常に努力している我々を努力厨が批判する事など出来ない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 11:34:19.74 rWP0CEhRO
なんだかんだ解説厨がいるけど 結局それだけ分かってて何も達成できないならその解説すら間違ってるってことじゃね?ものにならない理論なんかただの妄想

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 14:08:19.38 5HnKYj7UO
誰かまとめろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 15:05:37.60 eeov+Lo20
自分の人生振り返ると
親がだまされて、自分を13歳の時点で負け組みコース
に入れてしまったのが原因だな

451:哲学を楽しむ
13/03/18 15:35:38.68 oA8+tsQD0
人生いろんな事があると思うが、要は人生を楽しめという事だな。

人生を旅せよ。byニーチェ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 18:06:22.59 a7hMPKz8O
うーん

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 22:14:56.76 oOukCD+g0
>>433
>>434

おまえら努力厨は、「負け組は全て努力をしない怠け者」と脳内で決めつけているな。
努力厨は誰よりも努力不足だ。真実を知る努力もせずに自分の世界観のみで他人を蔑むのだから。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 00:59:25.53 mBQf+em80
働かないって、ワクワクしない?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

久しぶりに面白いと思った本だ。
但し努力についての表現は一般的観念に基づいて書いてあるのでその辺は許容して読むこと。
この本はそういうことは問題にしていない。働くことに関する観念を解体するような本だ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 11:01:28.98 qHI+8rQO0
俺はもう10年以上働いてないがワクワクはしない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:54:17.02 2/PEJxHBO
>>455
>>454の本はあなたのように自由時間があるのに楽しめない人向けの本だ。

楽しめない理由は単に金がないからではない。小さい子供の頃は金の有無が影響
してはいなかった筈だ。つまり大人になるまでの間に余計な思い込みや観念を
沢山持ってしまい歪んだメガネを掛けて世界を見ているかのような状態になって
しまったことが最大の原因だ。その余計な思い込みは捨てた方が良い。あの本は
そのきっかけとなるかも知れない。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 14:32:57.21 p3lSLe6C0
運が悪いのって主観的なものもあるかもしれないが、
悪い意味であり得ない状況に陥る事が多い人に当てはまると思う。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 15:54:24.13 qHI+8rQO0
俺は事故で右腕失くしたが運が悪いと思ってない
無茶やったって思いが強いからな
医者からは命があって運が良いと言われたぜw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 17:31:34.63 2gK/NY0AO
そういう主観を左右するのもまた運よなあ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 18:13:21.36 xYfCtmh70
無から有は生まれないからなぁ
俺達の主観すら元を正せば外的要因に起因する

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 18:27:28.13 EyVTh/tZO
俺の運なんて5歳の時に使い果たしたよ
あの頃は楽しかった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 19:02:31.60 WZqtS1gH0
昔はすげえモテたのに18歳から鬱、パニックで外にすら出るの困難。19歳で結婚しようと思ってたのに。
病気発症から10年以上経つ。軽いバイト経験しか無く仕事出来ず将来経済が絶望的。
母親に助けてもらってなんとか生活してる。父親はDV屑で統合失調症になって自殺したわ。このクソ親父のせいだな。パチンコで数千万使うわ借金までするわ屑の極みだった。

463:Youku
13/03/19 19:04:44.43 Sj59OYBC0
哲学の好きな人には面白いスレですね。

皆様の幸運と幸福
そして、ご健康を願っております。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 19:56:13.81 MZyWvACxO
>>463
面白いとかwww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 02:12:53.01 qqgrka0sO
右腕か
逞しいな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 03:26:36.17 SJvFpaBq0
そもそも自由意思などないからな
いいかわるいかはともかく
欧州で死刑制度廃止なのは自由意志などないって思想があるから

URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 07:01:47.48 GhykykAl0
痴漢「自分が触ったんじゃなくて、この手が勝手に動いたんですよ、だから無罪ね」
が正論になる日が来るのか。胸アツだな。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 07:03:40.76 GhykykAl0
してみると、その場合は手を罰して手を切り落とすかなんかの罰が必要だし
意思がないのなら、刑はすべて肉体に苦痛を与える系でなければ意味がないということだな。
意思が悪いのではなく勝手に動く体が悪いのだから
体を罰さなければならない。

正座百日間連続の系、とかが有効そう。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 14:20:20.06 qqgrka0sO
生まれてこないのが一番

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 15:37:43.12 8n+m5+Nw0
なぜ格差がつくか理解してるか?
負け組のやつは理解してないんだよ。

ポーカーをやり始めて20分もしてもだれが
カモか分からない時は自分がカモだ。人生も同じ。
負け組はカモなんだよ。

471:Youku
13/03/20 16:22:23.13 lQUeq+RI0
1つの重大事故の陰に29倍の軽度事故と、300倍のニアミスが存在する。
工場等で有名なハインリッヒの法則(ヒヤリ.ハット)は犯罪にも当てはまる。
何か不満が在って怒鳴ったり怒ったりする人間はニアミスの状態なのだろう。
何処に不満が在るのか?そこを解決しないと犯罪は無くならない。
逆もまた真なり。この法則は成功にも当てはまる。
成功のニアミスを繰り返した結果、大成功に繋がるのである。

以上、確率厨でした…

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 16:24:20.83 93dPsJ4R0
運を確率と言い換えてもいいね。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 16:42:45.70 AkXtRuD90
社会的には自由意志が無いと困る。でも現代の科学からみたら自由意志がある事を肯定するのは難しい
この矛盾をどうするか 努力と言う言葉なんかその矛盾の典型だね

>>466これからの時代は犯罪者自身に罪を着せるのではなく、その因果に罪を着せる時代になるかもね
例えば、短気にさせる遺伝子が悪いのでその遺伝子を指名手配してすべての人から取り除くとか
特定の物質を摂取すると犯罪を犯しやすいと分かればそれを排除するとか

でもまだまだ現実的じゃないから、この矛盾した社会は続きそう
因子を無視して結果を出した固体を罰する、または賞賛する今の社会 後どの位したらこの社会は変わるのかなー 

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 16:53:57.83 93dPsJ4R0
犯罪者を罰するのは見せしめの刑でしかないのです。単なるショーなのです。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 17:48:03.75 EUNkF6Rp0
冤罪と認定されるまで、殺人者として17年も刑務所に入れられてた人がいたが、
こういう人に努力を説いてみたらどうだ>努力厨

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 18:30:16.57 gblbmPHkO
だから運なんだって

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 19:37:55.66 OfH48ktx0
そう。突き詰めれば結局は運なんだよ
最初から所持金MAX常に親のサポート付でさらに容姿端麗な奴もいれば
所持金ほぼゼロ両親いない生きるだけで精一杯でさらに健康体ですらない奴もいる
あまりに不公平すぎるよな。せめて親の経済力くらいは平等にしてくれよ真面目に生きるのが馬鹿らしくなる。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 22:42:41.42 EUNkF6Rp0
不運厨にとってはフクイチがチャンスだったのにな
どうなったんだ、あれ
首都圏壊滅じゃなかったのか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 01:38:02.21 5BX5iV4dO
>>477
真面目に生きるのが馬鹿らしいなら、真面目に生きなければいいだけの話

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 01:39:26.26 T2lH6HBc0
こいつブスと会ってヤリまくったのを自慢しとるww

プライドはないのかww

URLリンク(secrecy770.blog.fc2.com)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 05:05:49.03 ngWZIH7b0
>>469
真理だな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 08:21:55.09 29lN5FEb0
運じゃないっていう奴なんなの?バカなの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 09:15:00.53 z7wdKv380
全てが運だとしても、良運側と悪運側が平等に扱われる日は来ないんだよ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 12:18:37.15 r8HRurBz0
生まれてきただけで幸運だろ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 12:56:25.19 ynxsg3L80
>>484
そう思える奴は幸運だ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 13:51:11.53 r8HRurBz0
そう思いさえすれば幸運だろ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 17:45:38.66 29lN5FEb0
俺は生まれたくなかったわ。あまりに運が悪すぎた
なんでこんなマゾゲーやらされなきゃならないんだよ・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 18:17:49.31 L/Fp2Pbq0
>>486
脳内お花畑かよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 21:24:53.29 bAXHkvfwO
前向きに考えられるか否かも運だろ
突き詰めれば

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 22:40:30.70 ynxsg3L80
よく金持ちの息子に生まれても苦労があるとか言うが、それはウソ
馬鹿でも放蕩息子でも今や驚くような美人の嫁さん貰って三つの高級マンションのオーナーで
海外旅行三昧してても年収数億、アホらしくて真面目にやっとれんわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:10:51.77 J73e3a2O0
でもそれで幸せを感じるかどうかは別の話

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 03:37:25.74 x9HAGyD8O
俺はそれなら幸せだけどな
金さえあれば

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 04:43:52.04 GJ8/H/bFO
仕事しなくても余裕で生活できる、他人と直接関わる必要が無いってだけで充分幸せだよな。
つか、贅沢だ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 05:29:21.25 uL1DbrQZ0
職場に元地主の家柄の人がいる。彼は苦笑してこういっている。
「地主だった我が家は先祖代々の土地を二束三文で小作に払い下げ。戦後はとてもひらけて、
ただ同然で入手した土地に道路が通って土地の資産価値は急激にアップ。かつての小作は
今やビルや駐車場やマンションのオーナーとして悠々自適。働かなくても食べていける。
一方地主の我が家は働かざるもの食うべからずで社畜人生。」
日本が戦争に負けたのが運のつきだったという話。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 12:51:01.87 6Fw5L0xd0
戦争に負けたおかげで幸運になった人のほうが多そう
その小作とか
いつ逆転があるかもわからん、気楽に頑張れ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 13:30:57.03 g8tW2lrlO
>>475
努力厨は話すだけ無駄。
大体努力厨ほど怠け者や他力本願な奴が多いよな。
常に他人を利用してのし上がったり、縁故や時代運の塊のバブル世代とかが
それを隠すために努力厨ぶったりする。


特に最悪なのが、2ちゃんに居る努力厨や自称真面目君。
努力してる奴はネットの駄弁り掲示板なんか来ないだろw
真面目に努力してる奴は2ちゃんで他人を叩く時間すら惜しむはずだ


基本的に2ちゃんとかmixiとかに入り浸る奴は怠け者かストレスが多い人間だと思う。
格好つけてネット内で威張ったり、自慢してる奴が一番最悪だし
そういうのを相手にするから不幸になる

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 13:39:29.00 Yf1AY4bg0
>>495
運が報われるまで気楽に頑張るよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 13:52:34.35 6Fw5L0xd0
>>496 本当に努力するってのはどういうことなの?
努力に本当じゃないって あるの?

ぶっちゃけ負け組精神には「本当」と「嘘」の二つがあるから、いかんのよね
本当の自分はこんな負け組のはずがない、と思っちゃうんだろう
努力にも嘘があるとか思っちゃう?

一秒努力すれば一秒の本物の努力だよ
もちろん一時間努力すれば一時間の努力だ

努力って時間の量だけで決まるの?
そこんところ突き詰めると
「努力の正体」つまるところ
自分が想定する【努力】ってもんがわかるよ!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 13:57:48.27 Yf1AY4bg0
>>496
ごもっともだが、もう努力厨は論破済みだけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 14:25:04.54 WgpN4R5HO
運が無いから宝くじも当たらん そして貧乏だから女もでけん 完全詰んどるわ!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 15:05:04.57 zaagMPkzO
当たらない人間が大多数の宝くじで
当たらなくて「運がない」ってのはどうなのよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 17:29:39.62 1Uu1nKUk0
>運が無いから宝くじも当たらん

実はくじ運も平等でないんだな。
お上は貧乏人でも一攫千金、お金持ちになれると煽ってるけど
貧乏人が1枚300円もする宝くじを1000枚、2千枚と買えるわけもない。
だけど経済的に余裕のある奴は買える。
確率的にみても高額当選者の99%は金持ちだよ。
正確には運悪く貧乏人だからたくさん買えなくて当たらないだな。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 17:52:39.60 zaagMPkzO
だから宝くじは運悪い奴が当たらないんじゃなくて
運良い奴が当たるだけだろが
当たらないのは普通だ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 05:15:19.55 +vy/8b6o0
>>500
いや、貧乏と女が出来ないは無関係だ。ヒモの存在がそれを証明している。
金は最初から無関係なのだ。もちろん金で釣れる女も存在するが、そういう女しか居ないわけではない。

更に駄目な男だったとしても女は出来る。これについては駄目な男とばかり付き合ってしまう女が現実に
存在しており中には本まで出してる女が居る。つまり、駄目かどうかも無関係なのだ。

要するに、女が出来るかどうかに理由なんかなくて(少なくとも人知の及ぶような理由なんかなくて)、
これについても冗談抜きで本当に100%運だけなのだ。何か理由がある筈だなどと思ってはいけない。
モテる者とモテない者には違いなど全くないのだよ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 06:19:04.05 JznasDB+0
だめんずも基本ヒモ体質だよな
そら金あった方がモテるし金求めてない女も幸せにできるが
裸一貫で女に愛されてるのはヒモだよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 21:53:40.75 YFHe6DC30
生まれがだどうとか親がどうとかそんな生易しいもんじゃない
おれたちは自分の意思すら自由にならない
何一つ思い通りになんかできない

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 00:15:54.10 reUyh/+n0
すべて運なのは分ってるよ、でもそんなことはどうでもいいんだ。
とにかく『運の悪さ』をどうにかしてほしいんだよ。
せめて人並みにしてほしいんだよ。
こんなんじゃ死んでも死にきれないよ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 00:24:36.80 6sIgh7k90
「0円タダマン放浪記」でググってみww

こいつ不細工とヤリまくって自慢しとるww

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 00:56:16.61 Hf9xKvIY0
>>507
もしや全てが運だとわかっているにも関わらずまだ何かで努力しようとしてはいないか?
まずは一切の努力を止めた方がいい。すると運の善し悪しも同時に消滅する。
ゲームをするなら勝敗があるが、しないのであれば勝敗もないのと同じことだ。
それでとにかく今は休息してエネルギーを貯めた方が良い。

なんてことが出来るか否かもまた運ではあるが、出来そうならそうした方が良い。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 01:24:53.55 Pz1IrpfaO
>>498
自分なりの本当の努力って、他人を幸せにする為に一生懸命になれる人かな?
少なくとも、俺が心底尊敬出来たのはそういう人だな。

まぁこれも精神論みたいなもんだけど…
他人の為に尽くすって物凄く難しいよな。
大抵の人は『お前の為だ』と言いながら自分の考えを押し付けたり
見返りや下心や打算を持っての行動だったりするし…
それに幾ら相手の為に心底尽くしても、それが相手に伝わらなきゃ
単なる自己満足だし、押し売り以外何物でもない。


商売で言えば、如何に客が求めるもの、客を喜ばせる事を目指せるかだな。
大抵の商売は客を喜ばせれば自分の不都合が沢山出てくる訳だし
その不都合をクリアするのが物凄く難しいし、それこそ努力と才能と運が無きゃ
クリア出来ない事が沢山あるからな。

こんなスーパーマンは今の世にはなかなか居ないけど、そういう事を本気で
目指そうとしてる人間は好感持てる。


そして、今の権力者とか成功者の大多数はその正反対だよな。
如何に自分が得するか。如何にリスクを他人に押し付けられるか。
如何に他人や公共物をただで利用するかとか…
別にそういう考えを否定しないけど、単なる自己中が自己の為に一生懸命になって
たまたま成功しただけの分際で、偉そうに苦しんでる人間に説教したり
人格否定するような発言が腹立つな。

少なくとも、自分が幸せになる為に頑張る事は他人に威張る事では無いと思う。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 04:17:32.57 YQhEE3bQ0
>>316
気持ち分かる
お前に同意

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 04:40:34.19 jITxcbpdO
>>509
真理だな
ただ、それが出来れば運が良い
たいていの人間は現状に満足できず、更に上を望むもの…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 06:22:21.71 N8fuKXFT0
俺は運厨だけどさ
価値というのは巡り巡ってその価値を認めない人にも影響を及ぼすもんだよ
その結果、価値に染まってない、価値を知らない、価値に執着しない人たちから割を食うようにできてる
つまり勝負しない人は不戦敗と見なされるしどうだっていいと言っても何かを奪っていく
最後にはどうだっていいと考える余裕すらなくなるほどにね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 07:34:09.55 fOqh1iTC0
勝負するかしないかも運なのになに言ってんだか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 08:10:35.80 N8fuKXFT0
そこまで運だと言っちゃうと別に相手が何を言っても気にしないはずでしょ
やっぱ会話が成り立つレベルの分別はあるべきだよねえ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 08:36:41.18 fOqh1iTC0
俺が何を気にするか、しないかも運なのになに言ってんだか。
「何を言っても気にしないはず」と勝手に思い込むかどうかも運だけどね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 09:10:30.02 4VobYPoZ0
相手の意見を思い込みと断定するってことは
自由意志を主張してるんだな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 09:18:46.37 fOqh1iTC0
いや、気にしない「はず」って書いてるんだから
少なくとも本人はそう考えてるってことでしょ。
そして本人がそう思うかどうかすら運だと俺は言ってるんだけど
それがなぜ自由意志を主張してる事になるのか分からん。
むしろ自由意志なんてないと俺は思ってるよ。自由意志の定義にもよるけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 14:06:35.37 Hf9xKvIY0
>>512
そうそう。殆ど本能的に向上しようとして努力してしまうんだな。
一時的にでも良いからそれを停止させて休息させれば楽になるんだけどね。

運動すると筋肉が付くが、かといって24時間動きっぱなしではダメみたいなものだな。
体を動かすと筋肉は破壊される。夜寝ると成長ホルモンが出て修復されるが、
骨折した時と同様に修復時に強化される。それで筋肉が増える。ちゃんと
休息しないと筋肉が増える機会がなくなり力は増えない。休みすぎてもダメだが
やり過ぎてもダメだ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 14:15:53.33 Hf9xKvIY0
>>513
将棋の価値を認めない(または知らない)人は何かを奪われるだろうか?

というか奪える何かがあるのだろうか?「お前は将棋が全く出来ないから将棋界においては最低の底辺だ」と言われたとして、それに何か意味があるだろうか?
確かに言ってることはその通りなのだが、しかし、将棋界において自分の地位がどうであろうがそんなことは最初からどうでも良いことだ。
その世界にドップリ漬かっている者から見れば何かを奪ったような気になれるのかも知れないが、しかし現実には何も奪えてはいない。
何も起こっていないのと同じだ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 17:09:22.54 reUyh/+n0
現状に満足できずってニュートラルの運の持ち主じゃん。
ほんとに運の悪い人間を知らないんだね。
重しをつけられて川に放り込まれた人間が現状に満足できるわけないよ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 17:38:21.82 Hf9xKvIY0
>>521
そりゃそうだが、それは極論じゃない?
それにいきなりそうなることはまずないだろう。普通はそれまでに色々あると思うが。
もちろんいきなりそうなることが絶対にないとは思わないがね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:47:13.29 r+r9AatpO
>>509
その通り!イイこと言うね…


なるべく何もしないことが条件なんだよな(基本的な食欲や睡眠欲意外は)


これは運の悪い奴の私生活に対しても同じだけどね…


戦わなければ負けないんだから…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 18:56:52.82 4xnw88n8O
本当に運が悪いのは、確率に見離されたヤツだろう。
当選確率9999999/10000000で一億円貰えるが外れたら苦しみ抜いて死ぬクジ。
そこでハズレを引くヤツ。
確率である以上、必ず誰かしら引いてしまう。人の意志ではどうしようもない、まさに神に選ばれし不運。


競馬 -20000
パチンコ -35000
肩に鳥の糞

神が隣にいたら歯茎を爪楊枝でメッタ刺しにしてやるKUSO☆GA

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 19:15:51.76 MaVrFaUl0
URLリンク(wired.jp)
インターネットって怖いよな。調べればいくらでも結局運であることが
わかってしまう

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 19:19:17.90 MaVrFaUl0
未だかつて、論理的に努力>結局運であることを論じる事が出来た人間が
いないってのも虚しいよな。
運厨こそが実は最も『結局努力』であって欲しいと思っているのに、無能な
ここに来るのは無能な口ばかりの偽物アホ努力厨ばかり。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 19:20:05.21 MaVrFaUl0
本物の努力厨はこんなとこ覗かないのよな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 19:43:15.45 84arOsMBO
努力厨曰く、努力>運
らしいけどそれを証明しない、出来ない、しようともしない
でも世の中は努力>運
らしいです
あぁ、それから努力すれば99%は報われるんだってさ
でもなぜ99%なのかは説明出来ないらしいけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 21:21:47.97 jITxcbpdO
努力厨は努力家ではないってことだろ
しょせん口だけ番長

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 21:21:52.16 MaVrFaUl0
現実世界では成功してる人間ほど努力厨の割合が大きいから意見を封殺出来るけど、
そうした補正なしで単純に論理だけの勝負になるここでは勝ち目がない。
リアルでは場の雰囲気や力関係でゴリ押しできてもここじゃ意味を持たず、
理屈だけで相手を納得ないし言い負かす必要があるから、『バーカバーカ』
と幼児退行するか、わけのわからない理屈をでっち上げて逃げるしか無くなる。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:03:39.13 KO/gVBVU0
>>525 このエッセイで何かわかった気になるのは運か。批判精神皆無の頭脳か。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:07:21.85 KO/gVBVU0
そっか、わかった。頭脳がないから運しかないって人がいる。
頭脳があるから、努力と運の二つある人がいる。

たしかに、流されるだけなら、そりゃ運しかない。
努力ってのは、少し流れに逆らってみる頭脳の持ち主にしか、存在しない。

運しかないって言ってるのは、私は馬鹿ですと言っているようなもんだな。
そんなこと強く主張しなくてもいいのに。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:13:03.61 G1a6loi10
>>531
批判精神皆無の頭脳とやらを想定して責めるのは簡単だ
自分と彼らを差別化する何かを自分の言葉で打ち立てないと
運厨も努力厨も納得しないだろう
努力厨は人のせいにする癖を捨ててたまには自分の力でなんとかしてみなさいということだ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:13:38.56 jITxcbpdO
運と努力を分けて考えてる奴は「私は馬鹿です」と言ってるようなもん

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:16:54.83 G1a6loi10
その記事の内容だと
努力厨は比較的パチンコ狂いやアル中、DV夫、猟奇殺人鬼、性犯罪者、過食などになりやすい体質なのだと思う
自己愛傾向の高い人やサイコパスも報酬物質が多いという研究があったし
一方で鬱にはなりにくいだろう

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:25:41.83 MaVrFaUl0
と、まあこのように、具体的な代案や反論はなしで、記事を疑えとか言い出した
挙句、

運しかないって言ってるのは、私は馬鹿ですと言っているようなもんだな。
そんなこと強く主張しなくてもいいのに。  ←

↑ 理屈だけで相手を納得ないし言い負かす必要があるから、『バーカバーカ』
と幼児退行するか、

な、最後はバーカバーカとしか言えなくなる。ジョセフじゃあるまいし、行動まで
ぴったり予測されてどうするよ努力厨さんw

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:26:46.57 MaVrFaUl0
行動がパターン化されてるとは思ってたけど、ここまでアホだとは思わなかった。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:28:47.80 MaVrFaUl0
532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:07:21.85 ID:KO/gVBVU0
そっか、わかった。(キリッ)

ところでこの人、前に一時期よく顔出してたラノベ君っぽいです。
自分に酔った芝居がかった言い回しとか、クールキャラを演じたい痛さとか。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:31:30.54 KO/gVBVU0
ん?バーカバーカっていってるのは>>537のレスみたいなのを指してるんじゃないの。
俺のレスは理屈だけ言ってるだろ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:38:08.05 jITxcbpdO
思い込みを前提としてる理屈な
聞くに及ばず

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:41:59.80 MaVrFaUl0
主観に基づいた思い込みを理屈とは呼ばない。

 たしかに、流されるだけなら、そりゃ運しかない。
努力ってのは、少し流れに逆らってみる頭脳の持ち主にしか、存在しない。

運しかないって言ってるのは、私は馬鹿ですと言っているようなもんだな。

①引用した記事に対する科学ないし論理的な批判、訂正が一切出来てない。
 (努力する脳、は自分で育みようがないという前提に対する科学的な根拠に
基づく批判をしておらず、自身に都合の良い前提で話を進めている。)

② 努力ってのは、少し流れに逆らってみる頭脳の持ち主にしか、存在しない、という
その、少し流れに逆らってみる頭脳とやらがそもそも運というか自然発生的に生まれてくるという
事実がスッポ抜けているので的はずれな反論になっている

③運しかないって言ってるのは、私は馬鹿ですと言っているようなもんだな、というのは
単なる誹謗中傷。何故運しかない=私は馬鹿ですとなるのか理由を説明出来てない。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 22:43:51.05 MaVrFaUl0
個人的には、まともな努力厨さんならむしろ建設的に話が出来て面白いスレになると
思うんだけどねー。

これって進化や自然淘汰にも結びつけて話せる題材だし。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:00:50.65 fOqh1iTC0
努力厨は理屈で話せない。まともじゃないからこそ努力厨
だから「まとも」な「努力厨」は努力厨ではない。それは普通の人

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:27:45.03 95nb3fX/0
怠けた個体は淘汰され、努力された個体が生き残って進化する
神は自らを助くるものを助く
当たり前すぎる話だ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:28:44.25 95nb3fX/0
訂正

×努力された個体
○努力した個体が生き残って進化する

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:33:52.98 84arOsMBO
この流れでよくそんな書き込み出来たな
すごいわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 23:42:55.52 fOqh1iTC0
なぜ「当たり前すぎる話」なのか説明出来ない時点で論外

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 01:16:16.51 VhDgrG1l0
運の悪い個体は淘汰され、運の良い個体が生き残る、と言い換えても至極当然の話だと思うけどね。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 01:30:09.87 EBy3Ddmo0
成功するもしないも努力次第ならそんな嬉しいことはないよな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:29:13.62 GGk1TZJA0
仮に努力が全てだとしたら、努力量世界一位の奴以外は
全員努力不足ってことだろ?んで恐らくここには世界一位の奴は
いないだろうから
努力不足の奴が努力不足の奴に向かって「努力不足だ」と説教
するという凄く滑稽な構図になるんだが、努力厨はそれでいいのか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:38:03.32 BqTzTo0p0
>>550
運厨はこういう極論しか言わないから普段から頭悪いって言われるんだろうな
現実で「努力量世界一の奴以外は云々」言うてみ?
バカにされることうけあい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:42:39.73 9X2cHFH30
天動説の世の中で地動説を唱えれば馬鹿にされることうけあい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:43:56.25 GGk1TZJA0
理屈はそういうことだろ。困ったら「現実で~」って子供かよ
お前は現実世界に頼らずに反論する努力をしたほうがいいぞ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:49:16.18 BqTzTo0p0
屁理屈な上に現実で役に立たないなんて何の意味があるんだよ 嗤

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 02:53:45.55 GGk1TZJA0
その屁理屈にすら反論できないのが努力厨の現状なんだな。
屁理屈といって逃げて、反論する努力をしないのは楽だよねww

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 07:27:41.65 VhDgrG1l0
運は平等化できない。
そういう世の中に生まれた己の運の悪さを呪いながら生きるがいいよ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 10:45:09.23 EBy3Ddmo0
>>556
人間の一生なんか宇宙の寿命に比べたら瞬きする間もないほど儚い。
その点では勝ち組のお前も負け組の俺も平等だよ。
まあせいぜい気張って生きるがいいさ。俺は適当にやるから。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 11:52:08.28 fuzAYt/h0
>>541 >努力する脳、は自分で育みようがないという前提 
 いやあ・・・そもそも科学的な前提がない似非科学なのに…科学的根拠とか言われても。
 >単なる誹謗中傷。何故運しかない=私は馬鹿ですとなるのか理由を説明出来てない。
 流れにしか乗れないと宣言してる からだよ。 理由は直前に書いてる。

 優位に実験体を少数選んで、たまたま自分の出したい結果に沿う結果出ました、
 は科学じゃないぞ。 そこから何の結論もだせないというのが科学的態度な。
 そしてそのような似非科学と科学の違いがわからないのは
 努力量の違いなのか、運の違いか、は論ずる余地はある。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 12:10:30.57 hfFieA450
>>558
> 有意に実験体を
> 小数選んで
> たまたま自分の出したい結果に沿う結果出ました

全部きみの根拠のない希望的観測で間違った願望じゃないか
なんで目の前にあるものすら確かめずに適当なこと言っちゃうかな
努力厨ならこっちに努力アピールする程度の努力くらいはしなさいよ

URLリンク(www.jneurosci.org)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 12:34:42.66 m5fKo7wzO
このスレ見てりゃ分かると思うけど、努力厨は自分にとって不都合なレスは見えてないからね
自分がそうだと思いたいものしか見てないんだろう

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 12:53:57.97 6Nv5/XqTO
運と努力を分けて考えることがまず誤りと何度言えばわかるのか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 13:26:45.48 6Nv5/XqTO
自由意志の存在をいつまでも肯定してるから理解できないのかな努力厨は

そんな努力厨には、「“自由に意志を選択しない”という選択は可能か」と問うてやろう
さあ、答えたまえ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 15:16:02.07 fuzAYt/h0
考えがあれば、それは意思だろ。
意思があるかどうかは行動に表れたかどうかでわかる。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 18:02:57.60 1RTBpKC5O
全て運だと仮定しないとこの世界で起こる事象は説明できないよ

565:原因と対策
13/03/25 19:14:34.37 9UM1RdC00
正しい努力とは運の確率を上げる為に、対策を施す事である。

しょーもないプライドや感情を捨て、原因と対策を1つ1つ確実に実施して行く。

ロボットの様に、いやロボットに成れば良いのだ…

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 19:26:13.80 9iTE2KbD0
努力しようにも運悪く教育する気のない親の元に
生まれてしまったら努力できない、勉強もできない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 20:54:52.16 m5fKo7wzO
中には子の成長や成功を恐れて徹底的に妨害したり踏みにじったりする頭おかしいのもいるもんな
そんなのの下に生まれたら人生ほぼ終了

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 01:13:04.93 vQlV6Jv3O
いやいや、どんな親だろうと、子の可能性は無限大だから(確率とはまた別の話ね)
だって全ては運なのだから

569:矢沢
13/03/26 01:16:41.39 6vXM12sO0
無限大凶者だス

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 01:51:35.99 /sm7QTyb0
日本人差別wwwww
みんなーこれが在日特権だ。日本人差別が顕著なのでよく覚えておくようにwwwwwwwwwwwwww


生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
上下水道基本料金免除
JRの定期券割引
NHK全額免除
特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
公務員就職の一般職制限撤廃
永住資格所有者の優先帰化
公営住宅への優先入居権
外国籍のまま公務員就職
犯罪防止指紋捺印廃止
朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得関係ナシ)
大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
民族学校卒業者の大検免除

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 01:52:51.23 xOpcLnQq0
ネトウヨになってガセネタをばら撒くだけの糞袋になっちゃうのも運

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 02:12:43.00 Vr15fQot0
>>570
その詳細について自分で調べたことある?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 03:18:16.53 /VdnNon40
努力厨の99%が
1日10時間1年間しろっていわれても
1週間もたないだろうなw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 03:24:09.14 bIenVhcsO
>>562
それは不可能だけど、、、


君は何を言いたいのかな?煽りではないので詳しく

575:矢沢
13/03/26 03:26:35.18 6vXM12sO0
運ってことばで片付けるのも面倒だよね
神とかもそうだけど、一文字に甘えるよる逃げるよね
才能も何もかもが運だと言い出したら、それも神のような存在どうこう
になるし、面倒臭いね。僕は不幸説を押すよ。

576:矢沢
13/03/26 03:27:32.70 6vXM12sO0
甘えよるわい、逃げよるわい、

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 10:22:12.20 5qtB5aNy0
自由意思が無ければ運だろ
自由意思があると思う人は証明してみせて

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 10:26:12.14 vQlV6Jv3O
>>574
自由意志は己が自由に意志決定できるはず
なのに、この場合できない
それはなぜかと考えてみると、真の答えの糸口になる

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 10:56:31.85 J2BlUB200
わからんのだが
自由に意思を選択しないって どういう意味だ?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 11:41:41.67 J1M14F6V0
万能な力を持ってる奴に絶対持ち上げられない岩を作らせて云々
みたいな話があるだろ?あれと似てる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 13:49:52.30 flAs0vVqO
>>562
高尚()すぎてわからん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 16:35:48.73 wVr7gvst0
何もかも運の所為だからボクちんは悪くない、も良いんだけどさ。
でもその理論からいくと、努力運の悪い人は、もう幸せにはなれないよね?
それこそ>>556としか言えない罠。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 17:04:43.58 J1M14F6V0
別に幸せになろうとするスレじゃないけど。
何か勘違いしてるんじゃないのか

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 17:55:34.92 wVr7gvst0
でも負け組の鬱屈が渦巻くスレにしか見えないんですけどw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 18:31:37.06 J1M14F6V0
と、負け組のやつが言ってる訳か。自虐的だなww

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 19:42:57.44 vQlV6Jv3O
>>580
わかってますね~
そうです、その類いです

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 23:18:52.55 MUsrvDMUO
努力厨って本当思い込み激しいな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 04:17:08.39 3sMu/rrBO
そもそも幸せになりたくて生まれたわけじゃないから
親の事情だろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 06:08:07.41 ESIUijqrO
遺伝子の乗り物に脳が寄生してるようなものだからね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 09:32:25.31 ER9ko2zi0
いや、遺伝子を守るために脳や体がある。

最低限必要なのは1個の細胞なのだが、それだけだと自分でほとんど動けないし環境の変化で
分裂前に死滅する可能性が高い。なので集団になって組織化して役割分担して、という具合に
巨大化し、そうなるとコントロールセンターがないと全体をまとめられないので脳が作られた。
神経はやり取りするための情報通信網。

591:矢沢
13/03/27 11:25:15.72 gPVVmHUi0
勘違いやら誤解があるだろうけど、
運っていうのは超自然的存在ではないよ
運というのは必然的事象の重なりやらによって起こるもの
運というのは運びだが、流れともいうし、それらは動。

592:矢沢
13/03/27 11:29:14.38 gPVVmHUi0
★俺が思う「運」とは必然であり、奇跡ではない。★
★「運」は超自然的なものではなく、占いやらは関係無い。★
★本当の「運」というのは変えようのない動きの一つこと。★
★「運」や「流」や「動」は人にはどうにもできない★
★だが、不幸なことに、僕には「運・流・動」は無い。★
★負・無制限の不幸体質★
★皆、「運」っていうけど、どんな「運」も僕の「負運」に終わる。★

593:矢沢
13/03/27 11:30:01.25 gPVVmHUi0
★占いやらは何の意味も無いし、神頼みも意味が無い。★

594:矢沢
13/03/27 11:30:42.86 gPVVmHUi0
★宗教だって、「運」とは関係無い。運流動の一つではあるが。★

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:38:47.37 0NfRH0oc0
自由意思、つまり「行動の選択スキル能力」としてもっとも原始的な型が見えるのが「ヒル」です。
ヒルの体を触ると、逃げますが、その逃げ方に二通りあります。
同じように触っても、あるときは泳いで逃げ、あるときはシャーレの底を這って逃げます。
子どもにいじめられた公園のハトが、飛んで逃げるか、地面を走って逃げるかに似ています。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:39:48.62 0NfRH0oc0
そんな具合に、ヒルは逃げ方を「選択」します。
同じように体を触っているのにもかかわらず、ヒルは二通りの方法で「逃避行動」を表現するわけすから、
これは完全に自分の中で決定しているわけで、神経回路の内面の、
いってみれば「心」の原始的な問題になるわけです。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:40:39.10 0NfRH0oc0
ヒトと違って、ヒルの脳は単純です。
神経細胞も全部で数万個しかありません。
これらの神経はどうネットワークを作っているのかもだいたいわかっています。
つまり、実験のツールとして、ヒルというのは優れた標本なのです。
この神経回路をしらみ潰しに調べていくと、泳いで逃げるか、這って逃げるかを、
どの神経細胞が決定しているかがわかります。
実際に、突き止められたのです。208番という番号のついた神経細胞がそれでした。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:44:24.49 0NfRH0oc0
神経細胞には、電気活動としての「ゆらぎ」があります。
神経の細胞膜の電気が、ノイズとして、とくに理由なく「ゆらぐ」のです。
空中の風と同じで、明確な原因があるというわけではなくて、
システムというのは、そこに存在するだけでゆらいでいます。
つまり、神経細胞の膜の電気が、たくさん溜まっているときと、少ないときとがあるわけです。

そして、わかったことはこうだったのです。
細胞膜の電気がたくさん溜まっているときに、刺激が来ると泳いで逃げる。
逆に、溜まっていないときに刺激が来ると、今度は別の行動、つまり這って逃げたのです。
実にそれだけのことだったのです。

「自由意思」、「選択」をとことん突き詰めていくと、要は、「ゆらぎが決めていた」にすぎなかったのです。

刺激がきたときに、たまたま神経細胞がどんな状態だったかによって行動が決まってくるわけです。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 01:39:24.13 ooa5f58p0
正に運

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 06:03:04.33 n1w9+Hcg0
人間って下らん生き物だよな
1000歳くらい寿命あれば
こんなせこせこ
金稼いだり、あせったりもせずに
よゆうあるくらしできるんだろうが
男は30
女は25で下り坂だからな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 14:00:38.38 2LL0m03w0
URLリンク(asdlkj43.blog.fc2.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch