12/02/16 06:39:29.65 4cBIeteC0
>>238-240
> 『ステマと言われて困っています。- 2ちゃんねる知恵袋』
gdgdの徳島ヴォルティスが昇格ミスった直後、「県民に夢と感動を与えてくれた」(バカモン)
「本気、国に示す」四国広域、知事が意欲 2012年02月14日
URLリンク(mytown.asahi.com)
> 飯泉知事は13日の定例会見で、設立を目指すことが決まった四国広域連合(仮称)について
> 「地方が地域主権を本気でやると国に示すため、関西広域連合に続く2番手を四国が担わなければならない」と述べた。
>
> 政府の地域主権戦略会議は昨年末、国の出先機関の事務や予算を地方に移す「まるごと移管」について、
> 現在の出先機関の区分を受け皿とする方針を示した。四国4県の知事は4日に臨時知事会を開き、
> 2013年秋を目標に連合を設立、14年度中に四国経済産業局の移管を目標とした。
>
> 飯泉知事は13日の会見で、四国広域連合の役割について「実利を求める」とし、
> 四国八十八カ所の世界遺産登録を目指す運動や、野生鳥獣被害対策、東アジアへの外交を挙げた。
>
> 関西と四国の両連合に属すると「二重行政」にならないかとの質問に対し、
> 「関西広域連合は防災や救急医療など7分野の広域行政に主眼を置いた。
> 四国でも関西でも広域連合はあくまでもツールで、徳島に最もメリットを得られるよう誘導していく」とし、
> 二重行政にはならないとの見解を示した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
徳島「本気、国に示す」 四国広域連合()
スレリンク(news板)l50
> まあた、『バカモンの本気(笑)』