【Fate/Zero】キャスター&龍之介は最高のCoolカワイイ超9ool目at LITECHARA
【Fate/Zero】キャスター&龍之介は最高のCoolカワイイ超9ool目 - 暇つぶし2ch2:ジョン・スミス
12/10/17 21:05:31.50 Pi29R3i7
前スレ
【Fate/Zero】キャスター陣営は超Cool可愛い1人目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター陣営は超Cool可愛い2人目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター組は超Coolカワイイ 聖処女3人目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター組は超Coolカワイイ 海魔4匹目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター&龍之介は守りたい笑顔カワイイ 5cool目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター&龍之介は守りたい笑顔カワイイ 6cool目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター&龍之介はご照覧あれカワイイ 7cool目
スレリンク(anichara2板)
【Fate/Zero】キャスター&龍之介は先手必勝ですよカワイイ 8cool目
スレリンク(anichara2板)

3:ジョン・スミス
12/10/17 21:09:52.66 Pi29R3i7
●プロフィール

雨生龍之介
読み:うりゅう りゅうのすけ
誕生日:1月31日/血液型:B型
身長:174cm/体重:65kg
イメージカラー:紫
特技:軽妙なトーク、証拠隠滅
好きなもの:退屈/苦手なもの:家族愛
天敵:なし
CV:石田彰

キャスター(第四次)
真名:ジル・ド・レェ
身長:196cm/体重:70kg
属性:混沌・悪
パラメータ: 筋力:D 耐久:E 敏捷:D 魔力:C 幸運:E 宝具:A+
イメージカラー:濁った黒
特技:イベント立案・プロデュース
好きなもの:ボーイッシュな少女、フェミニンな少年/苦手なもの:政治・財政管理
天敵:ディルムッド、ランスロット
CV:鶴岡聡

4:ジョン・スミス
12/10/17 21:28:03.55 VWjszaXC
>>1
スレ立て乙!
アニメ板のスレは圧縮で落ちちゃったんだね

ビジュアルガイドと花札が楽しみだ~

5:ジョン・スミス
12/10/18 22:45:41.08 5UAs2jQo
>>1
圧縮でスレ落ちちゃったか
今月のZero黒にキャスター陣営出てるみたいだな

6:ジョン・スミス
12/10/18 23:52:42.68 W5C3CNIM
黒にでてるのか!
情報サンクス

7:ジョン・スミス
12/10/19 00:08:56.04 uOpArxjv
『Fate/Zero スワロフスキーチャーム』予約開始!
12月発売予定!ティアドロップタイプクリスタルの中に、令呪を閉じ込めた存在感のあるチャーム!
URLリンク(pic.twitter.com)

キャスター陣営の令呪もちゃんとあんよ

8:ジョン・スミス
12/10/19 00:14:49.00 Ln4OtX9U
>>7
うわ、どれも綺麗だなあ
キャスター陣営は黄色?
いいねえ

9:ジョン・スミス
12/10/19 17:48:25.29 pLlChoE1
>>7
いいなぁ

10:ジョン・スミス
12/10/19 18:37:34.08 ye4nvvo2
>>1
遅ればせながら1乙
スレタイcoolでいいね

>>7
造形・コンセプトは良いのに
龍ちゃんにも旦那にも関係ない色味したのは何故なのか
黄色=ギルガメッシュのイメージあるから何とも…

旦那が見た光のイメージなんだろうか?

11:ジョン・スミス
12/10/19 20:33:14.75 Ln4OtX9U
紫あたりかなと思ったら黄色だったのは意外だねw


12:ジョン・スミス
12/10/20 18:06:07.83 AdjowMIQ
>>1
超乙COOLだよ!あんた!

今日は小倉の聖杯戦争展で鶴岡キャスター出演だったんだな
参加した人COOLなレポまってるよー

13:ジョン・スミス
12/10/22 20:59:50.65 dT9zsqC3
ウサイン・ボルトとキャスターは同じ身長だったのか…
ものすごくどうでもいいが

14:ジョン・スミス
12/10/22 21:28:31.48 fh1+gltE
本当にどうでもいいなwww

15:ジョン・スミス
12/10/22 22:08:00.21 aNvkhOu2
聖杯戦争展で旦那Tシャツ売ってるってほんと?

>>13
旦那クラスの身長ってなかなか出会わないから現実味湧かなかったが
選手を参考にすればいいんだなw



16:ジョン・スミス
12/10/22 22:09:25.47 S2C+dvvX
メガハウスから受注生産でランサーとバーサーカー出るけど旦那も期待してもいい…よね?w
あとあにくじ?あれも人気キャラだかなのかなー

17:ジョン・スミス
12/10/23 00:22:53.44 Ox4917uM
>>16
今までのグッズの売れ行きからして無いと思う
というか生産側は旦那でなく龍之介のグッズ・フィギュア出したほうが
買う層は多いんだってことを認識してほしい
グッズでないから金も出せないジレンマ

18:ジョン・スミス
12/10/23 12:24:44.12 jML9W2ZU
メガハウスから出るゆーぽん絵のちみフィギュアは全員分出るのかな


19:ジョン・スミス
12/10/23 13:11:37.53 O51+Yya1
いつものメンバー揃っちゃってるからないだろうなぁ
ライダーかギルあたりがいなかったら2弾あるだろうと思えるんだけど

20:ジョン・スミス
12/10/24 14:31:45.47 lACPg+3/
龍之介のフィギュア欲しいよ(´;ω;`)
旦那のとなりにおいてあげたい

21:ジョン・スミス
12/10/24 14:42:04.70 uf1CS8fO
アニメイトのステッカーみたいに二人一緒になってるのですべて解決

22:ジョン・スミス
12/10/24 18:46:15.03 naUZ/kEo
こうなったら自作しか…

あ、カラコレ龍之介のは出るんだっけ

23:ジョン・スミス
12/10/24 22:56:12.28 aIaCKsE4
今度ある一番くじプレミアムFate/Zero
がPart1表記になっている!!!
これはPart2来るフラグ!?

Part1のきゅんきゃらも3陣営+アサ子だけだし
Part2来るよね、来るよなあああああ


きゅんきゃらで旦那と龍之介を並べたい!!!

24:ジョン・スミス
12/10/24 23:23:55.48 naUZ/kEo
きゅん来るといいなあ

時臣もまだだし、全員並べられるといいね

25:ジョン・スミス
12/10/25 02:38:59.46 R+J9cBAI
しかしここまで龍之介の立体が出ないと誰が予想できただろうか
ちびきゅんすら出ないとはさすがに想像しなった
一番くじの1弾で全サーヴァント出したら2弾で全マスター来るって思うだろ普通…

26:ジョン・スミス
12/10/25 03:29:10.59 DkWm1yVs
本編であれだけ幸せ陣営だったから
グッズ難になっても仕方ないと自分言い聞かせてる…
旦那のプライズだけが望みだ…

27:ジョン・スミス
12/10/25 22:50:20.36 VomrBe71
一番くじpart2は期待してたのにあんまりだ~(´;ω;`)
プライズの旦那は楽天でも予約できるね
こうなったら魔改造して龍ちゃんつくるか…いい素体ないかな

28:ジョン・スミス
12/10/25 23:51:43.41 KLIcbqaj
いまんとこ発表されてるくじモノには立体化ないな
まあ旦那プライズを先にゲットして気長に待ってるわ


29:ジョン・スミス
12/10/26 00:06:35.11 I7IQZeo0
URLリンク(ufotable.com)
旦那がどんどんネタ枠キャラに…w
これ龍ちゃんどうなってるんだろう
画像が小さくて分かりづらいけど旦那が肩に乗せてる?

30:ジョン・スミス
12/10/26 01:44:01.36 CeYqxxiL
聖杯戦争展のグッズに旦那のしおりカレンダーがきてる!
やっと龍ちゃんと並べられる!

31:ジョン・スミス
12/10/26 01:51:38.97 DbnrOXgy
>>29
かわいいなぁ
旦那が龍ちゃんを肩にのせて足を抱えてるように見えるね
海魔ちゃんもX'mas仕様で楽しい

32:ジョン・スミス
12/10/26 08:13:49.81 47sL+kKY
旦那ツリー似合いすぎて超COOL・・・

33:ジョン・スミス
12/10/26 08:44:02.48 KAaEo2bR
海魔ちゃんの相変わらずすぎる扱い

34:ジョン・スミス
12/10/26 18:57:32.41 vucPb+44
海魔がここまでフィーチャーされると誰が予想しただろうか
相談室ではいつも煮込まれてるし

35:ジョン・スミス
12/10/26 20:56:26.03 I7IQZeo0
虚淵玄 ?@Butch_Gen
本日のサイコパス…音声収録当日にスタジオ行ってみたら青髭主従が揃っててマジビビッた、
というのは今だからこそ告白できるお話。


別作品でも共演してたんだね
知らなくて見られなかった…事前に分かってたら録画したのに
それにしても青髭主従って言い方だと旦那の方がマスターみたいだw
確かに作中でも旦那の方が主導権握ってたけど

36:ジョン・スミス
12/10/26 22:41:20.84 DKjtQnIG
旦那が龍之介をマスターとして認めたのはかなり後の方だったし
主従って言葉があまりしっくりこない気もする…w

37:ジョン・スミス
12/10/26 23:18:44.84 ZN6oG+ge
認めるも何も最初からナチュラルにマスター認定してただろ

38:ジョン・スミス
12/10/26 23:24:53.18 Qrg5LSFG
言うことなんでも聞いてくれて逆らわない扱いやすい魔力供給源から
一個の人格として認めて相応の敬意も払ってくれるようになったのが後期、って感じかな
後期っつーか正味最後の一晩くらいだと思うけどw
でもその一晩があるだけでこの陣営幸せだなと思うんだよね

39:ジョン・スミス
12/10/27 00:17:45.97 7Ufdp3O+
上にチラッと出たアニくじのC賞に旦那のキーホルダーが出るよ
(他ディルムッド、イスカンダル)
散々使いまわされたSD絵でなく新規絵柄

龍之介君はA賞~E賞のどこにもいなかった…

40:ジョン・スミス
12/10/27 00:23:38.05 N6s4WCIW
ジャンヌ(人違い)発見→「叶った!」の時、
原作で旦那が龍之介の手を取ってブンブンして喜びを表す描写があって
意外と旦那も初期から打ち解けてるんだなと思った記憶がw
まだまだ未熟だけどユニークな愛弟子、くらいの位置づけではあったんじゃ

41:ジョン・スミス
12/10/27 00:56:50.73 u4MXFnrA
>>39
ここ最近の龍之介のハブられっぷりは何なんだろう…
ポスターやらカレンダーやらサウンドロップやら
龍之介だけ単独でグッズが出た時期があったからその反動だろうか?

42:ジョン・スミス
12/10/27 03:48:35.00 7Ufdp3O+
>>41
そもそもグッズ初めとした外部露出はサーヴァント>マスター状態だから…
且つ最近は2期の最期まで生き残ったキャラくらいしか
グッズ化されなかったりするからなあ
雁夜くらいブースト見せたら別なんだろうけど

キャスター陣営は人気以前に作品内のポジションも出番も微妙で空気だから
いまいちグッズは振るわなくても仕方ない

43:ジョン・スミス
12/10/27 08:02:15.86 tYMmLFQM
ステイナイトで人気そこそこあるキャラでも
グッズの時によくハブられていることを考えれば、
Zeroは割とまんべんなくグッズ出てる方だと思うんだがなー
(もちろん人気や出番での差はあるけど)


44:ジョン・スミス
12/10/27 09:02:18.68 hh2gQavK
一番くじプレミアムに

オリジナルポスター(4種)
グラス(3種)
トランプ(2種)

もあるから、ポスターの集合絵とかトランプの絵札とかに
二人が出てくれるんじゃないかなーと期待してる。

トランプの絵札ってAJQK+ジョーカーの18枠あるからハブられるなんて事は無いはず!

45:ジョン・スミス
12/10/27 20:34:41.07 u4MXFnrA
トランプの絵札にいたら嬉しいけど
本編からのキャプチャとか設定画や既存絵の流用だと欲しさは半減するなあ

ハートのJがライルーって説があるけど
ジャンヌ繋がりでそこに旦那が入るんだろうか
個人的には2人一緒にジョーカー札に入って欲しいけど

46:ジョン・スミス
12/10/27 20:57:17.07 tYMmLFQM
トランプのためだけに描き下ろす可能性は低いんじゃないかな?

旦那の新規絵キーホルダーは嬉しいな
しおりカレンダーも出るみたいだし

47:ジョン・スミス
12/10/27 22:42:17.84 hJu6A18U
>>44
>トランプの絵札ってAJQK+ジョーカーの18枠あるからハブられるなんて事は無いはず!
アイリ、舞弥、ロリ凛、ロリ桜、ロリイリヤ
も出る可能性を合わせたらちょっと18枠じゃ足りなくなる…

ここよりはさすがにメイン7陣営キャラ優先だろうけど

48:ジョン・スミス
12/10/27 22:47:29.90 hJu6A18U
ちなみにアニくじ画像
URLリンク(kura1.photozou.jp)

目を皿にしても龍之介これ下位賞にもいない…よね?

49:ジョン・スミス
12/10/27 23:47:12.59 w2Nv5DE9
>>48
うん……残念だが……
でも旦那のキーホルダー可愛いなちくしょう!

50:ジョン・スミス
12/10/28 10:24:40.72 WNvvRwoX
人気なんて関係ない自分が好きならそれでいいとは思えども
こういうところでハブられるのはやっぱりちょっとさみしいね
旦那がいるのがせめてもの救い

51:ジョン・スミス
12/10/28 14:10:51.70 HV/rIn0N
てか旦那のグッズだすより龍之介のグッズ出したほうが
喜ぶ人は多いんだとあれ程ry
サーヴァントくくりだか知らないけど
アサシン、旦那よりはマスターキャラのがずっと需要高いんだから
マスター陣は各キャラに一定数以上のファンいるし、
造詣もサーヴァントより作りやすかろうになぜ出ない…

52:ジョン・スミス
12/10/28 15:17:40.36 PiPKlirp
造形が地味だからじゃね?w
龍之介ほんとモブっぽいよな
一般の中に潜む殺人鬼、って感じがよく出てる

53:ジョン・スミス
12/10/28 15:27:58.69 XGyzy2D/
>>51
こういう戦闘系で活躍するのは鯖だし見た目も派手だし
>>51があげてない陣営は鯖のが人気だろう
ここ旦那好きもいるんだからもう少し言葉選んでくれよ

54:ジョン・スミス
12/10/28 17:50:50.67 YfBFUEEc
そいついつものやたら旦那disる奴だろう

55:ジョン・スミス
12/10/28 17:59:38.33 OnyQVF6F
はっきり言ってマスター側は武器や鎧や服装の派手さと見栄えがサーヴァントより断然に劣るので
戦闘での活躍と出番でいったらそりゃサーヴァントが優先されるさ
マスターのフィギュアに関してもトレーディング仕様で一気に数種類出せるデフォルメ系ならまだしも
単体発売のスケールは主人公かよほど人気があるキャラじゃないと難しいよ男なら余計に

56:ジョン・スミス
12/10/28 18:22:22.41 03MeSqlN
> マスターのフィギュアに関してもトレーディング仕様で一気に数種類出せるデフォルメ系ならまだしも
そのトレーディング仕様のデフォルメ系ですら出なかったから嘆きを叫んでいる訳で
本当一番くじはどうしてこうなった…

単体で無理ならデフォルメ龍之介+海魔の相談室仕様で出ないものかなあ
結局きゅんキャラ旦那もプライズ旦那もぼっちで飾ることになりそうで寂しい

57:ジョン・スミス
12/10/28 19:16:24.02 PiPKlirp
ひとりぼっちはさびしいもんな…
なんか上手いこときゅんでも揃えばいいなあ、
と淡い希望を抱いときます

58:ジョン・スミス
12/10/28 19:51:11.98 2au0425Z
一番くじプレミアムのきゅんキャララインナップに人気どころのギルがいないから、パート2があれば龍ちゃんも出るんじゃないかな?

59:ジョン・スミス
12/10/28 20:22:56.82 YfBFUEEc
Part1と銘打ってあるしきゅんのラインナップ的にも2は考えられてると思うよ
1の売れ行きによるかもしれないが

60:ジョン・スミス
12/10/28 20:40:05.28 3h6LhegD
今回の一番くじA賞ライダーとカラコレウェイバーみたいにセットで飾れるのいいなー
きゅんキャラ旦那とプライズ旦那の隣にもいつか龍之介が来てくれますように

61:ジョン・スミス
12/10/29 22:16:29.09 t+Se3oMy
花札もあともう少しすれば発売なんだな
楽しみすぎる
PSPでちゃんとダウロできるように用意せねば…

62:ジョン・スミス
12/11/01 01:02:01.13 Hxbi2FgW
前どっかで、Zeroサーヴァントにメガネをかけさせたコラ画像を見かけたが
旦那は一気に大学教授っぽくなっててワロタ

63:ジョン・スミス
12/11/01 03:22:20.08 4iLN9fiI
ワロタ 確かにそれっぽくなりそう
旦那ってクリーチャー顔の割りにどんな格好でも似合うよなw
戦車男のTシャツとか、元のローブ姿からは想像もつかない取り合わせなんだが

64:ジョン・スミス
12/11/01 22:16:25.39 7Tlpm1Yy
意外とマッシヴだよな旦那…元騎士だから当たり前かもしれんが
元帥時代はもっと筋肉すごかったのだろうか

65:ジョン・スミス
12/11/01 22:26:16.21 Hxbi2FgW
鎧着こなすだけでも筋肉いるだろうしなあ

66:ジョン・スミス
12/11/02 00:25:22.78 XuIqzeL1
今日は龍之介の中の人、石田彰さんの誕生日らしいね。
おめでたい!

67:ジョン・スミス
12/11/02 09:29:56.71 xlmvNbrI
へー
石田さんおめー!

68:ジョン・スミス
12/11/02 16:31:13.71 hKcZ24Mj
Zero展行ってきたがグッズのSD絵で額に絆創膏してる龍ちゃんが旦那におんぶしてて和んだ
後サイン展示でアニメ作中3D担当の方のサインが海魔と蟲のイラストで吹いた

69:ジョン・スミス
12/11/02 18:03:28.67 XuIqzeL1
撃たれた額に絆創膏ってことは
腹部にも貼ってるのかなw

70:ジョン・スミス
12/11/03 13:15:54.79 VliNAuwO
C賞ラバスト旦那
URLリンク(www.animate.co.jp)

71:ジョン・スミス
12/11/03 23:57:26.78 B8n6ToUJ
@XXXXXXX: ゲーセン勤めの従弟からの情報。zeroのマスター&サーヴァントがフィギュア化、
第一弾は切嗣&セイバーで第二弾はギル&時臣…。

この情報が本当で且つ全陣営分のマスター&サーヴァント出るのだとしたら
龍之介初立体化だぞ!!
あれ?前ちらっと出てたカラコレってどうだったんだっけ?
それがこれ?

72:ジョン・スミス
12/11/04 11:32:22.00 bVGZjoRB
カラコレとはまた別じゃないかな?

73:ジョン・スミス
12/11/04 11:39:19.60 bVGZjoRB
連投ごめん
11/5 21時から公式通販で旦那や龍之介らのしおりカレンダー買えるらしい

>>71
たぶんカラコレとは別だと思う、あれは旦那いないらしいし。
サーヴァント全員プライズフィギュア化企画は既にあったけど
それのマスター版か陣営版か、とかかな?


74:ジョン・スミス
12/11/04 21:31:19.65 ClcTs+KD
今日のトークライブ行ってきたよ。
他のキャラを演じるコーナーでいきなり川澄さんが旦那を引いてて笑ったw

75:ジョン・スミス
12/11/04 23:49:21.47 bVGZjoRB
川澄さん、旦那を鎮めるために龍之介の令呪用意したらしいねw

76:ジョン・スミス
12/11/05 22:41:31.04 G3sx1toO
旦那と龍之介のしおりカレンダー買おうとしたら瞬殺だった
うあー楽しみだったのに

受注生産とかにしてくれればなあ…

77:ジョン・スミス
12/11/05 22:43:46.51 G3sx1toO
書き忘れスマソ、WebSHOPでの話ね

78:ジョン・スミス
12/11/05 23:21:15.93 BeheftV1
ufotable web shop今見てきたけど
バーサーカーとか切嗣のしおりカレンダーは載ってるから
同時発売の旦那のもあるんじゃない?
ウェブショップ利用してないから仕組みよく分からないけど

79:ジョン・スミス
12/11/05 23:48:12.79 G3sx1toO
>>78
WebSHOP、旦那とか龍之介とか他の人達のしおりカレンダーも最初はあったんだけど
ほとんど数分で在庫なくなって消えたんだ

Web通販は数量限定形式だから補充は望み薄いのかなー


80:ジョン・スミス
12/11/06 23:49:08.52 BMy+FWiz
マチアソビ・トラベルコースの旦那
おでかけかw

81:ジョン・スミス
12/11/08 01:21:04.11 Q1PzHcvr
>>35
サイコパス3話か。
石田は執行官のチャラい兄ちゃん、
鶴岡さんはいじめられっこの役だったなw

ちなみにキャラ同士の会話とかは無しだったので少し残念ww

82:ジョン・スミス
12/11/09 19:08:37.30 cyOjA3Tn
ビジュアルガイドって今日発売だっけ?
地方だから入手遅れるが、キャスター陣営について何て書いてあるのか気になるなー
はやく読みたい

83:ジョン・スミス
12/11/09 19:53:31.43 uNOZy0rF
ガイドの表紙の旦那がセイバーライダーに次いでデカい縮尺で描かれてて
目立つのは我様だけどちゃんと表情見えてるのは旦那で
何気に嬉しい

84:ジョン・スミス
12/11/10 22:05:11.21 pCzC5kME
ビジュアルガイドⅡ入手した
キャスター陣営の人間関係図で、
冬木市民から巨大海魔へ「なにあれ?」の矢印が向けられててワロタ

あおき監督は龍之介のことを、理性や自制心が育たないまま成長してしまった大きな子供、みたいに捉えてるそうだ。
まさにそんな感じだよなあと思った。

85:ジョン・スミス
12/11/11 00:43:47.97 +veSnJSh
石田はまたサイコ野郎なのか
ビジュアルガイド買わねば

86:ジョン・スミス
12/11/11 00:55:03.19 0dlVpGJx
龍之介は砂場で砂の数全部数えようとしてうんざりした頃から成長していないイメージ
自分はあの原作の一文がすごく印象的だったな
今現在の行動の動機付けに、子ども時代の行動が普通に繋がる異常性というか
ある意味で早熟なお子さんだったのかもしれないけど

87:ジョン・スミス
12/11/11 22:34:50.12 eZ8am26r
異常性を誰からも見抜かれないまま大人になったんだね
というよりも上手く隠してきたのか

88:ジョン・スミス
12/11/12 15:59:45.03 teZJbZw0
隠してたんだろうし、隠すまでもなかったという気もする
そもそも龍之介の異常性って傍目には「ちょっと無気力ね」「ちょっと変わったものに興味持つのね」で
済まされる程度で、分かりにくいというか
仮に自分の同級生にいたとしても「変わった奴」でスルーしたろうなってぐらいには“普通”
もっとキレたら手が付けられないほど暴れるとか、女の子や小さい子にイタズラするとか、動物虐待とか
そういうサイコ犯の幼少期にありがちな分かりやすい傾向でもあったら何か違ったのかもしれないけど

89:ジョン・スミス
12/11/12 17:57:39.69 RcTOviU3
姉殺し以前は手を下さずに生きてきたし
以降は隠蔽工作をほぼ完全に済ませていたから
怪しまれることもなかったんだろなあ

90:ジョン・スミス
12/11/12 19:34:11.99 DrVFURbA
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 16:26:47.42 ID:Kb84SOG30
URLリンク(viploader.net)
一瞬こいつが龍之介に見えた

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 16:33:13.50 ID:Tq2HoY5i0
龍之介なら風影やってるよ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 17:02:43.21 ID:UqKBAaPg0
中の人兄貴じゃねーか

91:ジョン・スミス
12/11/12 21:24:47.48 RcTOviU3
確かに見えなくもないw
マチ★アソビのトラベルコース
龍之介、旦那のマント着てる…?

92:ジョン・スミス
12/11/12 21:50:47.30 XOBkR2Qk
マントっていうか旦那のマント形の寝袋だと思う

93:ジョン・スミス
12/11/12 22:26:51.91 RcTOviU3
>>92
ほんとだ、見直したら寝袋ぽかったw
サンクス

94:ジョン・スミス
12/11/14 23:11:20.98 IcQwjj7k
ニュータイプアワード感謝祭寄せ書きの
クリスマス仕様な旦那と龍之介いいね
しかしよく考えたらブラックサンタすぎる

95:ジョン・スミス
12/11/15 11:29:34.49 3viebq3S
何をプレゼントするんだろうね

96:ジョン・スミス
12/11/15 11:43:28.92 luuIV5sB
ディズニーのナイトメアビフォアクリスマスみたいな
恐怖のクリスマスにしそうだなw
楽しいのは本人たちだけっていう

97:ジョン・スミス
12/11/15 21:44:40.01 d6ma+iAh
一番くじプレミアムパート2企画中でそこでサーヴァントとマスター全員揃うってさ
つまりキャスター陣営のきゅんキャラ来るで

98:ジョン・スミス
12/11/15 21:53:02.02 x3qBmg/D
嬉しいけどあんまり期待すると
希望が絶望へと切り替わるく変化の動態を味わうことになるから
キャス陣グッズが何か少しでもあったらいいなー
程度にしておく

くじに関しては今まで散々肩透かし食らわされたからなあ…

99:ジョン・スミス
12/11/15 22:28:32.13 luuIV5sB
きゅん揃うんだ。
実物みるまでは何とも言えないところなんだけど、とにかくうれしいね。
早くサンプルがみたいなあ。

100:ジョン・スミス
12/11/15 22:38:20.67 d6ma+iAh
URLリンク(www2.moeyo.com)
きゅんキャラのところに
「企画進行中のPART2と合わせてサーヴァント&マスター全員集合」
って書いてある

101:ジョン・スミス
12/11/16 00:32:15.10 l1XBp6YC
立体化おめ!
今月は花札も出るし良いことづくめだな

102:ジョン・スミス
12/11/16 23:21:26.72 WJuwu6+9
出るってだけで安心した

103:ジョン・スミス
12/11/18 00:34:51.72 CdUUUxPi
龍之介のサウンドロップが凄く欲しいんだけど、あれって電池交換できる?
既に持っている人がいたらネジ回しで開けられそうか教えて欲しい…

104:ジョン・スミス
12/11/18 00:47:10.54 5+djH+L4
できる
電池蓋のネジが小さいから100均ので十分だけど精密ドライバーが必要
電池はLR44×2個ね

105:ジョン・スミス
12/11/18 09:51:37.94 CdUUUxPi
ありがとう!
出るまで回し続ける決心がついた…!

106:ジョン・スミス
12/11/18 20:02:10.58 aknGGWjO
サウンドロップ8回やってきたけど龍之介出なかった

他全部揃ったのに龍之介だけ出ないって、そんなのってないよ!!


でもサウンドロップ自体は結構声大きめで、思ってたよりはっきり聞こえて凄く良い!!
「エクス・・・カリバーッッ!!」とかなんかもう光を感じる


明日20回分くらい用意して逝ってくるわ

107:ジョン・スミス
12/11/18 23:49:51.83 cBl2mElX
>>106
そんなにお金かけるぐらいなら
ヤフオクとかで龍ちゃんのだけ落とせばいいのに

108:ジョン・スミス
12/11/19 01:15:22.29 cRPrW20g
金を費やし自力で当てることに意義があるのだ

浪費なさい、汲めども尽きぬ己の財を知りなさい

109:ジョン・スミス
12/11/20 19:43:25.27 6E9isNaZ
ゼロカフェに宇宙と旦那と龍之介が…どこだそこw
ギャグとはいえ旦那が「どーせいっちゅーねん」と言うとは思わなんだなw

110:ジョン・スミス
12/11/20 20:53:22.74 3ZoAtamg
>>109
何その旦那超Cool!!!

ツッコミ側っぽいのが可愛いな

111:ジョン・スミス
12/11/20 21:17:31.07 acZXIrTP
>>109
カフェ漫画のサイトの落書きだよね
ツッコミというかダジャレw
むしろ龍之介がツッコミ入れてあげないと旦那いたたまれないw

112:ジョン・スミス
12/11/20 21:19:09.76 YT50HNg7
アートの延長でとうとう宇宙まで創造しよったw
新世界の神になっちゃったのか
突っ込み不在のボケ殺しな相変わらずの二人でなによりです

113:ジョン・スミス
12/11/20 21:19:59.83 6E9isNaZ
>>110
Twitterのufotable公式アカウントで画像見れるよ
不定期更新のゼロカフェ落書きのひとつみたいだ
ちなみに旦那はボケる側w

114:ジョン・スミス
12/11/20 21:43:10.72 aKkH5LJ0
あのサイトのコーナーTwitterと連携してるのか
超COOLっていうか超CUTE、可愛すぎてどうしたらいいか分からないよ旦那…!
あと「キーン」ポーズな龍ちゃんも可愛い
ほんとZeroきっての和み陣営だなキャス陣は

115:ジョン・スミス
12/11/20 22:23:06.52 icV3GnLU
キャッとかはずかしいですとか乙女

116:ジョン・スミス
12/11/21 20:06:56.58 4CpNNKlR
キャスター陣営が天使すぎて生きるのが超楽しい
この前、東京アニメセンターでしおりカレンダー探してきたけど旦那が売り切れで龍ちゃんしか買えなかったよ
コトブキヤで再販してくれるかなー

117:ジョン・スミス
12/11/21 21:21:50.69 cNy44waR
再販してほしいな
できればまたWeb通販にも在庫回してくれるといい

118:ジョン・スミス
12/11/22 16:00:04.20 bPD/cUbH
旦那俗世に染まってきてるな

119:ジョン・スミス
12/11/23 02:22:04.61 cHEm3T5y
とうとう海魔ぬいぐるみがグッズ化したw

120:ジョン・スミス
12/11/23 04:09:56.92 lG/qGLhB
これはかわいい
URLリンク(nijigencospa.com)

すっかりマスコットとしての立ち位置が確立してしまったなあ
あのキモいイソギンチャクをかわいくしてしまった
カフェ漫画とか担当してるスタッフさんの功績を褒め称えたい

しかし海魔にまで立体化を先越されてしまうとは…龍之介…

121:ジョン・スミス
12/11/23 14:03:27.57 cHEm3T5y
龍之介はまあ一番くじのきゅんか何かで
立体化が一応決まってるみたいだからw
海魔がぬいぐるみになるとは意外だったけど

122:ジョン・スミス
12/11/23 23:43:44.29 pnLGTp9L
よし!ぬいぐるみ買って、一番くじPart2で出る(であろう)キャスター陣営きゅんきゃらと一緒に並べよう

123:ジョン・スミス
12/11/24 00:03:18.77 oE4gqTds
かわいいなぁ

124:ジョン・スミス
12/11/25 00:50:56.19 pLuMRdYp
メイトでFateのSN漫画買ったら龍ちゃん&キャスターのポストカードもらった
書いてんのはアンソロで見かける人でかっこよかったよ

125:ジョン・スミス
12/11/25 10:49:49.68 wI6YkU4f
花札イラスト担当の人(逃氏)だよね
いいな。型月エース買うときにアニメイト行ってみよ。

126:ジョン・スミス
12/11/25 17:34:39.11 XRH1mS/H
これか
URLリンク(www.animate.co.jp)
コミックス買わないとキャスター陣営のは貰えないんじゃないか?

127:ジョン・スミス
12/11/25 21:28:47.89 Vg7BZnHK
>>120
この形態は小説だと「怪魔」だけど「海魔」が商品名なんだね
ふとガイド2のお蔵出し確認してみたら
アニメは大きいのも小さいのも「海魔」で統一してあるっぽいな

>>126
花札のメイン絵か
書下ろしなら良かったんだけど使いまわしなら見送ってもいいかな

128:ジョン・スミス
12/11/26 17:56:32.60 HBD8qWhr
プライズの予約系サイトで1ロットの個数が出てた
旦那の数がセイバーに比べてかなり少ない数になってた
またちびきゅんみたいに高騰しそうで怖いな
他のサーヴァントフィギアはそこまで個数に差がなかったのになぁ

129:ジョン・スミス
12/11/27 01:22:16.99 U8BZu2Sy
アポクリファは年末発売っぽいな
ジャンヌ楽しみだ

130:ジョン・スミス
12/11/27 11:53:53.85 bq26HySr
URLリンク(www.typemoon.com)

131:ジョン・スミス
12/11/28 20:06:16.51 xvRR5xMc
今更ながら超乙だよ>>1の旦那ぁ!!
圧縮で前スレなくなってから孤独だったけど、新スレたってたとは…
ありがたや…ありがたや…

>>130
アポクリファは冬コミ先行なんだね。楽しみだ。

132:ジョン・スミス
12/11/28 22:58:37.71 UFyaUxB4
本当今更で申し訳ないんだけどアポクリファって
連載小説なの?
それとも冊子で一冊ドンっと出て終わりなの?

12月に出るタイプムーンエースvol8に載るのと
このコミケ先行発売されるやつは違うの?

てっきりタイプムーンエースでこれからちょくちょく
連載していくものかと思ってた…

133:ジョン・スミス
12/11/29 00:52:31.64 EreuP3LO
アポが1巻完結かどうかは現時点だと不明だね
登場キャラ最低14人くらい居るわけだし単巻終了は無いと思うんだけどな…
でも①とか巻数ふられてないから、
例えばFakeみたいにプロローグ的な形で終わるってこともあり得るかー

それはそうと花札今日発売だよね
Amazonから届くのが待ちきれない

134:ジョン・スミス
12/11/29 01:05:35.34 8gJLepMY
龍之介と旦那のためにゲーマーズいくぜ
新着フルボイスがもういろいろ楽しみすぎる

135:ジョン・スミス
12/11/29 17:09:48.43 TKzyOFZP
花札バレ


とりあえずキャスター陣営ストーリーモードクリアした
ギャグ時空の中この二人に関してはほぼ原作のままのノリだった
他陣営との会話はランサー陣営とセイバー陣営との分を確認

136:ジョン・スミス
12/11/29 22:03:45.93 EreuP3LO
花札バレ




温泉入るんだなwしかも赤い…ww

137:ジョン・スミス
12/11/29 22:58:32.64 TKzyOFZP
連投ごめんなさい
花札バレ


エクストラチームとも会話があった
旦那は予想していたとはいえ龍之介の好みも赤セイバーよりキャス狐なのかw

138:ジョン・スミス
12/11/29 23:14:18.82 EreuP3LO
アポ続くってさ。やった。

@Higashide_Yu:
おっといけねぇ。TYPE-MOON BOOKSより12月発売予定の「Fate/Apocrypha」ですが、一巻完結という訳ではないのでご安心下さい。
その内詳細は明かされますが、もうちょっと続きますよぅ。
……いや、14人を一冊に凝縮とか無理だって!

139:ジョン・スミス
12/11/29 23:15:19.18 ABmMwSBE
バレありがとう

ちょっと購入組に質問だけど、
勝負前後の会話って他の8チーム全陣営とあるわけじゃないんだ?
話聞くとキャスター陣営とイベがあるのは
Zeroはセイバー、ランサー陣営、
飛び入り組はエクストラ陣営って
随分少ないね

140:ジョン・スミス
12/11/29 23:18:51.96 na7Wag0+
>139
花札はメインストーリーを除くと一チームにつき、中ボスとラスボスという形で
会話イベントがある
キャスターはランサー組とセイバー組
他はまだコンプしてないから分からないんじゃない?

141:ジョン・スミス
12/11/30 01:13:34.81 i3AhBET1
花札コンプした。





キャスター組みの会話イベントは
メインストーリーでランサー組(中ボス)セイバー組(ラスボス)
あと、エクストラ組とプリヤ組ストーリーで会話(中ボス)
アウトロー陣営だからか、他の陣営と比べて飛び入り組との会話が多いような
旦那のボケを龍之介がボケで返す会話に大変なごんだ

142:ジョン・スミス
12/11/30 01:37:19.55 WH3kpkps
ツッコミ不在でほのぼのカオスチャンピオンなキャスター陣営まじ天使

143:ジョン・スミス
12/11/30 19:51:38.63 5e/ft0ny
花札のキャスター組の会話やべぇなww

144:ジョン・スミス
12/11/30 20:09:32.14 6a/t9mDn
くそ、まだ届かない…
とりあえずプレイ組の感想を楽しみにしてる

145:ジョン・スミス
12/11/30 22:31:58.82 6a/t9mDn
レアルタ花札届いた…
ゲームダウンロードとかいままでやったことなかったから、やり方に四苦八苦したが
どうにかインストールできた
プレイしてくる!

146:ジョン・スミス
12/12/01 00:46:27.34 MQDcnm73
>>145
飛び入り組(プロト・EXTRA・プリヤ)ストーリーは
ZERO組のストーリー全員クリアしないと出ないけど、会話イベント面白いから頑張って

花札キャスター陣営、始終仲良く楽しそうで絵師の人の絵にも愛を感じて良かった
結局女子供にしか声掛けなかった龍之介歪みない
プリヤ組との会話的に龍之介の目には旦那の顔は普通に映ってるんだろうかw
「ごく普通の人間の容姿」とか言ってたもんな原作で

147:ジョン・スミス
12/12/01 01:40:33.94 qObEuh4J
花札バレ

キャスター陣営ストーリーモードプレイしてきた
セイバー陣営の愛娘を獲物扱いしたことで、地雷ブッチぎらせちゃったな…w

エンディングは温泉に対して「COOLじゃなくてHOT」と言ってる龍之介に和んだ
戦闘ダメージ受けると「俺赤い!」と言い出すしテンション高めでいいね

148:ジョン・スミス
12/12/02 01:18:09.68 I+aGhiKs
花札で明らかになった呼称

旦那→プレラーティ「君」
龍之介→海魔「海魔ちゃん」

149:ジョン・スミス
12/12/02 01:28:14.08 hSGHmfYw
プレラーティには宝具使うとき呼びかけるよね
龍之介は海魔を海魔ちゃんて言うのかw

150:ジョン・スミス
12/12/02 08:15:25.54 0v0WiPGF
それはどのシナリオで明らかになったん?

151:ジョン・スミス
12/12/02 11:17:54.19 I+aGhiKs
>>148
海魔ちゃんもシナリオ中じゃなくて「こいこい」した時の小会話
3~4回「こいこい」してたら、長めのボイスが2種類くらいあった
花札中のボイスも結構バリエーションある
酒流した時の会話は普通だったけどw(陣営によっては酒流れすごく残念がる)

152:ジョン・スミス
12/12/02 11:19:40.38 I+aGhiKs
失礼アンカミス
>>150

153:ジョン・スミス
12/12/02 20:31:06.45 hSGHmfYw
花札バレ



クロ 「わ……わたしの直感が全力で『こいつら絶対おかしいよ』的なことを言っている気がする!」

ワロタw
extra組との会話もキャス狐を自分の2Pカラー扱いとか酷いなw

154:ジョン・スミス
12/12/02 21:52:02.41 I+aGhiKs
花札extra組との会話だけど




龍之介が「ジルドレの旦那」、旦那が「龍之介」って呼んでて
敢えてなのかミスなのか

155:ジョン・スミス
12/12/02 22:00:43.78 hSGHmfYw
>>154



「ジルドレの旦那」呼びは、
相手があの皇帝ネロってのを対比させるためかなと思った
史実のジルドレってネロを尊敬してたみたいだしね

リュウノスケじゃなくて龍之介呼びは単なるミスっぽい気がするw

156:ジョン・スミス
12/12/03 02:11:40.00 aG8uHBHf
花札キャスターチームのMP増加札は11月(柳に雨)っぽい
雨生だけに、かな

龍之介じゃないけど花札やるのガキの頃以来で楽しくてすっかりやり込んでしまった

157:ジョン・スミス
12/12/03 12:10:41.59 jNWqcHXE
花札やったことなかったけど、このゲームで覚えられそうだw

赤セイバーは旦那的にジャンヌそっくり隊には不合格なんだな
龍之介からも「すげえや! このデザインなら誰でもいいってわけじゃなかったんだな!」みたいに言われてたし
ていうかそっくり隊て

158:ジョン・スミス
12/12/03 13:27:22.47 LP2Qamue
清楚さが大事ということか・・・
赤セイバーがビッチとでも言いたいのか!確かに露出は激しいけどww

159:ジョン・スミス
12/12/03 14:14:55.15 nqYXtb2c
勝ったときの一枚絵
龍之介がダブルピースしてるの可愛い

160:ジョン・スミス
12/12/03 18:05:36.94 jNWqcHXE
>>159
あれすごく良い笑顔してるよね


龍之介って露出激しい赤王様にはイマイチな反応だったのに
同じくらい露出過多なはずのキャス狐には「すげえかわいい!」って言ってるんだよね
狐耳? 狐耳がよかったのか?

161:ジョン・スミス
12/12/03 19:38:08.35 ly7EIlHX
龍ちゃんがかわいいって言ったら素材的な意味なんだろうなー

162:ジョン・スミス
12/12/03 19:56:58.19 jNWqcHXE
プリヤ組への出会い頭に「あ、材料!」だったしなあ

163:ジョン・スミス
12/12/03 20:52:04.47 nDtGMg9k
Zeroの陣営とはあんまりセリフなかったけど、
飛び入り組とのやりとりがあって良かった
しかもきのこ作のエクストラ組シナリオはこれ自ルートより多くしゃべってないか?

164:ジョン・スミス
12/12/03 22:19:59.26 GxsPxv2s
きのこシナリオの陣営は他の陣営より話自体が長かった印象だから台詞も多いかもな

165:ジョン・スミス
12/12/04 00:29:43.08 voKj4zvK
キャスター陣営メインシナリオは東出祐一郎だけど、
プリヤ組やエクストラ組シナリオにおけるキャスター陣営との会話って、
やっぱり各担当者の奈須きのこやひろやまひろしが書いてるんだよね?

166:ジョン・スミス
12/12/04 01:29:24.41 wmWHkM0J
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

龍ちゃんひょっとして辰年生まれだったりするのか

167:ジョン・スミス
12/12/04 02:01:37.07 ca6VJjlK
麻婆神父が生まれたのが1967年で、聖杯戦争で父殺ししたのが28歳らしいから
第四次は1995年(亥)
これを基準にすると20代で辰年になるには1964年に生まれるしかない
1964年生まれだと95年時で21歳の計算になるね

二十代の青年って記述しかないから21歳でも良いのかもしれないけど
ちょっと若すぎる気がしないでもない
姉殺したの16歳になっちゃうし

168:ジョン・スミス
12/12/04 08:06:57.94 voKj4zvK
ウロブチによると龍之介の年齢は22~23歳前後のイメージなんだっけ

169:ジョン・スミス
12/12/04 13:07:30.02 0PQtyoDu
花札でランサーチームを年くったの扱いしてたけども

花札ボイスで旦那の「ガラクタでよろしければどうぞ?」の言い方が悪くて好きだな
龍之介の「この海魔ちゃんたちはこっちの武器だからノーカンね!」も可愛い
他のチームほとんど三人組以上だからもう海魔ちゃん仲間で良いと思う

170:ジョン・スミス
12/12/05 19:00:51.00 rfUORfzO
花札ようやく全陣営クリアした
しかしキャス陣ルート最初に攻略して
他陣営攻略した後で再びキャス陣やると宝具1種類って少ない上
消費MPデカすぎで使い勝手悪く感じる
もう一つ追加攻撃か無効技が欲しかった…

171:ジョン・スミス
12/12/05 19:18:55.34 DtRgmjDZ
その使い勝手悪い感じをキャスター陣営らしいと思って頑張るしかないのだらうか

172:ジョン・スミス
12/12/05 19:21:14.77 Dp4DoxSt
使い勝手は悪いがやたらと引きが強かったりと幸運補正はある気がする

173:ジョン・スミス
12/12/05 20:09:48.10 m3zaNx03
あと一つ技ほしかったよね、攻撃系のが

MP消費量はせめて15くらいがよかったな
その戦闘中ずっとダメージ半減ってのはかなり有り難いんだけども

174:ジョン・スミス
12/12/05 21:01:04.48 rfUORfzO
発売前に公開された絵で
龍之介の腕輪が効果発動中みたいになってたから
一般人の龍之介にも何か技つけて貰えるのかと期待していたんだけどね

175:ジョン・スミス
12/12/05 23:35:09.60 1TnNxVuV
修羅モードとこいこいで二倍モードにすると旦那の宝具強く感じたな
ダメージ全然通らないので負け知らず

176:ジョン・スミス
12/12/06 00:33:49.60 wjKudXpM
最弱の陣営ってのが表現されてるし能力一個でいいと思うけどなぁ。時臣も能力無いし
あと三騎士にとことん弱いってのもいい。
ランサーに封じられたり、セイバー陣営には軽減無しで狙撃されたり轢かれたり、アーチャー相手には互いに打ち消しあったり

177:ジョン・スミス
12/12/06 08:12:46.82 0gq8WtFf
あーそういえば時臣も技ないのか
ありそうなイメージだった

178:ジョン・スミス
12/12/06 20:05:19.43 TvcpyGnU
龍ちゃんの必殺技、あるとしたらなんだろう。
人間オルガン弾いてSAN値削るとか…?

179:ジョン・スミス
12/12/06 20:09:58.31 bKxAFslk
証拠隠滅~とかいってその回のゲーム仕切り直しとか

180:ジョン・スミス
12/12/06 20:54:31.68 0gq8WtFf
何らかの不意打ち攻撃的なものか
ふしぎな腕輪の力で特殊効果~みたいな感じになると予想

181:ジョン・スミス
12/12/06 22:58:03.52 TvcpyGnU
桜ちゃんみたいに、旦那の応援でもいいな。

182:ジョン・スミス
12/12/06 23:23:48.36 9Ogz4ScU
応援いいな、なんか和むし

183:ジョン・スミス
12/12/06 23:33:21.89 0gq8WtFf
応援技はいいね

花札中に龍之介が旦那に声援飛ばす姿を見るの毎回楽しい
やる気に満ちてるなあと

184:ジョン・スミス
12/12/07 13:46:00.51 mQ1YYKqq
橋の上での応援に定評のある龍之介

185:ジョン・スミス
12/12/07 14:54:12.33 a9x4P+YN
すみません、陣営別のCMでキャスター陣営だけBGMが違いますよね?
あのBGMの詳細が知りたいのですけどどなたかご存知ありませんか?

186:ジョン・スミス
12/12/07 19:21:45.11 V4bB4HJc
>>185
あのCM曲はアニメ中で流れるかと思ったけど流れなかったなw
CMだけの曲っぽい

187:ジョン・スミス
12/12/07 22:32:53.63 LIr9fyGs
>>185
CMだけのサントラ未収録曲
あの曲やたら頭に残るんだよなぁ、またどこかで収録して欲しいわ

188:ジョン・スミス
12/12/08 12:53:14.46 nFcLFmcu
秋葉原のfate展でしおりカレンダー販売してるみたいなんで
行ってみたんだけど見事に空振った
キャスター陣営だけ二人とも完売だったよ
追加入荷予定も無いらしい

UFO通販でも逃がしたし
いつになったらカレンダー入手できるのか…

189:ジョン・スミス
12/12/08 15:10:17.21 Dx4oFupV
>>188

在庫数調整してあるんだろうけど無くなるの早いな
自分も通販のとき取り逃がして他キャラの分しか買えなかったから
また通販してほしい

190:ジョン・スミス
12/12/08 23:38:23.38 Q6zBdMQP
在庫有り余りすぎるのもなんか見てて物悲しいから
売り切れてる様の方がなんか心には優しい
ああ、需要あるんだなあ的な意味で

ネクストエンカウンターにSN勢参戦らしいけど
SNキャスターと龍之介もできるのか
「雨生メディアでーーす」っていう五次キャスターww

191:ジョン・スミス
12/12/08 23:48:40.34 Dx4oFupV
ネクストエンカウンターはゲーム自体が微妙な出来なのと、キャラ付けが雑な印象で
最近プレイしてなかったな…でもキャス子らと契約時の会話があるなら見てみたいかも

192:ジョン・スミス
12/12/09 01:10:52.88 GCMG0eXX
しおりカレンダーだけど、同じく売り切れと聞くとホッとするw
他の人気陣営好きな人から見たときに、キャスター陣営好きな人多いんだーと思ってもらえそうで…

雨生メディア、すごく相性良さそうだ…
気づかいできる龍ちゃんと尽くすメディアで、下手したら4次5次あわせても一番の仲良し両思い陣営になりそう。
もちろん旦那と龍ちゃんが至高ですが。

193:ジョン・スミス
12/12/09 04:18:23.60 C+hGLeUz
しおりカレンダーの追加販売がないとは…
通販速攻で売り切れたからすぐに追加されると思ってたのにひでーよ旦那

194:ジョン・スミス
12/12/09 16:39:13.95 0vRcXdjo
>>192
いやー四次五次合わせて一番はないだろ
旦那がアレだから目立ってないけど龍ちゃんも相当頭おかしいからね
そもそもあの阿鼻叫喚アートを嬉々として受け入れて更に手まで貸してくれるような旦那だったからこそ
龍之介もあそこまで協力的になったわけで…
ギャグ時空なら面白そうな組み合わせではあるがな 旦那大好きコンビ

195:ジョン・スミス
12/12/09 17:15:41.37 gepUxx1t
キャス子が尽くすのは相手が先生だからであって誰にも尽くすわけじゃないからな

196:ジョン・スミス
12/12/09 17:24:03.23 RNXSibBP
>>194
キャス子は旦那と組ませてセイバー大好きコンビにもできるね

197:ジョン・スミス
12/12/09 17:24:22.73 Dp5UeLDo
タラシな龍ちゃんは女の敵だからアウトー!じゃね

198:ジョン・スミス
12/12/09 20:39:52.98 RT/owGkT
龍之介はメディアと組んでもなんだかんだでうまくいきそう
ってか本人は楽しめそう
旦那と葛木先生はうまくいかなそう
ってか旦那って龍之介以外とうまくいくわけがない

龍之介って卑怯だけど万能キャラだと思う
虚淵が一番愛してるキャラだから補正入ってるかもしれないけどww

199:ジョン・スミス
12/12/09 20:51:19.62 RNXSibBP
虚淵が一番愛してるキャラはギルだよ
龍之介が万能キャラなのは同意

200:ジョン・スミス
12/12/09 21:03:22.09 obFoSoXP
ウロブチはギルと言峰が一番好きだよな
龍之介は単純にウロブチックが全開なキャラだw

201:ジョン・スミス
12/12/09 21:30:29.93 YeZ/PLnB
龍ちゃんがメディアによって即席の魔術師に

202:ジョン・スミス
12/12/09 21:41:54.81 RT/owGkT
>>199
でも虚淵の描くヒロイン像に思いっきり当てはまるよね?
 >従順、度の過ぎた信頼
最初女案もあったくらいだし、
ギル&言峰はフェイクて本当は龍之介最愛だと思う

203:ジョン・スミス
12/12/09 21:56:45.74 obFoSoXP
要素としては虚淵ヒロインの方が近いってのはあるかもな。>龍之介

でも最愛キャラとは思わないなあ。
虚淵ってキャラ語りにしてもギルのことはペラペラ語るが、龍之介にはあまり触れないし。
どちらかというとむしろ旦那の方を気に入ってそうな印象だ。

204:ジョン・スミス
12/12/09 22:33:24.43 Rj32jG/u
虚淵はギルや言峰に惚れ込んでいる
自分が作ったキャラじゃないからこそ『俺の考えた最強のギル&言峰』状態
龍之介は良くも悪くも虚淵のキャラだなってかんじ

205:ジョン・スミス
12/12/09 22:52:37.16 6RMkb9pc
ゼロマテのインタでは7人考えるよ!ってなったから無理矢理捻り出した感じで
龍之介にそんなに思い入れなさそうで若干しょんぼりした記憶が
服装にとかについては拘りあるようだから本当適当に作っただけではないと思いたいけど

206:ジョン・スミス
12/12/09 23:14:46.80 OLMI3nS1
ビジュアルガイドでそんなに
重要なつもりで作ってないって書いてあったから
最愛キャラじゃないと思う

207:ジョン・スミス
12/12/09 23:28:25.11 obFoSoXP
旦那と比べ平坦な狂気にするはずが…あれ?
てな調子で生まれたキャラらしいからね
あとは仮面ライダー龍騎の浅倉威もコンセプトだったか

208:ジョン・スミス
12/12/10 01:00:47.59 lEVVskLw
最愛キャラだからこそ語らないんだと思う
言峰もギルも割とメジャーキャラ&SNに続くキャラだし
この辺は好き好きアピールしても変に思われない

だけど龍之介は完全にZeroキャラ&虚淵作&脇&倫理的に度し難い
のコンボで好きでも語れないんじゃないかな?

209:ジョン・スミス
12/12/10 01:50:50.90 91YuIsiY
ID:RT/owGkT
ID:lEVVskLw

210:ジョン・スミス
12/12/10 08:03:43.00 twKVlDfD
虚淵がZeroを書いたのは、虚淵のかんがえた最強ギルや言峰VS切嗣をやりたかったからだろうし
それ以外のキャラは舞台を動かす装置+α的なものとしか思ってなさそうw

211:ジョン・スミス
12/12/10 11:23:46.22 +T7uiEPw
別に虚淵の最愛キャラじゃなくてもいいじゃん
虚淵ヒロインといえば何となく沙耶の唄とキャスター陣営の親和性高い気がする

212:ジョン・スミス
12/12/10 12:02:42.28 twKVlDfD
龍之介なら郁紀みたいに周りが肉塊に見える視界になってもむしろ大歓喜だろな

213:ジョン・スミス
12/12/10 19:34:49.71 AalCTAHh
上に出てた花札のこいこい用の長台詞に
未だにお目にかかれない

つかこいこい3回以上ってどうすればできるんだろう
宝具禁止の状態でもどう頑張っても1ゲームで2こいこいが限度なんだけど
見れた人はどんだけリアルラック高いのか…

214:ジョン・スミス
12/12/10 22:24:32.80 7kgWyr9X
>>213
自分が聞けたのは「修羅モード」「こいこいで二倍」でストーリーモードしてた時
エクストラ陣営が相手で、確か月見酒→花見酒→三光→四光→カスとかで上がった
まず月見酒花見酒を狙って回数稼ぐのが良いと思う
台詞はうろ覚えだけどこんな感じ
旦那が格好良かった






旦那が「正々堂々二対二で勝負です!」っていうのに対して、
龍之介が「海魔ちゃんたちは武器だからノーカンね」って言う奴と
旦那が「ジャンヌとともにあまたの戦場を駆け抜けたこの私を見くびるな」言うのに対して
龍之介が「人生はコインの裏表、どっちが出るか分からないスリルがいいね」的なことを言う奴

215:ジョン・スミス
12/12/10 22:39:23.67 twKVlDfD
花札は旦那の「さあ仕留めますよ!」と
龍之介の「行くぜ、勝負!」の言い方とかかっこよくて好きだな

216:ジョン・スミス
12/12/10 23:06:33.99 7kgWyr9X
「ここからが正念場ですよリュウノスケェ!」とか
「勝てるぜ、旦那ァ!」とか
龍之介が原作では戦力外な分、コンビで戦ってる感が新鮮で良かった
花札は龍之介の方が強いんだろう多分

217:ジョン・スミス
12/12/10 23:13:58.34 AalCTAHh
>>214
台詞まで詳しくありがとう!
何度やっても出来なくてモチベーションの低下に悩まされてたけど
これでまた頑張れる
でもやっぱりリアルラックの問題が大きそうだなあ…

しかし
こいこい用の旦那セリフ騎士っぽくて格好いいね
超COOLだよ旦那!

218:ジョン・スミス
12/12/10 23:39:28.88 7kgWyr9X
連投ごめん
レス見て今久しぶりに花札出してきて
こいこい5回くらいしたけど長台詞出なかった
ランダムなのか決まった役の時の掛け合いなのか
とりあえず回数じゃないっぽい?
台詞ちゃんとメモしておけばよかったな
もうちょい検証してみます

219:ジョン・スミス
12/12/11 11:55:44.16 MfPjidBo
花札なんてガキんとき以来だ~、って言っていたけど
姉ちゃん達と花札して遊んだのだろか

220:ジョン・スミス
12/12/11 13:50:23.00 hFBWSutI
旦那の台詞イケメンだなあ

221:ジョン・スミス
12/12/12 12:27:00.56 BiYU/btq
>>216
コンビで戦っている感わかる。
負けた時にお互いなだめ合う台詞言ったりするのもいいよな。

222:ジョン・スミス
12/12/12 17:01:09.35 n2h0C4lk
旦那がジャンヌよ見守り給え、
勝利の女神(と書いてジャンヌと読む)は我らに微笑んだ、とか言うのに
大丈夫見てるよ、そうかじゃあ勝てるよな、とか答えてあげる花札龍之介の優しさよ

>>217
こいこい長台詞、この間2回目のこいこいで聞けたので単純に回数じゃないようだ
ランダムかなー、それにしてはあまり聞けないから何か条件ありそうなんだけど
引き分けの時の台詞とかも種類が凝ってるし(ただの引き分け、劣勢引き分け、優勢引き分け)
切実に花札の攻略ガイドかなんかが欲しい

223:ジョン・スミス
12/12/13 08:31:14.96 1ry8Oc9R
龍ちゃんのコミュ能力・空気読む能力は一流

224:ジョン・スミス
12/12/13 11:52:56.92 3fx0A4CQ
旦那相手には空気読むけど
セイバー陣営などの地雷は踏み抜くという…

225:ジョン・スミス
12/12/13 17:47:36.45 y84+DSfu
TMエースのアポクリ小冊子でジャンヌの詳細わかるかな
そろそろフラゲ情報も出る頃だろうか

このスレでのジャンヌの扱いはどうする?
無関係では無いというかある意味重要キャラではあるけど
キャスター陣営スレと考えるとスレチになる可能性が

旦那に絡めた話ならOK?

226:ジョン・スミス
12/12/13 18:01:29.73 3fx0A4CQ
旦那絡みならいいと思う
ジャンヌがアポで旦那に触れるような発言するかどうかも怪しいからなあ、そんな暇があるかどうか…
触れてくれたら嬉しいね

227:ジョン・スミス
12/12/14 23:30:03.39 wU9vIFbB
アポクリファバレ関連だから
一応下げ


バレ氏のレポ見るに
四次発生しないルートなら
旦那に触れる以前の問題だな
てか肝心のジャンヌについては今回新情報は無いのだろうか

228:ジョン・スミス
12/12/15 11:58:59.20 Yn4NiNsr
>>227
期待されてるのはジャンヌの回想とかで生前のジル・ド・レェの話がちらっとでも出てこないかなってことね
ジャンヌが生きてる頃だからきれいな旦那

229:ジョン・スミス
12/12/15 18:20:54.44 acDYX5Iy
NEの新しいカードにインナー姿の旦那が
なんか新鮮!

230:ジョン・スミス
12/12/15 18:50:28.00 fAPz0UDR
若干スレチだがとらのあなで型月エース買うとジャンヌのクリアファイルが貰える
旦那の為にゲットしてみるのも一興ですぞ

231:ジョン・スミス
12/12/15 19:58:16.94 VHj2XPds
型月エースはカフェ漫画や真じろう漫画でも出番あるから
この漫画が収録されるかはわからないので買うのをお勧めする

232:ジョン・スミス
12/12/16 01:05:02.84 UKctJcGC
TMAの流れの中すまないが花札こいこい長台詞の件
こっちのHPが残り1文の状態でこいこいすると

さあ二対二ですフェアに勝負いたしましょう
あ、この海魔ちゃん達はこっちの武器だからノーカンで

ジャンヌとともに数多の窮地を駆け抜けた私に敗北の文字はない
いいねえ勝負はコインの裏表 簡単にひっくり返るから面白いよなぁ

のどちらかが出るっぽい
上と同条件でライダー陣営でも長台詞が確認できたんで
恐らくこの条件で合ってるはず

233:ジョン・スミス
12/12/16 01:16:48.39 IoCDtVTO
真じろう漫画(1Pキャスター陣営)
カフェ漫画(龍之介がちまちまと)
アインツベルン相談室記事(きれいな旦那のピース)
花札記事(既存絵&ルート解説ちょっと)
アポクリファ小冊子の後書き(Fate/Zero原作文抜粋)

TAでキャスター陣営が少しでも出番・記事あるのは
このくらいかな

ジャンヌについては今のところ情報無さすぎてなんとも
表紙にいるのに肩透かし

234:ジョン・スミス
12/12/16 02:05:05.69 i6suYGJV
>>232
おお、条件検証ありがとう!
残りの文だったのか気付かなかった
全陣営分聞いてみたいから挑戦してみるわ


アポの世界は四次がない世界、ということは
(綺麗な)旦那の存在があったとしても龍之介に召喚されることがないから
ジャンヌの死後青髭化した旦那に救いはないんですかね…

235:ジョン・スミス
12/12/16 10:05:48.11 stS22O1x
型月エースの真じろう漫画は龍之介がアート完成させて二人の服が破ける流れだった
文章にするとポルナレフ状態で意味がわからないだろうが本当にこんな流れなんだ

236:ジョン・スミス
12/12/16 11:38:28.91 R8Y+WwgG
>235
>型月エースの真じろう漫画は龍之介がアート完成させて二人の服が破ける流れだった


どういう流れだよwww

237:ジョン・スミス
12/12/16 15:25:56.63 UKctJcGC
龍之介の先祖が聖杯戦争参加してたのは第二次らしいから
古書発見→冬木到着→冬木の連続殺人鬼誕生まではアポクリの世界線でも変わらないルートなのかな

旦那呼んだ日に何も起こらなければ冬木離れるつもりだったらしいし
龍之介生存ルートでもあるんだろうか


あと黒のキャス陣
キャラの立ち位置というか関係性がこっちとまるっとかぶってる気が…

238:ジョン・スミス
12/12/16 17:31:33.08 eLB7faE1
さぁさぁ坊やたち鬼ごっこを始めますよ
ルールは簡単 この私から逃げ切ればいいのです さもなくばー

239:ジョン・スミス
12/12/16 18:24:10.17 R8Y+WwgG
>>237
生存ルートか…
龍之介は「プロの暗殺者として旗揚げしていれば伝説的存在になれたかもしれない逸材」(byZeroマテ)
らしいから、そういうルートでの行く末も見てみたいなとふと思った

240:ジョン・スミス
12/12/17 23:40:43.76 52GAwRFB
型月エース届いた!

真じろう、あなた疲れてるのよ…
アポはこれから読む

とりあえずアート完成させて「旦那! オレやったよ!」と喜ぶ龍之介(なぜか服が弾け飛ぶ)や
旦那(なぜか服がry)が楽しそうだ

241:ジョン・スミス
12/12/19 20:57:36.28 4D+CVVit
コミケ限定UFOの正月ポスカ、旦那と龍之介が着物きて鍋つついてるw

242:ジョン・スミス
12/12/19 21:40:49.29 wfBwtrJs
>>241
何のモツだろうな

243:ジョン・スミス
12/12/19 21:52:15.13 4QvHIhz4
どうせ海魔ちゃんだろと思いながら見に行ったらマジで海魔だったワロタ
ペットになるし武器になるし食材になるし、海魔ちゃんの汎用性は異常www

244:ジョン・スミス
12/12/19 22:31:43.70 iYUIcFcn
旦那の着物姿COOL
でも箸上手く使えてないw
カフェ漫画も二人とも楽しそうだな

245:ジョン・スミス
12/12/20 02:54:17.34 KbasdDhF
冬コミ情報待ってた!
お鍋食べる旦那、猫背とお箸の変な持ち方があいまって二人羽織してるように見えるw

ミニ下敷きは珍しく龍ちゃん真ん中だし、旦那も割と目立つ位置で嬉しいね。
福笑い…一瞬、旦那の顔こそ福笑いにすべきだろ!と思ったけど怖すぎる…もとい恐れ多いのでやっぱりいいです…

246:ジョン・スミス
12/12/20 06:43:08.88 AeKEupS6
ゼロカフェの三人をドン引きさせてる龍之介は何を食ってるんだろうか
海魔鍋か

247:ジョン・スミス
12/12/20 09:53:15.14 qvyaBArA
カフェ旦那初登場回で海魔捕まえてシーフードーカレーって
ランチメニューに出した店員達が今更海魔食ったくらいで驚くとは…
というかもしそうならドン引きするような食材を客に提供していたことになるよあの店

カフェのカレー
アイリ師匠のシチュー
龍誕ポスカのケーキ
せんべいパッケ絵のたこ焼き
タンブラーのクッキー(あれは形だけ?)
正月ポスカの鍋←new!
……海魔ちゃんは次は何の具材にされるんだろうか

248:ジョン・スミス
12/12/20 11:25:09.65 HkZH2iXe
海魔ジュニア「ねえお母さんがいないんですけどどこに行ったか知りませんか」
海魔ジュニアがそう聞いた時
お母さんはキャスター陣営の2人のお腹の中でした

249:ジョン・スミス
12/12/20 15:45:59.58 WMxnxBI/
冬コミカフェ漫画のサンプル旦那の襟巻的なもの着けてる龍之介のコマが
豹柄やら豹牙アクセサリーやらもそうだし
龍之介はリスペクトしてるものを身につけるタイプか
形から入る(?)感じで若者らしくて微笑ましいなあ

250:ジョン・スミス
12/12/20 19:47:35.07 KbasdDhF
なるほど…
そう考えるとリスペクトしてる旦那本人から貰った腕輪とか、宝物だったんだろうにな。

251:ジョン・スミス
12/12/20 20:21:07.55 qvyaBArA
本編の結末といい旦那の幸運:Eって絶対嘘だと思うんだ
URLリンク(www.ufotable.com)

252:ジョン・スミス
12/12/20 21:09:13.67 AeKEupS6
幸運:E(X)

253:ジョン・スミス
12/12/20 21:27:07.50 +UeCpU7W
龍之介のラックの高さによって補正されているんだよ!たぶん!

254:ジョン・スミス
12/12/20 21:40:01.04 slm5IUUP
本編の戦闘においては妥当な結果だから…

255:ジョン・スミス
12/12/20 21:52:31.03 3hMIF0ln
>>253
それに加えてセイバーがマスター補正で幸運Dになってるからな…

256:ジョン・スミス
12/12/21 11:34:29.93 MtwLv079
カフェ漫画ワロタw

基本的に幸運EX、戦闘面のみ幸運E、でも敗北と同時にハッピーエンドって、マスター補正だとしたら龍ちゃん効果凄すぎるな。
史実で考えると、莫大な遺産転がり込んできたり旦那は元々が運が良いのかも。

257:ジョン・スミス
12/12/21 18:48:03.60 GNdxG5n2
史実も政治方面がからっきしダメで、
そのせいで法廷送りになったんだよな
まあそれまで好き放題やっていたようだが

258:ジョン・スミス
12/12/21 19:13:19.41 sdrgD+9+
旦那実は割と脳筋……?
本編でも作戦なんて練らずに思い立ったら後先考えず即行動!だったなあ
元帥…元帥って何だ…

259:ジョン・スミス
12/12/22 00:03:12.36 8nwKIUb7
本編ではそもそも目的が目的なだけに計算たてる必要がないからなぁw
ジャンヌを正気?に戻すために必要なことをしたまでなんだよ!旦那の中ではね!

あとは、最高のくぅぅぅぅるを天上に対してイベント立案・プロデュース(特技)する行為そのものが動機かつ目的そのものな訳で。
脳筋は言いすぎだと思うの、脳筋はw

260:ジョン・スミス
12/12/22 00:26:10.47 blXjYRpT
アニメでは残念ながらカットされたけど
ライダー陣営にアート燃やされた時、元帥らしい冷静な分析をしてたよ!

アートに対する龍之介と旦那の根本的な温度差の違いが表れてたとも言えるが
龍之介にとっては旦那と二人で丹精込めて作り上げたアートでも
旦那にとっては子どもの手習いだからな……

261:ジョン・スミス
12/12/22 13:09:26.31 ZfrQaYRK
型月エース付録のアポクリファ読んだ。

ジャンヌの在り方は確かにSNセイバーに似ているような気がする。
最後には破滅が待ち受けていると知っていて、それでも自分が戦うことを選んだ精神性とか…。

あと巻末解説の鋼屋ジンが四次キャスター陣営の台詞を引用していてなんか嬉しかったw

262:ジョン・スミス
12/12/22 22:45:49.20 vBI5sMF7
ジャンヌ美しいよジャンヌ
URLリンク(pbs.twimg.com)

263:ジョン・スミス
12/12/22 22:48:34.64 YCpxS4PO
ジャンヌたそ~

264:ジョン・スミス
12/12/22 23:01:54.92 ZfrQaYRK
旦那ツリーがコミカルだがそこはかとなく怖い

265:ジョン・スミス
12/12/22 23:36:43.23 BMdUQA4g
>>262
今日来たのか羨ま
家にはまだ届いてないんだが封筒に入ってる系?
それとも直にハガキ投函だった?

266:ジョン・スミス
12/12/23 09:37:44.46 xqEbgMvF
赤い封筒にカードが二枚入ってるみたいだね
一枚には手書きのイラストやコメントが加えられてて
もう一枚は何も書いてない(カード自体は一枚目とは別の陣営のやつ)

267:ジョン・スミス
12/12/23 13:23:49.83 0n0VvfJK
まとめあがってた
URLリンク(m.togetter.com)

268:ジョン・スミス
12/12/24 12:44:03.47 XDiUtwsz
龍ちゃんのもキャスターコンビのもいいね!
SD含めて全部ウインクピースだけどもw

269:ジョン・スミス
12/12/24 13:44:18.23 g+SjJF6S
アポジャンヌは人間的なメンタルみたいだな
型月エースのコメントには「こりゃ青髭の旦那もメロメロですわー」と書かれていたw

270:ジョン・スミス
12/12/24 15:21:25.15 IA6ifU6u
>>268
何となく手持ちの公式絵でウィンクしてるの詰めてみた
ufo龍之介のウィンク率の高さェ…
URLリンク(www.dotup.org)

271:ジョン・スミス
12/12/24 15:51:52.09 g+SjJF6S
ウィンク率高いwww

272:ジョン・スミス
12/12/24 19:15:05.14 Am2NOU0E
なんと愛嬌のある殺人鬼だろうか

273:ジョン・スミス
12/12/24 21:34:16.59 U2OyflH7
全くだ

274:ジョン・スミス
12/12/25 12:40:08.91 k63yqWG2
去年の今頃はキャスターコンビに天から光が降り注いでいたなぁ・・・
メリークリスマス!

275:ジョン・スミス
12/12/25 17:55:12.24 duQtqi4d
あれからもう一年経つのか
しかし聖夜にあの回とはw

276:ジョン・スミス
12/12/25 20:49:50.43 YkTdT3X6
だから旦那、きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ

277:ジョン・スミス
12/12/26 01:06:44.86 Dd6fdDBE
URLリンク(1kuji.bpnavi.jp)

トランプ絵使い回しだけど龍之介はハートのジャック?
旦那はなんだろ

278:ジョン・スミス
12/12/26 23:53:20.12 69QZ1En6
一番くじのポスターは下位賞で立体化されてる陣営が描きおろされてるみたい
って事はPart2ではキャスター陣営の描き下ろしポスターが見られるかもしれない!

279:ジョン・スミス
12/12/27 20:42:11.74 2La4bZzD
一番くじパート2はいつからだろな
楽しみだ

280:ジョン・スミス
12/12/29 08:02:35.08 e7XGlTBk
年末年始で家族団欒のこの時期、龍之介の狩りは
いつもより回数が増えてたりするんだろうか

281:ジョン・スミス
12/12/29 11:33:23.17 2iCMLqu6
冬休みに友達集めて外で遊ぶような小学生が狙い目か

282:ジョン・スミス
12/12/29 13:14:38.71 RrLpxPO3
お正月とか人が集まりやすい時期だと、リスク高くなるだろうし逆に避けてそうな気もするな

283:ジョン・スミス
12/12/29 16:10:45.17 TeGpQuw7
アポクリファちょいバレ


ジャンヌがジル・ド・レェとのちょっとしたエピソードに
触れてくれた
旦那では無いんだろうけど
とりあえずジルドレ自体はいたんだね

284:ジョン・スミス
12/12/29 16:32:41.67 RrLpxPO3
マジかwktk
とらのあなで予約してるんだけど早く届かないかな

285:ジョン・スミス
12/12/29 16:47:05.43 TeGpQuw7
>>284
ほんのちょっとねほんのちょっと

もちろん本編にジルドレ参戦とか
数ページに渡った詳しい過去描写とかは無い

286:ジョン・スミス
12/12/29 17:45:11.05 TeGpQuw7
あと、カフェ漫画も読んだけど
こっちは龍之介盛りだくさん
ただ無邪気・天然ってよりアホの子として描かれてるようなwww

スケジュール帳の方は
キャスター陣営の新規イラストは一点だけであとは既出絵使いまわし
他陣営もそんなとこ

287:ジョン・スミス
12/12/29 21:10:54.25 uRMnOCQy
>>286
レポありがとう寒い中お疲れさま
コミケ行けないから羨ましい
カフェ漫画だけでも通販してくれないかな…
原画集は確実にしてくれるだろうけど

アポクリでも旦那の話題がちょっとでもあって嬉しい
通販組なんで読めるのは先になるけど楽しみだ

288:ジョン・スミス
12/12/30 03:34:32.77 INIqbao6
>>286
冬コミレポ乙
カフェ漫画ますます読みたくなった…通販してくれないかな
アポクリファ、ほんのちょっとでも旦那に触れてくれたのは嬉しいねw

289:ジョン・スミス
12/12/30 21:45:48.04 Um9sUmJq
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
これか

290:ジョン・スミス
12/12/31 04:14:26.59 DmfmbA2m
きれいな旦那の大笑い…惚れてまうやろ…

291:ジョン・スミス
12/12/31 11:50:08.23 8G86YC3U
旦那優しいなぁ
それだけジャンヌのことを敬愛してたんだろうけど

292:ジョン・スミス
12/12/31 12:07:57.25 itEuD7zu
旦那の大笑いだと…
早くアポ届け

293:ジョン・スミス
12/12/31 16:52:03.92 gh4w+btE
アポクリ届いたよ旦那ー!
カラーページにモドレとジャンヌいるけど
思わず胸をしげしげと見比べてしまった

294:ジョン・スミス
12/12/31 17:37:17.28 DmfmbA2m
冬コミ先行発売だったメモ帳、大海魔召喚時の楽しそうな旦那と龍ちゃんがいっぱいで幸せだったよー!
キャラごとに活躍シーンの一部をパラパラ漫画風に一枚一枚印刷してあるんだけど、表情多彩で超COOLだよ!

原画集買えなかったんだけど、聖杯戦争展にあったような二人の最期のシーンって詳しく載ってる?

295:ジョン・スミス
12/12/31 17:41:24.59 itEuD7zu
>>293
裏山!
こっちはまだ発送メールも届かない…はやく読みたいなあ

冬コミ組もお疲れさま

296:ジョン・スミス
13/01/02 18:05:54.57 zeRSB8S3
メディア全然違うけど、リュック・ベッソンの映画のジルは伊達男すぎる
ジャンヌかばって矢を受けてもそれを悟らせないクールさ
ただ作中のジャンヌは一般的な聖女像と違ってラ・イールぶん殴るわ、終始イライラ・キレまくるわで
あんまり保護欲そそられないw

297:ジョン・スミス
13/01/04 02:30:41.57 3+az0iHu
個人的にはミシェル・トゥルニエの「聖女ジャンヌと悪魔ジル」のジルドレが
わりとZeroジルにイメージが近い

一応真面目なとこだけどジャンヌの傷の血を舐めたシーンにちょっと笑ってしまったw

あとジャンヌが処刑される際に言った「イエスさま!イエスさま!イエスさま!」に対し
ジルドレがラストで「ジャンヌ!ジャンヌ!ジャンヌ!」と叫んでいたのが対称的だなと思った

298:ジョン・スミス
13/01/04 11:56:50.99 WhY0duks
リュックベッソン版の矢を受けるシーン、恰好良いよね。zeroの旦那もジャンヌ庇って受けた傷ならば、きっとあの聖人のような笑顔で誤魔化してくれそう。
精神汚染後の旦那なら、おのれぇぇぇ!ジャンヌになんということを!!って錯乱しそうだけどw

聖女~は、出会って即効でジャンヌ信者になってるとこが旦那っぽい。

ジルドレ関連の作品読むと、プレラーティが黒魔術詐欺で旦那騙してるようで良い印象が持てないんだが、Fate世界では螺湮城教本持った本物のサモナーってことだよね。どんな人だったのか気になるわ。

299:ジョン・スミス
13/01/04 18:26:12.83 3+az0iHu
プレラーティてジルドレ関連書籍でちょいちょい見かけるものの、情報自体はあんまりないよね。
彼メインの小説なら篠田真由美の「彼方より」があるけどほぼ創作っぽいし。


型月だとプレラーティはガチサモナーぽいなあ。
取り扱いがぃぁぃぁ系で禍々しさ上がってる気がするw

300:ジョン・スミス
13/01/05 17:27:07.05 2XTzAvxp
キャスターのデザインに一目惚れしてfate/zero見始めたんだけどストーリーが全くわからん。。。
とりあえずキャスターが出てくるはなしだけ全部見ようと思うんだけど、何話に出てくるか誰か教えてくれ

301:ジョン・スミス
13/01/05 17:28:35.25 2XTzAvxp
キャスターのデザインに一目惚れしてfate/zero見始めたんだけどストーリーが全くわからん。。。
とりあえずキャスターが出てくるはなしだけ全部見ようと思うんだけど、何話に出てくるか誰か教えてくれ

302:ジョン・スミス
13/01/05 23:03:06.21 Zqv6H8h2
>>300 >>301
全部見てればそのうち出てくるよ

303:ジョン・スミス
13/01/06 03:14:07.81 lxizuZl0
キャスター登場シーンか。
2話、5~8話、13~15話
ぐらいだったかな。

304:sage
13/01/06 15:29:08.43 WiMKKXhT
>>300
>キャスターのデザインに一目惚れしてfate/zero見始めたんだけどストーリーが全くわからん
仲間が来た
もしもさける時間があるなら最初っからみたほうが盛り上がるよ
他の組との対比とか

305:ジョン・スミス
13/01/06 15:37:05.01 fV2WMBJz
私も一話目を観たときはよく分からなかったな。
だが面白いアニメなので挫折せずに全部観ることをお勧めしたい。その上でキャスター好きを貫いてくれると尚良いw

公式の「よく分かる聖杯戦争」の初級編と中級編に相関図や説明があるから、それを頭に入れた上でアニメを観るといいよ。
上級編ってなかったよな…?

306:ジョン・スミス
13/01/06 15:43:34.91 WiMKKXhT
龍之介と同年代くらいからみて、彼のファッションってどうなんだろう
流行的な意味と、犯罪者的な意味で

オレンジに染めた髪、時に紫服ってすごくめだつような…
大都市繁華街ならともかく地方都市も殺人行脚してたんならすごい派手な気がする

若者いっぱいなクラブやバーとか風俗とかならよくいるのかなと気になりすぎて
昨夜、新宿のホストクラブやらなんやらがある界隈にいこうとしたけど
恐すぎてやめて帰宅した

307:ジョン・スミス
13/01/06 16:37:40.60 Wl7jhmOo
髪の色につっこむならFateだけでも他にもいるような…
紫色の女の子や…etc

308:ジョン・スミス
13/01/06 18:00:26.75 Am6ZPTgm
青髪でエルフ耳の若奥様とか普通に闊歩してるしね
それにオレンジ髪は主人公の髪色でもあるのでそこ突っ込むと…
そういや龍之介とシロウ血縁説なんてトンデモ説も昔どっかで見たなぁ

309:ジョン・スミス
13/01/06 18:29:38.71 f7mZUqYR
というか時代設定的にも今時の二十代の感覚で見てはいけない

310:ジョン・スミス
13/01/06 19:02:50.31 WiMKKXhT
みんなレスありがとう
>>307
それもそうか^^;おじさんなんていくらパーカーで隠しても…
>>308
血縁w龍ちゃんダークヒーローぱないw
トンデモ説でもなんでもそう言われると
あの運のよさが主人公補正な気がしてくるな
>>309
言葉足りなかったごめん
こう、まだバブルの名残がある90年代前半当時の若者のファッション感覚だと
どうだったのかなあという

311:ジョン・スミス
13/01/06 23:24:12.34 VC1ix+QV
確かに龍之介の髪色とかアニメではそれほど珍しくもないだろうが
染めてる感がすごいな

312:ジョン・スミス
13/01/07 00:43:48.14 +V6F3Gy+
脱色してるんだろうか

313:ジョン・スミス
13/01/07 02:36:45.49 K8OzfMO7
実際は黒髪キャラなんだけど、それだと地味かつ見分けがつかないからグラフィックでは青とか緑とかで着色してる、
なんて話も聞いたりするもんね

まあ龍之介の場合は伊達男という設定があるので染めていたとしてもおかしくはないw

314:ジョン・スミス
13/01/07 06:26:04.13 nV+a6EgJ
シロウと血縁説、初めて聞いたけど面白いなw
髪色と魔術素養からのトンデモ説なんだろうけど、確かにないとは言い切れないな。
じゃあ最終的に白髪色黒の龍ちゃんになるというifストーリーもあったのかも!


…まぁ実際は周りに溶け込むように脱色してる程度な気がする。
龍ちゃんの殺しのスタイル的に、周りに馴染まない格好はしなさそうだ。

315:ジョン・スミス
13/01/07 13:18:00.36 j+TMX0yL
一晩限りのノリで女の子お持ち帰りできるような繁華街で浮かない程度にチャラく装ってるイメージ

316:ジョン・スミス
13/01/07 14:47:38.34 TX+bfeNA
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

317:ジョン・スミス
13/01/07 19:50:50.62 GriFlgps
そこそこチャラくってのミソだよな
足がつきにくい水商売とか家出少女とか狩りやすそう
伊達男の美意識+シリアルキラ―の実益ってかんじする

逆に身もちの固い得物はどういう手口を使うんだろうな

小説に「こうみえてたらやっぱりこういう死にざま、
ああみえた人間が意外な死にざまみせたり面白い」
とかあったから、危機感ゆるんでるタイプだけじゃなく色んなのを観察してそうな気もする
「上等な得物」ばっか狙った
どこぞの殺人鬼よろしく良心に訴えかけて釣ったりとかすんのかな

318:ジョン・スミス
13/01/07 20:36:02.25 GriFlgps
もっふもふ!癒されるな…

319:ジョン・スミス
13/01/07 20:36:39.92 GriFlgps
申し訳ない誤爆した…

320:ジョン・スミス
13/01/08 01:51:59.42 QYbkVclz
ぬっるぬる!癒されないな…

321:ジョン・スミス
13/01/08 02:18:58.57 p6naET9f
海魔ちゃん癒しキャラやろ!

322:ジョン・スミス
13/01/08 19:24:58.63 yXI4Ag4G
>>304
>>305

一話目わけわからん会話だらけで挫折したけどもっかい一話から見てみるわ ありがとう

fate/zero以外にもfateシリーズはあるみたいだが ストーリーが通じてるわけじゃないよな?

323:ジョン・スミス
13/01/08 20:00:56.70 nJD0eBSn
一応Zero単品でも楽しめる作りではあると思う。
Fate/Zeroは、Fate/stay night(エロゲ)を原作にしたスピンオフ作品で、
stay nightの約10年前にあたる過去編。
(奈須きのこが書いたstaynightから、虚淵玄が公式二次創作したものがZero)
なので、元となるstay nightに触れてみるのもいいかもしれない。話やキャラにも繋がりがあるし。
まあZeroキャスター陣営にはあまり関わりがないんだがw

キャスターが熱をあげてるジャンヌちゃん主役の小説(Fateアポクリファ)なんてのもあるよ!

324:ジョン・スミス
13/01/08 20:24:46.19 apOUgF4R
zeroのアニメしか見てないけどそれだけでおもいっきりハマった
staynightなしでもおもしろいよ

325:ジョン・スミス
13/01/08 20:26:38.49 apOUgF4R
海魔ちゃんぬいぐるみでるくらいだもんね
きっともっふもふだよ!
タンブラー絵の星型クッキーみたいな海魔ちゃんもCUUUTEだったな

326:ジョン・スミス
13/01/08 21:54:57.95 jeWs2aBL
公式がここまで海魔押してくるとはな…

327:ジョン・スミス
13/01/09 10:49:24.36 EnAj6+oa
星型じゃない小海魔ちゃんもグッズ化してほしいんだけどね。
大海魔でもいいのよ…

328:ジョン・スミス
13/01/09 18:33:51.52 EnAj6+oa
全然関係ない話ですまぬ…

【悲報】雨上がり決死隊のTV番組で旦那のフィギュアが捨てられる


さっき、まとめスレでこのスレタイ見て、旦那を!?って殺意湧いてしまった…
奥さんが旦那さんのジョジョフィギュア他をごっそり捨ててたって話だったよ。
こ、これが人間のやることかよォッ!状態だな旦那さん…

329:ジョン・スミス
13/01/09 19:24:40.84 vbswJsNJ
「旦那」というワードに反応してしまうあるあるwww

フィギュアか…旦那はグッスマのセイバーフィギュアを大量に買い集めてそうだな

330:ジョン・スミス
13/01/09 20:22:31.78 8YXK9rbl
>>317 テッド・バンディ?
龍ちゃんに鯖みたいなスキル表があったら、精神汚染Aに加えてコミュ力A+がつきそうだ
龍ちゃんにスキルと能力値ふるとどうなるんだろなあ

331:ジョン・スミス
13/01/10 00:23:43.81 li7dse43
幸運は確実にAランク以上

332:ジョン・スミス
13/01/10 18:59:46.92 c21UWkKp
旦那はマスター補正がついて幸運E…ちょっと泣ける
作中だと幸運Eと思えないくらいついてる感じするけども、二人のハッピーっぷりで補正がかかってみえてるだけなのかな

333:ジョン・スミス
13/01/10 20:22:47.29 Q6lOZ1ef
あのステータスは戦闘面に関してのみ有効って話も聞いたことあるけど
それでもアインツベルン戦で窮地に陥っても
相手マスターの危機でその隙ついて難を逃れたり
工房襲撃もタイミング良く外出してて鉢合わせ回避してたり
相当運が良いと思う

勝負自体は全敗だけど

334:ジョン・スミス
13/01/10 20:35:26.19 hQmOBW18
旦那の幸運Eについては、戦闘時だけの話かと。
だって、同じく幸運Eのランサーとアサシンの不幸な境遇とはどうしても差がありすぎるよ…

龍ちゃんの保有スキル、
証拠隠滅B(ただし本人に隠す意思がある場合。)
御宅訪問A(警戒心を抱かせずに人家へ侵入する天性の才能。Aランクはヨネスケと同等の能力を持つといってよいだろう。)
とかかな。

ちなみに龍ちゃんからは精神汚染が感じられない。旦那とは意思疎通出来てないけどコミュ力でまかなってるというか。

335:ジョン・スミス
13/01/11 14:01:51.62 ERin+u4x
アニメランキング - 絶対に会いたくないアニメキャラ
URLリンク(anime.biglobe.ne.jp)

一位だと思うんだ…

336:ジョン・スミス
13/01/11 15:38:34.18 z/iD12aq
>>335
大丈夫若い女性と子供以外は安全だ

337:ジョン・スミス
13/01/11 17:56:07.67 Bk42Ff6Z
"基本"若い女子供を狙うってだけで
男も狙わないわけではないぞw

338:ジョン・スミス
13/01/11 19:37:11.87 zQ8LmSbp
>>334
ナイス
精神汚染Aは俺もないと思う 旦那クラスのはっちゃけだったら社会生活今までおくれてないはず
旦那と龍之介は「気は合う」けど意志疎通は龍之介がおもんぱからないと危うい雰囲気

>>337
男もアートされてそうだよな
旦那と龍之介はお互いをお気に入りだけど、あのままずっと一緒にいたら互いをアートしたくならんのかと心配になった
龍之介が本当に気に入った女はアートしちゃったみたいに

339:ジョン・スミス
13/01/11 20:39:46.72 Bk42Ff6Z
色んな死を観察してきたらしいから
老若男女試してそうな気がするな

340:ジョン・スミス
13/01/11 22:05:48.06 0J/UVhDI
>>335
名探偵が殺人鬼を圧倒してるのにワロタwwもちろんキャラの知名度が違うけど
確かに龍之介だけならなんか逃げ切れそうなイメージもある

341:ジョン・スミス
13/01/11 22:29:07.45 mbup6/E1
気に入ってるキャラなのに会いたくねー
っと思ったのは生まれ始めての出来事

342:ジョン・スミス
13/01/11 23:07:10.14 Bk42Ff6Z
龍之介の身体・戦闘能力自体は平凡だからなー

ただ相手を油断させといてからサックリ狩る能力は神レベルなので、やっぱ一般人にはかなり脅威的になるか

343:ジョン・スミス
13/01/12 03:30:01.84 R/ZX2XX6
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

344:ジョン・スミス
13/01/12 09:49:35.79 IOH0NqAu
>>335 >>340
名探偵の登場は自分か身の回りの人間の死亡フラグだもんな…
しかも解決するまでに必ず数人は死に続ける
ランキングに死の観察が好きな殺人鬼と、人間のドロドロの観察が好きな情報屋が同居してるのにフイタ

345:ジョン・スミス
13/01/12 10:03:11.77 IOH0NqAu
身体・戦闘能力は一般人内では高いほうだと思いたい
真じろうの龍之介は茶帯くらいはもってそうなマッチョでうらやまびっくり
きっとアートの最中も服はじけ飛びCooooooLしたりでいろいろ筋トレ欠かさないんだろうな

346:ジョン・スミス
13/01/12 10:27:17.15 QfYMf430
毎回服が飛んでたらやってらんねーわwww

347:ジョン・スミス
13/01/12 11:08:56.50 IOH0NqAu
同じ服を何着もそろえてるんだ
破いちゃえば洗う必要ないからいろんな臭いこもってても安心!ファ○リーズいらず

348:ジョン・スミス
13/01/13 04:45:54.88 2qJqTG4n
真じろう龍之介の体型は好きだが、服はじけ飛びは断固認めないw

どちらにせよ、血しぶきやら何やらで服は犯行後の着替え用に同じの何着か持ってそう。あの服じゃ血の色が誤魔化せないだろうし。

349:ジョン・スミス
13/01/13 09:32:36.76 mS8ZNKmW
www

唐突なんだけど、ディズニーアリスみてたら
旦那のしましまえりまきがチェシャ猫の2Pカラーにみえてきて仕方ない
主にあのしっぽとめだま

350:ジョン・スミス
13/01/14 07:55:45.85 CTMNfO7f
チェシャ猫特徴
 耳まで裂けていそうな大きな口でにやにや笑っているのが一番の特徴
すごく長い爪とたくさんの歯をもっていても、アリスには性質のよさそうな猫に見えたらしいですね。
さらにこの猫、体を自由に消したり、頭部だけを残して体だけを消すといったこともでき、神出鬼没で、森の中だろうが、女王の前だろうがおかまいなしにあらゆる場所に出現します。

アリス知らんので某サイトより転載。
大体あってるw
精神汚染アリスは真ん中分けだし、龍之介だなw

351:ジョン・スミス
13/01/14 09:16:33.63 tEeGI1K1
アリスはジャンヌで良いのでは

龍之介はあれだ
バケツに並々と入った赤い液体で白バラをアートに塗りつぶす役で

352:ジョン・スミス
13/01/14 11:07:59.77 fRIhZ42m
アリスインナイトメアと聞いて飛んできました

353:ジョン・スミス
13/01/14 21:24:11.11 Jiy1gCfu
キャスター陣営ファンは好きそう>アリスインナイトメア

354:ジョン・スミス
13/01/15 21:39:59.10 GQn6r4b8
今日、会社帰りにコンビニめし買ったら
レジがオレンジに近い茶髪の優男と20手前くらいの黒髪女の子のコンビだった
リアル龍之介ってこんなかなーと思ってたら
男は引っ越し屋の新人みたいにハキハキで、女がいろいろ無気力な態度で龍之介っぽかった
うーん惜しい…と思って帰ってきた

355:ジョン・スミス
13/01/16 23:19:42.87 Ye5ghxrX
型月fesのドラマCD、キャスター陣営は出番無さそうで残念

このドラマCDとか最近の動きでふと思ったけど
時臣は凛桜の父ってことで今後も触れられる機会あるだろうし、
雁夜は愛すべき間桐の男、
ケイネスはエルメロイⅡ世が出るたび話題になる、
切嗣綺礼ウェイバーは言わずもがな

Zeroマスターで今後一切展開の見込みが無いのって龍之介くらいなんじゃ…
御三家にも協会にも属して無い上魔術師でもないからいじりようがないっていうorz

356:ジョン・スミス
13/01/17 02:08:18.91 qYQ+Ti/q
結局キャスター陣営だけアンソロジードラマCD出なかったしね…
殺人鬼だし出番を作りにくい部分はあるんだろうけど、今回の型月エースでもアーネンエルベ漫画にマスターの中でも龍之介だけ出てこなかったのもショックだった。

そう考えるとアニメ版のみとは言え、凛に直接会って幼少の頃のトラウマ残せたのは良かったかと…

357:ジョン・スミス
13/01/17 02:30:46.44 H3kxBEYy
>>356
アンソロジードラマCDはケイネス・ランサー陣営も出てない
ランサーはアルトリアロマンスで出たけど
アポ…は旦那はともかく龍之介は尚更難しい
「このキャラ龍之介っぽい!」とかならあるんだけどね

いっそ第三次、第二聖杯戦争がスピンオフで連載開始して
雨生家に少しでも触れられるのに一縷の期待を…

358:ジョン・スミス
13/01/17 08:06:24.24 UCqr4H4b
基本的にZeroオリジナル面子は、きのこってよりも虚淵臭のが強いから、
従来とは勝手が違ってて型月的には微妙に弄りにくそうなイメージがあるな

359:ジョン・スミス
13/01/17 09:35:49.35 I0tJf9cR
>>355
> Zeroマスターで今後一切展開の見込みが無いのって龍之介くらいなんじゃ…
> 御三家にも協会にも属して無い上魔術師でもないからいじりようがないっていうorz

落ち込むな
まだカフェ漫画と戦車男と言う弾があるw

360:ジョン・スミス
13/01/17 15:42:47.95 XPDVUE1a
キュンキャラ旦那キタ━(゚∀゚)━!
URLリンク(www.dotup.org)

361:ジョン・スミス
13/01/17 17:49:45.29 a8pwidDi
>>357
キャラ単体だが後バーサーカーも出てないかな、まあ叫んでばかりだからどうにもならんがw
ただ彼は円卓絡みで今後触れられる可能性はありそうだが

旦那みたく別のキャラに関わりあれば今後触れられる可能性あるが龍之介は現状無いしなぁ
>>359の言う弾辺りに期待

362:ジョン・スミス
13/01/17 18:48:37.64 3YRrqAEB
>>360
デフォルメだと普通に強面な役者みたいでじわじわくるw

363:ジョン・スミス
13/01/17 21:22:11.84 0ZiCYZgX
>>360
ガーデニング写真とかによくある小人人形みたいでワロタww

364:ジョン・スミス
13/01/18 03:35:01.70 dweacpBD
>>360おめでとー!

この流れで、さっきちょうど焼き終わったキャロットケーキをそっとうpらせていただく。
人参がきれいなオレンジだったのでムラっとして作った。今は反省している。
個人的には龍之介のイメージカラーって紫よりオレンジなんだ。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

365:ジョン・スミス
13/01/18 07:18:28.00 WLrLCVx3
予想外のビジュアルだったよ旦那ー!カフェメニューにあってもおかしくないよ旦那ー!

366:ジョン・スミス
13/01/18 08:18:50.86 36D+fxvD
面白い絵画ではあるけど
食べ物の上に直接置くのはケーキ的にもフィギュア(の塗料)的にも
良くないんじゃないのか…?
今度はぜひマジパンあたりで作った旦那や怪魔を期待したい

367:364
13/01/19 03:15:49.30 KYBGffPP
つい勢いで旦那投入してしまったw
ケーキも旦那もこの後スタッフが美味しくいただいたのでお許しください聖処女よ!

マジパンで旦那や海魔制作…面白そうだ。
みんなも痛アート作って晒そうぜ!

368:ジョン・スミス
13/01/20 00:31:23.15 VrWHSmyq
一番くじといえば
プレミアムPart2っていつごろ情報くるんだろうか

今度こそ龍之介の立体物あるなら
箱買い?だかロット買い?をルール違反でないなら実践を考えてるんだけど、
実際やったひといる?
金さえあればできるもんなのかな

369:ジョン・スミス
13/01/20 10:44:30.89 vRjNDXGu
今から全キャラ集めるわけじゃないなら単品で買った方がいいんじゃない?
尼でもキャラ単体で売ってる
キャラ的に数は少ないだろうから多少割高になるかもしれないけど

370:ジョン・スミス
13/01/20 14:23:01.35 nqKqkeek
浪費なさァい、汲めども尽き…いや待て、その愛は素晴らしいとは思うがハードモードすぎるぞ!

ああ、立体化が待ち遠しい。
前回のライダーのゴルディアスホイールみたいに大海魔も立体化してきゅんキャラが乗れるようにしたらいいんや…
立体化されてないきゅんキャラももう残り少ないし、デフォルメFate/Zeroのレギュラーである海魔たんも立体化するべきなんや。

371:ジョン・スミス
13/01/20 14:49:41.26 VEC/OCcb
海魔はぬいぐるみが今度出るからそっちでw

372:ジョン・スミス
13/01/20 18:47:46.19 YsDalIci
龍ちゃん立体化胸篤だな絶対かう
fatezeroねんどろいど化してほしいなー

373:ジョン・スミス
13/01/22 20:14:47.83 tgss1T8h
きゅんキャラで旦那と龍之介揃うのは嬉しいけど
やっぱりチビきゅんの龍之介も出て欲しい
前に出た旦那が棚でぼっちになってるので哀愁が漂っている

プライズ旦那は2月だっけ?3月だっけ?
あれに合うサイズのリアル頭身の龍之介も欲しいなあ

374:ジョン・スミス
13/01/23 04:17:58.62 +fzG4GO6
そっか、龍之介のきゅんキャラってチビきゅんとサイズ違うのか。
ん?ということは旦那きゅんキャラも一番くじプレミアムpart2で同時に出るってことか!今気づいたよ!胸熱!

プライズは2月後半みたいだね。
リアル頭身フィギュア、欲しすぎる。
言うだけならタダなので、figmaでキャスター陣営を!
旦那の顔パーツは不機嫌そうな顔と笑顔と、キレイな旦那の3つから選べて、御旗ハチマキと親衛隊はっぴつき。
龍之介の顔パーツは上機嫌そうな顔とCOOOOOOL!状態の顔と、死に顔あたりで…
10万までなら出す…

375:ジョン・スミス
13/01/24 18:47:15.34 lwTmOd7e
きゅんデザインはまだ発表されてないよね?
早くみたいな

376:ジョン・スミス
13/01/24 23:02:49.98 /OxsDzT7
ここはまったりしてていいな

377:ジョン・スミス
13/01/25 13:45:19.64 Q6XX+QdG
本スレにNE用描き下ろし絵来てたんで転載
殺人鬼には見えない無邪気な良い表情してるなあ
しかしこの表情になったのは召喚時じゃなくて旦那に新鮮な恐怖をを見せて貰った時じゃなかったかと

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:03:04.59 ID:PE/oHeJS0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

378:ジョン・スミス
13/01/25 14:15:42.96 j4ZGEoq1
URLリンク(bpnavi.jp)

龍ちゃんはいつも楽しそうだな

379:ジョン・スミス
13/01/25 14:28:36.67 7Ah53sT3
この旦那教育TVの人形劇にいそう

380:ジョン・スミス
13/01/25 17:55:36.27 XWzMywKu
これがきゅんキャラデザインかな?
龍ちゃんはナイフかまえたキメ顔でくると思ってたからちょっと意外だった。
並べた感じが仲良し陣営でワロタw

381:ジョン・スミス
13/01/25 19:12:56.35 PS6PutAL
きゅんキャラかわいいな
夏までの辛抱か

382:ジョン・スミス
13/01/25 19:18:37.47 xKaFh7GX
>>377
この龍之介なんかデブってね?
顔のバランスがなんかこう…

383:ジョン・スミス
13/01/25 20:15:47.91 eibqSju8
2月になったらプライズ旦那がゲームセンターに召喚されるよー
セイバーさんは持ってるけど、このシリーズはクオリティ高めだから楽しみだ

384:ジョン・スミス
13/01/25 21:00:44.41 5YBeSlXb
>>377
魅せてくれ!!てありがとう
龍ちゃん相変わらずジブリの世界で主役をはれそうなスマイルだね、アニメ2話思い出したわ
トトロをスネーク中のメイと雨傘でご機嫌トトロたして2で割ったかんじのあれ

385:ジョン・スミス
13/01/25 21:09:44.81 5YBeSlXb
377の画像の龍ちゃんと愉悦、令呪図形の非対称っぷりがそっくり&タッチの違いに笑ったw
愉悦はねろねろ悩みながら描いたかんじに対して、龍ちゃんサッと描いた感じがゆがみないcoolさwww
サイコ同士でも個性の違いなのか

連投すまそ

386:ジョン・スミス
13/01/26 01:16:18.12 Ks7o9LJT
きゅんでまさか旦那も新しく出るとは予想外w
なんにしろ立体化はやはりいいものだ
早く実物が見たい

387:ジョン・スミス
13/01/26 03:23:39.12 94OPWrGm
龍之介の令呪はほんとCOOLだよな。
令呪デザインは魔術師の性格?とリンクしてるっぽいから、綺礼とは愉悦を感じる感性とかが似てるのかなーって思った。
どストレートに人の苦痛や負の感情が好きで純真な龍之介と、愉悦探究で歪みまくった性格の神父だと、結果ここまで変わるというか…

龍之介の令呪は切れ味良さそうだから、単純にナイフとか意識っぽくもあるが。

388:ジョン・スミス
13/01/26 20:00:04.04 FyRGzsvD
>>387
同士よ
あのまんまタトゥーっつっても違和感ないカッコよさだもんな
バイトんときは困りそうw

389:ジョン・スミス
13/01/26 20:57:59.72 AtY6bG/A
鋭角+左右非対称のトライバル系で
四次令呪の中で一番格好いいデザインだと思う
令呪までCOOLとかさすが龍之介

個人的にはマテリアルとかに載ってる横向きの令呪が好きなんで
アニメで何故か縦向きにされてしまったのが若干残念ではある
綺礼の令呪とパッと見で区別しやすいようにって配慮だったんだろうか

390:ジョン・スミス
13/01/26 21:51:14.23 bE4PRj5k
そういや聖杯戦争展のストラップか何かのチラシで、
キャスター陣営んとこに綺礼の令呪が入ってたな

391:ジョン・スミス
13/01/27 00:13:35.46 CnzYvVWX
>>377
きゅんキャラ案可愛いな
ちびきゅんもプライズも旦那真顔だから、二人して笑顔なのが嬉しい

龍之介には綺礼神父が父親や妻に抱いてたような特定の人物への執着ってなさそう
勿論好みはあるんだろうが、基本人間は皆平等に「死」の観察対象で獲物というか
そんなぶっ飛んだ考え方しておきながら、
純真に旦那を尊敬してその理解を励みにするところに綺礼とはまた違った人間味を感じる

392:ジョン・スミス
13/01/27 02:10:44.14 3hqCJRpX
執着とかは感じられないね。
最初に殺した姉に対しても、執着はせずに死への興味だけで殺してそうなイメージ。
よく知ってる相手って事と、自分と同じ血が流れてるって部分の興味で言えば多少特別な獲物ではあったんだろうけど。

虫が好きだから昆虫標本を作って愛でる人のような、倒錯的な怖さがあるなぁ。

393:ジョン・スミス
13/01/27 18:14:48.97 XcMnTYU5
>>377
龍之介カード?の上端に「覇」ってあったのと表情に笑っちまったの俺だけか?
好敵手をみつけた野菜人がオラワクワクしてきちまったみたいだw

394:ジョン・スミス
13/01/31 00:09:48.34 1+k6oPdj
龍ちゃん誕生日おめでとう!

395:ジョン・スミス
13/01/31 00:37:45.32 a2GCaZm/
龍ちゃんハピバ!
今年も戦車男時空で海魔ケーキ食べてお祝いしてるに違いない。
カフェ時空ではランサーがちゃんとしたケーキ作ってくれてそうだw

神様問答で龍之介にぞっこんになってから、もう一年以上経つのか…

396:ジョン・スミス
13/01/31 05:50:21.19 H84jA+k9
龍ちゃんお誕生日おめでとう!
妙に赤いケーキでダンナと一緒に
お祝いしたいよ~

397:ジョン・スミス
13/01/31 15:32:10.34 WIV8jlCA
りゅーのすけ、おめでとうございます
ゼロカフェにおめでと落書き

398:ジョン・スミス
13/01/31 16:27:51.28 nCYhpHH6
今日は龍ちゃんのはぴばだね
おめでとうーーーー!

399:ジョン・スミス
13/01/31 17:05:10.11 sWU24TZl
龍之介おめでとう!

400:ジョン・スミス
13/01/31 18:05:45.68 BzFF2eq0
龍之介おたおめ!
カフェの絵もいいね

401:ジョン・スミス
13/01/31 18:25:00.81 OkSwFCLd
龍之介くんお誕生日おめでとう!
龍ちゃん超cool!

402:ジョン・スミス
13/01/31 18:43:29.84 sjMjVBWR
龍ちゃんおめでとう!

カフェ落書き可愛いなー
海魔も一緒にお祝いしてて、さすが仲良し陣営



動いてるプレゼントの中身が気になるがw

403:ジョン・スミス
13/01/31 19:45:35.71 5bTH4ed5
URLリンク(www.ufotable.com)


ほのぼのしてるはずなのに不安を煽られる
さすがZeroキャス組…

404:ジョン・スミス
13/01/31 19:58:58.04 O8kg2ToS
>>403
プレゼント怪しすぎワロタww
龍之介誕生日おめでとう!

405:ジョン・スミス
13/01/31 20:07:27.84 SapCXRa8
龍之介おめ!

プレゼントの中身はzero世界だと確実にアートの素材だろうと思うけど
カフェ世界だとそういう要素はないんだっけ?
血もケチャップとかランサーが死んだ!回でやってた気がするし

406:ジョン・スミス
13/02/01 01:30:45.34 rvsiYM0f
カフェ時空では匂わすくらいがせいぜいじゃないかな。
毒もあるけど、カフェの世界観自体がほのぼの色強めだからね

407:ジョン・スミス
13/02/02 21:47:03.51 9zxyuJ5z
カフェ龍ちゃんも表情がいいな
いい笑顔だ

408:ジョン・スミス
13/02/02 22:49:33.07 Nx9XITgk
二月からのスーパー戦隊の新作に鶴岡さん登場。

【特撮】獣電戦隊キョウリュウジャー 戸松遥、森川智之、菅生隆之、鶴岡聡、水島裕、折笠愛が声で出演、ナ
スレリンク(moeplus板)

409:ジョン・スミス
13/02/02 23:29:47.87 boWhwZF+
その情報ってZeroやキャスター陣営に関係あります?

410:ジョン・スミス
13/02/03 02:44:40.28 uZl9YKrl
自分もキョウリュウジャー気になってるけど
中の人ネタはほどほどにな!

411:ジョン・スミス
13/02/03 07:55:36.94 DPOvilHK
私も気になってる。
怪人役っぽいから、中の人のアーー!な演技とかが認められたのかと思ったりw
声優ネタが長々続くようなら問題だけど、このほのぼのスレであまり過敏になりすぎるのもどうかと思うんだ。

こないだふと思ったんだけど、アニメのみの史実を知らないFate/Zeroファンってジルのことを子供(男女問わず)殺すの大好きな涜神おじ…おにいさんって印象なのかな?
ペドとか、少年愛とか、そういう描写ってなかったよね。
私は青髭の童話は知っててもジルのことは知らなかったから、ジル好きになってから調べて知ったよ。

412:ジョン・スミス
13/02/03 11:40:07.29 uZl9YKrl
アニメだけだとショタペドだとは思わないかもね。
ジルドレのことを知ってる人なら察するかもしれないけど。
というか、原作でもほとんど触れられてない部分だから、原作読んでてもジルドレ知らないと気づかないかもw

413:ジョン・スミス
13/02/05 00:28:18.92 XLr99ERW
初心に返って2話見てきたんだが、
名前聞かれて考えてる時の旦那超Cooooool!!
普通のお兄さんみたいだよ旦那ァ!!

414:ジョン・スミス
13/02/07 12:10:58.29 Q4bkKvj5
カイマ呼ぶまでは怪しいけど優しそうなおじさんだからなw

415:ジョン・スミス
13/02/07 16:26:51.96 fvIeMmnH
Ωの山羊座ってまんま旦那だったなw

416:ジョン・スミス
13/02/07 20:25:15.76 SmXiulqw
2話の龍ちゃんはほんとジブリみたいなスマイルだったな
画面明るくしたら擬人化トトロ

417:ジョン・スミス
13/02/08 07:31:59.93 0gtwEbaW
そんな血生臭いトトロがいてたまるか

418:ジョン・スミス
13/02/09 00:47:04.99 WMRMfYsf
むしろ旦那がトトロで龍ちゃんはそれに懐いちゃう子供のほうが似合ってる気がするな
子供のときにだけ訪れるふしぎな出会い()

419:ジョン・スミス
13/02/09 02:03:26.13 UX8COalV
そしてお姉ちゃんが犠牲に…

420:ジョン・スミス
13/02/09 06:21:56.01 Duhtv5fR
少女惨殺事件、犯人見つからず、探しに行った姉が放心状態で「化け猫を見た」発言…ってほうの都市伝説版トトロなら一致するw

それはそうと、バス停で海魔バス待ってる旦那想像しちゃって可愛いすぎワロタw

421:ジョン・スミス
13/02/09 08:25:47.31 A04ao0wc
何この「ほんとは恐い童話」ワロタw
龍ちゃんがバス停でトトロにあげた傘は
お姉ちゃんの皮でつくってあるんですねわかります

422:ジョン・スミス
13/02/09 08:52:48.02 4mi2ZrCW
キャスパーと龍之介の神学論争は面白い。しかし、児童虐待シーンは明らかに
やりすぎ。あれが成人だと何の不都合があるんだ?一連の虐待はこの作品の価値
を落としている。製作者って何か問題ある人間なのか?

423:ジョン・スミス
13/02/09 11:36:21.47 Duhtv5fR
キャwwwwスwwwwwパーwwwwwwww
家族の前なのに噴いたじゃないか…。キャスターなw

成人じゃなく子供に拘るのは生前のジルドレがそうだったからだしなぁ。
製作者は、非現実を楽しみたい視聴者の需要にあわせて作品を作ってる真っ当な人達だよ。
作品に出てくるキャラ達が問題のある人達なだけだよ!

424:ジョン・スミス
13/02/09 12:00:26.26 4mi2ZrCW
その理屈ならライダーは背のちっちゃな男じゃないといけないし、ジルドレは
はじめからキャラとして選ばれてはいけない。「ほんとはやりたくなかったけど、
人物の生前の性格からやらざるを得ませんでした。」というのは明らかな嘘だな。
やりたくてやったに決まっている。

425:ジョン・スミス
13/02/09 12:03:39.70 lMIB9uj1
神様についての会話も、その前で二人がとんでもないド悪鬼としてガッツリ描かれてきてたから、そんな奴らが神様についてなんか語ってやがるぞーっ?!ていうギャップが生まれてたんだと思うし
その前置きとしてはあれくらいやる必要あったんじゃないか?
ありがちな程度の描写じゃ、あそこまでの「違和感」からの面白みだとか、妙な説得力も出てなかったと思うし。
作り手が猟奇趣味を満たしたいがためだけにいれちゃったような表現なら、まああんまり趣味がいいとはいえないけど…それだけってのとは違う気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch