12/02/24 01:31:57.05
624 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:34:55.05 ID:JYuQ01O10
日本にもまだサムライ魂を持つ男がいたんだなまだまだ世の中捨てたもんじゃない
625 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 02:37:41.94 ID:w9zaFBmG0
>>624
ヒント:友愛
671 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 14:21:52.61 ID:bK4GvxiFO
つい最近別の製造業大手周辺人物の逮捕などもあったが、
これも例のネットワークや友愛と関係があるんじゃないかな。
警視庁も時期を見計らって踏み込んだりしてる感じだ。
こっちは親会社も原子力事業と関係している。
報道など通じて関係者全体の耳に入り警告になればいいというパターンだろう。
警告では「遠からず近すぎず」の人間が生け贄となることも多い。
674 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 17:33:02.66 ID:7t9QSnDc0
この人へ全責任を押付け証拠改ざん捏造して組織的にこの人へ罪を被せる工作活動にはいるだろうね
死人に梔子
そして一連の不祥事はすべてこの人の指揮で行われていましたもう解決しましたでお茶を濁し不正を続けるのであった
696 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 23:54:35.56 ID:XKPkPDXI0
>>678
思うにライブドアなどは新しい企業だったからまだ凝り固まってなかったんじゃないかな。
戦前からの大企業は中枢の本質が戦後も変わっていない。
政財界や官公庁とのつながり、学閥、社員などもそれが絡んでいるのは多いから
悪習も言えない秘密も新興企業の比じゃないだろう。