12/02/16 20:41:49.33
信じられないかも知れない話、しますが。
近所でずっとチンタラチンタラと、なんかの工事してる大工がいたんです。
実家で風呂の液晶モニターをじっと見てたら、大工がゲフンゲフンやってきまして。
なんでかと思って、じっと覗き込むと、やっぱりゲフンゲフン言うんです大工。
ハハア、さては、と思って、モニターを指さすと、大工が仕事も止めたんですよ。
その日のトンカチ作業自体、終わっちゃったんですね。指差しで。
風呂のノゾキをしてたわけですね。
で、ノートパソコンを使う時、パソコンを開くのだけど、確実に隣のオッサンが
外に出てくるんですね。それが毎日毎回続くわけですよ。
ハハア、さてはと思って隣のオッサン覗いてるだろみたいなこと書いたら、
オッサンはやめたんだけど、今度は向かいの家が、パソコン開くとすぐに
車のドアバンやり始めたんですよ、数日続けてました。
で、結論として、室内の液晶モニターは全部カメラになってるんですよね。
集ストの人は、そういう話は、やめろとか言いたいらしいんですが。
集ストに関わる人みんな、あらゆる液晶画面がカメラになってることを、
自分らでバラシちゃってるのにね。
「宇宙人と闇の権力の戦いが始まりました」ていう本にもこのことは書いてますけど。
家電の画面は全部カメラ。
テレビの前へ行くと、番組内で笑いが起きたりするんですよ、今でも。
集スト参加者のみなさんが、行動で教えてくれました。ありがとうございました。