【原発】原発情報3578【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報3578【放射能】 - 暇つぶし2ch367:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
14/03/05 17:53:07.87 FicTY3zJ0
>>1スレ立ておつであります(ビシッ

東電:アルプスB系は循環運転中、途中のクロスフィルターの前後の差圧が高くなってきている。
そのためいったんB系を停止、フィルターの確認ののち必要な対応を実施する。
明日6日から10日間停止する予定。

東電:本日0830トラック乗車中の協力企業作業員がAPD装着せず正門を通過。
正門でAPDを借りていないことは認識していたが、自分の車の後ろに車が並んでいたのでいったん車で構内に入った。
その後会社の詰め所に行って報告、正門に戻って退域、0935。

東電:1-4号機取水口南側でシルトフェンスを新規に設置。
海側遮水壁を1-4号機の護岸のところに設置しているが、最後4号機取水口の前を一部開けている。
その開けているところからの水の往来に制限をかけるため。

東電:3月10日から東芝サリーの運転をいったん停止、その代りにキュリオンを稼働させることを予定。
これまではサリーの水を送るバルブ(空気作動弁)の作動用空気を樹脂製の配管を使って送っていた。
信頼性向上のために金属製配管に取り換える予定。

東電:H6タンクエリア漏洩に関する調査について。
東電が開指示を出していたのはH6エリアへ繋がる2つの隔離弁ではなく、Cタンク群の連結弁であった。
運転日誌を見て確認。

H6エリアタンク天板部からの漏えいに対する原因と対策について【東京電力】【PDF:5.6MB】
(PDF注意)URLリンク(www.nsr.go.jp)
>その後の調査(当社の運転引継日誌、協力企業の引継メモの確認)により以下のことが分かった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch