13/08/30 02:05:50.23 QyB9llmU0
>>257
そういうデータもありますね。
僕は僕の意思でデータを選び、
あるひとつの「可能性」を提示しました。
貴方が貴方の意見をひとつの可能性として断定せず提示しているなら
それを尊重します。
>>258
> ①1978年日本の小児甲状腺癌肺転移率33%。
これは、全児童調査の結果でもないし、検査技術レベルの違いもありうる、ひとつの参考データに過ぎません。
必ずこれを使わねばならない理由はどこにもありません。
貴方がこれを使うならご自由に。
既に示したように、技術向上等により転移率は変動しうるものです。
仮に今転移率を大規模で調べれば、また違った数字になるかもしれませんね。
ある一つの可能性として「6%」という数値を、ソースに基づいて計算しました。
> ②福島二次検査終了率に合わせて、日本の潜在的小児甲状腺癌患者10000人で計算しなさい
これは、貴方が他人のレスをキチンと読まないよい証左になっていますね。
もう一度、僕のレスを大きく目を開けてお読みになってください。
もし気付かれたら、キチンと撤回なさってくだされば幸いです。
> ③肺転移する以前に8割の患者は自覚症状によって来院しています
この8割の母数は、あくまで「来院した方」であって「全罹患者」ではありません。
全罹患者を調べ上げ、そのうち何%が自覚症状をもち、
さらに彼らのどれだけが自覚症状を理由に病院へキチンと来たか、
それを定量的に示さなければ、何の意味もありませんよ。
以上、誠実にお答えしました。