13/03/13 13:51:07.12 +Ua0QzFl0
>>150
> 「因果関係を認めさせる」なんて不可能なんだよ
チェルノでは罹患率年次推移の向上と、事故後生まれの子どもの罹患率低下で
因果関係が証明されました。
日本でもそれで検証可能です。
キチンと見守って行きましょう。
> いろいろ文献ググって、ソースつけても、
> >>141のように妄想と屁理屈だけで同じ論点を蒸し返されるので、
> 正直疲れます
何度も言いますが、同条件での充分な大規模調査がなく、
最新機器での調査がどんどん古い知見を覆して行っている現状、
どれだけ古いデータを調べ上げて持って来ても、それだけじゃ因果関係有無の証明にはなり得ません。
「仮定」としての意見なら、安全・危険、双方、いくらでも論を立て得ますが、
原段階で相手を完全否定しようとするからこじれるんですよ。
悪いが、「危険派」は国への憎しみみたいな感情論がバックにありすぎる。
国への不信は僕も共有するし、因果を証明出来なくても患者には補償してやるべきだとも思うが、
(現に原発作業員には規定値以下の被曝でも労災認定が発生したりしている)
合理性を踏まえて、安全可能性も担保して考えないと、余計なストレスを県民、国民に与える。
「「安全派」の言う事には一ミリも理などない!国家の犬め!!」というような考えはしないで欲しい