【原発】原発情報2983【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報2983【放射能】 - 暇つぶし2ch72:地震雷火事名無し(千葉県)
13/02/16 12:19:51.10 5RjIlkYZ0
>>68
今日のNスぺは討論番組なんだね(´・ω・`)面白そうだぬ

・Nスぺ動画予告
URLリンク(www.nhk.or.jp)
年末の総選挙で政権交代したことを受け、いま、原発・エネルギー政策のゆくえに改めて
注目が集まっている。自民・公明両党の連立政権は「可能な限り原発への依存度を減らす」
としており、前政権が決めた政策を見直す方向となっている。
当面の焦点は、震災以降、運転を停止したままの原発の“再稼働”だ。代替する火力発電用の
燃料費は震災前に比べ、年3兆円あまりも増加。関西電力や九州電力が料金値上げを申請するなど、
影響は経済活動や国民生活に広がりつつある。一方、国の原子力規制委員会は、原発の運転再開の
審査は新たな安全基準ができる7月以降としている。断層の調査が行われた敦賀原発や東通原発では
「活断層の可能性がある」との見解が示されていて、当面再稼働できない、もしくは廃炉を迫られる
原発が相次ぐ可能性も出てきた。このほか、「核燃料サイクル」の扱いや、いわゆる“核のゴミ”の問題など、
今後の原発・エネルギー政策を決めるにあたっては、多くの課題が山積している。
戦後、資源小国の日本が「国策」として推し進めてきた原子力政策。世論調査などでは、国民の多くが
その転換を望む一方で、実現可能性やその道筋については意見が分かれている。番組では、
“脱原発依存”に向けて解決しなければならない課題を改めて整理。各国の事例も交えながら、
原発・エネルギー政策をどうすべきなのか、徹底討論する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch