13/02/16 18:53:06.19 xq8kZVWF0
>>574
ハンフォード核施設の杜撰な管理と放射能漏れの危険は、18年前のNHK番組で指摘されていた。
NHKスペシャル 調査報告 地球核汚染 ~ヒロシマからの警告~ 放送時間89分 放送日1995.08.06
このビデオは残念ながら消されてしまった。
18年前でさえ、既にあれだけボロボロだった施設なのだから、どうせ、もっと前から漏れていたのだろう。
そもそも1949年には、わざと放射性物質を垂れ流して、住民の被曝実験までやっていたのだし、今さら漏れたってオバマは何も驚かんだろう。
以前、このビデオを見て書いたことを貼っておく。
************
URLリンク(unkar.org)
16 名前:名無しに影響はない(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 18:53:57.67 ID:lb9db/Nj [1/3]
>>15のNHK地球核汚染のビデオは以前見て、自分でそれについて書いていた。YouTubeで、まだ消されていないので、どうせ見るなら完全版を見た方が良い。
前スレ1魚拓
【原発事故関連】茨城県情報
URLリンク(megalodon.jp)
これの511以降に書いたので、以下に貼っておく。
-------------------------------------------------
511 自分:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 17:13:53.43 ID:zh/bJiL10 [1/2]
ラ・アーグ再処理工場事故については、その後もネット検索したが何も見つからなかった。完璧に隠蔽されているようだ。
その代わりにこのビデオを見つけた。
NHKスペシャル 調査報告 地球核汚染 ~ヒロシマからの警告~ 放送時間89分 放送日1995.08.06
地球核汚染1 (1~9まである。5なし?)
URLリンク(www.youtube.com)
ハンフォード、マヤーク、マーシャル諸島(ロンゲラップ島)、チェルノブイリ等の深刻な核汚染状況について
ハンフォードについても初めて聞く話だった。
アメリカのハンフォード核兵器製造施設は、西側世界最悪の核汚染地域だそうだ(1995年時点)。
老朽化施設の解体を進めているが、核燃料プールには2000t以上の燃料棒が保存されている。
この核燃料プールの状況のビデオを見て愕然とした。
プール内の燃料棒の上に、レンチやモップ、靴などが落ちているのだ。さらには、燃料棒も腐食して壊れている。プールの水は地下に洩れているらしい。
いったいどういう管理をしているのだろう。
液体核廃棄物タンク177個が埋められている。この核廃棄物からは水素ガスが噴き出していて、引火すれば水素爆発するそうだ。
この放送後16年経つが爆発したとは聞いていないので、何とかしたのだろうか。
1949年12月2日には、この施設でヨウ素131を大気中に7780キュリー放出する極秘実験が行われたそうだ。
1キュリー=370億ベクレルなので、7780キュリー=287兆ベクレルということになる。
この放出実験の他に、洩れた量がその100倍あるそうだ。28700兆ベクレル=2.87京ベクレルか。
福島のセシウム137放出は3万5800テラベクレル=3.58京ベクレルだから、福島原発のセシウム137の放出量に近い量だから、これはとんでもない量だ。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
アメリカという国も、まったくどうしょうもない国だな。外国を汚すだけでなく、わざと自分の国土を汚し一般市民を被曝させるなんて、狂っているといか言いようが無い。
放送16年後の今は、ハンフォードはいったいどうなっているのだろう。ウラン2000t以上の核燃料プールや液体核廃棄物タンク177個は無事なのだろうか。
--------------------------