13/02/28 14:21:32.27 BQuBHGBj0
>>894
日本の原発は古い。廃炉はすぐそこ。
古い設備の維持は経済的に不利。
40年超 :4基
40~30年:21基、
30~20年:16基
900:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 14:24:34.40 BQuBHGBj0
>>894
代替要員+廃炉要員<原発要員
廃炉にすれば人件費は減る。
901:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 14:26:31.70 BQuBHGBj0
>>894
代替火力発電所新設費>古い原発安全基準適合費用
902:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 14:27:53.27 BQuBHGBj0
>>894
>>901
訂正
代替火力発電所新設費<古い原発安全基準適合費用
903:地震雷火事名無し(チベット自治区)
13/02/28 14:50:25.37 pXSGM/dd0
>>899
30~20年:16基
外交カードとしてここを残しておくのはありかもしれない。
残り2/3は廃炉でいいんじゃないか?
904:地震雷火事名無し(愛知県)
13/02/28 17:58:31.02 2OOnV5Mh0
899 日本の原発は古い。廃炉はすぐそこ。
→チューナップすればあと20~30年は使える。フランスはそうしている。
>900 代替要員+廃炉要員<原発要員
→ウソ、下請け、関連会社、関連作業・・・含めると不等号は逆になる。
特に使用済み核燃料の処理は施設の建設も含めたくさんの要員が必要だ。
>901 代替火力発電所新設費>古い原発安全基準適合費用
→これもウソ。安全基準にはバカげたものがたくさんある。
これらを改めれば不等号は逆になる。
905:地震雷火事名無し(dion軍)
13/02/28 18:17:36.18 VTbEzUPC0
脊髄反射って面白いなw
906:地震雷火事名無し(禿)
13/02/28 18:19:44.63 SDZK6aKB0
【政治】安倍首相、施政方針演説で原発再稼働を明言
スレリンク(newsplus板)
907:地震雷火事名無し(大阪府)
13/02/28 19:55:50.54 ESxuMaZt0
原発()は
チューンナップできないw
不等号の向きは逆に出来るw
原発要員 > 代替要員+廃炉要員
こちらもw
古い原発安全基準適合費用 > 代替火力発電所新設費
原発()にこだわり続けると
ものすごい大損だなw
908:地震雷火事名無し(dion軍)
13/02/28 20:30:21.56 VTbEzUPC0
圧力容器の脆性化がどうにもならない
圧力容器が交換可能なら炉の寿命を延ばす事も可能だろうけど、
直径数メートル高さ10メートルの金属の塊を出し入れする手品は無理だ
そもフランスで40年以上稼動してる原発なんて有るのか?
Wiki を見ると1973年以前に稼動開始の古い原発は Still-legung になってる
これって休止中じゃねぇの?単語の意味が判らないので良く判らんけど
909:名無しさん@13周年(愛媛県)
13/02/28 20:33:59.39 Po/cQb0W0
おしりのほう消えるコーデックはないのん
910:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
13/02/28 20:53:48.90 M3fyrbkd0
>908 圧力容器の脆性化がどうにもならない
圧力容器が交換可能なら炉の寿命を延ばす事も可能だろうけど、
→圧力容器は特殊鋼で造られているため50、60年は持つよ。
>そもフランスで40年以上稼動してる原発なんて有るのか?
Wiki を見ると1973年以前に稼動開始の古い原発は Still-legung になってる
これって休止中じゃねぇの?単語の意味が判らないので良く判らんけど
→これから寿命を迎えるものの延命策のことを言ったの。
もう少し常識を働かせなさい。
911:地震雷火事名無し(dion軍)
13/02/28 21:21:11.78 VTbEzUPC0
特殊鋼で造られていようと脆性化温度が100度近くなったものは交換が必要だ
玄海さんが限界なのを知らんのか?
これから延命するって話なら『フランスではそうしてる』ではなく『フランスではそうするらしい』が妥当だ
つまり現段階では何の意味も無い
912:名無しさん@13周年(愛媛県)
13/02/28 21:39:59.48 Po/cQb0W0
haiかんやのてんきは月光り曇りです
913:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
13/02/28 22:01:10.80 M3fyrbkd0
>911 特殊鋼で造られていようと脆性化温度が100度近くなったものは
交換が必要だ玄海さんが限界なのを知らんのか?
→アホ、100度くらいな100年はもつワ。
>これから延命するって話なら『フランスではそうしてる』ではなく『フランスではそうするらしい』が妥当だ
→「そうしている」でええんや、作業に入っているから。
914:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 22:22:35.34 BQuBHGBj0
>>910
原子炉圧力容器には、それと同一の製造過程の素材による試験片が入れられている。
点検の際に試験片を取り出してチェックしているが、美浜や玄海など脆性遷移温度が
大きく上昇しており、中性子照射による脆化が進んでいる事が解る。
玄海1号機の劣化問題
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
915:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 22:30:43.74 BQuBHGBj0
>>913
脆性遷移温度が100℃とは、原子炉の冷温停止で100℃以下になった時
容器が割れる可能性があるという事。危険すぎる。
初期値は-25℃くらいで充分安全だったが、今は50~70℃?まで劣化している。
昔、船が冷たい海の波を受けてポッキリ折れる事故が重なって、脆性破壊問題が解った。
916:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 22:40:15.45 BQuBHGBj0
>>910
特殊鋼といっても照射脆化が起こる。試験片による検査で玄海は完全に赤信号状態だ。
軽水冷却型原子炉の圧力容器は通常マンガン-モリブデン鋼の焼き入れ・焼き戻し材(A533 Grade B)
を用いて製作される。低合金鋼は照射により降伏強さおよび引張り強さが照射前に比べて上昇する。
降伏応力の上昇は延性-脆性遷移温度の上昇、すなわち照射脆化が起こる。
同時に破壊靱性も照射により低下する。
照射によるこれらの特性の変化は、材料選定の段階および使用時間の経過に伴って追跡、監視しておく必要がある。
917:地震雷火事名無し(兵庫県)
13/02/28 23:14:52.30 BQuBHGBj0
>>915
>初期値は-25℃くらいで充分安全だったが、今は50~70℃?まで劣化している。
勘違いしていた初期値+100℃=75℃でなく、試験片実測値そのものが98℃だった。
918:関東motoiwaki(埼玉県)
13/02/28 23:36:14.69 sp6UOH0r0
使用済み核燃料と放射能汚染物質の処理 どおすんだ? 今すぐ止めろ! 二度と動かすな!
919:地震雷火事名無し(dion軍)
13/03/01 00:03:57.33 fJ6+NsQn0
>>913
もう既に科学的知見とか論理性とかいうレベルから解脱したみたいだ
南無阿弥陀仏としかw
専用スレに引っ越す事をお勧めする