12/11/12 22:06:07.90 jYBGz53e0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
245:天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス)
12/11/12 22:21:39.43 OXxmSr+U0
ブルネイ王国に住んでみたい。
もしくはニューギニア島
オーストラリア
マレーシア
アメリカは怖いからNON
246:地震雷火事名無し(愛知県)
12/11/12 23:18:40.77 NuTBjrW/0
転載しちゃう
317 :地震雷火事名無し(宮崎県):2012/11/12(月) 23:09:33.95 ID:i2n2u2Rz0
URLリンク(www.meti.go.jp)
工作員の回答マニュアルか?
247:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/12 23:55:13.13 /IrxaCU80
>>191
>>195
さんくす。
気分の問題もあると思けど、呼吸ひとつにしてもストレスが違う。
原発後に九州に滞在した時も同じ感覚だった。
これから大変だけど、新しい生活に対する希望も大きい。
東京には何の未練もない。
248:天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス)
12/11/13 00:08:30.79 OqX25mSE0
内モンゴル
普通に甲状腺がんが増えましたよ。フランスでも。
国境あたりセシウムがまだ残ってる当たり前に数十年。
フランス国発表は10年後それまで何もない安全みたいに
言われてたのでフランスは経験で福島のこと政府に期待はできないとわかっている。
賠償金もないらしいしフランス人の甲状腺がんになった方々。
国を待ってるより自分で動けでしょうね。
249:地震雷火事名無し(フランス)
12/11/13 00:52:56.62 OqX25mSE0
保育士はなー
体力勝負と経験。
大変だょ。看護婦と大差ないと思う。
250:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/13 04:05:16.49 UJJEZO2Y0
大変な仕事でも、好きな国で好きな仕事をできれば良いんじゃないのかしら?
皆さんもっと気楽に行きましょうよ、移住なんて趣味やロングステイ感覚でやっても上手く行く時は行くしね♪
251:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/13 04:25:40.62 2UikCvWW0
>>232
ドイツではタクシーにしてからがベンツだwww
252:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/13 04:29:00.03 RwJ7E77BO
>>238
イタリアでポルチーニ茸を食いまくってたわ。。
253:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/13 04:31:25.37 2UikCvWW0
>>223
床は暖まらないんだよな。足が冷えて冷えて。。
254:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/13 05:33:45.47 nDVwq+Ds0
>>253
っスリッパ
255:地震雷火事名無し(カナダ)
12/11/13 05:37:36.67 TYtHfRui0
>>253
集合住宅の中層階の真ん中の部屋を選べばいいんじゃない。下と両隣の暖房で
だいぶ違う。それから、先進国なら却って極寒地のほうが建物や建材からして
寒さ対策しているから建物の中は暖かいかも。
日本でもそうじゃない。北海道の親戚が冬泊まりに来て、東京は寒いねって
言ってた。家の中に寒い場所があるだけなんだけどね。
256:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/13 06:45:38.38 UJJEZO2Y0
確かにマルタも冬は部屋がクソ寒いですけどねww
隙間風だらけで昨年は死ぬかと思ったわ。。。
セントラルヒーティングのあるロンドンの方が暖かかった不思議w
257:地震雷火事名無し(ドイツ)
12/11/13 06:50:39.59 JFaDeMP40
外が氷点下でも部屋ではシャツ一枚
258:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/13 07:00:11.02 ZzmfDOBZ0
昨日の夕方 この冬初雪 積もらなかったけどね。
今朝は氷点下3度 日中は4度 でも家の中は暖かい
うちの家は天井裏に20センチほどの厚さの断熱材が覆っている
見た目はまるで埃が積もっているように見えるw
259:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/11/13 11:44:16.05 vSo3Fg+a0
>>251
それは知らなかった。アムステルダムではボルボがタクシーだったなぁ。
260:フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン)
12/11/13 11:53:33.49 yIo3E85W0
こんにちは。ダバオは1年中温暖ですよ。
暑いの嫌いな人でも、ダバオは夜間はそこそこ温度下がるんです。
夜から明け方にかけては、20度~25度くらいなので寝苦しくなる事はないですよ。
261:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/13 12:20:25.97 kKxTNkox0
ラリアから一時帰国中。
ラリアでは前から多いが、最近シェアやホームステイの金銭トラブルをよく聞く
日本人や日本人が関わってる外人は止めたほうが無難
マジでタチ悪い日本人多いからな
日本人が関わってるアジア人、イギリス人は金の亡者が多い
関わらんように
262:地震雷火事名無し(家)
12/11/13 13:10:46.67 B23oETyW0
スレチですがこれはクソワロ他w
240 :地震雷火事名無し(西日本):2012/11/13(火) 11:28:58.15 ID:qJMgPVA90
「東野幸治」甲状腺に異常がある疑い→原発問題とか政治のことを気にしだす!
URLリンク(matome.naver.jp)
2012年8月20日月曜日 芸人の東野幸治さんが「甲状腺の病変」の疑い。
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」
263:地震雷火事名無し(鹿児島県)
12/11/13 14:40:12.94 qlVxcFfk0
ブラジルまで日本が出て行きお祭り騒ぎ
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
はっきり言って、ブラジルの主権を侵害している。
これは、他人の家に押し掛けて行って、
自分の子供の誕生祝いをしている家族と同じ「厚かましさ」だ。
これに文句を言わせない権力構造を日本は持っている。
もちろん、「脅し」、「すかし」の手練手管。
(仮説を含む)
264:地震雷火事名無し(オランダ)
12/11/13 14:42:47.89 W9o47QxE0
>>76
ちょんしねのことあるね
あほくさのことあるね
はやくちょんはしねのことあるね
265:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/13 14:45:42.59 x526X9xh0
つーかチョン死ね
266:地震雷火事名無し(ドイツ)
12/11/13 18:41:27.58 hgNpufrg0
とりまチョン死ね
267:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/13 18:57:57.67 Dw2UB68j0
なにこの流れ…
元凶のチョン死ね
268:地震雷火事名無し(家)
12/11/13 20:15:38.53 B23oETyW0
なんでもないようなことが幸せだったと思ーう
まじでそうだ。原発のせいでぜんぶ終了。世紀末絶望国家ジャポン
269:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/13 21:19:21.85 iO/imfKQ0
福島県内で、原発事故による空間放射線量を測定するモニタリングポスト(放射線観測装置)が壊される被害が相次いでいる。
文部科学省が確認しただけで、今年6月以降、計5台。検出器自体は無事で、測定に影響は出ていないが、県警は器物損壊事件としてパトロールを強化している。
文科省によると、6月下旬~10月中旬、郡山市で3台、本宮、いわきの両市で1台ずつが壊された。いずれも、公民館や公園の敷地内に設置されたものだった。
被害が最初に見つかった郡山市の公園のポストは、検出器を入れたプラスチック製カバーの扉部分が壊された。また、本宮市の公民館に設置されたポストは、電源となるソーラーパネルに、投石によるとみられるひび割れが、いくつも入っていた。
↑おいおい!世の中あまりになめ過ぎてんじゃねえのか?いい加減にしろや!
270:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/13 21:23:18.41 tpA4juE20
イギリスは洋裁に力を入れればよい。
中国製より安くていい品物もある。新品で1500円だったジッパーシャツ
色落ちせず通気性がいい。粗製乱造の工業製品とは極めて対照的だった。
271:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/13 22:36:09.37 tpA4juE20
イギリス人は知恵者も多い。
マーガレットサッチャー
「あたくし、何も覚えてはおりません」
名言だよ。
272:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/14 00:11:25.02 4/yOLlsF0
アムスなつかしい~タクシー、ホテル名を告げると○○ユーロだけどいい?ってな
明瞭会計でいいなと思った。
メーターらしきもの見た覚えないんだけど白タクだったんだろうかw
ドライバーは上質な革着ておしゃれだった 若くてスタイリッシュな街の印象
273:地震雷火事名無し(フランス)
12/11/14 06:57:49.13 bQyRIHLn0
今日 f○acでおもちゃ50ユーロお買い上げごとに10ユーロ貰えるってポスター貼ってあったから、
子供のプレゼント購入したけどレジで何も言われなかったから、自分の勘違いだと思って、
もう一度ポスター見に行ったけど、やっぱりそうだから受付で聞いたらおかしいよねってなって
3人の店員たらい回しにされた結果、レジのゴミ箱に10ユーロの割引券が捨ててあったのが見つかった。
絶対にわざとレジのおばさん捨てたと思うんだ。で、誰からも謝られずおしまい。
日本でこんなサービスないよね。フランスの最大のストレス、サービスの悪さとフランス人
(特に女)の意地悪さ。愚痴でごめんなさい。
274:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/14 09:08:46.48 lVMXJUj70
まあ差別はどこでもあるわなああ
275:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/11/14 09:55:10.56 VvALqfru0
NHK「復興予算の執行分9兆円の内、被災地に使われたのは2.7兆円だけ」@平野
おいおいおいおい!!!!!!!!!!!
お前らこれどんどん転載してくれ!!!!
復興大臣がとんでもないことしゃべりやがった
276:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/14 11:16:36.01 fQyB9pd40
>>275
これ、計画的だろう。3・11の大混乱の中、瓦礫処理と復興予算分捕りの
画策がなされてたと思うと日本人であることが嫌になる。悪魔の談合だ。
277:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/14 11:46:49.87 4cW1Y+3C0
募金の類だってどこにどう消えたやらわからないでしょう?()
278:地震雷火事名無し(台湾)
12/11/14 12:08:29.31 h/70l2F10
>>273
いやあ~、台湾でそれは無いわ
人格障害レベルの嫌がらせに思える
279:地震雷火事名無し(家)
12/11/14 12:18:46.83 iAbh6d/N0
>>276
土建なんて○○組だからな。そういう国なんでしょう。親分子分の国。下請けなんてチンピラみたいなもんでしょう。
280:地震雷火事名無し(岡山県)
12/11/14 12:33:02.26 AOIl3vsT0
日本語の勉強を振り返って見ると、2年間も経ったかなあ..とつい感激する。
俺は中学生の頃から日本のアニメとか漫画とかドラマなどに対して興味深いので、
大学入ってからすぐ日本語の独学を決めた。俺は日本語專門じゃないだが、
日本語系の生徒たちに引けを取らない自信がある。
卒業したら日系に働きたいと思う。
だから、もっと日本語を勉強して、そしていつか日本語で活躍すると思う。
281:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/14 14:59:08.74 rFmitLBr0
某シンガポール辛口ブログが復活しとる
282:地震雷火事名無し(シンガポール)
12/11/14 16:23:50.73 wj5pQyiH0
おお!ありがとう。
283:地震雷火事名無し(大阪府)
12/11/14 17:04:05.78 60bqaGb20
>>273
あてはまるかどうか知らないけど
ハワイに移住している日本人がスーパーとか買い物いくと必ず おつりをワザと
間違えると言ってる ためしに彼氏(白人)に並ばせると間違えることはない 必ず私の
時とか母(日本人)の時にまちがえるのでワザとやってると書いていた
ユーロ圏の日本旅行の人もこちらでは単純なミスをよくやらかすと最初はバカに
していたが そうではなくワザとだったんだ
284:地震雷火事名無し(イタリア)
12/11/14 20:12:48.45 EkeHaumt0
ま、世の中にはマイノリティーに対してではないと、鬱憤をはらせない
可哀相な(低学歴な人)がいるという事で、、、。
285:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/14 20:21:38.71 jppP1dtFO
>>283
ハワイなんて日系だらけなのにねぇ。
日本じゃレジの金が毎回合わなかったら問題になるけど、そうゆうところいい加減なんだろうね。
日本人が来るたび釣銭間違えてたらレジ閉めの時誤差どころでないな。
286:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/14 20:25:59.02 LA62Znn00
>>285
くすね方は丁寧なんでしょ。
日本人はきちんと確かめない人が多いから
カモにされてるんじゃないの?
287:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/14 21:24:02.71 zfeMHpW80
>>286
確かにバンコクのスクンビット界隈では、コンドーの賃貸価格から
なんでもかんでも日本人向けのものは、ボッタくってるよなあ。
ファラン向けはそうでもない。
知らぬは日本村住民のみですな。
わたくしは、外国人占有率が7割でありますが、日本人がいない
コンドーです。
へっへっへ
288:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/14 21:44:17.25 6nOekoP/0
福島県内で、原発事故による空間放射線量を測定するモニタリングポスト(放射線観測装置)が壊される被害が相次いでいる。
文部科学省が確認しただけで、今年6月以降、計5台。検出器自体は無事で、測定に影響は出ていないが、県警は器物損壊事件としてパトロールを強化している。
文科省によると、6月下旬~10月中旬、郡山市で3台、本宮、いわきの両市で1台ずつが壊された。いずれも、公民館や公園の敷地内に設置されたものだった。
被害が最初に見つかった郡山市の公園のポストは、検出器を入れたプラスチック製カバーの扉部分が壊された。また、本宮市の公民館に設置されたポストは、電源となるソーラーパネルに、投石によるとみられるひび割れが、いくつも入っていた。
↑おいおい!世の中あまりになめ過ぎてんじゃねえのか?いい加減にしろや!
289:地震雷火事名無し(禿)
12/11/14 21:48:43.41 2XRsQ5rI0
>>287
日本も昔はちょっと裕福だったし(バブルの前あたり)、日本人が海外でブランド品買い漁ったりしてたから、いまだにそのイメージが抜けないんだろうね
あ~ぁ、やってもーたって感じ?
今の中国富裕層みたいな感じだよね
現在の日本は、一億総下流になってるのに
皆、節約頑張ってヒーヒー言ってるのにねえ
大企業も次々リストラ祭で大変なことになってる
原発の後始末も国民が全部背負わされるし
ここにいる海外在住の人達も、今の日本は貧乏国になったからボッタクリとかやってもあんま金取れないよとか説明しといて
今一番ボッタクれるのは中国富裕層とかドバイの人達でそ?
290:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/14 22:08:11.28 zfeMHpW80
>>289
駐在できてる人達ってね、現地採用の日本人を貧乏って思いこんでいるんだよね。
こちらとしては面白いが。
しかし実態は、ある程度お金があるから海外に居住している人が多数ですよ。
彼らは賃貸で駐在費用の大半を消費していますので、自費で高級レストランで食事
する人は少ないですね。精々安い日本居酒屋程度ですね。
それと、性風俗に頻繁に通うのはやめた方がいいよ。
夢から覚めるか、日本に戻ったら現実を直視して愕然とするでしょう。
一部の人は理解していますが
291:地震雷火事名無し(禿)
12/11/14 23:15:16.37 2XRsQ5rI0
>>290
いや、自分が言いたかったのは海外移住する人でなくて、今の日本に在住してる日本人、つまり私達一般人が貧乏国民になってるってことだよ
リーマンのお小遣いやランチ代とかここ数年どんどん少なくなって昭和40年代くらいの値段に下がってる
凄いよ、これw
日本に貧困が蔓延ってるんだから
ここに常駐してる鬱病愛知の人が書いてることは間違いではなかったりするんだよねw
まああそこまで後ろ向きに物事考えるのもどーかと思うけど、結構ワロエナイ今日この頃の日本事情な訳でw
だから皆、(金貯めたり)必死なんだよねえ
何とか日本脱出したいわけで
311後直ぐに動けたのは金持ちだけだった
292:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/14 23:25:42.58 kWPOJ2a70
久しぶりにゃ(`・ω・´)ノ
最近忙しかったの(´・ω・`)
今日からまたちょっとずつカキコするのにゃ(`・ω・´)v
293:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/14 23:36:26.92 zfeMHpW80
>>291
そうですねえ。
日本から派遣されてくる人々も凋落しておりますので、実感していますよ。
>>292
久しぶりですね。元気そうでなによりですね。
わたくしも最近やっと書き込み再開ですよ。
以前のプラント屋です。
294:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/15 00:15:50.39 W7am5dgP0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
295:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/15 00:44:00.29 mklbJu2/0
>>294
なんか鬱とかなんとか書き込みありますが、
考え方に賛同します
もう少しは、ざっくばらんに書き込みしたらどうでしょうか
この板の住民はむろん原発政治には反対なのですから。
296:地震雷火事名無し(禿)
12/11/15 01:06:23.78 nmWyFfWQ0
>>295
294は、マルチコピペの静岡だお
触っちゃイケない人だお
297:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/15 01:12:06.58 mklbJu2/0
>>296
そうですか。知りませんでしたよ。
2チャンネル自体も311以後から読み始めましたんで
修業が足りませんなあ
ほっほっほ
298:元オウム(庭)
12/11/15 02:52:13.38 NiF9qYA+0
おひさしぶりです
最近東京に用事があって頻繁に行って思ったのですが、あきらかに外国人減ってますね
この国年末まで持つのかなぁ
299:地震雷火事名無し(西日本)
12/11/15 03:01:12.18 +IIrrCxj0
生物学的には日本人は全滅してる
統計学的にはっきりするまでこの国の愚民は気付かないよ
300:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/15 06:09:08.85 Yomaj5re0
日本は12月にまた総選挙か
内政問題では日本共産党とか社民党がいいけど、外交に関してはどの政党も
素人ばっかり。日本以外のアジアの政治家のリーダは大半が欧米先進国で教育を受けているのに
日本の政治家には欧米先進国で教育を受けたリーダーがほとんどおらず、松下政経義塾出身者という
時代遅れの組織の出身者ばかり
301:地震雷火事名無し(禿)
12/11/15 06:30:08.50 nmWyFfWQ0
もうさ、マジで共産党でいっかーて気になってるw
他にマトモなのないんだもんっw
一昔前なら選挙で共産党に入れるっつったら、えぇ?!?!みたいな感じだったけど今は共産党が一番マシに思える
この国終わってるw
302:元オウム(庭)
12/11/15 06:48:04.34 ALcXzDc60
共産党しかまともな政党ないこの国って普通じゃないですよねw
303:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/15 07:07:53.64 VEaXWyT+0
>>273
パリですか?
304:地震雷火事名無し(大阪府)
12/11/15 07:10:36.17 r3AfuRHD0
★このブログは本当に大問題、あえて転載=★【チェルノブイリの経験から、7年後に数
千万人 死亡すると推測される(「泣いて生まれてきたけれど」より)】友人市議より「霞
ヶ関のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住」、シンガポールの不動産関
係者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」
の人間が急増、「経団連」「プロミス」「HOYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部
が海外移住、「パナソニック」が事実上東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】
URLリンク(ameblo.jp) ウクライナでも初めの1~2年は『デマ
を流すな!』と怒る人が沢山いた!でも今はそんな事言う人は皆無!日本も時間の問題!
305:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/15 07:14:53.35 4cHisQ5x0
原子力発電所の即時停止
原子力利権複合体の解体
燃料取り出しに向けた具体的なロードマップの提示
外患誘致罪
スパイ防止法
天下り廃止法
経団連の廃止
国民放送廃止
宗教法人、各種NPO法人の税制優遇廃止
外国人に対しての生活保護の廃止
売国法案等の廃止
脱亜論の推進
etc...
URLリンク(www.youtube.com)
306:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/15 08:03:10.01 ahRnRcXaO
>>299
統計に出始めたら既に手遅れ。
307:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/15 08:26:39.75 8V65wcQC0
>>299
被曝で少子化が加速するしな。
308:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/15 08:30:29.78 Avf3SUoyO
海外に逃げたら地震で死にました
309:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/15 09:02:02.80 x6u/nIUT0
308氏ナムナム
チーン
310:元オウム(庭)
12/11/15 09:33:12.92 jjs56TIJ0
雨降っていないのですが、モニタリングポストのグラフがウネウネしてます
福1で何か起きたのでしょうか?
311:地震雷火事名無し(家)
12/11/15 11:21:09.74 fFa6Le690
>>299
統計とか数字とか定量的なことは理解できない国民ですから。
312:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/15 13:14:46.42 c4vJQSIO0
>>293
元気にゃよ(`・ω・´)ノ
そのうちまた東南アジアいくかもなの(*´ω`*)
タイに寄ったら会いに行くにゃ(`・ω・´)ノ
>>298
年末まで・・・というか経済破綻が来そうなきもするのだけど(´っ;ω;`)っ
そういえば年末に2組くらい香港にくるって言ってたにゃぁ(´・ω・`)
香港くる人は2週間くらい前に言って欲しいにゃ(`・ω・´)n
>>301
在外選挙人登録してあるからわしも投票できる(`・ω・´)ノ
313:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/15 13:22:50.01 3VxNdUYm0
香港の治安はどう?
最近好きなアーティストがウェイボー始めたから
中国語でも勉強しようかなと思ってる今日この頃
314:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/15 13:42:00.85 9sKsjbVC0
>>313
香港は治安いいお(`・ω・´)ノ
特にワシのいるあたりは抜群(*´ω`*)
みんないい人ばっかりで、気分悪い思いしたことはほとんどないお(`・ω・´)b
315:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/15 14:34:43.05 CGPIyc+AO
成人してる人はお金があれば移住できていいね(`□´)
未成年は自分が金持ちでも移住できないφ(..)
留学(避難)は成人になるまでできないとか終わってる
そして東北の食べ物を食べて応援するべきと言われるとかさらに終わってる
パスポートがあるから海外に家出・・・成人するまで潜伏・・・は無理か
316:地震雷火事名無し(オーストラリア)
12/11/15 15:05:18.54 pHtPmokW0
>>315 親は説得できないのか?
留学したいって言ってもダメか?パソコンの危険註のブログをたくさん見せてもダメか?
子供って、誰か大人が味方になってくれないと動けないよな・・・。
たしかに、俺が子供の時に原発事故が起きたら、説得する自信がない・・・。
両親のどちらか一人でも説得できたら断然海外へ行きやすくなる。
それか理解のある親戚の人とか、両親が信頼している人がいたら話してみて、
周りに理解のある大人がいると自分も勇気づけられるし、両親も説得され易くなるよ。
表面状は言わない(それは残念ながら、君が子供だからなんだけど)かもしれないけど、
大人は皆、気にはしていると思う。人類始まって以来の大事故だからね。
諦めないで少しずつ理解者を増やして、それで留学について前向きに話して行こう。
317:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/15 15:19:33.07 x6u/nIUT0
>>315
危険厨のウチにくればいいよ
その代わり仕事は手伝ってもらうよ
と書いてみるテスト
こんな板じゃなくてまっとうなとこで出会えればな
318:元オウム(庭)
12/11/15 15:43:57.07 QhbOpwWi0
東南アジアといえばビルマとかどうなんですかねぇ
319:地震雷火事名無し(カナダ)
12/11/15 16:18:10.14 PZUr55L60
>>318
おいおいビルマなんて国もうないぞ。
ミャンマーだったら最近地震あったよね。
320:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/15 16:35:45.04 OPCFuzSt0
会計に不手際があれば、相手の間違いを指摘すればいいだけ
レストランの手書き明細で7と1を誤魔化す場合もある
クレジットカードの明細も必ず確認
ポサーとしていてもいいのは日本だけじゃないだろうか
321:地震雷火事名無し(家)
12/11/15 16:54:17.46 fFa6Le690
日本人は海外ではマイノリティなわけだが、つり銭をくすねる奴らも現地のマイノリティだったりする。
弱者同士だからどうでもいいわ。弱者の味方をすると馬鹿をみるし。
322:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/11/15 20:26:39.77 5HYF8sfi0
>>290
ある程度お金があるから海外に居住
>>304かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住
の移住とは、観光ビザで一時的に移住で、ビザが切れそうになったら
また一時日本に帰るということですか?
一般にここで言われる移住とは永住って意味を示しているのですか?
323:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/15 20:41:17.24 NetoFv/k0
>>322
>一般にここで言われる移住とは永住って意味を示しているのですか?
本来ならばそうあるべき(移住=永住)なんだけど、永住権無しで単に長期滞在しているだけの
状態を移住と称している人が此処には結構居る感じ。
324:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/15 22:22:50.73 ErOxxFqZ0
私は早く永住権ほしいわー。
でも色んな国に2-3年づつ住むのも楽しいと思ってるし、迷うw
325:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/15 22:26:06.72 +Y0N9NKV0
丸太は一回永住権とったら生涯保証されないの?
326:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/15 23:12:53.13 igSVPuC30
>>325
その丸太ですと悪魔の飽食を思い出す。
327:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/15 23:24:21.76 LWvnsHWG0
>>322
そんな定義にこだわってなんか意味あるの?
328:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/15 23:28:36.69 igSVPuC30
目的は日本からの脱出ですから、移住でも永住でも居住でもなんでもいい
329:元アルカイダ幹部(アメリカ合衆国)
12/11/16 00:25:32.24 r+OJswGC0
>>324
>でも色んな国に2-3年づつ住むのも楽しいと思ってるし
それができるのは独身者くらいだな。結婚して家庭を持つとできない
330:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/16 00:28:31.64 UGXOLhz80
>>315
不法滞在→強制送還→入国禁止、
がデフォ。
331:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/16 00:47:22.69 /KnAp48h0
>>329さん(すごい名前w)
そうなんですよねー。でも気が合う旦那さんを見つけて夫婦で放浪もいいかも♪
さすがに子供が出来たら無理でしょうしねー。そうなったら日本か相手の国に住むのがいいでしょうね、母か義理の母に子供見てもらえるしw
332:元自宅警備員(家)
12/11/16 00:51:18.13 wpxcrIG60
>>315とかは知りすぎて鬱になるタイプだね。ぶっちゃけ知らぬが仏で普通に暮らして、年収700万円くらいで老後をつつましく暮らす。
そんな奴らが勝ち組だな。twitterとかでデマに振り回されてる主婦とか哀れだわ。セシウムの単位換算すれば分かる話だ
333:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/16 00:58:04.50 Ps9jgXEj0
ここにはドルの営業マンがいるな。
安全な場所を探すんだ。「後始末はご自分で」
334:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/16 01:04:36.54 S02o/f8l0
大体この板の住民は海外志向が強いから、原爆放射能騒ぎをきっかけとして
ついでに海外の方が居心地がいいし、食いもんの放射能汚染も気にしなくて
いいから、海外に出てるのでしょう
村でずっと住みたい人々は、いかに汚染されても、子孫が放射能の影響でかたわ
になる可能性が高くとも、自分が楽したいだけだから、日本が汚染地帯になっても
延々と住み続けるでしょう
335:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 01:40:22.12 EwSnhzvE0
うむ
漠然とそういう指向だったのが、原発事故で具体的に尻に火がついた感じ
いつかは、っていうくらいの気持ちだったので準備がぜんぜん追いついてない
336:地震雷火事名無し(チュニジア)
12/11/16 01:48:31.44 8h/nMoiU0
アジア進出の日系企業、求人件数前年比5%増加
URLリンク(kaigaibusiness.com)
アジア5カ国(中国、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア)に進出した日系企業の
求人意欲が底堅いというニュースです。ジェイエイシーリクルートメントがまとめた7~9月の
求人件数は2388件と前年同期比5%増と、中国は反日デモなどの影響で8%減ったが、
東南アジアが大きく伸びたということです。
特にタイは25%増と、建設の施工管理や物流・貿易の事務などの求人が多く、10~20人の中小企業
の進出が目立ち「社長自ら現地に駐在して陣頭指揮をとるケースも珍しくない」(JACリクルート
メント)という。インドネシアも14%増と、自動車関連の新規進出企業の引き合いが強い。
337:地震雷火事名無し(フランス)
12/11/16 05:29:32.27 vlRwhwo90
>>303
273ですが、地方です。地方はすごいいい人も沢山いますが、基本日本を知らない、
アジアをひとくくりにしてる人が多い気がします。
パリはコスモポリタンだし、パリジャンは良くも悪くも外国人慣れしているし、
親日家も多いから割りと日本人はリスペクトしてもらえる気がするのですが…。
338:元アルカイダ幹部(アメリカ合衆国)
12/11/16 08:24:05.24 r+OJswGC0
>>337
>地方はすごいいい人も沢山いますが、基本日本を知らない、
アジアをひとくくりにしてる人が多い気がします。
米国の田舎も同じようなもの
339:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/16 09:30:22.79 bgU+EX9h0
日本でも同じようなものでしょ・・・。人のこといえねーだろ。
東京にまだ住んでた5年前には、フランス人女友達がブロンドで色白ってだけでロシア人に間違われてキレてたわよw
あと日本でフランス人からよく聞いたのは(白人・黒人問わず)、アメリカ人に間違われてむかつくってw
(フランス人はアメリカ人を馬鹿にしてる、もしくは嫌ってる人多いw)
340:地震雷火事名無し(東京都)
12/11/16 10:30:53.15 n3Zhk3OP0
>>290
ちょっと亀だけど
おもしろい。
面白すぐるからもっとやって。おねがい。
341:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/11/16 10:44:03.32 V5gpa7gY0
>>323
なるほど。遅レスすみません、ありがとう。
>>327
>>329さんがおっしゃるように若くて独身なら良いのだけど
ある程度年齢いって結婚しているとそうはいかないので。
家のローンも残ってるし。家買うまでは、毎年海外旅行へ行ったり
ワーホリで楽しんだり日本帰るのがこんなに嫌とはなんて言い合っていましたね。
ただうちは夫婦ともに日本脱出したいと考えてはいるけど
夫は仕事が重要なポストだし、これも捨てて手離してどうなの?
と、考えてしまいます。
3/11のときにすぐに海外へ吹っ飛べばよかったのですけどね。
私も仕事してるし、急に休むなんて迷惑かかるし。
だけどそんな問題じゃないくらいじたいは酷かったらしいですね。
ロットや宝くじだけは買い続けています。
342:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/16 11:13:25.46 UGXOLhz80
>>339
ドメドメの純ジャパにとっては、外国=アメリかだからなwww
343:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 11:37:54.12 KKujlK9F0
>>341
家のローンて本気になったら放棄できるんだけどな、結局その家保証として銀行に握られてるから、手放せばいい話
それができないのがいかにもって感じにしか思えないわ・・
行動できるやつはどんなことをしてでも行動するけど、できない奴はどんな上げ膳据え膳でもできない
結局できなり理由探す奴と、できる理由探す奴、これだけの違い
344:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/11/16 12:09:41.78 V5gpa7gY0
>>343
そうだね。何が何でも日本脱出したいならそうだよね。
ただ、全財産持って海外へ出てもこの先・・・ってなってしまう。
まだここの人達と気合の入れ方が違うのだと思う。
放射線量はここ関東だって高い事は確かなのだけど。
345:元アルカイダ幹部(アメリカ合衆国)
12/11/16 12:17:22.55 r+OJswGC0
>>339
フランス人は米国が嫌いな人が多いと聞いたことはある。
日本にいる欧米系の外国人は日米安保の影響で米国人が一番多いから米国人に間違われるのは仕方ないかな
346:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 12:23:48.07 KKujlK9F0
>>344
できる理由探す奴はどこ行っても何をしても出来る理由を探す
できない理由探す奴はどこ行っても何をしても出来ない理由を探す
つまりあなたの場合後者だから、どこに行っても出来ない可能性のほうが高い
できない理由探す奴は、最初の一歩はおろか、2歩目も3歩目もその先もずっとできない理由探すから
347:地震雷火事名無し(禿)
12/11/16 12:42:38.22 1oHXG8QFi
今の生活が充実してて、手に入れてる物も多く、今のところ何事もなく幸せに
暮らせてるとそれを手離す勇気はなかなか出ないんじゃね?
それに海外で上手く行くとは限らないかもだし、あと、今より生活レベルを落としたくないだろうしねー
348:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/11/16 13:42:09.55 OxwJYNBt0
てすと
349:ねぎ(新疆ウイグル自治区)
12/11/16 13:52:40.58 OxwJYNBt0
香港さん、年末までに経済破綻が起きそうなの?具体的にはどんな感じですか?
口座凍結とか、円が紙きれになるとか?
350:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 14:25:13.18 zwccKq730
>>349
ああ、変な言い方でごめんにゃ(´っ;ω;`)っ
破綻・・・と言うほどじゃないけど、連鎖倒産とか来そうだとおもったの(´・ω・`)
日銀が現金ばらまいてるから破綻はないと思うけど(´・ω・`)
ただ、なんか崖っぷちなイメージがあるの(´・ω・`)
どこかが保たなくなると、連鎖的にババっと行きそうな恐怖があるのにゃ(´・ω・`)
そして・・・もしかしてカモ過ぎてすぐ食べられちゃってネギだけ残っちゃったのかな(´・ω・`)?
351:オサマ、ビンラディンの弟子(アメリカ合衆国)
12/11/16 14:56:09.92 r+OJswGC0
円が紙切れになるのはもう少し先かもよ。
米国は財政の問題。欧州もドイツと北欧以外は経済が厳しい
352:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 14:57:37.78 0lHa4KY00
>>349
ちなみに一番やばいのは中国と戦争になったりした場合で、その場合は日本人の資産凍結とかされるのだろうけど、中国の債券なんかに投資してる企業とかもやられるから、そしたらかなりやばいと思うの(´・ω・`)
凄まじい円安になったりもするだろうし(´・ω・`)
・・・でも一方的に尖閣諸島乗っ取られて終わりかもだけど(´・ω・`)
戦争になったらドルが上がりそうだけど、しばらくはじわじわ緊張状態が続くんだろうなぁ(´・ω・`)
日本は大企業には湯水のように使う税金つぎ込んで維持するから、それが出来なくなった時が破綻する時だと思うにゃ(´・ω・`)
でも破綻する前にきっと日銀の直接引き受けに近いことするから、結局庶民の生活がひたすら苦しくなるんじゃないかな(´・ω・`)?
>>351
なるなる(`・ω・´)φ_メモメモ
353:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 15:10:42.62 KKujlK9F0
>>347
そういうのも含めて>>346に答えが書いてあるじゃないか
もうこれが答えなんだよ、それ以上嘆いてもしょうがない
354:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 15:26:12.85 KKujlK9F0
>>352
あと日本は数年から十数年だよ
まずは欧米が持ち直してから、徐々に日本から別の国に経済をシフトさせていってからになる
そういう手続きを踏んでから一気に欧州問題のギリシャのごとく日本の問題が顕在化してくる(させてくる)
そんときが日本という国の経済の一時的な終わり、そんときには健康被害も多数出てるだろうから、さらに追い討ちがかかる
355:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/16 15:52:38.06 5xyClvoL0
あーもーどこに資産を逃せばいいのよッ!
自分の避難先より難しいわ
356:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 15:56:30.18 KKujlK9F0
オフショア法人作ってそこに資本金ぶち込んだら済む話
357:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 16:12:24.93 zwccKq730
>>356
それだとシンガポールのPICかなぁ(´・ω・`)
でも手数料とか払いたくないなら個人の方がいいおね(´・ω・`)
>>354
なるなる(´・ω・`)
破綻の時ってはっきりわかればいろいろやりやすいのに(´・ω・`)
358:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 16:25:36.56 KKujlK9F0
>>357
個人は今すごく厳しくなってるって聞いたよ
特に銀行口座作成のときは苦労するみたいだね
359:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/16 16:26:41.93 5xyClvoL0
安全じゃないでしょ
360:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 16:29:33.49 0lHa4KY00
>>358
うん、結構苦労したの(´・ω・`)
でも香港はちゃんと抜け道あるお(`・ω・´)ノ
361:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 16:29:57.26 KKujlK9F0
>>357
というか、シンガポールと日本は租税条約があるだろう
URLリンク(jtc.air-nifty.com)
オフショアっていえるほどのオフショアではない
362:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 16:43:43.74 0lHa4KY00
ちとごはんたべてきます(´・ω・`)
租税条約なくても脱税にはなっちゃうから・・・って続きはまた(´・ω・`)
363:ねぎ(新疆ウイグル自治区)
12/11/16 17:16:41.37 OxwJYNBt0
寝てました。今日は空間線量やや高だし。お国
は国民には内緒で何やってるか、わからんし。
いきなり年末に何かあるとはかぎらないかー、信用はできないけど。
すぐにでも、タンス預金を米ドルにかえた方がいいのかと思ってしまた。
ねぎの命名は、香港さん、なのになー。
364:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 17:41:10.29 zwccKq730
>>363
あう(´・ω・`)
ワシの名付けの子だったにゃ(`・ω・´)n
とりあえず資産の分散は大事にゃ(´・ω・`)
心に余裕をもって活動してにゃ(*´ω`*)
租税条約は、脱税防止の他に二重課税の回避の側面もあるにゃ(´・ω・`)
もちろん何かあった時に(預金封鎖とか?)情報が公開されないのに越したことはないのにゃけど、日本を出てしまう前提なら日本での課税よりも日本円で日本に資産を持つリスクを減らすだけならシンガポールも楽にゃよ(`・ω・´)b
ちなみにシンガポールのプライベートインベストメントカンパニーは役員非公開だから、役員が日本人であるかどうかとかわからないの(´・ω・`)
ちなみに相続する時はM&Aで新しい会社つくって(役員に子供とか入れて)買収の形をとるのにゃよ(´・ω・`)
もちろん脱税とかに使っちゃダメにゃけど(`・ω・´)b
今一番情報がもれなくて便利のは香港のHSBCかなぁ(´・ω・`)
CitiBankだと、日本政府の要請で日本のCitiBankから情報が引っ張ってこれるみたいだし(´・ω・`)
後は、住む国を限定できるならローカルバンクもいいと思うの(`・ω・´)b
365:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 17:51:56.49 zwccKq730
書き忘れた(´・ω・`)
2010年ごろのアメリカのマネーロンダリング問題でスイスとかも含めて全世界的な金融資産の情報交換ネットワークができていて、香港もその中に入ったにゃけど、1年くらい前に確認したらまだ稼働してなかったの(´・ω・`)
まずは脱税にならなくて良いように海外に住所を移して、それからできれば現金ちまちまもって海外に資産を移すのが情報漏れを防げるかもにゃ(`・ω・´)b
安全なのはどこかなぁ(´・ω・`)?
便利なだけならやっぱりCitiかHSBCにゃけど、香港ならハンセン銀行もいいにゃお(`・ω・´)b
366:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/11/16 17:57:55.85 3x5cpctyi
>>365
ハンセンは確か香港のあちこちにありましたなあ
367:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 18:03:55.20 0lHa4KY00
>>366
HSBCのカードはハンセン銀行のATMで使えるから便利なんにゃよ(*´ω`*)
368:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 18:41:36.83 SzjLc3hf0
>>367
確かHSBCの子会社なんですよね?
ハンセンって
口座開くとするとやっぱリ現地のアドレスがないとダメなんですかね?
それとも国際運転免許証みたいな日本の住所だけど英語で書いてあるもの乗ってきゃ開けるんでしょうか?
369:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 18:44:22.10 0lHa4KY00
>>368
投資目的っていうと開かせてくれなかったりしたけど、この間は国際運転免許とパスポートでいけたお(`・ω・´)ノ
370:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 18:45:59.09 SzjLc3hf0
>>369
なるほど、ありがとうございます
371:地震雷火事名無し(奈良県)
12/11/16 19:09:50.49 hxpNRLmS0
だめだよね…
もしかしたら持ち直すかもって思ってたけど
国土は汚染されてるし福一片付いてないし地震は多いし…
先行き暗い…
372:ねぎ(新疆ウイグル自治区)
12/11/16 19:17:41.37 OxwJYNBt0
HSBCはマレーシアにも10店舗あるし、便利だと思う。日本から完全撤退したので、日本での入金は大変だけど。
特例かもしれないけれど、住民票とパスポートで、なんとかなった。
本来は、公的に通ずる英訳が必要だったらしい。師匠、ご迷惑おかけしました。m(_ _)m
373:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 19:20:32.07 n8Xh1ROL0
日本ではcitiもHSBCもお金持ち用ですからねえ
374:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 21:21:51.25 0lHa4KY00
>>371
うーん(´・ω・`)
後はちゃんと汚染を認めて除染技術の飛躍的な進歩を・・・くらいだおね(´・ω・`)
>>372
ああん(´っ;ω;`)っ
そのネタは使っちゃダメなの(´;ω;`)
他の人だと多分ダメなの(´;ω;`)
そしてカリカリ梅復活してたにゃ(#゚Д゚)!!
うめうめうまうまにゅ(*´ω`*)っ。
375:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/16 21:26:37.06 iyCkZsS10
おんぶに抱っこのヤツが海外に口座開いてもあんまりメリットないんじゃないの。
香港居住予定者以外は金と労力ばっかかかって。
香港HSBCでは、あまり利用されていない口座については「休眠口座」「凍結口座」の措置を取るケースが少なくありません。
これらの回復には本人が香港に渡航して本人確認を行う必要がある。
また種々の銀行取引の日常的トラブルの際、香港の窓口まで行って解決する必要がある。
アドバンス口座では預け金額が概算200万円未満になると毎月1800円相当の管理維持費がひかれます。
プレミアム口座では預け金額が1000万円未満になると毎月3800円相当の管理維持費がかかります。
このスレの住人の多数を占めていると考える富裕層でない層に対しては外国銀行はゴミとしての
対応しかしてくれない。
また香港の大家さんの中国にははかりしれないカントリーリスクがある。等等。。。
376:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 21:30:40.25 0lHa4KY00
>>375
メリットがあるのはお金持ちだけにゃね(´・ω・`)
でもアドバンス口座以上になるとクレジットカード作れるからそれはいいかも(*´ω`*)
あと20年は香港は平気だと思うにゃ(`・ω・´)ノ
・・・そのあとどこに逃亡しようかなぁ(´・ω・`)
377:ねぎ(芋)
12/11/16 21:34:40.34 Vi4YI8os0
>>374
あ、やば。ごめんなさい。
でも、英訳の文書も有効みたいな事は、移住、ロングスティの本にも書いたあった。
それなりの人が自分でやるならいいのかな?
378:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 21:35:35.55 0lHa4KY00
クレカ使えば休眠口座にはならないにゃ(`・ω・´)ノ
200万円いかないと資産隠しの意味もないかにゃぁ(´・ω・`)?
でも、とりあえず海外に蓄えとくとリスク分散という面ではいいかも(´・ω・`)?
379:地震雷火事名無し(西日本)
12/11/16 21:41:42.77 9ihtHxi90
近いうちに国家賠償求められるだろうから
そのとき海外移住組みがどう回避できるかも大きな問題だろうね
客家支配地域は容赦なさそう
380:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/16 21:50:01.01 Ps9jgXEj0
アメリカかイギリス人はいるの?
スウェーデンの国立銀行に苦情を言ってくれ。
チェルノブイリの時は散々騒ぎ立てたのに今回はどうして金を支払わない?
USも生活が苦しいんだと言ってくれ。
381:地震雷火事名無し(シンガポール)
12/11/16 21:50:28.32 S2s6GL5X0
なんか急に香港くんの金融リテラシーが上がったような・・・。
382:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/16 22:11:05.82 cBn6+7C50
香港くんは
HSBCのプレミアム口座を持っていてクレディットカ-ド持ってるんだ。
383:地震雷火事名無し(北海道)
12/11/16 23:07:08.04 GHsqxcip0
あと1時間でヱヴァンゲリオンというアニメ映画が封切だそうです。
海外の知人が「初日に新宿の劇場へ行って、一番で観たかった」と嘆いています。
この映画の聖地?が新宿だそうで。恐らくは今頃現地はお祭り騒ぎだとのこと。
切ないような、気にしない人々が不気味なような、複雑な気持ちになりました。
384:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/16 23:12:04.77 gATqAZB10
自分も香港HSBC考えたけどすごく香港好きってわけでもなく
これから行く機会がなければこのまま行かなそうな場所で
果たして口座を作ることが有効なのか考えて思いとどまった
それにあくまで香港は中国なわけでそれも不安
385:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 23:20:26.01 zwccKq730
>>381
金融リテラシーってなに(´・ω・`)?
>>382
裏技なんにゃよ(´・ω・`)
ワシはお金もってないのにゃけど、プレミアさんのご紹介でプレミアしてもらったにゃよ(´・ω・`)
残高ほとんどないのにクレカもつくってくれたにゃよ(´・ω・`)
先月に口座に1万円も入ってないからクレカの限度額を確認して、20万円まで上げたらどうなるんだろうとおもってネットで限度額上げてみたら電話かかってきて40万円以下には下げられないんですとか言われたの(`・ω・´)b
・・・でもワシがクレカ使ってお金払わなかったら誰が払うんだろう(´・ω・`)?
んで、(お金ないから)クレカいらないって言ったらプレミアムの年会費無料を1年延長してくれたの(*´ω`*)
ちなみにワシが他の人紹介してもプレミアムの年会費無料キャンペーンはしてくれないの(´;ω;`)
偽物からの紹介は受けてくれないみたい(´;ω;`)
>>384
作れる時に作っとくのは結構大事なの(`・ω・´)b
規制が厳しくなると作れなくなったりするにゃよ(´・ω・`)
アメリカの銀行も昔はパスポートだけで口座開けたけど今はできなくなっちゃってるし(´・ω・`)
386:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/16 23:30:12.21 Uls3XBDP0
>>340
そうですかwww
飲みに誘われていたが今日は断りましたよ(今コンドーに帰還です)
あなたの知ってる店でいいからとか言ってるから、いきなり高級イタリアンに
連れて行ったらびっくりされるだろうからなあ(値段が主です、日本より安いが)
びっくりさせてもいいのであるが、たかられそうな予感がするからなあ。
和食ならこの板の香港さんにも教えました割烹ですがね。
彼らは日本でもよい食事をしていなかったようだしね
387:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 23:31:37.06 0lHa4KY00
>>382
ワシがクレカもってるの知っててタイにいる・・・(´・ω・`)?
もしかしてワシの元飼い主様にゃ(´・ω・`)?
そうだとしたらその節はお世話になりましたのにゃ(*´ω`*)
おかげさまで元気に生きてますにゃ(`・ω・´)n
388:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 23:34:45.11 0lHa4KY00
>>386
あ、そういえば昔教えてもらったの(*´ω`*)
割烹いいにゃぁ(*´ω`*)じゅるる
ワシのお財布でも食べられるかにゃ?(`・ω・´)っ[6万円]←お給料入ったばっかり
そういえば香港の東京三菱に勤めてる人も家賃20万円とか言ってたにゃ(´・ω・`)
今日本人のお客さんさがしてるって言ってた(´・ω・`)
香港に逃げる富裕層は日系は避けるからお客さんが集まらないみたいにゃ(´・ω・`)
389:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/16 23:51:48.69 Uls3XBDP0
>>388
プラント屋です。
よい料理屋さんはランチで食事が一番いいでしょう。
1000円(400バーツ)ぐらいです。香港も十分堪能できますよ(わたくしも)
ちなみにわたくしの普段の飯は、マーボードーフぶっかけ飯とか、
なすのトンバンジャン炒めぶっかけとか、野菜炒めぶっかけ飯です。
30バーツです(約75円)スープ付き。この後にエスプレッソのドッポ
を嗜み(35バーツ)ランチ終了。結構優雅ですが、これで200円以下ですよ。
高いのは日本酒ワインですので、それは1カ月に2回と決めてます。
勿論さきほど言いました、割烹とイタリアンでです。
これでも
390:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/16 23:58:27.99 0lHa4KY00
>>389
おおお(*´ω`*)
家賃払ってリボ払いしても食べれるにゃ(`・ω・´)ノ
この間も聞いてた気がするけど忘れちゃってたの(´;ω;`)←最近記憶がヤバい
野菜炒めぶっかけご飯は香港でも食べれるけどHK$27(300円)くらいかかるにゃ(´;ω;`)
あ、でもぶっかけというかお肉もたくさん入ってる(`・ω・´)v
ってエスプレッソの値段がご飯より高いにゃ(`;ω;´)
ちなみに香港は酒税がないから日本酒も安いにゃよ(*´ω`*)
お会いできるようならお土産に買ってくにゃ(`・ω・´)っ▲
391:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/16 23:58:28.93 itOY0WmR0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
392:地震雷火事名無し(家)
12/11/17 00:05:00.28 wpxcrIG60
>>381
この香港は偽者くさいね
393:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/17 00:13:03.37 0z5cDDJh0
>>390
香港さんとこって、シンガポールのホーカーズと同じくらいなのですね
確か台北も同じぐらいだったかと。
こっちのコーヒーは贅沢品の部類ですから高いのですよ(コーヒー豆輸出国なのに)
香港さんのブログ確認しましたら、結構いいところをさ迷ってますねえ
連絡先って、このブログ充てでいいのでしょうかね。
日本酒は是非!!。
ワインレストランにご招待したいです(わたくしの友人夫妻がオーナーですので
話には乗ってくれる。と思います。外人さんです)
つまみはパルマハムの原木(後ろ足モモ肉のそのままの形のこと)から切り出した
生ハムが最高です(このレストランではワイン、日本酒は別に楽しみたいのでと
友人夫妻は言います。必ずね)
394:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/17 00:26:42.13 lSIYrD1O0
>>392
・・・(`・ω・´)っ[本物]
>>393
ホーカーズってどこにゃろ(´・ω・`)?
ワシのいるとこは香港でも最高にゃよ(*´ω`*)
ご飯は安いしうまいし早いし(*´ω`*)
お寿司も美味しくて安全なの(*´ω`*)
今年中にマレーシアかタイに行くかもだから、行けたら日本酒持ってくの(`・ω・´)n
ジャスコで買ってくるにゃ(´・ω・`)
でも汚染とか心配かも(´;ω;`)
連絡先はブログので平気にゃ(`・ω・´)v
てかこれ(`・ω・´)っ[runaway.from.japan@hotmail.co.jp]
パルマハムは美味しいおね(*´ω`*)
イタリアのスーパーで買って食べたことあるの(*´ω`*)
395:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/17 00:39:54.96 0z5cDDJh0
>>394
そこのレストランって前に紹介しました高級住宅街のthonglorってところ、
Beccofinoって名前でかなりの有名店ですよ、youtubeとかgoogleですぐヒット
しますんで、どんな店か確認ください。
生ハムについても、原木からの削りたてがさらに美味しいです。パックされたものと
は香りから味から違いますね。
日本酒については、新潟吉野川の吟醸酒、酔鯨の吟醸があれば最高ですが、
日本海側か西日本の酒造であれば問題ありませんね。
わたくしは1万円なら支払う用意があります。レストランオーナーはもっとでしょうけど
せっかく日本を脱出しているのですから、美酒に酔うということも一興でございましょう。
あ、ちょっとロシアンウォッカの放射能アルコールで酔ったかな
396:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/17 01:01:08.33 lSIYrD1O0
>>395
Youtubeみたら出てきたにゃ(´・ω・`)
良さげなところにゃ(`・ω・´)ノ
でもお料理見れなかった(´・ω・`)
酔鯨にゃね(`・ω・´)φ_メモメモ
安かったら買ってくの(*´ω`*)
あんまり高いと手持ちで足りないにゃから(´・ω・`)
そして原木削りたていいにゃね(*´ω`*)
ハム好きにゃよハム(*´ω`*)
お酒はワシ、あんまり飲めないけど雰囲気だけちょぴっと(`・ω・´)っY
そしてロシアンウォッカ危険ぽい(`;ω;´)?
397:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/17 01:07:57.92 0z5cDDJh0
>>396
お料理はホームページで見れますよ。っていうか
その日毎に食材が違いますので、それを堪能するのが楽しみなのですね
書いていましたらワイン飲みたくなったので、今から行ってきます。
では
夜の2時30分までのレストランなので
398:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/17 01:10:47.57 lSIYrD1O0
>>397
いってらっさーい(`・ω・´)ノ
羨ましくなんかないんだからっ(`;ω;´)っ▼←チョコレート牛乳
399:地震雷火事名無し(禿)
12/11/17 01:33:26.11 MaCki/KQi
ここ最近スレの伸びがゆーっくりだと思ってたら、解散のせいで?金の話でスレ伸びすぎワロタw
とりあえず、今のうちから金持ちは資産をちょこちょこ移動させるのは良いと思うけど、残念ながらそうすぐには、日本は財政破綻しないよ
放射能問題も顕著化するのは数年先だし
今年中に財政破綻するとかいってんのはどんだけアフォやねんw
上にも書いてあるけど日本がヤバくなるのは7~8年後くらいからかな?
その前に、他の国のがヤバくなるよ
日本は2020年にオリンピック招致する♪とかで浮かれてるよw
IOC ってギリギリまで日本に甘い夢見させてどんだけ金搾り取るつもりなんだろ?
悪魔だわw
400:地震雷火事名無し(禿)
12/11/17 01:46:30.91 MaCki/KQi
>>383
エヴァ以外にも封切する映画はあるよ
さっきまでテレビでエヴァ見てたけどw
だから何ですか?
ツヨポンの任侠ヘルパーも今日封切だぜw
401:友人の友人がアルカイダ(アメリカ合衆国)
12/11/17 02:25:17.19 9M4oG2lH0
こことかで検索したら日本のアニメ動画が見れるよ
URLリンク(www.gogoanime.com)
URLリンク(www.nosub.tv)
PCにRealPlayerがインストールされていればダウンロードもできるよ
402:地震雷火事名無し(四国地方)
12/11/17 04:43:19.34 Me2FoBDC0
なんか、ここの人らは移住するする詐欺?
もうすぐ2周年だぞwwwwwwwwww
403:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/17 04:53:00.18 Yn2RDUrIO
>>395
残念ながら日本海側といえど新潟は諦めたほうが良いかと思われ
吉乃川は長岡だね
URLリンク(www.google.com) 阿賀野川は福島を水源とする為以前から汚染が指摘されていたのだが
信濃川もこのような結果が出ている
さらに新潟は既に2市ががれき焼却試験を実行し長岡市も間もなくらしい
また西日本の酒と言えどどこの米を使用しているか不明な物は避けたほうが無難かと思われ
どこまで避けるかは人それぞれなのだが
決して安全とは言えないので老婆心
404:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/17 05:00:01.42 Yn2RDUrIO
もしリンクが切れていたら『新潟 長岡 汚染』でぐぐってみて欲しい
さらに『阿賀野川』も
東北、新潟、日本の米処が一ヶ所の原発事故でとんでもない事になったと言うのに
まだ原発を続けるのはこの国は
正月の餅に気を付けよう
405:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/17 07:03:28.35 9Jy1kEun0
>402さま
もう6年前から移住してますが何か?w
以前から海外在住の人も結構いるんじゃないかなぁ。
私の場合はこういうニュースや、先行きやばい社会に不安を感じたからだけどね・・・。
人口が減るのに街は失業者であふれる!? 「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来
URLリンク(topics.jp.msn.com)
406:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/17 07:32:16.72 oTJPnMoi0
自分はもう何十年も前からアメリカ住まい。年に1,2回日本に帰るのが
楽しみで、老後は半分日本で暮らしたいとか思ってたけど、もう無理で落ち込んでる。
ところで、NHK のキャスターの人、こういうこと報道したから捕まったのかも。
これはマジ背筋が寒くなる。
URLリンク(www.youtube.com)
407:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/17 08:02:05.12 9M4oG2lH0
>>402
俺も米国に移住して5年9ヶ月、このスレの住人が何人くらいいるかはわからないけど
住人の半分くらいはこのスレができる前からすでに海外に移住していると思われる。
で、 このスレを見てから実際に海外に移住した人は3人から5人くらいじゃないかな?
408:元オウム(庭)
12/11/17 09:31:25.06 Vo3x1o4E0
みんな日本から出たいけどお金がないんだと思います
次に発電所に破局的な何かが起こるか世界中のお金が紙くずになったら
此処の人はすぐに海外脱出すると思います
409:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/17 11:00:03.22 a7DIuCfm0
そうなったらもう遅い
410:ねぎ(新疆ウイグル自治区)
12/11/17 11:35:37.86 c+M3n4FB0
世界じゅうのお金が紙くずになったら、どうやって脱出すればいいの?
日本で経済が不安定になった時でさえ、航空券を買えるのだろうか?
そもそも空港封鎖とかならないのだろうか?
411:地震雷火事名無し(茨城県)
12/11/17 11:42:37.15 hpfhL/c40
>>341
過去ログに、東京在住で3.11後すぐにスペインに脱出、家のローンはバックレという夫婦がいました。
>>354
だろうね、まだ日本には利用価値がある。
だから各国も苦言呈するにしても大人の対応する。
日本削除してシンガポールあたりをG7に格上げかな。
>>383
なつかしいっすね。
あの頃はセカンドインパクトが福島で起こって自分の身に降りかかるなんて思いもしなかったwww
>>406
本家のデータで確認してみては。
東北と横須賀御殿場しかないけど。
URLリンク(docs.google.com)
Bq/kgはこれで換算できる。
URLリンク(hp.vector.co.jp)
412:地震雷火事名無し(西日本)
12/11/17 11:48:36.05 RmbKlDSA0
>>410
その時に海外で生きていける人間は世界で通用する専門分野のエキスパートくらいでしょw
いずれは日本人自体が放射性物質扱いですよ
413:地震雷火事名無し(茨城県)
12/11/17 11:55:51.37 hpfhL/c40
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | ヨウ素ごときで慌てるとは軟弱な・・・ │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: | ククク…ヨウ素は四天王の中でも最弱・・・ │
┌─└────v───┬──┘
|ようやくこの俺、プルトニウムの出番か・・・ │
| 覚悟しろ、ひ弱な人間ども・・・!! │
└──v───────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
プルトニウム ウラン セシウム ヨウ素
414:地震雷火事名無し(家)
12/11/17 12:52:13.10 IopCmBVN0
実際は人間がプルトニウムと呼びましょうとか、ウランと名づけましょうとかやってるわけで。見つかってない元素だってあるわけだろ。社会実験かよ。
ぬまゆブログがリアル過ぎて笑えなくなってきたよ。これは現実なのか・・
415:ねぎ(新疆ウイグル自治区)
12/11/17 14:11:54.44 c+M3n4FB0
結局は、海外に出るなら、早い方がいい、ということですね。
計画を綿密に立てた方がいいけど、いつ状況が暗転するか解からない。
かといって、無計画で飛び出しても、のたれ死にするかもしれない。
日本で最期を迎えて、それまでは変わらない生活を楽しむ、という選択もあるが。
汚染食物で食べる楽しみはない。
むしろ、毒入り食物に消費税という金を加害者に払う事に、私は耐えられない。
416:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/17 15:33:14.51 lm/nhO6h0
>>415
やみくもであったが、現在はなんとかなってます。
香港さんと同じ感じなのかなあ
日本酒は新潟が危険か
広瀬氏の講演会で日本酒は全部吟醸酒になるといってたが、それでも駄目かも
わたくしはおっさんなので多少寿命が知人でもいいやと思ってるが
417:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/17 16:46:12.91 L7Ab1oBR0
この板でいう事ではないかもしれんけど、
自分は40過ぎたし、結婚もしてないから東京にいても
被曝に関してはあまり気にしてない。
でも、いざという時に海外でも生きられるようになることは大切だと思って
ずっと準備してます。来年早くに出てみようかと思ってます。
ROM専で移住する際の参考で見てるの、私だけじゃないと思うね。
財務省が資産の海外流出を抑えるために新制度を考えたのは、
逆を言うと、海外に資産を持っていく人が実際に増えたんだろうなと実感します。
国外財産調書制度の創設
URLリンク(www.mof.go.jp)
418:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/17 16:54:02.90 9PREvFZo0
NHK-BSで夜10時~”アメリカよどこへ行く”
419:地震雷火事名無し(西日本)
12/11/17 16:54:46.99 RmbKlDSA0
>>417
特権階級や公務員用の抜け道があるだろうね
あくまでも一般国民用の資産流出抑制
420:地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方)
12/11/17 17:37:06.29 ZlaOFoyhI
子連れ海外避難したいと考えて以前から書き込みしてる者です。カナリア諸島が家具付きコンド充実していると
Twitterで見かけましたが、あのへん行かれた方いますか?スペイン領みたいなんですが。
もうすぐ大阪で瓦礫焼却始まるので、逃げたいと思いつつ実行に移せないままもがいてます。
身内が何度話し合っても平行線で、海外で住むのは性にあわないとか、どうやって生活するんだとか、瓦礫焼却は安全だとか相変わらずです。
私自身英語も仏語も中途半端なレベルで毎日勉強してももう無駄な気がして疲れました。
子連れで海外で働くのって特別なスキルなければ無理ですかね。とりあえず脱出して一年くらい生活する資金あっても、
その先どうしたらいいのか。あとできることといえば新生銀行に口座開くぐらい。なんで皆さんそんなに海外移住する能力あるのか
知りたい。
421:地震雷火事名無し(西日本)
12/11/17 17:41:55.34 RmbKlDSA0
一昔前ならともかく、世界恐慌となった今
語学力、スキルで考慮する時点で海外移住は諦めたほうがよい
422:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/17 17:56:52.36 HB6T8KSG0
>>416
東日本は水がダメだからな。米から何から全部がアウトだ。
423:地震雷火事名無し(群馬県)
12/11/17 20:17:31.34 6FDzOXDF0
179 自分:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/17(土) 04:14:04.91 ID:EvPhfT8i0 [42/49]
地震あるから注意せよ
関東、東海、関西の太平洋側特に注意せよ
11月17か18の日曜日に来る
生きたいなら、身の安全確保を第一に、防災意識の確認を徹底せよ
詳しい防災方法、身の守り方はぐぐれ
ツイッターやってるやつは、冗談程度でもいいから、この話をしてやってくれ
また、僕は貴方を守りたい みたいな大事な人がいるなら言ってみたら
信じるか信じないかは、貴方次第です
こんな話、信じてないやつも、騙されたと思って防災しろ
そうすればその防災が、君の命を救うことになるかもしれない
やるかやらないか、それはおまえらにかかってる
できるかできないか、できるにきまってる
じゃあいつやるのか?今しかないだろ。
地震予報見たい人は俺が知ってる中で一番確実なこのサイトを使え
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)
防災知識があればどんどん書いてくれ
『地震に気付いたら、机の下に潜るなどして身の安全確保をしよう』とか基本の話も大事だからどんどん知ってたら書きこんでくれ、そして防災意識を共有しよう
東京消防庁 地震に対する10の備え
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
424:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/11/17 20:28:27.17 RB195NFaO
楽しみ♪
425:地震雷火事名無し(ニュージーランド)
12/11/17 21:03:31.99 QBUGHbtV0
10年以上前にシングルマザーでこっちに来たけど
そんなに細かい事考えてなかったな。とりあえず数年いられればいいか?って
くらいで、有り金もって(日本の不動産とか全部処分して)こっちに着たけど、
なんだかんだとこっちに住み着いちゃったわ。
移住とか、スキルとかぜんぜん考えてなかった。私、スキルなんてないしね。
最悪の場合は、子供が大学入ったら日本に帰ろうくらいの感覚でこっちに
来たんだよね。なんとか10年頑張ろう程度の感覚。
結局、今年子供が大学生になったけど、まだここにいる。
426:地震雷火事名無し(公衆)
12/11/17 21:53:42.52 tkpyosq70
>>425
SUGOIね!
女手一つ? それとも再婚した?
427:ねぎ(芋)
12/11/17 22:22:27.05 RyLSJ0Ce0
>>416
素晴らしい能力をお持ちなのですね。
新潟も水をやられているらしいので、日本酒は残念です。
私は海外スキル低いけれど、加害者に少額でもお金を払うのは嫌。
頑張ってみて、それでもだめだったら、帰国し、盗電で死にたい。
>>425
すごいですね!これからもがんばってください。
428:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/17 22:25:10.93 TvPdhUVj0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
429:地震雷火事名無し(家)
12/11/17 23:28:10.35 JQtEQaK20
●ありがとう売国ミンス党。在日韓国民の生活が第一。
反日民主党政権後
シャープ 2,000円→200円 パナソニック 2,500円→500円
ソニー 6,000円→900円 船井電機 15,000円→1,000円
東芝 1,000円→250円 NEC 1,000円→100円
トヨタ 9,000円→3,000円 マツダ 800円→90円
ホンダ 5,000円→2,400円 ヤマダ電機 15,000円→4,000円
コジマ 1,500円→250円 JFE 8,000円→1,000円
新日鉄 900円→150円
KDDI 800,000円→546,000円 ドコモ 180,000円→130,000円
☆☆☆ソフトバンク☆☆☆ 1,000円→3,100円
ネトウヨガーネトウヨガージミンガージミンガー(笑)
430:地震雷火事名無し(家)
12/11/17 23:39:23.43 JQtEQaK20
生きてて恥ずかしくねーのかな、罪日って(とその下僕を散々やってきたサヨクズ)
431:地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方)
12/11/17 23:42:52.97 ZlaOFoyhI
ニュージーランドさんは以前ケアギバーについて教えて下さった方ですか?
それがヒントになって、カナダのリブインケアギバーとか情報収集できました。
あれからも情報収集は続けているんですが、調べれば調べるほど厳しい現実を
突きつけられているようで。一旦日本脱出して、資金なくなったら帰国してまた
貯金してとか考えたりもするんですが、無謀かな。
世界恐慌の傾向やはりあるんですね。どこかの国が破綻すれば連鎖的に日本も影響あるわけだし。
結局現状で移住するにはお金持ちじゃないと無理ってことですか。
432:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/17 23:53:15.72 9PREvFZo0
>>402
ここでいちいち移住計画を報告する義務はないからなあ
433:地震雷火事名無し(大阪府)
12/11/18 00:03:19.51 DHqAKrth0
>>402
報告がある場合、大きな動きの後でしばらく来なくなることが多いってことを考えると
現地に慣れるのに忙しいんだろう
434:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/18 00:24:41.91 d8iYTHdo0
ドルやポンドに換える奴は無一文にしたほうが日本のためになる。
435:地震雷火事名無し(群馬県)
12/11/18 00:47:44.84 9ZTQMm5K0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 11・18、地震、くるお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
436:地震雷火事名無し(シンガポール)
12/11/18 02:15:37.41 ApftwIMo0
>>402
移住したお
437:地震雷火事名無し(家)
12/11/18 02:20:01.19 UhTc/eeQ0
いいなあ、シンガポール。あのけだるさが好き
438:元オウム(庭)
12/11/18 02:48:37.31 hZHdLx7y0
スンガポールいいですねぇ
僕のような貧乏人は放射線で毎日ジリジリ焼かれてます
早く脱日したいです
439:地震雷火事名無し(ドイツ)
12/11/18 05:13:53.37 neGBglNV0
日本海アウト・・だと・・・
440:地震雷火事名無し(群馬県)
12/11/18 05:55:50.43 9ZTQMm5K0
ドルにするなら12・22に来るであろうドル崩壊の後に新通貨アメリ?にした方がいい希ガス
ドルが紙屑になっても生活困らないならいいだろうが
円が共通通貨になれば平和なのにな
441:地震雷火事名無し(フランス)
12/11/18 07:13:21.00 ErAypjoP0
日本海はさすがにお魚もう食べれないでしょう。
442:元オウム(庭)
12/11/18 07:30:41.43 2FFvopri0
日に日に食べられるものが減っていきます
海外の皆さんは食事とかどうされてますか?
443:地震雷火事名無し(フランス)
12/11/18 07:43:59.64 ErAypjoP0
元オウム?さん、食事は普通です。 欧州は金融危機の心配が強いかもしれないです。
海外の食品を通販で頼んでみてください。
近くにありますか?海外に友だちがいたら何か送ってもらったりもアイデアだと
思います。
444:地震雷火事名無し(カナダ)
12/11/18 08:40:33.65 tJVIrLEi0
>>439
>>441
日本海ももうだめなの?ショック。
445:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/18 10:21:39.21 nuu44KJf0
世界中だめでしょ。
福一由来で日本海ももうダメになったというだけで。
446:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/18 11:51:29.19 CGU96cqAO
「元オウム」ってネーミングどうにかならんの?
見る度に気分が悪くなるんだが…。
別に被害者とか遺族なわけではないんだがね。
447:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/18 13:51:51.50 gKzooAzz0
海産物が安全な海域はインド洋と南大西洋くらいになったな
448:地震雷火事名無し(家)
12/11/18 13:57:13.75 nRQ32jLs0
沖縄もだめかぁ。でもシミレーションなんだよね。実際計ってどれくらい汚染なんだろ
449:地震雷火事名無し(東京都)
12/11/18 14:29:45.54 xA0n+3y20
カナダのリブインケアギバー・・・30歳以下の人はWHで入って労働ビザ
ありでどこかの家の仕事に就けたら、1年後は延長をしてもらうのが
一番だけど、31歳以上だとかなりの幸運がないと厳しいかな。
幼児教育とか保健や看護などの資格を持ってると役に立つと思うけど、
すぐに取れる資格じゃないしね。あとは新聞(ネット)の求人欄で調べ
てこまめに連絡してみたりする・・・、けど、ビザないと厳しいかな。。
あとは、地元の習い事なんかに出て聞きまくってコネを作って紹介して
もらうとか・・・。市の教室なんかは観光ビザでは入れないかもしれない
かなぁ。
日系のだとプライベートだからいいかも! 結構ナニーを探している人
多そうな気もするし、口コミとか聞きやすいかも・・・。
450:地震雷火事名無し(愛知県)
12/11/18 16:04:24.81 GgsrgBwO0
はじめまして興味惹かれるスレッドですね。
39歳の独身男性です。
不安定で先行きの暗い日本を憂いております。
海外は台湾の台北、オーストラリアのシドニーに観光ツアーで訪れたことがあります。
特にシドニーは素晴らしい街で住んでみたいとさえ思いました。
英語の能力はトイックで600ほどです。予算は110~120万円。
1年ほど日本を出て避難を考えております。
お勧めの避難先、国都市ありましたら教えてください。
451:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/18 16:12:09.48 BoYJwrx90
この夏に帰国したけど東京は外人普通にいっぱいいたよw
銀座はチャンコロ人でいっぱいだったしアメリカ人もいっぱいw
広尾の明治屋前のスクランブル交差点なんか待ってると横も白人向かいも対角線上も白人
日本人の方が少なくてビックリよw広尾は大使館いっぱいあるから高級白人ねw
六本木は不良白人がたむろw週末のアマンド前のあたりなんか外人の方が多い。
表参道界隈もオープンカフェのテラス席なんかは必ず白人が座ってるしw
452:地震雷火事名無し(フランス)
12/11/18 16:13:40.18 lxAW1v4I0
>>450
日本の心配する前にてめえの心配してろよw
そのスペックで海外行っても成功なんかするわけねーしwww
453:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/18 16:16:55.51 6s5a2C+n0
>>453
アジアなら運が良ければなんとかなると思う
454:地震雷火事名無し(ルーマニア)
12/11/18 16:18:04.02 DnKCd/xd0
ヨーロッパなんて汚染ひどいじゃんね。
ウクライナはヨーロッパの食料庫なのにそこがやられちゃったんだからパンもパスタもダメだよ。
455:地震雷火事名無し(家)
12/11/18 16:21:39.21 nRQ32jLs0
>>451
私もたまに通るよ。今は結構多いね。でも雰囲気は暗いでしょ。311で閉店したお店いくつかあるし。
こっちで食べ物はなにか食べましたか?私はカナリア体質なのか下痢ばっかなんで外食できませんが・・
456:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/18 16:31:12.55 BoYJwrx90
>>455
暗いのはアンタのツラだろw
白人の小さい子供のいる家族づれとかいっぱいだし麻布十番なんかも外人だらけ。
当然食事はしたけど下痢なんかまったくないのにw
こんなとこでネガキャンやったって無駄なのにw
バカじゃないのw
457:地震雷火事名無し(家)
12/11/18 16:46:35.99 nRQ32jLs0
>>456
白人がいることが基準なの?アホはアンタだろw 外資も大使館系も仕事でいやいや滞在してるんだろ
六本木なんて貧乏な黒人白人ばっかだろ。数字見ろ数字!おまえが馬鹿なイエローだろ
458:地震雷火事名無し(シンガポール)
12/11/18 16:46:48.50 ReVxrsQh0
>>456
また東京在住の(アメリカ合衆国)か。
おまえは早く食べて応援、吸って応援に戻れよ、バカw
459:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/18 17:16:28.51 Pe8X6lZb0
2人で月40万円あれば暮らせるだろうか
460:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/11/18 18:19:30.16 zFewyYoU0
>>450
いつものネガティブ愛知(東日本)でしょ
なにが「はじめまして」だよw
461:地震雷火事名無し(家)
12/11/18 19:42:02.53 UhTc/eeQ0
都心部の白人率、めちゃくちゃ減ってるよ。
ハロウィンなんか、
どこも最盛期の三分の一くらいの規模イメージだったわ。
名門インターもいまなら入れそうかも。
462:地震雷火事名無し(ドイツ)
12/11/18 20:53:02.27 nJdtEe7c0
都内のインターは生徒激減で青息吐息。
463:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/18 21:33:56.15 bg10/vpW0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
464:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/18 21:49:46.64 d8iYTHdo0
外人がいるならスウエーデンの国立銀行に行ってくれ。
アメリカに武器を売った金が唸るほどある。
「それでなんとかしてくださいと。」
465:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/18 22:05:43.50 dWDm79FY0
でも日本にいる外国人だって、もし大きな災害や事故があれば一瞬で日本から出て行くし、しかも福一事故の直後に日本人向けの国際航空便情報が規制されてても
外国人はチケットを買えたりしたそうだし、さらには国によってはチャーター機で国外脱出も手配してたわよ。
都内に外国人、特に西洋人が沢山いるっつたって永住してる人なんてほぼいないし、仮に永住してても大きな事故あれば母国に余裕で帰れるからねぇ・・・。
>>461さま >>462さま
都内のインターナショナルスクールで生徒激減は私も聞きましたよ。ある程度の年齢の大人が都内に滞在するならともかく、放射能に感受性の高い子供を日本においておく意味がないですからね・・・。
466:地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方)
12/11/18 23:53:04.04 n9nPbnsEI
東京都さん
リブインケアギバーの詳しい情報ありがとうございます。子連れでももっと若ければと
思いますが、アラフォーなんでワーホリも無理です。子連れワーホリ可能な国もカナダと
オーストラリアだけなんですよね。アメリカも27歳以下だとナニーで数年滞在できるみたい
ですが。
介護資格あるんですが、海外では使えないですね。保育士は案外海外で日本人向け幼稚園の募集が
あるんで、資格とるのも考えてます。ただ経験がないと無理なんで数年日本で準備しているうちに
累積被爆がかなり進んで死亡してそうです。
あとは英語力を限りなくつけるとか?まあ無駄に死んでくのも嫌なんでできることはなんでも
やってみます。短期語学留学や海外旅行なら別に夫も反対してないので、下見かねて保養に
海外に出てみます。
467:地震雷火事名無し(東京都)
12/11/18 23:53:33.71 c+Jw/E1z0
【中国】泥酔韓国人高校生30人、北京市でコンビニ略奪…店番の店員、精神的ショックを受け病院で検査を受ける騒ぎに
スレリンク(newsplus板)
468:地震雷火事名無し(東京都)
12/11/18 23:54:35.65 c+Jw/E1z0
【話題】 韓国の強姦件数は人口10万人当たり39.2件で、なんと日本の40倍以上
スレリンク(newsplus板)
469:地震雷火事名無し(愛知県)
12/11/19 00:01:11.30 2l3TUCL60
とりあえずスイスフランを50万フランほど買ったのだが。
470:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/19 01:47:51.52 ejVkQkTk0
買ってみて、使用するが正しい。
小額の通貨の長期持ちではバカを見るから現物に変えた方がいいよ
経験です
471:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/19 02:46:40.97 aH1XH9+S0
>>469
なぜスイスフラン?
472:地震雷火事名無し(福岡県)
12/11/19 04:27:13.21 gnRfQ+fT0
そういえば、外国人の間では放射能や地震などの危険性から、
東京から逃げる人が増えているのだとか・・
473:地震雷火事名無し(関東・東海)
12/11/19 04:55:02.92 Lg04GfmUO
当然だよね。
474:地震雷火事名無し(オーストラリア【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】)
12/11/19 05:03:57.72 mPh7Nw6a0
>>450 英語力の判定はToeicの点数かな?
私はToeic350点程度ででこちらに来ましたが、語学学校へ半年行き、
今ではオージーとバイトするくらいになりました。
なので、英語力は問題ないかと思います。
ただ、予算が100万円はちょっときついです。語学留学で400万位みつもりました。
バイトが直ぐに見つかればよいですが、それでもこちらは家賃が高いので、
週20時間働いても(ビザの関係でそこまでしか働けない)、
シェアハウスの家賃とトントンといった具合です。
英語圏の物価の安い所へ行くか、もしくはオーペアというのはどうでしょうか?
また、まず3か月や半年でビザを取り、バイトゲットで見通しが立ったらビザ延長ということは?
あなたの語学力ですと、ただの語学学校よりも、●●の資格が取れる系の方が良いかもしれません。
参考になれば・・・
475:地震雷火事名無し(ドイツ)
12/11/19 05:24:27.13 N5+M9tDP0
>>450
独身なら無理して出なくてもいいと思うよ
476:地震雷火事名無し(四国地方)
12/11/19 06:12:26.05 t+JFByHR0
俺が高校の頃は、インドネシアの高校ってかインターなんだろうけど、そういうのがあって渋谷でインドネシア軍団が遊んでるの
見たけど、今は見ないよな
日本の外人の数、減ってるのか
477:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/19 08:31:19.62 ejVkQkTk0
爆発後2週間で防国際空港では外国人はアジアジンだらけであったな
数回日本に戻ったがそのときも以前のように欧米は少なくなっていたよ
478:地震雷火事名無し(家)
12/11/19 10:45:46.31 q0Nj83gj0
減ってるよ。
掃除頼んでたフィリピーナが帰国。
新たにくる人がいないせいで、かわりがみつからず、家、荒れ放題
479:地震雷火事名無し(茸)
12/11/19 12:12:17.97 W6pS9Fvl0
>>471
セーフマネーだからじゃない?
運用しにくいし、
漬物石のごとき存在にみえるけど。
>>469
もちろん海外の銀行に預金してるんだよね?
国内の外貨預金だったら噴飯ものだけど。
480:地震雷火事名無し(家)
12/11/19 13:13:21.65 q0Nj83gj0
>>471
スイスフランか。
PBに入れてるの?
481:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/19 14:05:32.18 2Jd1J3jo0
>>469
をいをい、4000万円も外貨かえる金あるんだったらさっさと移住しろよ
482:地震雷火事名無し(西日本)
12/11/19 15:06:06.85 TPpWXhPd0
永住権余裕で買えるじゃないかw
483:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/11/19 15:15:36.95 BecauahE0
え?フィリピン以外で4000万程度で永住権買える国あるの??
484:地震雷火事名無し(愛知県)
12/11/19 17:18:25.70 IpW6TzYF0
>>474
オーストラリアの物価の高さはある程度知っています。
小売店で日本で100円くらいのものがそちらでは400円(豪$5)します。
コンビニの食料品も恐ろしく高かった記憶があります。(シドニー)
日本で130円のコーラのボトルがシドニーでは300円/$4くらいしました。
オーストラリアはイギリス、カナダと違い気候が魅力的で
街も整然としており都会特有のストレスも感じませんでした。
アジア系の住人も多いですから溶け込みやすいメリットがあります。
しかし、オーストラリアはかなりの収入がないと生活が成り立たないと思います。
街角には不景気なのか売春目的と思われる女性がチラホラ居ましたし
平日の昼間から若者、中年がうろついていて失業者が増えている印象を受けました。
(カンタス航空などの大量解雇)
485:地震雷火事名無し(愛知県)
12/11/19 18:12:48.14 IpW6TzYF0
>>474
米英豪への語学留学で300~400万出す余裕はありませんので
物価の安い国や都市に滞在することを優先します。
よくわかりませんがバイトについては語学留学など
学生ビザを取得すればいいのでしょうか?
おそらくバイトにありつくのは難しいでしょうし
語学留学と言ってもせいぜい半年くらいの期間が限界です。
安い物価を優先してフィリピン、インド、バリ島などが留学先になるかもしれません。
486:地震雷火事名無し(家)
12/11/19 21:21:28.10 o7641HWu0
>>474
すみません、その愛知県は前からずっとここに居ついてるネガティブメンヘラで
国内の愚痴や悲観的なことをグジグジ書くだけなので
エサをやらないようお願いします。
487:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/19 21:31:31.77 aH1XH9+S0
大阪、瓦礫受け入れ決定?
488:地震雷火事名無し(家)
12/11/19 23:23:19.85 zRujkhVK0
ドラゴンボールかよ・・
● 南相馬市の暗黒物質 4335万ベクレル/kgの検査結果きたー
URLリンク(ameblo.jp)
489:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/20 03:34:21.85 Ew9EMFhg0
このスレで東南アジア、特にタイは人気だから私もいつか数年滞在しようかなと思ったけど、この記事読むと怖すぎワロタwww
タイに住んでる方、本当にこんな感じなんですか!?
暴力団構成員に多い朝鮮籍の組員が韓国に国籍変更しない理由
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
490:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/20 04:11:09.76 Q/KT88Ma0
このスレに当事者や関係者がいて、否定したら信じるの?
491:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/20 05:02:45.76 Ew9EMFhg0
信じるも、信じないのも、貴方次第!
ドーーーーーーーン!
492:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/20 06:24:22.70 Q/KT88Ma0
類友とか君子危うきになんたらかんたらとか言ってみたところで
実際コワイヨネ
493:英国スコットランド(バーレーン)
12/11/20 06:33:38.46 zKSuUzX70
ある程度の資産のある皆さんに朗報かも
スペインが160000ユーロ以上の不動産購入の外国人にもれなく住民権を付けるって!
ww.dailymail.co.uk/news/article-2235318/Spain-offers-residency-buying-home-worth-130-000-bid-save-housing-market.html
494:地震雷火事名無し(タイ)
12/11/20 08:35:57.47 Z/lKBb+j0
>>489
そうですよ。
朝鮮籍韓国籍は後進国に分類されるからwalk on visaも6カ月か3か月だったかと。
日本人は15日です
夜中に生息しているから夜間繁華街をうろつかなければ
遭遇する可能性は低いよ
495:地震雷火事名無し(家)
12/11/20 09:33:19.91 sUIqq5Cf0
〉〉493
いいこと教えてくれてありがとう!
496:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 09:40:08.35 WderiphW0
>>493
これは朗報だな!
16万ユーロっていったら1600万くらいだし、従来の永住権のハードルよりもだいぶ安いわな
住宅ローンも使える可能性高いしな!
497:地震雷火事名無し(茸)
12/11/20 09:49:52.67 pjhp2U2L0
>>496
ローンは無理だろ
ワロタ
498:地震雷火事名無し(禿)
12/11/20 09:57:25.47 gLLJ85Y+0
スペインてギリシャの次にヤバイんじゃないの?
大丈夫?
現地の人が大丈夫て言うなら良いけどさ
499:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 10:03:36.58 WderiphW0
>>497
円建てローン知らんのか?
500:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 10:04:19.39 WderiphW0
>>498
大丈夫じゃないから不動産外人に買わせて値段保持させようとしてるんだろう、そのためのえさが永住権
501:地震雷火事名無し(禿)
12/11/20 10:18:27.43 gLLJ85Y+0
>>500
だよねw
いや、だからこんなのに一般庶民は乗っかれないよ
1600万くらい、はした金って言えるくらいの人達じゃないと
502:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 11:01:48.50 WderiphW0
>>501
まあ多少のリスクをかんがみた上でも住民権を手っ取り早くほしいかどうかってことだろうな
値下がりを見込むにしても二束三文とかになることはないし、最悪そこにも住めるからな
塩漬けか損切り覚悟で住民権ほしい人にはいいことだと思うよ
うまくHSBCの住宅ローンとか円建てで組めれば、将来に日本が円安なった時のリスクヘッジにもなるし
円高になったときはその代わり死ぬけどなw
503:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/20 11:07:11.84 Ew9EMFhg0
>>500
記事読むとロシア人や中国人を狙ってるみたいよw
あとアイルランド5000万円、ポルトガル4000万円に比べたら、スペインのこの制度ははるかに安いわよね・・・
日本だって都内マンションや郊外一戸建て買えば、余裕で2000万円-3000万円はするでしょうしね・・・。
504:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 11:10:46.14 WderiphW0
>>503
住民権つきってのが味噌だな
中国人が不動産を買いあさってる理由は、投資目的もあるだろうけど、永住権目的(中国からの逃避?)も多いにあるだろうから
その点利害関係が合致してるんだろうね
逆に言うとこれからそういう国の不動産は一時的に値上がりする可能性がある、バブルがおきるかも一時的には
確かに日本の物件買うよりはいろんな角度から見たらメリットは大きいかもしれないね、海外在住予定者限定だけど
505:地震雷火事名無し(大阪府)
12/11/20 11:12:43.83 gc74rEzM0
スペインに住まなくてもいいなら、購入後は他人に貸して
自分は他のEUに行きたいな。
住民権ってことはEU圏内就労OKだよね。
506:地震雷火事名無し(庭)
12/11/20 11:13:08.05 TMWXkuYL0
( `ハ´)が増えたら住みづらくなると思う
507:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 11:18:00.16 KC86s2eL0
1600万円でろくな物件あるのか?
ヨーロッパはリタイアメントビザなら資格がゆるい
とはいえできるだけ広範囲に不動産を持つのは賛成
固定資産税など税制をよく調べないと
508:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/11/20 11:21:48.76 35UxVZYH0
>>503
この記事にあるアイルランドとポルトガルの話って初耳なんだけど、
どこかに詳細載っているところ無いかな?
509:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 12:09:17.45 WderiphW0
>>507
リタイアメントビザは年齢があるからな
年齢がまだ若い人にとっては難しいかも
スペインは失業率も高いしバブルもはじけたし、まじで不動産が売れないみたいだな
苦肉の策としての住民権付与なんだろうけど、破綻してユーロがいってもうたらそれはそれで怖いな
円もいってまう可能性高いけど、ユーロも不況な国の爆弾いくつも抱えてるからなぁ、一概には言い切れないのが難しいところ
510:地震雷火事名無し(マルタ)
12/11/20 12:29:27.20 Ew9EMFhg0
元NHKアナウンサーでスペインに移住したおじさんいたわよね?
日本もスペインもどうせやばいのなら、好きなとこで楽しく暮らせばいいのかもしれないわねw
そういやアイルランドとポルトガルの住宅購入・永住権セットの詳細情報はどこなんだろ・・・?
ググレカスと言わないでねwww
やっぱ移住やビザの業者さんとかに聞いた方が確実でしょうね。。。
511:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/20 13:13:26.20 CHz+smTT0
これから大阪に新築マンション購入ってどうだろう
512:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/11/20 13:18:26.79 17XjD6mX0
>>510
ググレカス と言ってみるw
513:地震雷火事名無し(庭)
12/11/20 13:32:28.34 skpqLAWH0
>>511
購入は控えたほうがいいと思います
若狭湾のアレが逝ったらアウトだし、瓦礫も燃やすらしいので・・・
514:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 13:56:53.62 WderiphW0
まあ今の日本円で1600万払えばEU住民権もらえるんだったら総合的にみてメリット大きいかもな
だけどスペインって住民権あったら他の国でも暮らせるのかな?なんかスペインは締結してないという記述をどっかでみたけど、どうなんだろう
515:地震雷火事名無し(茨城県)
12/11/20 14:32:04.63 qwpNFtlm0
>>488
74.7億Bq/㎡=1.6万μSv/h
やばいくらい濃縮進んでるな・・・。
むしろファイナルファンタジーだと思った。
516:地震雷火事名無し(カナダ)
12/11/20 14:53:39.23 k2S/DdEDP
>>514
記事ではこう書いています
It was not immediately clear if the residency would only refer to Spain, and not the European Union.
and not the European Union.
517:516(カナダ)
12/11/20 14:58:04.55 k2S/DdEDP
訂正)
It was not immediately clear if the residency would only refer to Spain, and not the European Union.
スイマセン
518:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 15:04:38.34 WderiphW0
>>517
ほんとだね、まだスペイン国内だけかEU圏も含めた住民権なのか明確でないみたいだな
しかし失業率25%か、高いな
519:英国スコットランド(バーレーン)
12/11/20 15:46:44.53 zKSuUzX70
自分でスペインの話し貼っといて今気づいたけど、スペインって原発結構あるんだった
EUのレジデンシーに直結しなければ、スペイン国籍に帰化すればEUレジデンシーゲットで後は好きな国に行けるよね
スペインでは帰化するのにどのくらいの年月かかるのか不明だけど
520:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/11/20 16:31:17.16 WderiphW0
>>519
原発考えたらもう南半球しかないんじゃないかな
オセアニアくらいだろう安全だといえそうなのは、だけどオーストラリアはウラン鉱があるからなあ
521:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/20 17:25:13.05 CHz+smTT0
>>513
新築の色んな設備見たらちょっと心が動いたw
大阪は大丈夫と信じて買ってる人結構いますけどね
スペインの話は余裕のある人向きだろうね
ローン組まないと買えない人が手を出す話じゃない、と
522:地震雷火事名無し(家)
12/11/20 18:43:06.16 G7JFd5/y0
>>510
おまえ、わざとらしい女言葉きめえ。演じきれてすらねえんだよネカマ野郎
523:地震雷火事名無し(禿)
12/11/20 19:31:15.18 gLLJ85Y+0
福島産の汚染米がこれからもどんどん量産されて色々回るのが厄介だな
とっとと健康被害が顕著になれば変わるかな?
地産地消で福島とその周辺だけが潰れれば問題ないけど
外国ももっとギャーギャー騒げばいいのに、日本に来るアフォ外人大杉w
524:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/20 21:54:03.92 1Oe8GR2v0
>>454
あ、ルーマニアにゃ(`・ω・´)n
シュニッツェルとミティティとハンガリー人経営のレストランのチョルバが好きなの(*´ω`*)
>>493
おおお(`・ω・´)ノ
スペイン大盤振る舞いにゃ(`・ω・´)ノ
だれかワシに無利子で15年くらい2億円かしてくれればすぐに永住権とれるのに(`っ;ω;´)っ
525:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/20 21:56:56.56 1Oe8GR2v0
そういえば最近困ったネタを一つ(`・ω・´)b
皆さんクレカはVISA持ってるにゃ(`・ω・´)?
この間LCCで海外発のチケットがVISAとマスターカードしか使えないという大変な事態に陥ったことがあったにゃ(`・ω・´)b
クレカがJCBの人は要注意なの(´・ω・`)
あと、クレカ持ってない人はVプリカかなんかっていうプリペイドのVISAカードがあるから、コンビニ払いで作っとくといいかも(`・ω・´)b
ワシはまだ試したことないんだけど、これが使えると便利(´・ω・`)
ネット上で振込もできるから新生銀行と合わせるといろいろできるんじゃないかと考え中にゃ(`・ω・´)b
526:英国スコットランド(バーレーン)
12/11/20 22:03:18.38 zKSuUzX70
>>524
スペインのあれは永住権用の捨て金と思える人じゃないと無理だと思うよ
スペインの住宅法?宅地法?がかなり恐ろしいいい加減なやつで向こうの法に慣れてるかしないと大変な目にあったりするみたいだから
527:地震雷火事名無し(家)
12/11/20 22:07:07.41 ec2eQvgr0
最近、輸入品の日本語ラベル使用が激しく気になる。ごみみたいな原料mixしてそうだよな
ブーメランで日本原料使ってたり、ラベル偽装で日本産だったり、この国はありえるからこわい
528:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/20 22:11:25.70 1Oe8GR2v0
>>526
そうなんにゃ(´・ω・`)?
勉強しないと危ないのないのにゃ(´・ω・`)?
捨て金・・・捨て金・・・うーん(´ーωー`)
知り合いのお金持ちに教えておいてみるにゃ(`・ω・´)ノ
529:地震雷火事名無し(大分県)
12/11/20 22:13:24.05 k337nOT/0
UVC波が無ければ、南半球にいきたいのだけど。
癌になるよ。C波。
530:地震雷火事名無し(愛知県)
12/11/20 23:25:56.70 WMjYw2UY0
日本は仕事探し滅茶苦茶厳しいです。
日本も欧米並みの格差社会と化す雰囲気が漂っています。
移住の準備していますが、家族や仕事のことを悩みながら何年も費やしてしまう。
日本を出る準備が一生終わらない感じ。
「大きな危機が日本に迫りくる」と自分にハッパをかけ追い込んでも日々の仕事でエネルギーを奪われて
子供の心配をして具体的には進展しない。
足りないのは資金でも情報でもなく覚悟と行動力だけなのに。
子供や両親を残して出てはいけない。私も被曝する運命なのか?
531:逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港)
12/11/20 23:36:32.31 BnSRL4ON0
>>530
・・・とりあえず子供を逃がす方向でおぬがいしまつ(`っ;ω;´)っ
532:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/11/20 23:49:45.87 CHz+smTT0
愛知なら少なくとも500キロ以上離れてるからそんなに焦らんでもいいんじゃない?
今関東とかだったらすぐに脱出したほうがいいけど
だいたい皆そんな感じでしょう
移住ったって現地で仕事のあてがないなら躊躇するのは正常