ふくいちライブカメラ関連 実況スレ59at LIFELINE
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ59 - 暇つぶし2ch401:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/17 02:44:41.74 Qlp+RU4k0
>>400
1号機原子炉圧力容器にまだ核燃料デブリが残存している場合
もしかしらた(安全弁-4Aのガスの)温度の上下動は
圧力容器にひかかっている燃料デブリの溶融・固化の変化に対応している可能性もあるのでは
とも思うのですがどうでしょうか これって1号機に関しては現時点では最悪のシナリオに近いのでは

以前に小出先生が燃料デブリの溶融・固化の繰り返しが起こるような場合の解説をされていたように思うのですが
詳細を思い出せずもどかしいです
まあそんなことは有り得ないかな 心配しすぎですよね

402:地震雷火事名無し(茨城県【09:52 震度1】)
12/10/17 10:00:24.00 /uHKmTI50
テプコ、フクイチ変わらず。

このまんま、適当に手を入れて、実質は何十年も放置されそう。
廃炉技術ができたら話は違うだろうが、そういう人材が居るんだろうか。

1~3号機はメルトスルーしてるんだから、燃料デブリの溶融・固化の繰り返しなんか
いつでもありえるんじゃないですか。
地震の揺れや、建屋自体のちょっとした崩壊とかでも、グズグズと再臨界とかしそう。

始終心配しててもしょうがないから、普通に暮らすけど、頭に隅にはこの現状がある事は消せない。

国境問題とかで騒いでる国会議員たちは、どういう神経してるのかと思うよ。

403:地震雷火事名無し(茸)
12/10/17 10:20:40.51 7ajhenM50
>>402
領土問題は、それはそれで大事だよ。
フクイチとどちらが大事かって次元の話じゃないと思う。

どちらも手を抜いちゃいけない状況。
むしろ、フクイチやら手一杯の問題抱えてる今だからこそ、奴らは執拗にちょっかい賭けてきているかも知れない。

404:地震雷火事名無し(茸)
12/10/17 10:34:59.31 7ajhenM50
この先、いよいよ東北も関東も駄目だってなるなら、尚更、微塵の領土も渡せないでしょ。

たかが島一つじゃ済まないよ。
そこから生まれる不利益は計り知れない。

当然、何らかの形で経済にだって影響受ける可能性だってある。
今の日本の経済状況や原発事故起因のこれから来るであろう大不況を考えると、少しの不安要素でも残したら命取りになりかねないと、おれは思うんだけども。

405:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/17 11:04:01.36 9fbie/z40
官僚をどうにかしないと話にならないが
奴らは既に逃げる準備を終えている

今後も放射能による死者は出ないシナリオで進み
国民も見事に洗脳されている

406:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/17 11:08:47.09 FyTg5YMjP
領土・かぁ~
なんか、むなしい感じがする・・・
ふくいちが倒壊したら国境も何もなく
汚染が広がるんだな・・・

これから移民しなきゃならなくなるかもしれないんだ
どこに行けるんだろう・・・

407:地震雷火事名無し(岐阜県)
12/10/17 11:14:46.38 vVJnv3Q/0
>>405
> 官僚をどうにかしないと話にならないが
> 奴らは既に逃げる準備を終えている

やつらは日本国内でしか豊かな生活を維持できない
外国に逃げたとしても資金を使い切った時点で悲惨な最期が待ってるだろう

もともと技能もないし仕事もできないし
日本固有の社会システムでしか生きられない生物だ

408:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/17 11:44:59.64 9fbie/z40
>>407
国庫簒奪の規模が違う、人類滅亡までは余裕で生き延びられる金額だろうね
除染、瓦礫拡散、復興費用等々なりふり構わないやり方で誰も裁けないのは終わってる

409:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/17 11:49:13.31 zxXa2XGr0
>>401
1)デブリ内部で自発性核分裂から連鎖反応が始まる
2)温度が上昇し燃料が膨張する
3)臨界条件を満たさなくなるから連鎖反応が止まる
4)温度が低下し燃料が収縮する
5)燃料密度が上昇し1)へ戻る

小出さんの話はこんな感じ

410:地震雷火事名無し(東海地方)
12/10/17 11:54:13.26 TG18JuKlO
小出って原発に行ったこともないはずなんだが

411:青(空)
12/10/17 12:44:05.19 3XbkB9Pu0
>>409
まさしくそれです
ありがとうございます
1号機の温度変化の振動があまりにも特徴的なサイクルなので心配なのですが
水素は断続的に出てますがそれほど高くないしどう考えればいいんでしょうね
1号機の水素濃度といえば 東電が行ったはずのS/Cの滞留水素の検証の結果はどうなったんでしょう
クリプトン濃度に関しても測ってるはずなんですがいまだに報告がないですね
再臨界判定基準の是非はともかくキセノンが検出限界以上ででている1号機だし
嫌な感じですね

412:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/17 13:18:44.63 zxXa2XGr0
自発性核分裂はしばらく続くだろう、火種になるキュリウムの半減期は10年くらいじゃないかと思う
でもデブリが地中に潜る過程で臨界条件が有利に変化するとは思えないんだ
構造物や土を混ぜ込みながら沈下する訳だから燃料濃度は薄まる方向に進むだろ
よってこの先、臨界爆発を起こす可能性は無いだろう、これも小出さんの受け売りだけどねw

413:青(空)
12/10/17 13:23:27.47 bxZAZ9ep0
>>412
とこごがです
燃料デブリの一部はまだ原子炉圧力容器の底にひかかって残っている可能性がある
というのが先の1号機の調査結果で衝撃的だった部分なんです
燃料濃度が薄まらずに原子炉圧力容器にまだあるとしたら?

414:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/17 15:44:58.29 zxXa2XGr0
臨界条件が有利に変化する可能性を考えてみたら?
どんな事象でその様な変化が生じるか俺には考え付かない
多分、小出氏も考え付かないから臨界爆発の可能性は無いと言ってるんじゃないかな

415:地震雷火事名無し(東海地方)
12/10/17 17:22:53.54 TG18JuKlO
小出を持ち上げるお前らはタンカーで汚染水柏崎に運べ

416:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/17 18:21:10.44 zxXa2XGr0
タンカー案は昨年4~5月くらいの急場凌ぎ案に過ぎず、今やっても危険なだけだ
タンクの増設は70万トンまで行うらしいから、あと3年くらいは溜め続けられる
3年間で減容技術が開発できると良いなぁ

417:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/17 19:03:16.92 NXXKCOYb0
なんか吹き上がり出した?画面左手前から
これは水滴じゃない、6時58分ぐらいから断続的にあがる煙なんだこれ
2号に重なるあたりの手前って何

418:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/17 19:43:28.17 NXXKCOYb0
水滴か、今は上から下に当たってみえた 

419:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/17 19:59:28.71 osJiAod60
効果的な水滴だな。ちょうど2,3号機のあたり一番微妙な所を狙ったように。
誰かがカメラの上からスポイト使ってたりしてw

420:夜(空)
12/10/17 21:08:03.11 om1/fiGt0
>>414
臨界爆発の可能性は現状では無いとは思うけど
圧力容器の底にまだ存在するであろう燃料デブリに冷却水がまわらなくなって
格納容器の底に溜まっている水の中に落ちていく可能性はあるよね
格納容器の損傷の具合にもよるけど小出先生が以前に言っていた水蒸気爆発の条件には該当してしまうのでは
現状で格納容器は外気とツーツーでなのであり得ないという見方が妥当とは思うけれど
格納容器の気密性さえはっきりしない状態なので何が起こるかわからない怖さを感じる

421:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/10/17 21:15:24.06 5wIT1GxC0
19歳の福島県民だけど検査で異常でたったwwwwww

スレリンク(news4vip板)

19時代にdat落ち。

にちゃんもくそ。


422:地震雷火事名無し(福岡県)
12/10/17 21:38:48.46 PV5ul5Mp0
答えは原発の要素全く関係無。タツの落とし子の日本 風


423:地震雷火事名無し(中部地方)
12/10/17 22:38:24.95 dcZcrc1i0
>>420

私も>>400見た瞬間、水蒸気爆発しそうだと思った。。。まずいね。

424:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/17 23:19:02.29 zxXa2XGr0
>>420
水蒸気爆発が発生するには落下するデブリが液状である必要が有る
固体だったら表面から順次冷えるだけの話だから水は蒸発するけど爆発には至らない
デブリが液化する温度は少なくとも1000度以上だろう
炉内の温度については不明だけど1000度もあったら排気温度が80度とかで収まるかな?

メルトスルーした時点で格納容器底部に水が溜まっていたら落下した液状デブリによって水蒸気爆発を起こす、
小出氏はその可能性を危惧していた
しかしメルトスルーの事実が明らかになった時に小出氏は『私の危惧していた可能性は無くなった』と言っていた
事故後一年半が過ぎ崩壊熱はかなり低下しているだろう
今、水蒸気爆発の可能性を考えるのは杞憂だと思う

425:夜(空)
12/10/17 23:57:49.76 xK5G2On90
まず崩壊熱で水蒸気爆発というのは論外で除外です
小出先生はある時点まで原子炉圧力容器にまだ核燃料が残っている可能性も考えて
水蒸気爆発を危惧していたと記憶しています
それがメルトスルーして圧力容器に核燃料がなくなったということを受けて
『私の危惧していた可能性は無くなった』という発言だったのではないでしょうか
もし原子炉圧力容器に核燃料が残っていたとしても現時点では冷却水が働いていて
液化した燃料デブリ状態になっていることはないと思われます
圧力容器周りの温度を見ても現在それほど温度が上がっているようにも思えません
しかし万が一圧力容器に核燃料が残っているのなら話は振り出しに戻るのではないでしょうか
どの程度残っているかによるでしょうけど原子炉冷却が不能になった際に起こり得るトラブルを
また想定しなければならない訳ですから
杞憂ではあるかもしれませんが わからないことだらけのふくいちでは
少しの危険性の芽も否定せずに注視していくことがあってもよいと思っています

426:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/18 00:49:59.92 SLpqYkVW0
>>425
もう1年以上前の話だから小出氏の発言がどういうタイミングだったかはっきり覚えてないな
でも圧力容器内にデブリが無くなったからって意味じゃなかったと思うよ(うろ覚えだけど)
要は水蒸気爆発を起こす条件が有ったなら最初にデブリが落下した時に起きてるはずだ、みたいな話だったかと...

どんな危険性も否定しない方が良いというのには同意するよ

427:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/18 01:49:06.04 RAnKrSaz0
こういう話ができる場所も限られてきているなか どうもです
何方かのホラー?SFの世界?っていうのには同意です
砂時計が落ちていくのを見届けている感覚に陥ります
あるところを車で走ったとき線量計がうるさく鳴るのに 
街には無邪気な子供たちの笑顔があって悲しくなりました
悔しくてどんなことも見落としたくないです




428:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/18 02:02:46.81 RAnKrSaz0
1号機の温度変化と原子炉水位(燃料域)Bの変化 です

URLリンク(2ch-ita.net)

TE-261-13A (安全弁-4A)の温度はまたやや下がって74.8℃(10/17 11:00:00 AM)です
1号機の温度変化と原子炉水位(燃料域)Bに相関があるのはさらに明らかです

429:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/18 02:14:12.39 RAnKrSaz0
4号機のスキマサージタンクの水位変化です

URLリンク(2ch-ita.net)

一時よりかなり安定してきた感じですね
水位が3mをきってきたので今日あたり燃料プール水張り作業ですね

430:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/10/18 05:05:48.55 ZHUI1Widi
東電昨夜会見書き起こしを読みました
本日4号機プールにヒドラジン注入するそうです



431:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/18 07:26:31.61 R6Zr4hox0
>>428
時間軸で見ていくと・・・・ 水位が上がるとその後に温度が上がる→水位が下がる。この繰り返し。
デブリが圧力容器の下に開いた穴を開けたり閉じたり状態かな??
かたまり状態で格納容器に溜まっている水に飛び込めば水蒸気爆発の可能性があるということでしょうか。怖い。
水位が上がることで圧力容器内のガスが押し出されて温度計付近に押し出されていくのでしょうか?

サウナに例えるなら上ほど熱く、蒸気と核分裂で発生したガスが温度計付近に溜まっているので温度が高いと考えられますかね?
今の状態で水が蒸発するほどの高温になっていた場合の蒸気の行方はどこになるんでしょうか?
どこかで大気開放しているのか、以前自分が書きましたSRVを開いた状態でS/Cに送っているのでしょうか?これが謎なんんですけど。

432:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/18 08:14:47.90 R6Zr4hox0
本スレIP収集です。2751(982)、2752(26)、2753(429)
2738(20)のときも2738(15)でjanusとかいう会社が書き込んだという情報の直後に気になったのかIP収集貼ってます。
最近は新規の方が多いという情報を知り、毎回貼る様になった感じ。
このe-照明というアドレス以前は署名活動やら福島原発、放射能なんかのHPだったんだけど全部削除して
今ではこのライブキャプチャーのみ。同一サーバー内には●通のお客さんのHPやクチコミだらけのヨイショHPばかり。
e-ガーディアンとかe-マイニングとかホットリンクという会社が関係している名前に似ていますね。ガーラバズ社と10/1に経営統合。
貼っている方はボランティアの方のようでこれらの会社に関係のない方だと思いますが知らないで貼ってしまっているのでしょう。
今はサーバー情報見てもそのお客さんのHPドメインとサーバーを切り離しているようですがアドレス全部保管してあります。
なんとかホテルとか新●電とか、詩人とかルアー釣り好きの関西の人のブログとか・・・・。クチコミ関係の中途半端な作りかけのHPも多数。
このlive.jpgの吐き出しプログラムはジャバスクリプトの外部ライブラリーでしっかりリファラー収集。調査するの好きなんですね。
サムネイル表示を無効にして、クリックしなければいいんですけどね。書き込み時間と収集時間でだいたいIPはわかってしまいます。

433:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/18 08:54:30.83 LoDUPbaQ0
>>431
現在の状況を知るためにはどのようにふくいちの事故が起こったかということがが関わってくるのでしょうけど
まだ不明なことが多いですよね 迷宮のようでこれまで避けてました

主蒸気逃がし安全弁(SRV)に関しては 2号機3号機では動作したものの
1号機では非常用復水器(IC)による圧力制御が行われていて
SRVは機能しなかったという見方があるようですね
URLリンク(hatajinan.blog61.fc2.com)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

今も1号機のSRVは閉じている状態でSRV部へのガスの流通はないと考えるべきなのでしょうか?
だとしたらSRVの温度上昇は高温ガス拡散によるものではなく 主に伝熱によるものと考えなければならず
その熱源はより高温であることを想定しなければならないことにもなるようにも思います
でも周りの温度はそれほど上がっていないしこれも謎ですね
原子炉圧力容器に燃料(デブリ)がいくらか残っていてそこからの蒸気によってSRVの温度が一番上昇している
と考えればすっきりするかなと思っていたのですが SRVが閉じたままとなるとわからなくなります

圧力容器からのガスって(地震で?ICの操作で?)破断した配管から漏れているって解釈で良いでしょうか?
URLリンク(www.tepco.co.jp)
窒素封入流量が RPV:12.68N㎥/h PCV:19.73N㎥/hで
ガス管理システム排気流量が 27.07㎥/h ですから他号機と比較しても
かなり激しく漏れているように思います
ここらへん考え出すと迷宮のようで話はどんどん膨らんでいってしまいますね
ここは私の担当外というかもっと詳しい方々がたくさんいらっしゃると思います

434:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/18 09:25:46.22 IGEHaPY30
>>425 >>428

水位と温度でピークが連動している件、、確かにピークは相対的に連動しているけど
温度と水位が絶対的には連動していない。10/16の一番低い水位の時は90度を超えるはず。
9/25の水位低下と温度上昇。この時になにか起こっているよね

このグラフの元になるデータはどこに掲載されてますか?
東電HPのプラント関連パラメータの所から得られる情報だとふくいちはいたって平穏。
TE-261-13Aなどが載っているデータの場所を教えて下さい。
自分も検証してみたくなった。

435:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/18 09:49:57.52 LoDUPbaQ0
>>434
よろしくです

東電サイトの
プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
から入って
6時間毎のデータ(CSV)1号機 のデータをダウンロードしてExelから開くか
御使用のソフトによってはクリックだけでExelで表示されます
Bカラム目 原子炉水位(燃料域)A
Bカラム目 安全弁-4A(TE-261-13A)温度 です

1時間毎のデータ(CSV)には注水量のデータ等があります
窒素封入量に関しては プラント関連パラメータ(総括表)で日々のpdfファイルで見る貸しありません

以上のようなところです

436:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/18 11:41:53.10 IGEHaPY30
>>435
ありがとうございます
1時間毎のをみて情報が足りないって思ったんですが6時間の方でしたか。
このパラメーターのグラフ化って手動でExcelでやってますか?
自分はすべて自動化してwebに自動更新する形のものを作ってみようと思います。

437:地震雷火事名無し(福岡県)
12/10/18 12:19:28.80 kxjV+SYu0
いくら 自分に いい聞かせ 他人を慰めようが 何の役にも立たない 現実から目をそらすな もち 額を並べ合わせたところで
放射線が「ああ そうだよね」と人間がよく言う綺麗事は一切通用しない
それを知ったところで 女々しく慰めは的なり いざとなって自分より自分の子程可哀想だと後で気付く件
サムライジャパン とは呼ばない方が格好が逆につくし 海外にバカにされなくて済む件


438:青(空)
12/10/18 12:21:37.66 wD6MAsUu0
>>436
是非是非 お願いします
自分はデータとにらめっこしながら気になったところを手動でExcelでやっていたので
効率的でありませんでした

もしプラントパラメータをwebに自動更新するサイトを作って下さるなら
データの長期的な変動と短期的な変動の両方が確認できるような形式なら非常にありがたいです
短期的な変動だけですとデータ変動の特徴がつかみずらい場合があるようでして
もしそのようなサイトがあればその貢献は計り知れないです
そこを見ることによってより多くの目でふくいちの状況を監視していけると思います

439:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/18 13:14:23.99 IGEHaPY30
>>438
時間がある時に手を付ける感じだからすぐはできないと思うけど作成しますよ。
期間を選んだり見たいパラメーターだけを表示する機能は付けたいですね。

440:259(dion軍)
12/10/18 13:14:44.02 G52pJ4gcP
>>419
二階から目薬ですか……

441:259(dion軍)
12/10/18 13:22:45.05 G52pJ4gcP
>>420
そこらへんのピンとくる具合が原発に関しては全くないわけで。
法務相のことも良く分からんけど、人類を愛する皆さん頑張って欲しいです。
と人ごとのように聞こえると腹が立つ人もいるのではと思う。

福島は受け止めきれないんですが、昔既にどうしようって状態だったんだろうなぁ原発ってとは思いました。

442:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/18 13:25:35.02 6eVwO3sZ0
4号機なんか作業はじまったな

443:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/18 18:25:43.94 08krt/W70
アメリカが宇宙線でふくいち燃料の位置を確認だって・・・
URLリンク(www.47news.jp)

444:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/18 18:31:39.45 2x17SdFm0
>>443
アメリカ「これから調査を開始する」
東電「発表する前に解析画像は私ども提供してください」
アメリカ「それはオプションだ」
東電「お金払います」
アメリカ「分かった、だが解析画像は我々も発表する」
東電「我々のほうで発表したい」
アメリカ「それもオプションだ」
東電「もっとお金払います」
アメリカ「分かった、ただし解析画像は我々も保存する」
東電「我々に引き渡したら消去してほしい」
アメリカ「それもオプションだ」
東電「欲しいだけ払いますから」


445:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/18 18:46:59.32 08krt/W70
>>444
そうしてまたアメリカに大金が・・・
てか日本は思いつかなかったのかな

446:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/18 19:10:54.98 08krt/W70
ごめん、すでにやってたみたい
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

447:地震雷火事名無し(東日本)
12/10/19 00:16:54.48 iplZuRd20
今日の汚染水の移送状況見ると、タービン建屋分はすべて高温焼却炉建屋に移送されてる。
高温焼却炉建屋の水位は OP+2676㎜で今日一日で273㎜上昇してる。
以前移送していたプロセス主建屋はOP+4793㎜サイトバンカ建屋はOP+4260㎜
この二つが満水なので高温焼却炉建屋に移送してるってことかな。
タービン建屋の水位は2・3号機がOP+3187㎜・3181㎜なのでこのOP+3100㎜を越えると移送
するのかな?
汚染水移送量が書いてないのでわかりずらいな。
原子炉建屋の水位と比較すると原子炉建屋の方が高いので、汚染水はタービン建屋に押し出されているようだ。


448:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/19 09:37:54.23 RYOYuR1E0
やっぱりすごい高濃度の放射性希ガスのKr(クリプトン)85が1号機から放出されていましたね

URLリンク(2ch-ita.net)

いくら検証作業とはいえ放射能濃度が1000(Bq/cm3)近い濃度でKr85が放出されていたのですから
東電は報道配布資料等のアップされているもっとわかりやすいところに
関係資料を出すべきではないでしょうか

あまりにもわかりずらい場所に置いてあったので さすが東電と納得でした
見落としてました またやられましたよ
以下の調査の結果報告ですが 報告内容的にも疑問符だらけです これは後日に

東電は平成 24 年9月4日午前 10 時 30 分、
「原子炉格納容器ガス管理システムで測定している水素濃度
および希ガス(クリプトン 85)濃度が間欠的に上昇する現象の検証として、原子炉建屋1階に
敷設済みの窒素封入ラインから、水素が滞留していると推定される圧力抑制室上部に窒素を封
入し、滞留している水素およびクリプトン 85 をドライウェルに押し出すことにより、ガス管理
システムにより圧力抑制室上部における水素およびクリプトン 85 の滞留の有無の確認を開始
しました。」とプラント状況等のお知らせで報告していました
URLリンク(www.tepco.co.jp)

449:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/19 10:10:19.31 5oV+dDdy0
4号機プールにヒドラジン入れるのは 燃料棒に腐食が始まってるのかな
1号機の映像見ると相当腐食が始まってるように見える。
亜鉛メッキが薄皮むけるようにはがれて下地の赤錆が見えてるのは一年半では早杉だろ


450:地震雷火事名無し(茨城県)
12/10/19 11:20:23.92 AF/t3is50
元々、核廃棄物は海洋投棄の予定だったからなぁ。
それがダメになってからは、原子力ムラの核廃棄物処理は
思考停止してる感じ。

海洋投棄が禁止される以前は有害物質が色々と捨てられてる。
日本以外に米国とかもね。

除染技術がアップしても、最終処分場を作らないとどうしようもない。
六ヶ所村とか受け入れたらネ申になれるだろうに。

451:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/19 11:46:35.45 jelqAneD0
さりげなく除染が意味あるように書いてるけど
除染できる技術力があるはずないだろ

452:地震雷火事名無し(京都府)
12/10/19 14:34:43.76 jztum5TN0
燃料プールのステンレスが海水注入したときの塩分で腐食しないように
定期的にヒドラジンをいれてるんだと理解してる

453:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/19 16:16:01.69 vW8U/HYJ0
福島第一原子力発電所1・2号機超高圧開閉所周辺(屋外)における火災について(第2報)
> 平成24年10月19日午前10時59分頃、福島第一原子力発電所1・2号機超高圧開閉所*周辺(屋外)において、雑草より発火していることを、パトロール中の当社社員が発見しました。
>そのため、午前11時2分に消防署に連絡いたしました。
>その後、当社社員が初期消火を行い、午前11時12分、消火を確認いたしました。
>1・2号機超高圧開閉所 1・2号機で発電した電気を送電系統に送るための設備。現在は使用していない。

1・2号機超高圧開閉所
2012年7月27日 福島第一原子力発電所サーベイマップ【7月26日現在】より
URLリンク(www.tepco.co.jp)
>1号機西方。赤字で2.0の表記あたり。

資料3、P80、がれき保管エリア予定地関係。伐採木関係は、P118~119。
【資料3】個別の計画毎の検討・実施状況
URLリンク(www.tepco.co.jp)

福島県浪江町 気象データ(気象庁より)
10月の降水量合計(mm)
17日 35.5 (最大 20:40 11.5)
18日 2.5 (最大 00:03 2.5)
(11~16日、0mm)
(19日、小名浜の湿度 10:00 58% 11:00 40% 12:00 42% 気温、15~18度)


1号SRVは、閉固着とかだったりして。

454:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/19 16:31:38.14 y1mEoNUs0
なんで燃えるの?

455:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/19 17:24:02.49 oSuuIrtH0
現在の技術レベルでは
除染をすればするほど
汚染を拡散するw

456:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/19 17:32:56.23 3/uNULKP0
そもそも何でもかんでも除染のやりすぎ
処分施設を作っても追いつかない
ちっとは我慢するしかないね

457:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/19 17:44:43.01 Qj9M668i0
除染のやりすぎっていう程やってるか?
少なくとも効果はほとんど無い様だが

458:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/19 18:00:04.89 5FYGYcDEO
除染はビジネス、金をバラまければどうでもいい

544:地震雷火事名無し(WiMAX) 09/06(木) 14:42 WBN0VGS10
南相馬が400億円かけて除染した結果 空間線量が増加する
URLリンク(ameblo.jp)


459:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/19 19:47:04.15 RhPh5aqp0
>>453
今日の火災の煙、JNNでも確認できました。消化後の煙でしょうか?50秒あたりから見えます。
1分が実際の進む時間で20分のようですから10時25分頃から煙が見えている感じです。
1号の手前から右の方へ煙が流れていきます。雑草に引火って何だ???
2012.10.19_10.08--11.08(TBS_JNN)
URLリンク(www.youtube.com)

ふくいちライブだと煙確認できず?
2012.10.19 10:00-11:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
URLリンク(www.youtube.com)

昨日10/18の7時30分ころ小さなユンボみたいなのを4号の上に吊り上げてたんだけどその時間のアーカイブ9秒しかなかった。
その後の8時以降につい立てみたいな物を4号の上に2つのせてた。
仮設エレベーターのあたり。解体作業の何かのガードのためかな?これ置くと海側の発光現象見えにくくなったな。
2012.10.19 08:00-09:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
URLリンク(www.youtube.com)

>>443,448詳しい情報ありがとうございます。
>>446グラフのWEB自動更新ありがたいですね。
>>443,446燃料がどこにあるか調べたらすでにありませんでした・・・が一番考えられそうw

460:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/19 19:52:51.82 RhPh5aqp0
消化後じゃなく火災発生時間くらいからっぽいです。消化は11時12分となっておりますね。
11時に発見したということは映像で逆算すると30分は気づいていないという事???

461:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/19 20:00:17.75 RhPh5aqp0
食べ物じゃないんだから・・・自分。消火の間違いw

462:地震雷火事名無し(愛知県)
12/10/19 20:03:45.52 YSY0ld7M0
雑草が燃えるってさ・・・

近くに熱源がないと燃えないだろ

463:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/19 20:18:10.78 RhPh5aqp0
本スレからの書き起こしのコピペします。10分燃えてたって報告してるけど。映像だと30分以上じゃないのかな?さすが東電。


428 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 18:37:12.66 ID:wO2PWazn0 [3/5]
ニコニコ
超高圧開閉所付近の火災について。
誰がどういう状況で発見したのか。
東電:パトロール中の作業員が確認して連絡。

どんな燃え方をしていたのか。
東電:刈り取られた草が置いてあったそうだ。
その草が燃えているというので、発見者が初期消火を実施。

刈り取られた草は山積みにされていたのか、広がりは。
東電:量は確認できていないが、地下水バイパス工事に先立つ整地作業で発生したもの。
2,3日の作業で出る量の草が仮置きされていた。

火災の原因については。
東電:原因は確認中、草を置いておくような場所なので周辺に機器などそれらしきものはない。

発見したときにはすでに燃えていたと思うが、どの程度の時間燃えていたのか。
東電:発見以前の時間は分からない。
1059に発見して1112に消火、1207に消防が鎮火確認。
燃えているのを見たのは実質10分程度。

タバコの火の不始末などの可能性は。
東電:前面マスクをして作業する場所なので。
タイベックに着替えてからはいるので、わざわざタバコを持ち込むことは考えにくい。

初期消火にあたった人数は。
東電:11人と聞いている。

東電:火災場所の雰囲気線量は0.6ミリ毎時。

464:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/19 20:27:41.33 Qj9M668i0
漏電かなぁ、どういう経路で枯れ草に燃え移ったかが疑問だけど

465:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/19 20:56:07.52 lUB8/jL4I
へぇ 草刈り作業とかやってるんだwww


466:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/20 01:25:00.16 dmo6DbJI0
原子炉への注水量の低下が止まらないですね
URLリンク(www.tepco.co.jp)
昨日も1号機と2号機とで注水量の調整があったようです
こんなにたびたび注水量の調整を繰り返していて配管に負荷かからないんだろうか
ある時点で配管破裂で注水不能なんていうトラブルは勘弁願いたいです
そうでなくても1号機は原子炉水位が下がってきて温度も上がってきているのですから

しかし8/30に注水量の低下による一連の調整が始まってから
URLリンク(www.tepco.co.jp)
もう一ヶ月半経つのに一向に改善されないのですから
東電が言うようなバッファータンク工事の際のプラスチック材の落下物の混入
だけではとでも説明できないでしょう 
配管自体の(放射線?)劣化で日々何らかの混入物が生じてしまっていることを心配します


467:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/20 01:32:19.63 dmo6DbJI0
1号機の注水量 原子炉水位 温度の変化を比較できるようにグラフ化してアップしました

URLリンク(2ch-ita.net)

9/25前後に注水量の変動が激しく起こっていて
それに対応して原子炉水位の低下と安全弁-4Aの温度上昇が起こっていますね

これまでは 注水って焼け石に水って感じでいて例え止まっても燃料デブリは別の場所だから
べつにどうということはない なんて思っていました
しかし最近の調査から原子炉圧力容器にはまだ核燃料がなんらかの形で残っている可能性が高いと思われ
もし注水がストップしたら...どういうことが起こってしまうのか 怖いです

468:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/20 02:17:35.84 tHHG5K+C0
ヒドラジンってさらっと流すような化学物質じゃないからな。かなり神経質に監視しないとヤバイよ。

469:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/20 07:29:21.06 ASPpTPTA0
>>459 
枯れ草に引火した原因追求が必要です。意図的に燃やしたなら、有害物質をばら撒くテロと同じ。
昨日の火災の煙、よくよく考えればかなりの放射線量が燃やされて南西方角へ流れていますね。
「刈り取るのが大変だから野焼きをしました。しかしJNNに煙が見えちゃったので自白しました」だったら恐ろしい。
核防護法なんたらに例えれば枯れ草でも持ち帰って住宅地で燃やしたら大変な事になる。核兵器と一緒。
ガレキ焼却でも大騒ぎしているのに敷地内の枯れ草なんてセシウム、プルトニウム、ストロンチウムがたっぷりついているんだろうから。
しっかり管理して、風で飛ばされないようにして、安全な保管をしてほしい。

>>467
かなり漏れていると考えるのが妥当のようです。
注水量が上下しているが全体量は変わらないのに水位だけが低下していますね。
温度上昇とともにガスや蒸気の発生により内圧が上がり、水を押し出してしまっているのでしょうか?
漏れた水はタービン建屋や地下や海へと流れているのでしょう。

>>468
ヒトラジンは海洋汚染につながるのと呼吸器障害になるような毒物のようで怖いですね。

470:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/20 09:57:09.16 5UBTNKHA0
>>467
> もし注水がストップしたら
制御不能の汚染拡大が始まる
なのだが
このまま注水を続けても
制御不能の地下汚染が絶賛進行する

最悪の選択が 2種類あって
どちらかしか選べない
なので
どうでもいいw

471:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/20 11:20:37.82 GCmWJXPAO
今北さんぎょう

472:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/20 11:46:50.26 BshlPF+r0
ヒドラジンの注入は鉄部には有効でも樹脂系には劣化を促進する。
物凄い量の注水してるのでヒドラジンもすぐに希釈されるだろう。
そのヒドラジンの混入した放射能汚染水がセシウム循環装置に還流されて
樹脂パッキンとか樹脂ホースの耐用期間を短くしているのでは?

473:地震雷火事名無し(愛知県【緊急地震:種子島南東沖M4.7最大震度3】)
12/10/20 11:50:34.38 xVx6Bu6A0
どっちにしろ関係者みんなで黒ひげ危機一髪ゲームやってるようなもの
いつ誰が飛ばすか運次第

474:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/20 17:55:24.10 QWq/qLPO0
<東京電力>修繕費削減へ 値上げ圧縮分穴埋め
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

何かまた事故が起きそう…

475:地震雷火事名無し(西日本【緊急地震:茨城県北部M3.3最大震度3】)
12/10/20 17:58:42.10 q8O+JYxF0
こいつら処分できる日が早く来ないものかね

476:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/20 18:08:42.41 1jUJBXjP0
Knocking on heaven's door

477:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/10/20 18:31:53.02 Nixwdsmq0
昨日の東電会見、ニコニコで見た?

下請け企業の労働者が、東電の医療診察受けることに対して、会社からの有形無形の抑制がかかるのではないかとの質問に対する「心配はない」との返答、実際ではなく法的・制度的な正当さを満たしていれば批難されるいわれはないという態度表明だったな。

478:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/20 21:23:11.39 LBwFoeJR0

福島で必死に生きる人々の生の声

福島市の仮設・80代の女性「除染なんて、私達が若いころ(戦時中)、強制的に竹やりを持たされて鬼畜米兵と言わされていたのと本質的には同じ。
小手先だけの対応で、何の意味もないことは皆、分かっている。でもそれを声に出すと、非難される。同調圧力だよ」

南相馬市60代男性「自宅一軒、竹中工務店に560万円で除染を依頼し、現場の下請けはピンハネされまくって、70万円で作業をする。
末端の作業員は日当約8千円。除染が終了したら仕事がなくなるから、皆、いい加減な仕事しかしない。それで雇用が確保され、経済が回る。それが除染ビジネスの実態」

南相馬市・20代女性「友達の女の子が中絶をしたという話を聞くたびに、私も子供はムリって思ってしまう。
旦那や姑は子供が欲しいみたいだけど、もう福島では子供を育てられない。線量計で自宅周辺を図ると、ビックリするよ。
子供を産んでも、どうせ外で遊ばせられないから、子供も可哀想だよね」

福島の仮設・50代男性「知人の男性が2名、ここ数カ月で自殺したよ。男は仕事や家族を失うと、本当に弱い。
今まで名刺の肩書きだけで勝負してきたのに、311を機にゼロになってしまった。俺も今は無職。仮設の集会所でサロンとかをやっているけど、
大の男が一人で参加できると思うか?」

URLリンク(web.trend-review.net)

479:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/20 22:18:40.97 ASPpTPTA0
10/19の火事の件、ほとんど山火事状態にしか見えない。
送電設備は使っていないのだから出火の原因はなんだったんだろう?
URLリンク(photo.tepco.co.jp)
URLリンク(photo.tepco.co.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)

480:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/10/20 22:46:53.18 IsJCZdue0
>>479
山火事の原因、ご存知ですか?
URLリンク(www.rinya.maff.go.jp)


火災も恐ろしいけれども、作業員の慣れ(が存在するのかわかりませんが)それ以上に恐ろしいのでは。
今回の火災事象は徹底的に原因究明が必要だと思いますよ。
1年7ヶ月以上経過し、明らかに現場の緊張感は下がってきてると思います。

単なる自然発火事象ならばんばんざい  週明けの東電報告がたのしみです。

481:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/20 23:00:31.16 5UBTNKHA0
相手は原子力災害なのだから
勝ち目は無い
引き分けも無理
途中で降参もできない

482:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/20 23:03:42.60 3t0RoFyq0
1号機の原子炉への注水量低下が連日のように確認され調整が行われています
軽く考えていたけど これって深刻な状況なのでは

URLリンク(www.tepco.co.jp)
平成 24 年 10 月 18 日午後4時5分、原子炉への注水量の低下が確認されたため、給水系配管か
らの注水量を約 2.6m3/時から約3m3/時に調整しました。

URLリンク(www.tepco.co.jp)
平成 24 年 10 月 20 日午前 10 時 54 分、原子炉への注水量の低下が確認されたため、給水系配管
からの注水量を約 2.6m3/時から約3m3/時、炉心スプレイ系からの注水量を約 1.9m3/時
から約2m3/時に調整しました。

URLリンク(www.tepco.co.jp)
平成 24 年 10 月 17 日午前6時 46 分、原子炉への注水量の低下が確認されたため、給水系配管
からの注水量を約 2.6m3/時から約3m3/時に調整しました。

483:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/20 23:40:57.72 3t0RoFyq0
1号機の原子炉への注水量低下に関連した事象でしょうか
1号機の原子炉水位(燃料域)Bの低下も止まりません
それに対応して安全弁-4A(TE-261-13A)の温度も80℃前後の上下動を繰り返しています

URLリンク(2ch-ita.net)

これ かなりまずくないですか 
東電は会見等で何か言ってるんでしょうか?

484:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/21 00:14:37.21 lpFnfgtn0
1号機の原子炉水位ですが これまでは 
測定値は実際の状態を表してはおらずその値を考えるのは無意味と思っていたのですが
483のグラフで安全弁-4A(TE-261-13A)の温度との相関があまりにもはっきり出てきているため
その値の意味が気になります

これまでの1号機圧力容器内の水位に関する経緯を見ると

東電1号機「メルトダウン」認める 
産経新聞 2011.5.13
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「圧力容器内の水位は通常時の燃料上端から約1・5~1・7メートル下とみられていたが、
水位計を調整して測った結果、5メートル以下と判明1号機原子炉の燃料が
すべて露出していた時期があった可能性が高く、配管の溶接部に複数の小さな穴が開き、
溶融燃料が格納容器に流出したとみられる」

1号機、津波の5時間半後には燃料溶融 東電解析で判明
朝日新聞 2011.5.11
URLリンク(www.asahi.com)
この中のグラフで
URLリンク(www.asahi.com)
原子炉水位は圧力容器内の4mの長さのある燃料棒の頂部をゼロとしています
東電のプラントパラメータで-1.7mであれば 
正常な燃料棒の状態の頂部ゼロからマイナス1.7mのところ圧力容器内の水面があるということになります
しかしこれまでの報道や東電の報告から-1.7mどころでなく水位は下がっているという見方がほとんどで
プラントパラメータの原子炉水位の値は測定がまともにできていない見かけの値で意味なしと思ってました

この図を見ますと
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)
正常な原子炉圧力容器の状態であれば 水位ゼロ(燃料棒の頂部 燃料棒の長さは4m)から
約9m下が圧力容器の底になります

核燃料のメルトスルーで圧力容器に大穴が空いているとすれば
原子炉水位が-1.7mというのは有り得ないように思えるし
この測定値がまともなものとは思えないでいました

しかしもし原子炉水位-1.7mという測定値が実際の状態を表しているなら 
その水位付近の変動で激しく温度の上下動が起こっていますので
メルトダウンした圧力容器底部の燃料デブリ以外に 
かなり高い位置に(比較的損傷の少ない?)核燃料が存在するということになってしまうのでは?

485:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/10/21 01:35:24.37 sGucMrRtO
>>474
またコストカットで事故起こすのか

学習しないな



486:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/21 01:48:30.06 K2bAqNJy0
あくまでもコストカットをするのが前提
裏で事故を起こしたい連中の暗躍が良くわかる

487:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/21 08:23:02.61 oT8UdhsE0
狂ってるな

488:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/21 09:54:39.38 Xy7cOfUp0
1号機 原子炉注水量の低下で昨日調整(2.7→3.0)が行われたばかりなのに
今朝の最新のプラントデータ(10月21日 5:00 現在)ではもう2.8まで低下している

2012/10/20 8:00 2.6 1.9
2012/10/20 9:00 2.6 1.9
2012/10/20 10:00 2.7 1.9
2012/10/20 11:00 3 2
------------------------------------
2012/10/21 5:00 2.8 2
------------------------------------
福島第一原子力発電所 プラント関連パラメータ
URLリンク(www.tepco.co.jp)

東電はどんな状態になってももう水を流し続ける以外にやれることはないのだろうか
この問題に関しては抜本的な対策が必要だと思うが東電の資料ではそれが見えない
また運に頼るってことですか...

489:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/21 10:14:12.85 Xy7cOfUp0
東電は TEPCOダイレクトのサイトで
URLリンク(www.tepco.co.jp)
9月13日までは原子炉注水量の低下についての報告を行ってきました
「福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉注水量の低下について(続報22)」
URLリンク(www.tepco.co.jp)
その後もたびたび注水量の低下が起こっているのに報告がされていません
続報22の報告のパターンは
----------------------------
...原子炉注水量の低下が確認されました。...
原子炉圧力容器下部の温度は以下の通りで、
有意な変化は見られておりません。
また、他のプラントパラメータにも有意な変動は確認されておりません。...
----------------------------

これほど注水量低下が頻繁に起こり
プラントパラメータが変動しているのに続報が無いのは何故?

490:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/21 10:14:29.70 qTwr6L0m0
何を期待しているんだい?

経年劣化すら考慮されていない素人による場当たり的な設計施工
事故対処は東電から一円も出したくなく、税金でまかなう事に奔走
今まで持っているのが奇跡であり、何時でもおかしくない

日本人は完全に押さえ込まれ死の直前でも気付くのか疑わしい

491:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/21 10:26:17.96 Xy7cOfUp0
現場の技術者の方々はここで書いていることなど鼻で笑うほど深刻な現状を把握しているのは明らかでしょう
でも先に公開されたビデオで明らかなように東電本店や国はその行状を理解できる能力がないのも明らか
どうしようもないシステム的な問題というか人災でこの国はさらに落ちていくんですね
できれば現場からもっと声をあげて欲しい

492:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/21 10:40:08.85 qTwr6L0m0
現場は検察すら立ち入れない東電による治外法権
あからさまに惨殺されても、闇に葬られるし実際起きているだろうね

無政府状態ならいざしらず、反日傀儡政権と霞ヶ関が完璧な支配体制を敷いている現状
国民の声を通す手段は皆無

合法的にはとっくに不可能なんだよ

493:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/21 10:49:49.32 Xy7cOfUp0
それに反論はしません

まあこのスレはじめ他のサイトもささやかな自衛策ですし
期待はほんの欠片しかなく たまには愚痴も許してください
映画であれば日本から脱出する船の中でここの住人たちが名乗りあうってパターンでどうでしょうか

494:259(dion軍)
12/10/21 14:35:00.77 8RoPs5oHP
ど素人なんだけど、昔ってこんなだったって話も年長者から聞くといいかも。
コンピュータもアポロにのってたやつでも今と比べるととか。手回し式計算機ってので事務員ががりがりやってた時代もあるらしいし。
核兵器実験の実態なんて知らないけど、字で見るだけでもやり過ぎでしょ感はある。

津波考えずにアメリカ式でそのまま作りましたって話も見た。

>>492
確かに物騒なことは世の中に多いんだけど、処分場候補地関係で襲われた人がぐるぐる包帯巻いてるのは
悪い意味での人払いな気がして。(ただの勘だけど)
宗教とか関係なしに問題解決すればそれでもいいんですよ本当に。

495:地震雷火事名無し(広島県)
12/10/21 16:12:20.22 tYg43KKi0
香川でなにがあったの?
URLリンク(ma-04x.net)


496:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/10/21 16:29:13.72 4BjJ9HKx0
福島県双葉町の工業団地前の苔から57万Bq/kgのプルトニウムが検出 
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)


木村氏は、2日に町内で採取したコケ類から最大1キロあたり約57万ベクレルの
プルトニウムが検出されたと報告
「本当に安全なのか検討しなければならない」などと指摘した。
井戸川克隆町長は木村氏の意見について「講演を聞いていないのでコメントできない」としたが
「いつ帰還できるか国が責任をもって示さなければならない」と語った。

497:yupit14(福岡県)
12/10/21 23:01:27.20 /Y/CRpKl0
キロー570000ベクレル
キロー300円

1円で1900ベクレル
ーーこれが2万年つずくー殺人的
ーーなんだこれゴキブリでも死にたえてしまうかも
ーーーいやうちゴキブリいっぱいいる、-- 一安心
ーー福岡で
ーーしかしすずめが騒いでる
ーーーしかしまてよもっとも放射能に敏感なのは脳かもしれん
ーーばか化 電気信号だろ 雑音の中にいるようなもの、そういえばばかがうろうろしてる


498:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/22 00:41:42.02 VVfOsWla0
1号機の注水量の低下がさらに早くなってきています
1日で調整が必要な水位に下がってしまっています
今日にもまた調整があると思われます
---------------------------------
1号機 注水流量(FDW) 炉注水流量(CS)
単位 m3/h m3/h
2012/10/20 11:00 3 2
2012/10/21 11:00 2.7 2
---------------------------------
URLリンク(www.tepco.co.jp)

原子炉水位(燃料域)Bはやや上がって -1.74(m) 
安全弁-4A(TE-261-13A)はやや下がって 74.2(℃)
ですが まだ安心できる状態ではないです
2012/10/21 11:00:00 AM
URLリンク(www.tepco.co.jp)

499:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/22 01:12:26.78 VVfOsWla0
3号機でも
平成 24 年 10 月 20 日午後3時 55 分、原子炉への注水量の低下が確認されたため、
給水系配管からの注水量を約 1.8m3/時から約2m3/時
炉心スプレイ系注水配管からの注水量を約 4.3m3/時から約 4.5m3/時に調整
これで何度目の調整になるんだろう

弁の操作による調整?は はたしていつまで可能なんだろうか 

500:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/22 01:43:29.74 /kRv+lGh0
制御系統は本当に生きているのだろうか?それとも初めからなかったりして
仕切り弁で手動による流量調整をしてそうw

501:地震雷火事名無し(東日本)
12/10/22 07:17:06.76 1OnDnqIn0
サリーの処理量が増えていないとすると注水量が増えた分はすべて地下に消えている。
もう一度バスクリンの出番だな。

502:地震雷火事名無し(岐阜県)
12/10/22 08:23:57.85 hKZ8aqlv0
「大量の地下水が建て屋に流入してる」と報道されているけど
高低を考えたら、建て屋の水も地下水に流出してないとおかしい。

だって、地下水の下に建て屋がないと
地下水が建て屋へ一方通行的に流入することはありえない。

よって、地下水で薄まった汚染水の一部をサリー等で処理している、が正しい解釈

503:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/22 09:21:27.70 dYz7bVEw0
1号機 注水流量(FDW) 炉注水流量(CS)
単位 m3/h m3/h
2012/10/20 11:00  3.0,  2.0
2012/10/21 11:00  2.7,  2.0
2012/10/22 5:00  2.9,  1.9
URLリンク(www.tepco.co.jp)
昨日11:00以降に調整があったんですかね 
それでFDWとCSともに減っているとするとあまり良くないですね

504:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/22 09:30:48.55 VGbCZSveO
スイスの拡散みてきたけど
新しく白い煙りが追加されてた。
説明がないけどなんの煙りだろ?

505:地震雷火事名無し(愛知県)
12/10/22 09:54:11.51 U1/Xna490
何か大きな物をクレーンで吊ってる
何だ?

506:地震雷火事名無し(愛知県)
12/10/22 09:57:01.57 U1/Xna490
見間違えた
下からのクレーンみたい

507:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/22 11:51:03.68 wO86UnK30
制御不能の地下汚染は
絶賛進行している

508:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/22 12:18:38.96 apyr7B+Q0
>>495
これかな?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

509:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/22 14:08:29.09 E+7Oy8NH0
>>504
高度10mの表示が赤だったのを白に変えたみたいだね
凡例はまだ赤のままw

510:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/22 15:00:16.84 eV5LGzHf0
>>496
プルトニウムでこんなに?
半減期14年のPu241が主成分なのだろうか

511:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/22 16:17:52.25 Z52PYuUW0
>>510
241Puが多かったの?どっちかって言うと少ない核種だと思うけど
核種の個数なら 239Pu > 240Pu > 241Pu のはずだ
だって239Pu が中性子を吸収してかつ分裂しなかった場合に 240Pu が生まれ、
240Puが中性子吸収~以下略だもんね
ただし同じ個数なら半減期が短いほどベクレル数は多くなる(反比例する)
そう考えるとベクレルで検出される量としては半減期が短い 241Pu が多く検出されても不思議は無いかな?

512:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/22 16:35:19.43 A1GgjaK/0
福島のニュース 福島テレビ(10月22日放送)
URLリンク(www.youtube.com)

4号機燃料プールの冷却が配管工事のために停止中。
きょう午前9時から あさって夕方まで56時間


513:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/22 18:53:47.99 VGbCZSveO
>>509
thanks よくわかったね 推測?

514:地震雷火事名無し(東日本)
12/10/22 21:14:01.04 bUrdIja/0
>>508
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
検査は全部無駄か

515:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/22 21:29:46.75 E+7Oy8NH0
>>513
すまん、青と紫がそのままなので推測。

516:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/23 01:13:27.61 0GN2B6lf0
毎日のように注水量の低下で調整の繰り返しです
(1号機)
平成 24 年 10 月 21 日午後3時 29 分
原子炉への注水量の低下が確認されたため、
給水系配管からの注水量を約 2.7m3/時から約3m3/時に調整
(2号機)
平成 24 年 10 月 21 日午後3時 29 分
原子炉への注水量の低下が確認されたため、
給水系配管からの注水量を約 1.8m3/時から約2m3/時
炉心スプレイ系注水配管からの注水量を約 4.3m3/時から約 4.5m3/時に調整
URLリンク(www.tepco.co.jp)

東電は9月13日に
福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉注水量の低下について(続報22)で
URLリンク(www.tepco.co.jp)
「本日(9月13日)午前中に、バッファータンクの水を冷やしている空冷チラーのストレーナを確認した結果、
流量低下につながるような異物が確認されなかったことなどから、
本日午後4時、運転上の制限を満足する状態に”復帰したと判断”しました。」
と注水量低下のトラブル解決を宣言し 以降は「原子炉注水量の低下について」の続報を出していません

「復帰したと判断できる状況」じゃないではあきらかでしょう
メンツにこだわっている? そういう状況じゃないでしょう 事故起こす体質は永年のようです

517:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/23 01:17:42.09 ukIIPV9D0

新潟 野生キノコから放射性セシウム 10月19日 5時47分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

放射性セシウムが検出されたのは、今月15日に湯沢町三国で採れた「シロヌメリイグチ」という野生のキノコです。
キノコからは、国の基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える450ベクレルの放射性セシウムが検出されました。


518:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/23 01:29:54.83 0GN2B6lf0
1号機の安全弁-4A(TE-261-13A)の温度の上昇や
原子炉水位(燃料域)Bの低下が
原子炉への注水量低下に関連しているのはデータを見る限り明らかです

URLリンク(2ch-ita.net)

↑のグラフでは80℃越えの高温側への振れ幅は少なくなっているものの
安全弁-4A(TE-261-13A)の温度は定常的に75℃越えとなってきています
同様に原子炉水位(燃料域)Bの低下傾向が止まらないのも明らかです
今日明日にまた1号機は水量調整が必要な状況にあります

一連の注水量の低下が始まってから2ヶ月近くなります
一向にトラブルが収拾する気配がありません

どうなってるんですか
4km前後の長さのある冷却水配管系は既にボロボロで東電は諦めてる?
そんなことはないと否定するメッセージが東電からあれば良いのですが
これほど重要な冷却水系なのにバックアップ系もないのでしょうか

だいたい東電が資料で報告している異物ってかなりの大きさのもので
そんなの荒いフィルターでいくらでも除けそうに思えるものでした
あの時期ハッピーさんはフィルターもない冷却水系にあきれ返っていたの覚えてます
心配というか あまりの無策に腹がたってきた
東電が何かはしてはいるんだろうと信じたいのですが...

519:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/23 02:04:44.67 0GN2B6lf0
>>518
循環(?)注水冷却システムにバックアップはあるようなので訂正します

2012年10月22日(第3回中長期対策会議)中長期ロードマップの進捗状況
URLリンク(www.tepco.co.jp)
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
原水タンクからのろ過水と1-3号機兼用の消防車2台というところでしょうか
原水タンクからのろ過水に切り替えての注水低下の改善のチェックとかはあったんでしょうか?
ロードマップは注水量の頻繁な低下については全く触れていないけど
そんな流暢に構えてられる軽微な問題かなー
まあ本店が机上で体裁を整えている資料だから不都合なことは出てこないか

それと上の資料に先日の1号機の調査結果と原子炉のイラストがでてました
URLリンク(2ch-ita.net)

そのイラストでは核燃料デブリはメルトスルーして格納容器に落ちたものより
圧力容器に留まっているほうを大きく書いてますね(マンガなので定量性は無いとは思いますが)
そして圧力容器の底に辛うじて冷却水が溜まって核燃料デブリを冷却できている
これが1号機の原子炉の状態に関する東電のイメージなんでしょうか

だったら圧力容器の底の燃料デブリを冷却できなくなったらどうするの?
このままだと突然にXデーが来ることもありそうな状況かも
東電に危機感が感じられない...

520:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/23 02:13:42.33 0GN2B6lf0
>>519
あれ この図のように原子炉圧力容器の燃料デブリが完全に冷却水に浸っていたら
URLリンク(2ch-ita.net)
こんな線量測定値の変化するだろうか
燃料デブリに冷却水がまわらず水の遮蔽効果のない露出した状態の部分があるってこと?


521:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/23 05:47:56.97 9359lBmo0
>>519
イメージというよりは願望

522:地震雷火事名無し(静岡県)
12/10/23 08:32:23.31 o60tfLSP0
4号機に作業員がうじゃうじゃいるな

523:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/23 09:49:54.16 0GN2B6lf0
1号機でまた水量調整があったみたいですね
URLリンク(www.tepco.co.jp)
もう日課状態です 東電はどうするつもりなんだろう

524:地震雷火事名無し(愛知県)
12/10/23 10:05:16.81 HGgeCo/u0
雨が降ったからな
地下水の水位に連動してるんだろ

525:地震雷火事名無し(滋賀県)
12/10/23 10:05:47.91 BW7Ul3Ur0
一年半でもう注水能力にガタがきてるとはな。


526:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/10/23 11:46:05.74 EqnfddlQ0
3号機でなにか作業やってる クレーン動いてるよ
福島は雨風強くないのかな?

527:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/23 12:24:06.38 SUOwC5kI0
材料選定、設計、施工等々可能な限り安くしてるだろうから
俺らが考える以上に耐用年数は低いはずだよ

528:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/10/23 12:29:53.02 p5zcf4OVO
その割に作業できている
なんて
このままどこまでもつのか
1年7か月粘っていることにも驚きなのに

529:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/23 12:51:30.02 UE99aoVHO
4号機が火災?ライブカメラでは確認できませんが、ボヤ?@suncha123 (Kozue Yamamotoさんより) 4号機が火災を起こしています。用意をして下さい。

-----

すみません、これから午後の開始で。
上記内容、ほんとうですか?
たしか、13分ほどまえのツイです。

530:地震雷火事名無し(滋賀県)
12/10/23 12:57:35.97 BW7Ul3Ur0
6月末あたりの田村市の誤報高線量の話が出てからもうすぐ4か月か。
時がたつのは早いが完全収束の見通しは立たんな。

531:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/23 13:06:16.05 joxhvXNg0
ライブカメラだと確認できないな

532:青(空)
12/10/23 13:13:42.07 QhFmJe580
>>529
4号機を作業員の方々がゆっくり歩いているのはカメラで確認できましたが
それ以外は今のところわからないですね あっても配電盤のボヤ程度だといいですね
ともかく早速の情報助かります
数百回に1回でも当たれば どれだけ人命が救われるかというのは津波の悲惨さで
いやというほど実感していますし
情報の後に落ち着いて検証すれば良いことですから ありがとうございます

533:地震雷火事名無し(茸)
12/10/23 13:15:30.21 jSil+cqn0
ウイグルさん乙です

534:地震雷火事名無し(愛知県)
12/10/23 13:52:42.76 HGgeCo/u0
国会に議席持ってる党のうち
「収束なんぞしとらん」って公言しているのは、生活党くらいだよな

535:夜(空)
12/10/23 17:53:20.92 1UhPJUKW0
本スレより 重要情報ありがとう
379 : 地震雷火事名無し(芋) : 2012/10/23(火) 14:57:23.28
福島のニュース 福島テレビ(10月23日放送)

URLリンク(www.youtube.com)

爆発リスク回避するために、きょう午前9時から1号機圧力抑制室に窒素注入。

--------------------------------------------------------
原子炉格納容器水素濃度A系, 原子炉格納容器水素濃度B系
vol% vol%
2012/10/23 5:00, 0, 0
2012/10/23 11:00, 0.19 0.19
--------------------------------------------------------

いったいどうしたというんだ東電は
このような重要作業する前には公知することが多かったはずだが
緊急性が高い作業ということ?
またここの資料の片隅に書いてあってだろうと開き直るんだろう 東電は
4号機の壁を壊した粉じん騒ぎのときのようにね
URLリンク(www.tepco.co.jp)

これからもっと格納容器内の水素や放射性希ガスのクリプトン85濃度が上がって行くだろうし
1号機は窒素注入ー排気のバランスを見てもスカスカにガスが格納容器外に漏れてる
ふくいち周辺には今夜から盛大に放射性希ガスKr85がばら撒かれると思われるので
気になる方は外出を控えたり風向きに御注意下さい

先の1号機の圧力抑制室(S/C)の検証ではS,S/C上部に滞留するガスは
ほぼ純水素なみの高濃度と自分は見積もっていたけど
東電の解析では80%だった

今度の作業で1号機のS/Cの水素とKr85は事故当時の滞留物ではなく
現在も発生し続けているものであることをやっと認めたことになるのかな
常識的に考えてそんな都合のよいことがあり得ないのはすぐ分かっただろうに

536:地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:鳥島近海M6.7最大震度不明】)
12/10/23 17:57:10.90 92DpUUCn0
M6.7

537:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/23 18:04:30.23 GCswsuU60
URLリンク(blog.livedoor.jp)

538:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/23 19:20:53.25 4ZOS1b+y0
たびたび再臨界する1号機と、倒壊の危機がある4号機、どっちがよりやばい?

539:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/23 19:25:38.66 DVrz13sN0
以前にお約束していたふくいちのプラントパラメータを自動更新するページを作ってみました。
1時毎に東電HPの6時間毎データを取得し更新があったら追加します。

URLリンク(fukuichi.mods.jp)

原子炉と表示するパラメータを選んで更新ボタンを押すとグラフが現れます。
表示する件数は現在を基準に過去に向かって何件表示するかを指定します。6時間ごとのデータなので
4を入れれば24時間分です。デフォルトは28(1週間)になります。

無料スペースだとうまく動かなかったので、ロリポップ10日間のお試しにて公開してます。
更新せずに一度消える予定ですので、バグや要望等ありましたらそれまでにお知らせいただければ
できるかぎり対応します。
使えそうなら別のサーバスペースを探して永続的に公開したいと思います。

半日程度で作ったのでデザインやバグなどは大目に見てください

540:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/23 19:34:33.18 9359lBmo0
>>538
自発性核分裂なら使用済み燃料でも発生するよ
むき出しになってないから希ガスが大気放出されないだけでさ
危険度はいつ倒壊しても不思議はない4号機の方が上だと思う

541:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/10/23 19:43:19.58 Bts+78Z60
>>539
乙です。練り上げるとさらによくなりそう

542:地震雷火事名無し(滋賀県)
12/10/23 19:43:40.61 +j8RdEmm0
茨城 放射線グラフおかしい
URLリンク(new.atmc.jp)

福島県モニタ信用できんな


543:夜(空)
12/10/23 19:46:55.79 KV3pmtoU0
>>539
ありがとうございます!
素晴らしいの一言です!
かつてこれほどフレキシブルなプラントデータ解析システムがあったでしょうか
素晴らしい!
画面の更新などの使い方に慣れればほぼこれですべてのパラメータが見れるようでした
是非是非 永続的に公開していただきたいです
これは凄すぎるツールです 日本にもこんなのがあるって誇れる気がしました

いま作業で4号機燃料プールの冷却が止まっていますが3,4号機で41番目のデータ
4号機使用済燃料プール水温を表示させたら上昇していっているのが一目瞭然でした
素晴らしい解析ツールです 
多くの方が自分の目でふくいちの状態を確認できますね!
感動しました

544:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/23 19:47:38.65 4ZOS1b+y0
>>540 ㌧㌧

545:夜(空)
12/10/23 19:54:41.15 KV3pmtoU0
>>539
それと東電ってわざとプラントパラメータのエクセルデータのフォーマットを変えたりするので
それに対しての変更の労力が少なくて済むようなシステムならって思いました
これまでも東電がデータフォーマット変えたためにストップしてしまったシステムがあったりしまして
その変更の仕方も狡猾でどこが変わったかすぐにはわからないときもあったりするんですよ

546:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/23 20:28:06.53 6LAzxCmF0
>>539
良いです

547:539(SB-iPhone)
12/10/23 20:47:09.42 N/UInhR1i
>>545
外出してしまったのでiPhoneになってますが>>539です。
ご意見ありがとうございます。

東電の更新履歴をみても頻繁にフォーマットが変わっているので、出来るだけ
フォーマット依存しない仕組みにはしてあります。大幅に変わるときついですが…

今回は突貫で作ったのでデータベースを使わずCSVを直接処理してます。
しばらくは大丈夫だけどデータがたまってくるとレスポンスが落ちてくると思うので、その時になったら改造が必要かな。

そこそこの評価をいただいてホッとしております。東電の仕様変更にめげず永続的に公開したいと思ってます。

548:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/23 22:57:58.95 C0NDCVAZ0
>>539
すげぇww

549:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/23 23:03:19.22 CN77OZGG0
>>539
ありがとう!
早速使ってみて面白いことに気がついた。
URLリンク(fukuichi.mods.jp)

3号と4号の使用済燃料プールの温度の上下がなぜか同調している。
これっておかしいよね?

550:地震雷火事名無し(大分県)
12/10/23 23:14:52.71 qqiQ49Ws0

311以降すぐから、海外に応援を頼むべきだった。
もう、日本だけでは手に負えない事態だし。
フクイチの状態悪化は、地球規模の汚染にかかわる。

隠蔽なんかしている場合ではない。
戦争するのしないの言っている場合ではない。
なぜ、ここまで近視眼的なのか?



551:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/23 23:20:47.40 joxhvXNg0
>>539
こりゃ、凄い!使わせていただきます。

552:地震雷火事名無し(東日本)
12/10/24 00:01:19.98 vL8nY01W0
>>539
乙です GJ! 原子力規制庁も監視に使うかも

553:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/24 00:05:15.63 edie8c0I0
>>539
拍手です

554:地震雷火事名無し(東日本)
12/10/24 00:57:08.57 kXsSmm500
使ってみました。1号機の格納容器放射線モニタ DW/Bが22日に爆上げしてる。
DW/A SC/A SC/Bは変化なし。
23日に水素濃度が上がり、東電は急いで窒素を封入している。
やはり原子炉内に残った熔融核燃料が不定期に核分裂反応しているとしか思えないな。
これがグラフを見て推測出来るようになるとは 凄い。

555:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/24 01:10:12.14 lXy/Z6dC0
>>539
夕方にも感動して書き込ませていただいた()空ですが
本当に凄いツールです ありがとうございます
この凄いツールとこのスレをはじめとするふくいちに危機感を持つ方々の人的なものが組み合わさることによって
これから様々な化学反応が起こってきそうですね

完成度が高く十分と思うのですが 要望あればと言って下さっているので
色々と使わせていただいて次の点感じました

(1) 水素濃度表示の場合 縦軸の自動設定が低くでてしまうのは値自体が1以下の0.X%とかのためでしょうか

(2) 縦軸の範囲を設定できればと感じる時も有りましたが それをすると非常に複雑なことになってしまいますよね
その代わりに 今は横軸が最新のデータから過去データ何件までとなっているので
あるところに大きな縦軸値のデータがあると見たいところが見づらい場合があるため
例えば 100件目のデータから120件目のデータというみたいに 始と終わりの番号を設定できたら 
表示する横軸範囲で大きな縦軸値のデータを外せて縦軸が自動設定で大きく見やすくなり
さらに便利だと思いました

我がまま言って申し訳ないです とにかく素晴らしツールです

>>549
URLを示すことで 自分で表示して見たそのままのグラフを他の方に伝えることができるんですね
これも素晴らしいことですね
その際 日が変わってプラントデータが追加更新されてしまうとグラフも変わってしまうと思うので
場合によってはスクリーンショットをとっておいて他所にグラフアップして記録を残しておくような使い方
も場合によってはさせていただきたいと思うのですが
著作権的に許可いただけますでしょうか
よろしくお願いいたします

556:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/24 03:07:46.39 /s6fIqxsP
>>539
すごいです~!
数字系めっちゃ苦手な自分にもさわれる
46番の原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(D/W)B
にはびっくりです 
各項目が意味するところがもっと解るようになりたい><
とにかく、ありがとうございます!!
凄いことだ~!

557:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/24 07:05:14.93 bFUUAJCo0
2012.10.23 20:16

福島第1原発事故を受けて実施している放射性物質検査で埼玉県は23日、秩父市で捕獲された野生のニホンジカの肉から
基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える820ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
県は、県内全域で野生ニホンジカの出荷自粛を要請する。



秩父で、この時期に、820bqだ・・・・・と?

558:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/24 07:37:14.68 edie8c0I0
>>557
つか、今まで出荷してたのね

559:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/24 08:22:32.00 bQb9gz8B0
>>535 いやな場所で水素が見つかったり、核分裂で作られるクリプトン85の存在が確認できたとなるとまだまだ油断できません。
やはり1号と2号が一番怖い存在なのかもしれませんね。
普段はどこからガスや蒸気が逃がされているのかが知りたいけど、そこらじゅうの隙間や配管の亀裂から出ているんでしょうね。

>>539 これはすごくいいですね。数値を見て多いのか少ないのかしか判断できなかったのが好きなときにグラフで見れるのはありがたいです。
たとえばウイグルさんの指摘している安全弁-4A(TE-261-13A)をグラフで見た場合、グラフのポイントをマウスオーバーやクリックだどで
その時の生データの数値がわかると最高に便利だと思います。 
いついつは80.5度だったとかcsvの生データと比較しなくて済みそうです。
すごい人が現れたもんです。ありがとうございます。

>>529 9時から14時くらいまでのアーカイブ見ましたが煙や炎は見えませんでした。
10時50分頃オレンジ色のつい立てがクレーンで片付けられておりましたが、4号オペフロ上にまだある状態だった時、
燃えているような色に見えたのでコレのこと?っとあせりましたけど違いましたね。
配管の入れかえ工事をしているようなので溶接や溶断で火事になってもおかしくないでしょうけど
とりあえずはその後の時間帯も作業していたようなので問題ないのかな。

オレンジ色のつい立
2012.10.23 10:00-11:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
URLリンク(www.youtube.com)

報告の時間帯、特に変わった様子なし
2012.10.23 12:00-13:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
URLリンク(www.youtube.com)

先日の夜中のJNNですがこんなの見ちゃったら爆発でもした後なのか?と思わせる映像ですね。
2012.10.18_00.57--01.57(TBS_JNN)
URLリンク(www.youtube.com)

560:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/24 08:25:08.55 bQb9gz8B0
つべ映像またお借りします。
東電発表の映像また上がってました。

2号機代替温度計設置作業(設置開始ー完了)
URLリンク(www.youtube.com)

カメラのバッテリー残量ないじゃんw
2号機 代替温度計ワイヤガイド内視鏡
URLリンク(www.youtube.com)

10/18公開の1時間15分版の1号機の原子炉格納容器内部の準備作業の
映像も上がってました。現時点でツベのタイトル、ファイル名のままでしたけど。
121018 01j
URLリンク(www.youtube.com)

時間長いので変化のあるところだけ見たけど、内部はかなりの蒸気で蒸し風呂状態。
格納容器内でもあれだけ熱いのだから圧力容器に、もしも燃料が残っていれば高温のお湯が沸きますね。
1時間くらい進んだとこで劣化した配管が出てくるんだけど、カメラの照明消したりして
放射線のノイズが出ないか確認しているのがわかる。


561:地震雷火事名無し(茨城県)
12/10/24 09:29:38.78 kfF6xDMU0
テプコ
4号機の上に作業員さんがたくさんいる。
カバーをかける作業の準備かな。

今生きてる人たちに命があるうちには解決できない問題。
事故るより前に止めて欲しかったな、原発。
何でできなかったんだろう。やっぱ、原子力ムラに居ればお金が儲かるから?


カラスみたいなのが飛んでった。

562:539(東京都)
12/10/24 09:57:10.44 Us3CkOSU0
>>555
ご意見ありがとうございます

>(1) 水素濃度表示の場合 縦軸の自動設定が低くでてしまうのは値自体が1以下の0.X%とかのためでしょうか

自動拡大する際、縦軸の最小値を全部1として計算していたため比率がおかしかったです。
データの分布に合わせた最小値を計算して拡大するようにしました。今までより拡大率が上がっていると思います。
あとデータ欠損の「-」は今まで0としていたため自動拡大時の縦軸が広がる原因となってました。欠損データは
何もしないように変更しました

(2)についてですが今回はデータベースを使っていないため範囲指定が結構面倒なのです。
この対応は後にデータベース化してからでよろしいでしょうか。

563:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/24 09:57:23.80 HwGCJ3d40
昨日の1号機圧力抑制室(S/C)への窒素注入の件に関して
--------------------------
<福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ>
URLリンク(www.tepco.co.jp)
(1号機)平成24年10月23
日午前 9 時 37 分、1号機サプレッションチェンバ内への窒素ガス連続封入
を開始しました。サプレッションチェンバ内の水素濃度を推定2%程度まで十分低くするため
に、連続封入期間は"1ヶ月程度"を予定しています。
--------------------------
(S/C)への窒素注入に関しては 東電は

8月27日の資料「1号機 S/Cへの窒素封入の実施について」では
URLリンク(www.tepco.co.jp)
「S/C内上部に滞留する水素濃度を仮に保守的に100%とし、S/Cへの窒
素封入量( 5Nm3/h×6時間=30Nm3)相当の水素がD/Wに排出されたと
しても、D/W内の水素濃度は1.5%以下→可燃限界4%に十分な余裕」
としているのに対して

9月24日の資料「1号機S/Cへの窒素封入について」では
「S/C窒素封入流量5Nm3/hで連続注入した場合は、PCV水素濃度が4%を超える」

9/24の解析ではS/C初期水素濃度を80%と8/27よりも低く見積もっていても
窒素封入流量5Nm3/hで4%爆発限界をこえると言っています
いったい何がどう変わってこんなに見解が違ったのでしょうか?

東電の報告でよくあることなのですが 検証の初期に何を想定して 
その結果としてその想定のどこが違っていてどこがあっているのかが判別しずらいのです
絶えず自分達の主張が正しく間違いを認めたがらないというエリート?の特性がよく現れています

一言でまとめれば
””東電が爆発しないと言っても信じるな””ということでしょうか
それは誰もが3.11以降学習していることではあります

564:539(東京都)
12/10/24 10:05:01.95 Us3CkOSU0
>>559

ご意見ありがとうございます
>グラフのポイントをマウスオーバーやクリックだどでその時の生データの数値がわかると

グラフ全体を一枚画で表示しているためこの対応は厳しいですね。
>>562の対応でグラフの拡大率を上げたので単一パラメータ表示+表示件数を減らしていただければ
数値がわかるかと思います。

565:青(空)
12/10/24 13:09:55.97 lvvqDF2L0
>>562
早速のご返事ご対応 ありがとうございました

(1)に関しまして 水素濃度が見事に表示されるようになっておりました
1号機ではさらに水素濃度が高くなっていくと思われますので
作成いただいた「福島第一原発プラントパラメータリアルタイムモニタ」
が非常に頼りになりそうですね

(2)に関してはシステムを理解せずに言ってしまっていて申し訳ありませんでした
とにかくこの素晴らしいシステムが永く続いていくことを願っております

566:地震雷火事名無し(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】)
12/10/24 17:00:02.39 DWe09DQj0
ふくいちライブぼやけて見えるけど雨?

567:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/24 21:09:45.06 /KQGm1xUI
ぼやけてるのは東電幹部の頭だってさ

568:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/10/25 01:26:36.51 Jxw6xqbs0
>>559
最後の動画のソレ(北から帯状の何かが画面を埋める)は
去年は夜間よく見られたけど最近もあったのね。結局なんなのか…

569:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/25 02:59:21.20 RUwr8hJA0
81 :地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/10/25(木) 01:51:21.65 ID:d44z/dYQ0
ごめん、ここ数日、このスレ読んでないから既出だったらすまん。
URLリンク(beforeitsnews.com)
に"explosions and fires have occurred at spent fuel pools two and four over the past four days and now radiation levels are spiking enormously."
という記載があって、この情報が正しいとすると「2号機と4号機の燃料プールにて、爆発と火災が発生、ここ4日間で放射線量が急上昇している」とのこと(記事は10月22日付け)。
この件について、続報知ってる人、真偽について関係しそうな情報を持ってる人、いる?

570:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/25 09:15:52.15 ppydHz6FO
どうなんだろ
俺も久々にきた。各所 西日本も場所によっては線量ばくあげになってたりもする。
福一はどうなんだろ。火災だと騒いでたのは福一なのかな

571:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/25 09:36:24.71 IXE9whPf0
2号機と4号機の燃料プールにて、爆発と火災が発生しているなら
燃料プール水温度に変化が出ると思いますが早速以下で見てみました
「福島第一原発プラントパラメータ リアルタイムモニタ」
URLリンク(fukuichi.mods.jp)

(設定)
対象原子炉:2号機 表示する件数: 100
28.使用済燃料プール水温度 チェック

対象原子炉:3,4号機 表示する件数: 100
41.4号機使用済燃料プール水温度 チェック

2号機に関しては10/19あたりに12度ぐらい温度が上がっているのが気になりますね
4号機に関してはその期間に水温変化が無いです
しかしどちらも爆発と火災っていうほどの変化ではないですね 東電のデータによればの話ですが

作業で冷却水の循環が止まって4号機の燃料プール水温度は昨日の時点で40℃と
想定内の上昇といったところでしょうか

572:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/25 09:54:54.17 IXE9whPf0
これまで1号機の温度 特に安全弁-4A(TE-261-13A)の変化と
原子炉水位(燃料域)Bの関係を注視してきていて
これまではTE-261-13Aの上昇(低下)と水位(燃料域)Bの低下(上昇)には相関が見られていたのですが
昨日あたりからその関係が違ってきていて
水位が低下したにも関わらず TE-261-13Aや他の温度計の温度が下がってきています

【1号機】福島第一原発プラントパラメータ リアルタイムモニタ
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
表示する件数:50
2.原子炉水位(燃料域)B
14.安全弁-4A(TE-261-13A)

種々データの変化を比較するとRPV(原子炉圧力容器)側窒素流量が急増したことの影響がでて
温度が下がってきている可能性があるようです
39.RPV側N2流量

原子炉温度計の空冷(窒素封入で見かけ上さがって表示されている)現象は
これまでにも各号機で見られています

RPV側N2流量に関しては
>>554
で1号機のせんDW/Bの急上昇で
窒素流量が上げられた可能性が指摘されています
46.原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(D/W)B

573:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/25 10:49:17.94 3EpRTeRtO
>>569
この爆発でしょ?

214:名無しに影響はない(福岡県) 10/24(水) 09:35 5Us0Bmgg [sage]


URLリンク(www.youtube.com)
この動画、3分過ぎあたりからキノコ雲あがって、南に流れてますよね。。。
まだまだ収束不可能ですね。今年の10/18のもの。

瓦礫はドンドンもやされているし、体調不良で休み中。


574:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/25 11:21:34.27 ywotAI1x0
>>573
うわ。なにこれ。これかなりヤバイんじゃないの???

575:539(東京都)
12/10/25 11:28:07.79 bRO+11860
>>571
下記のようにURLをコピーして貼れば良いですよ。

2号機 28.使用済燃料プール水温度
URLリンク(fukuichi.mods.jp)

41.4号機使用済燃料プール水温度
URLリンク(fukuichi.mods.jp)

「福島第一原発プラントパラメータ リアルタイムモニタ」だとサイト名が長ったらしいですね。
「ふくいちプラントパラメータモニタ」とでも変更します。

576:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/10/25 11:33:12.96 KUXQgiyM0
まぁ311以降にも爆発パチパチ煙モクモクたくさんあったけどな
一切公表されてねーからね

577:地震雷火事名無し(静岡県)
12/10/25 11:34:23.90 eLFYuF+w0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。


578:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/25 11:52:13.66 i+kaUBVCP
>>573
見れなくなってる

579:地震雷火事名無し(新潟県)
12/10/25 12:05:00.64 CpY25Dmu0
>>578
見れるぞ?

580:青(空)
12/10/25 12:20:27.55 LSt45ldr0
>>575
ありがとうございます
さまざまなパラメータを比較して即座に比較して見れるので非常に助かります
凄いツールです 使う側がそれについていけるようにしないとという感じです

>>573
こんな映像があったんですね
2号機等で10/18ごろ何かあったという情報は根拠のないものではなかったんですね
571の見方は安易すぎたと反省です
さらに見ていくと

10/15ごろ2号機のスキマサージタンクの水位が異常に跳ね上がっています
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
燃料プールまわりに異変があって冷却水を通常よりかなり過剰に流したと考えられます

それでも燃料プールの温度は上がっていって問題の10/18から10/19にかけてピークになっています
URLリンク(fukuichi.mods.jp)

もっと長い期間のグラフでみての10/15あたりからのスキマサージタンク水位と燃料プールの温度変化は
特異的です
爆発的な事象かどうかはともかく何らかの異変はあったのはデータも示しているようです

581:青(空)
12/10/25 12:23:12.40 LSt45ldr0
>>580
ロングスパンのデータ貼り忘れました
URLリンク(fukuichi.mods.jp)

「福島第一原発プラントパラメータ リアルタイムモニタ」
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
改めて凄すぎツールです


582:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/25 12:30:41.78 bStigI780
>>573見て思ったが、JNNの黒い霧みたいなのはやっぱり目隠しだったのかね。
いつも突然出て来て、次第に画面全体を覆うんだ。

583:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/10/25 13:15:51.54 HEHIlZks0
>>569
記事が22日付となっていますけど、ここ数日で気になったのは>>559に貼った映像くらいですね。

再生時間18秒あたりで煙のかたまりみたいなものが上空に上がっています。
中央の排気塔よりも奥か同じくらいの場所から左のクレーン手前に流れているのかな?
2012.10.18_00.57--01.57(TBS_JNN)
URLリンク(www.youtube.com)

この時間帯のfuku1liveとfuku1longのアーカイブはエラーしているのか?
実時間の数分しかできておりません。
外人さんの録画がありました。アドレスは時間指定してあります。
23時すぎ位からふくいちライブの映像でモクモクが確認できます。
20:00 - 01:40 JST / edited
URLリンク(www.youtube.com)

この煙のようなものがふくいち由来のものなのかどうかはわかりません。
上のふくいちの20時台を見ますと雨が降っているようです。

>>564 グラフで見れるだけで十分満足です。ありがとうございます。

584:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/25 14:51:43.88 0Li9Q72b0
以前までずっと住人で、ここひと月半ほど来てなかったんだけど
>>573のコピペに接したのでまた来ることにしたけど、最近の
大まかな動きって他に何かありますか?

585:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/25 16:35:27.51 i+kaUBVCP
>>579
ごめんなさい!
いきなり音楽と分割画面になってたので
静止画と勘違いしました、お恥ずかしいです;
煙、確認できました。

586:地震雷火事名無し(茸)
12/10/25 17:36:42.80 ZXxZLjji0
>>582

それヒットだろ

587:地震雷火事名無し(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.8最大震度4】)
12/10/25 19:36:05.81 zMMCCokQ0
けっこう揺れたけど大丈夫そうだな

588:地震雷火事名無し(大阪府)
12/10/25 19:46:39.59 bStigI780
キノコ雲出てたとこからなんか出てるように見えるけど地震前から?

589:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/25 19:49:35.57 qH1bGWSC0
宮城に震度5がきて2日後に震度7来たんだよな…

590:地震雷火事名無し(dion軍)
12/10/25 19:50:10.10 qH1bGWSC0
ageとくか

591:地震雷火事名無し(福岡県)
12/10/25 19:53:02.67 9JpdoAIw0
589

こ・・・こわい・・・・・・。
とうとう倒壊!?

592:地震雷火事名無し(静岡県)
12/10/25 19:53:03.10 7uT+IVTS0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。


593:地震雷火事名無し(茸)
12/10/25 20:55:29.98 ZXxZLjji0
>>592

何言っちゃってんのよ?

腹切って死んで詫びろよマジで。

国民もそれを願ってる。

金貰って保証とかよりそっちのが気分が清々するし、
何よりテメーラのインぺーでこっちは一年半まともに眠れねーんだよ。


594:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/25 21:08:54.09 LWgnoFuU0
もうなにをやってもムダ、というか我々はすでに死んでいる
好きにしてください

595:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/25 22:01:32.91 ppydHz6FO
地震気がつかなかった
埼玉
ふろ入ってかな

596:地震雷火事名無し(愛知県)
12/10/25 22:45:17.63 7utg7ip80
地下に沈んだ核燃料が地下水に接触して揺れてるじゃないの

597:地震雷火事名無し(茨城県)
12/10/25 23:05:31.48 8LUPzTBj0
フクイチ以外の原発も甚大事故時には30キロ圏内は避難区域になっちゃって、
あちこちパニクってるだろうな。
原発を作る前に話しておくのが筋だろうに。
このさき、どこまで日本は踏ん張れるんだろうね。

598:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/25 23:37:55.36 ywotAI1x0
もう駄目かもわからんね

599:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/26 00:15:19.72 6g4+F8K20
溶けてどこ行ったか分からない燃料棒とか、
どうするつもりだ?


600:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/26 00:25:20.20 tA3chz4a0
東海しる

601:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/26 00:26:01.44 tA3chz4a0
  (  ゚д゚)  「宮城に震度5がきて2日後に震度7来たんだよな…」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | マジで!?
ヽ、.  ├ー┤    ノ



602:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/26 02:23:01.10 ozSBXjKI0
画面中央下チカチカ小さく光ってるけど夜間作業でもしてるのかね

603:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/10/26 06:56:38.53 CyaUTx0IO
これでも相当しぶとい
蓄積されたダメージがある割に

604:地震雷火事名無し(茸)
12/10/26 08:26:03.18 3OgOBPGr0


カタストロフィー

605:地震雷火事名無し(茨城県)
12/10/26 09:52:41.70 7JL4DThU0
テプコ
今日はいい天気。3号機も作業してるね。
事故らないでよ・・・

しかし、チェルノブイリも廃炉作業はまだ先みたいだし。
余程の高度な技術が開発されない限り、無理っぽい。
諦めたら負けかも知らんが、原発に限っては勝ち目がないような気分。
人間の技術って、たいした事ないんだよね、まだまだ。

せめて、代替エネルギーの開発や普及が早く進みますように。

606:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/26 10:11:00.17 XeaucJ2R0
どうせ 
かたつけもできないうちに
散らかしつつけるから
もうエネルギーの開発や普及はさせない。


607:地震雷火事名無し(新潟県)
12/10/26 10:51:28.99 doLxzpWJ0
>>606
おまいちゅうこくじんあるか

608:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/26 11:03:55.85 XeaucJ2R0
まわりに及ぼす悪影響、
電波・電磁波など、
無視しつつけて平気なやつらに
エネルギーの開発や普及をさせること自体が
ありえない。


609:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/10/26 12:24:08.21 CyaUTx0IO
作業できる気力も余力もあるのか


610:地震雷火事名無し(茸)
12/10/26 13:14:37.01 3OgOBPGr0




人の道を歩こうよ




611:地震雷火事名無し(千葉県)
12/10/26 13:58:35.06 XeaucJ2R0
この人の道を歩いてない人たちが
仕出かしたことが問題なんだが。

612:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/10/26 16:00:37.09 ckbAnbaBO
ヤクザに流れた金を研究に注いだら今頃は全てロボット作業になり、無人化に成功していたのに


613:地震雷火事名無し(西日本)
12/10/26 16:26:48.94 7H7TZny10
バブル時代の浪費も馬鹿の上を行く馬鹿だったな

タイミングよく講和条約を結び無条件降伏を回避
優秀な政治家が輩出されていれば
日本はクウェート以上の国家になってただろうに

地震年内には来るだろうな・・・

614:地震雷火事名無し(茸【緊急地震:十勝地方南部M3.8最大震度2】)
12/10/26 19:56:56.21 3OgOBPGr0
大地が息してない・・・
これ逝った


615:地震雷火事名無し(静岡県)
12/10/26 21:17:22.11 OlbdacNX0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


616:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/26 22:37:24.26 dwYJvOn00
各原子炉の注水量の低下は止まらないようです 日課のように注水量調整が行われ続けています
URLリンク(www.tepco.co.jp)

(1号機)平成 24 年 10 月 26 日午前9時 58 分
原子炉への注水量の低下が確認されたため、給水系配管からの注水量を約 2.8m3/時から約3m3/時に調整
(2号機)平成 24 年 10 月 26 日午前9時 58 分
原子炉への注水量の低下が確認されたため、給水系配管からの注水量を約 1.8m3/時から約2m3/時
炉心スプレイ系注水配管からの注水量を約 4.3m3/時から約 4.5m3/時に調整
(3号機)平成 24 年 10 月 26 日午前9時 58 分
原子炉への注水量の低下が確認されたため、給水系配管からの注水量を約 1.8m3/時から約2m3/時
炉心スプレイ系注水配管からの注水量を約 4.4m3/時から約 4.5m3/時に調整

これに伴って1号機では原子炉水位(燃料域)Bの水位が低下しつづけています
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
(ふくいちプラントパラメータモニタ URLリンク(fukuichi.mods.jp))

617:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/26 23:01:03.42 dwYJvOn00
1号機サプレッションチェンバ(S/C)内への窒素ガス連続封入が開始される(10/23)以前は
原子炉水位(燃料域)Bの低下(上昇)と安全弁-4A(TE-261-13A)の上昇(低下)の間には相関が見られており
URLリンク(2ch-ita.net)
他の温度計も同様な変動を示していたのですが その傾向がS/Cへの窒素連続封入以降変わってきています
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
(ふくいちプラントパラメータモニタ URLリンク(fukuichi.mods.jp))

これはS/Cへの窒素連続封入に関連して行われた
RPV側窒素流量増加
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
およびPCV側窒素流量増加
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
のためだ思われます 
以前からこのスレでも指摘されていいるように
雰囲気温度を測定している温度計の値は封入窒素流量の影響を顕著に受けるようです
つまりこれらの温度計の値は実際の原子炉の温度よりもかなり過小評価されたものとなっているようです

ところで(S/C)内への窒素ガス連続封入によって押し出された水素によって1号機格納容器の水素濃度は
1.36%(2012/10/26 11:00)まで上がってきています
URLリンク(fukuichi.mods.jp)
4%の爆発限界(東電流の表現では燃焼限界)までにはなっていませんが
あの巨大な原子炉が均一な水素濃度になっている保障は無いです

現在原子炉の温度は空冷されて下がる傾向にありますが 注水量低下トラブルと原子炉水位の低下は継続しおり
突発的なトラブルが起こる危険性も片隅で考えていたほうが良いように思います

618:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/26 23:23:03.11 dwYJvOn00
以下の東電の資料の
1号機S/Cへの窒素封入について(今後の方針)
平成24年9月24日東京電力株式会社
URLリンク(www.tepco.co.jp)
のなかで
1号機での窒素封入に伴う原子炉から大気注への(汚染ガスの)漏えい量が具体的に示されています
7m3/h とされています
URLリンク(2ch-ita.net)

窒素封入量と排気量の引き算をすればすぐにわかることではありましたが
東電が「漏えい」という言葉で具体値を出しているというのは他の資料においては記憶がありません

現在(S/C)内への窒素ガス連続封入が行われ
1000bq/cm3前後の高濃度の放射性希ガス クリプトン(Kr)-85が
1号機から周辺へ漏えいしていると思われますので御注意下さい

619:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/10/27 02:06:47.00 OG2J+2FL0
群馬県は26日、県立利根実業高校(沼田市)が出荷した牛肉から、
食品の新基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える同190ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。県によると、牛肉で新基準値を超えたのは
宮城県に続き全国2例目。流通しておらず、焼却処分する。

群馬県によると、教育用に飼育していた14歳の雌牛で、飼料の牧草が原因とみられる。

4~8月は放射性セシウムを含まない牧草が飼料だったが、9月以降は飼料の
暫定許容値内で、放射性セシウムを含む牧草を与えていた。4月以降、牛が
妊娠しなくなったため出荷した。

*+*+ 47NEWS +*+*
URLリンク(www.47news.jp)

620:地震雷火事名無し(茸)
12/10/27 07:54:16.21 LvwO6dxE0


誰かの言葉なんてあてにするから

何を信じていいのかもわからねえ

今まで俺とお前が動いてきたことで

正しかった事だけ信じようぜ

不安におののき怯え震えたさ

暗闇の中で目を凝らし探したぜ

どうやって生きていいかもわからねえ時






俺とお前がひとつにつながった!




大丈夫、仲間がいるよ

621:地震雷火事名無し(家)
12/10/27 08:05:20.88 cxivQTB80
8:02:23

とんびがくるりと輪を書いて急降下@ふくいちライブカメラ

622:地震雷火事名無し(東日本)
12/10/27 08:12:25.87 Ir6JLWAc0
東電は7㎥/hの漏えいはちゃんと認識してるってことが判ってちょっと安心
圧力容器からでた汚染気体がどの辺に滞留するのかな
建屋カバーと建屋の間に滞留?建屋カバーには換気塔がいっぱいついてるみたい
漏えい防止には役に立ってない?

623:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/10/27 08:56:35.80 McN9BLpY0
>>619
高校が出荷するのか!1

624:地震雷火事名無し(茸)
12/10/27 08:58:41.20 LvwO6dxE0
>>621
www

もうムリゲーじゃんかw

625:地震雷火事名無し(岐阜県)
12/10/27 10:02:06.17 ZWaOq6iW0
>>619
つまり人間も基準値を越えない食物を
摂取しつづければ体内に蓄積され危険という事を
牛の動物実験で証明されたという事ですね
基準値以下なら安全なんて嘘はっぴゃく

626:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/10/27 11:10:23.13 eazqmRYAP
しかも汚染飼料を食べたのは
たったのふた月にも満たない・・・

627:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/10/27 15:08:00.50 yjeZ/uUdO
621 まじ?

628:地震雷火事名無し(広島県)
12/10/27 16:16:36.97 RoOqQKbq0
優勝候補は、、、
東は、ヒート、セルティックス、ブルズ、ニックスで、
西は、レイカーズ、サンダー、スパーズ、クリッパーズですね!\(^o^)/



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch