【●】 西日本専用 37at LIFELINE
【●】 西日本専用 37 - 暇つぶし2ch140:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/15 23:29:00.10 S9LhdE+N0

空気清浄機はヘパフィルターと活性炭フィルターのついているのがお勧めです

空気清浄機の説明書には『フィルターが汚れてくると掃除機で吸引して下さい』

とお手入れ方法に書かれている場合が多いですが、非常に危険です。

集塵した微粒子を撒き散らすことになります。基本的にはフィルター洗浄と

フィルター交換で対応するべきでしょう。

フィルター交換の際は霧吹きなどで使用済みフィルターを湿らせて

微粒子が空気中に再浮遊しないようにして、N95マスク等を装着して、

野外でフィルターを取り外して、ウエットティッシュなどでフィルター

装着部をよく拭いて充分に乾かしてから新しいフィルターを装着する

べきでしょう。ヘパフィルターはフィルターのエッジ部分をもって

損傷させないように扱う必要があります。万一フィルターに穴を開けて

しまうと著しく性能が低下してしまいます。まあ、普通にやれば問題ないですが…

マスクはガーゼを湿らせたものをはさむとよいらしいです。ナノスケールのものも

吸着することができそうですね。N100マスク(千円程)N95マスク(三百円程)

以外にも比較的安いサージカルマスクでも黄色ぶどう球菌程度の大きさ1ミクロン程度

を防ぐことができるものもありますのでお勧めです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch