12/04/21 08:18:11.14 PhcuoUkY0
工作してる奴は学会に入って「生活保護」審査簡単パスしてるから毎日はっついていられるって?
927:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/21 10:22:13.70 NBNV1H0t0
蛍光灯一本につき年間 2000円節約
楽に得する省エネ 直管型LED蛍光灯
LED蛍光灯チューブ管 【省エネタイプ】消費電力15W 40W形(グロー式器具は工事不要) 【昼光色】 ミルキーカバータイプ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
蛍光灯もLEDに変更して省エネ 40W形 直管型 LED蛍光灯 長さ120cm (18.0W) 上海問屋 DN-SLED-12001018A シリーズ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
LED蛍光灯 20W形 直管LED蛍光灯 工事不要/8W/60cm G13口金/1000LM 昼白色
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
LED蛍光灯20W型58cm [T8/G13/昼白色]
20W型 LED蛍光灯(高輝度SMD) 直管形 T8 口金G13 昼白色/昼光色 58cmタイプ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
工事不要(ラビット式2灯式のみ対応) LED蛍光灯40型 40形 消費電力20w ラビット2灯式用
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com) 電球
URLリンク(kakaku.com) 冷蔵庫
URLリンク(www.dmm.com) DMMソーラー「8万円から」 日本で一番安いプラン
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
928:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 11:25:09.84 FnbJ2XEs0
ファミレスでカロリー表示と一緒にベクレルも表示してくれないかな
929:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 11:35:20.66 mXIDaNER0
LEDは電気ノイズが酷いから
オーディオ趣味の俺の家には不向きだな。
930:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/04/21 12:29:21.93 /G0KyaQH0
>>925
>スーパーや食品メーカーが独自に測定したり、国の基準(100bq/kg)以下の独自基準で販売するのをやめろだとよ。
そんなの当たり前だろ。
スーパーや食品メーカーなんて放射能問題以前から産地偽装とか平然とやる業界だぞ?
奴らの独自判断に任せてたらやりたい放題だろうよ。
しかも散々熱く語っておきながら最後は
>まあどっちにしても俺は「特定地域」の食材は買わないけどな。
釣りなのか真性のアホなのかハッキリしろ。
931:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/04/21 13:33:07.96 SOySaV5Ai
地面に落ちた放射性物質は完璧に消えたのか?
雨で落ちてきて乾いて舞うんじゃないか?
土埃に混ざって無いのか?
あと、仕事によってはマスク必要じゃないかな?
932:地震雷火事名無し(長屋)
12/04/21 14:08:19.57 A+u2GLdB0
>>930
スレリンク(newsplus板)l50
意見の大勢は農水批判。
工作員が必死の抵抗を試みているが(笑)
アホはおまえの方のようだぞw
933:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 14:19:31.28 I7ENMw0p0
去年のニュースで今更だが貼っておく
被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験
URLリンク(www.asahi.com)
934:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 14:23:14.01 F0A3iyB40
>>929
LED自体からノイズが出るのではなくて、LED照明に使ってあるスイッチング電源からノイズが出るんだよな
LED照明は安価なこともあってノイズ対策があまりしてないからね
だから、オーディオ機器みたいに、トランス・ダイオード・チョークコイル・コンデンサ等使った
伝統的な整流回路で点灯したら、オーディオ機器程度のノイズしか出さないよ
935:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/04/21 15:01:26.61 mFXi09DAO
焼却試験してから判断するのが公平公正。
最初から賛成反対を言うのは間違い。
みんな、もっと冷静になって考えようよ。
936:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/04/21 15:29:59.51 /G0KyaQH0
>>932
あぁ、そういう事か
国は逆に緩和したい狙いなのか
俺は逆の意味(国の基準を無視して勝手な独自判断=緩和方向 するな)かと思ってたわ
937:地震雷火事名無し(長屋)
12/04/21 17:11:24.51 +9K3cPeU0
/G0KyaQH0が自らのアホ振りを認めた瞬間w
他人をアホ呼ばわりする前に、文章をよく読めよw
936 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/21(土) 15:29:59.51 ID:/G0KyaQH0
>>932
あぁ、そういう事か
国は逆に緩和したい狙いなのか
俺は逆の意味(国の基準を無視して勝手な独自判断=緩和方向 するな)かと思ってたわ
938:地震雷火事名無し(dion軍)
12/04/21 17:14:24.51 nn+H06RW0
●● これは完全に農水省の犯罪である ●●
●●● 民間の独自検査を妨害するのは明らかな越権行為 ●●●
●● 職権乱用で刑事告訴するべき ●●
食品の放射能検査「独自基準やめて」 農水省が通知
URLリンク(www.asahi.com)
食品の放射性物質検査をめぐって、農林水産省は20日、スーパーや食品メーカー、外食産業などの業界団体(270団体)に対し、
国が設けた放射性物質の基準を守るよう求める通知を出した。国よりも厳しい独自基準を設けて自主検査を実施し、「『放射性物質
不検出』の食品しか売りません」などとする動きに歯止めをかけるのが狙いという。
国は4月から、それまでの暫定基準を改め、新基準(一般食品の放射性セシウムは1キロあたり100ベクレル、牛乳と乳児用食品
は50ベクレル、飲料水10ベクレル)を施行した。
通知は同省食料産業局長名で出され、民間に広がる自主検査に対する注意喚起の形をとっている。通知は、この新基準が国際的
な指標と比べても、さらに厳しい設定であることを強調。「過剰な規制と消費段階での混乱を避けるため、自主検査においても食品衛
生法の基準値に基づいて判断するよう周知をお願いします」と記している。
939:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/21 17:15:37.80 sFiM46DK0
よかったなわかって
940:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 17:28:12.43 PhcuoUkY0
ホモってほんとうですか?
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)
941:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/04/21 18:04:29.06 6Jq4uXDYO
938
食中毒を出したら保健指導&営業停止だが放射能汚染物質は食わせまくりますってか
民間の調査など信用できないから黙ってお上に従えってか
薬害エイズを放置したゴミ厄人が言うな氏ね
942:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 22:45:49.62 sjclhj8t0
>>927 しつこくない?
943:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 23:16:55.95 Gs/mWQOc0
神奈川のお店で売ってるインスタント、レトルト製造工場はほとんど
群馬、茨城、埼玉、福島だな。やばいかな?
944:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 23:18:40.98 mf0SRp950
マスクに関しては他人がどう思おうが無視
自分の思う通り行動すれば後悔しないでしょ?
因みに自分は311以来、殆どしてるけれどね。
945:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 23:56:24.12 sjclhj8t0
>>944 同じくマスクは殆どしている。 意見してくる人が責任取ってくれるわけじゃないんだから。 やれる事をやらなかった後悔はしたくない。
946:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/22 01:31:59.06 ZcbH3srR0
東日本は砂ぼこりにウランセシウムプルトニウムストロンチウムが入り乱れてるからなー
学校のグラウンドとか地面が土の公園の近くには近寄らないほうがいいよね