12/05/12 20:42:45.93 NUwH81ra0
>>489
大分・・・って?
ああ、そうか! 原子力温泉のことか?
491:地震雷火事名無し(九州地方)
12/05/12 21:26:19.42 6BWesl/uO
>>486
へえ
冬の西高東低の気圧配置で
わざわざ関東から九州まで来るパワーあるんだ
冬に福島宮城近辺の冷気が関東に流れこむのはよく知ってる(だから爆発時の放射能雲が関東に向かって降雨で放射性降下物として叩きおとされたんだけど)が
そこから低気圧の風が内側に回り込み雨雪が降りやすいなか
わざわざ関東から九州まで
へえ
492:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/05/12 21:39:42.54 PzdbHIk90
>>490
原子力(で傷ついた体を癒す)温泉だったら任せろ
URLリンク(narr.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(img.4travel.jp)
広島長崎を長年癒して来た大分が汚染されたら
残念ながら今後新たな患者となるであろうふくいち由来湯治客を受け入れられない。
そのためにも断固汚染阻止!
493:地震雷火事名無し(茸)
12/05/12 21:43:59.50 muuBvEaF0
西日本は全体同じくらいの汚染度だよ、
昨年4月に太平洋周りで台湾から沖縄九州総なめで、
西日本全体放射能雲に覆われてるから。
独逸の予測サイトで見れるよ。
むろん、東日本とは比べるべくもない値の低さではあるけど
日本全体汚染されてない場所はない。
494:地震雷火事名無し(茸)
12/05/12 21:51:38.43 8jLEKMak0
核実験で外国から飛んで来てるのに、
国内で事故って届かないわけないない。
495:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/05/12 21:57:47.78 1207AKK7P
福島原発事故。放射性物質拡散シミュレーション。0404
URLリンク(www.youtube.com)
山とかの障害物の無い海ルートは放射能の風にとっては高速道路。
496:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/05/12 22:01:00.90 PzdbHIk90
>>493
それは当然覚悟の上だわ。
チェルノの時日本を汚染したのは地球二周してから
降下したものもあったというから。
497:地震雷火事名無し(家)
12/05/12 22:56:46.58 5AB3C+fX0
ホットスポット千葉県柏市から西日本へ自主避難された方のツイートより
柏を出発しました。涙が止まらない…ありがとうって我が家に伝えたよ。
本当にいいとこだったよ。大好きなふるさと。本当に悔しい!!!ずっと住みたかった…
毎日いろんな友達が会いにきてくれて、本当はお別れしたくなかったよ。
笑ってたけど、我慢してた。
↑放射能ガレキを受け入れてしまうと他人事ではなくなる。
498:地震雷火事名無し(家)
12/05/13 08:12:48.30 yZ9YpluT0
701 :地震雷火事名無し(京都府):2012/05/12(土) 13:33:45.83 ID:2e6i/NaO0
URLリンク(www.sagamimirai.jp)
宮城県の災害廃棄物に含まれる放射性セシウムの平均値
合計
1kgあたりの平均値(ベクレル) 211
震災がれきの推計量 1428万1000トン
放射性セシウムの総量 (ベクレル) 3兆204億2700万
499:地震雷火事名無し(東京都)
12/05/13 11:08:46.09 8IKfuhH60
>>497
せつないな・・・。
500:地震雷火事名無し(福岡県)
12/05/13 15:11:31.68 hoJZn9pE0
投票受付中
URLリンク(extras.jp.msn.com)
あなたの町に震災がれきを受け入れますか?
54 % 賛成 2,519 票
44 % 反対 2,076 票
2 % どちらでもない102 票
501:地震雷火事名無し(熊本県)
12/05/13 16:06:17.96 En2Y3hfM0
>>500
賛成と反対逆転してる今