ふくいちライブカメラ関連 実況スレ44at LIFELINE
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ44 - 暇つぶし2ch793:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/03/25 07:11:38.94 D6fTqwvw0
>>744

原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(D/W)B (Sv/h) の件ですが
東電がどの計器を故障としているのか検索したところ以下の資料にありました


プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)
2012年3月16日午前6時時点
URLリンク(www.tepco.co.jp)
福島第一原子力発電所 プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度などのデータ)に関する補足説明
項目:計器不良
内容:指示値ダウン(オーバー)スケール
3月15日 12 時時点の状況
1号機 CAMS D/W 放射線モニタ
2号機 S/C 圧力、RPV ベローシール温度、CAMS D/W(B) 放射線モニタ、CAMS S/C(B) 放射線モニタ
3号機 :-

1号機の原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(D/W)B
URLリンク(www.tepco.co.jp)
2号機原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(S/C)B
URLリンク(www.tepco.co.jp)
これらは3/22に東電が故障としたvessel bottom above skirt jot(TE-2-3-69F3)のようにexcelの生データから削除はされず
それらの変動を見ることはできます

東電は変動する計器を次々と故障として監視対象外としてしまっていて
いったい何が起きたら原子炉の状態が変化したと推定するつもりなのでしょうか
そういう状態なので以前なら注視されニュースでも報道された原子炉の温度計の上昇や異変も
たして気にも留めず見過ごされてしまっています
東電の相次ぐ故障騒動に麻痺して来ています
まさかとは思いますが東電までそんな状態であるとしたら危険なことだと思います



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch