● 東日本大震災は人工地震によるもの5 ●at LIFELINE
● 東日本大震災は人工地震によるもの5 ● - 暇つぶし2ch58:地震雷火事名無し(庭)
12/03/07 14:32:29.54 dDn2drQk0
>>51

>緯度経度について0.1度×0.1度の自由度が有る。
>つまり、完全に同じ地点で地震が起きている訳ではない。

3月12日 15時57分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.3 約30km
3月13日 15時14分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.4 約40km
3月14日 05時21分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.9 約30km
3月15日 01時36分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.9 約30km
3月15日 04時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.1 約40km
3月15日 09時51分 東京湾 北緯35.6度 東経139.9度 M2.8 約30km
3月17日 13時05分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.7 約40km
3月17日 13時10分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.3 約30km
3月17日 13時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.0 約30km

■【ベクテル社】の掘ったアクアライン上に見えるが、上記データは「同じ座標」の震源ではないということか
■北緯35.5度 東経139.9度 約30~40km の震源を測定した機材は何処に設置されているのか


>東京湾震源の数多の地震のうち、都合のいいデータだけを持ち出して議論をすることは間違っている。
>当該期間の東京湾震源の地震が「全て」N35.5、W139.9なら考える意味はあるだろうが、
>その他にも地震は起こっているだろう。

■その他とは東京湾近郊のどの場所をさして当該期間5日間内に「ほぼ同じ座標」の震源があるのか
都合のいいデータ以外の東京湾近郊のデータを、0.1度×0.1度x10kmの誤差があっても良いので、
是非提示してください。貴方の誇りを持った仕事なら簡単に収集できるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch