12/04/14 14:53:05.30 5W7dgD2N0
弁護士はウソをつくのが商売だからね
今まで何回ウソを繰り返してきた事やら
696:地震雷火事名無し(大阪府)
12/04/14 15:27:24.96 B7D8QxQU0
まあ枝野だからなあw
697:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/14 16:46:08.18 vyT9J+Xe0
福井県庁前より URLリンク(www.ustream.tv)
698:地震雷火事名無し(茸)
12/04/15 02:33:17.85 i2XYaGhW0
自民党 宮崎第一選挙区支部長 たけい俊輔(瓦礫拡散野郎)
ブログ URLリンク(s-takei.seesaa.net)
URLリンク(s-takei.seesaa.net)
『私は被災地が困っているがれきを納得できる自治体で受け入れるべきだと思っております。
もちろん結果として受け入れなかったところは、それはその自治体の判断ですから是非は申しませんが
できるだけたくさんの受け入れ可能な自治体に受け入れて頂きたいと思っています。
これを言いますと激しい反論があろうことは承知の上ですが、
それによって宮崎が汚染されたと思われるのであれば、
汚染されていないとご自身で判断される場所に
移住されればよろしいと思います。(自民党 宮崎第一選挙区支部長 たけい俊輔)』
・・・この人、自分を何様だと・・・。
だったら、市民投票、県民投票やるべきなんじゃね?
それで「反対」が過半数なら、こいつこそ、他の「賛成」の県へ移住して、政治家やればいいよね?
『1700年代のイギリスの文学者、サミュエル・ジョンソンの言葉で
「地獄への道は善意で敷き詰められている
(The road to hell is paved with good intentionsHell is paved with good intentions)」というものがあります。
善意は得てして脆いもので、
そのように利用される危険性を常にはらんでいるのです。(自民党 宮崎第一選挙区支部長 たけい俊輔)』
・・・これはワロタ。 この言葉、そのままそっくり返したいわ!
英語の言い回しに「自分の足を撃つ(Shooting yourself in the foot)」というのがあるけど、
まさにそれだよね。ww
ところで、慣れない英語の格言引用するのはいいけど、
英語の部分がかぶって redundant になってるよ。(失笑w)
校正くらいやれよ! ね、俊輔くん? Dipshit Moron!
726 名前:地震雷火事名無し(福岡県) 投稿日:2012/04/11(水) 11:52:25.03 ID:D4/hDug10
>>717
宮崎県民の信任を集めて政治家センセイになったのに
当選後は「俺の政治について来れない奴は宮崎県外に出て行け」と……w
このクレチン病の若造議員め!
ここまで宮崎県民をバカにして、次があると思うなよ!
宮崎県民はこいつのこのセリフを絶対に忘れんからな!!!!!!!
699:地震雷火事名無し(京都府)
12/04/15 03:28:30.19 Nn8lyyzq0
奥様、大変です!
愛知県の嘆願書ママから裏情報!
大村知事と河村市長に近いある議員からの話。
実は国からの圧力で大村知事が受け入れたのではなく、
トヨタ自動車からの要請だった!!!!!
トヨタは東北にも工場があり、その人達の立場も考えての行動のようだとか。
全国の奥様、力を貸して下さい。
地元だけでなく、ユーザーからの反発・不買はトヨタにとっても痛いはず。
既女板から始まった花王不買・デモの例もあります。
トヨタお客様相談センターにお電話お願いします!
フリーコール 0 800-700-7700
700:地震雷火事名無し(京都府)
12/04/15 04:23:02.39 Nn8lyyzq0
京都を放射能から守る大連合 HPあり <protectkyoto2012@★yahoo★.co.jp
がれき受入れ撤回を求める署名活動など、賛同者の協力を求めます!
事は火急を要します。すでに一部では密かに瓦礫が燃やされているという情報もあり、
宜しくお願いします。(メールの際は★を消してください)
701:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/15 14:07:51.35 QqwVYu5SO
瓦礫は毒まんじゅう
702:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/15 17:47:13.95 bekX6Hm60
>>699
これソースないよね
703:地震雷火事名無し(家)
12/04/15 18:26:55.67 sZgSQJkP0
ガレキ受け入れは必要・・受け入れは絆・・被災地のためったら ありゃしない・・・
___
゚Y´ _Pu_Y゚
((´・ω・)
(し )つ
゙し--J゚ /l\ 絆だね。
/ l .\ ∧,,_∧ 被災地のためだもんね。
./ │ \ (@ω@` ) ハハ
/ │ . 彡○ ( J) (@-@o)
○ミ ○ ゙し--J゚ ゙し-J゚
704:地震雷火事名無し(滋賀県)
12/04/15 18:41:25.62 n/aKJetA0
---心臓の心筋組織に蓄積されます。つまり、そのレベルのセシウムに
一年間被ばくさせられると、子どもの心臓においては、
微量にもかかわらず細胞の約25%が破壊されることになります。
(ページ下部、日本語訳)
URLリンク(japanfocus.org)
おめでとう あんたらの可愛いジャリどももおしまいだね、馬鹿な親のおかげで。
死ぬまで悔やむぞ。
705:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/15 18:50:46.45 3x6AVCG30
奈良【拡散】5/13(日)13時半~東生駒の図書会館で、がれき問題勉強会を開催。
奈良交通バス生駒市図書会館前→
★★http://★ww.city.ikoma.lg.jp/datafile/su/su11.html
706:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/15 20:21:08.63 3x6AVCG30
広域処理のもう一つの狙い
脱原発派を2つに分ける。水俣病も、原水禁もそうやって分割されて
運動が低調になった。
特に水俣病の患者会分裂の二の舞を防ぐ事が重要。
707:地震雷火事名無し(千葉県)
12/04/15 22:14:24.64 cOCHAJHd0
(原発に)近い人 遠い人
男の人 女の人
東の人 西の人
みんな みんな ベクれよう Yeah!
ベクれよう ベクれよう 絆して
絆しよう ベ ク れ よ う
奥田民生・井上陽水 「ありがとう」改変
708:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/16 10:54:48.88 ISJYKnM00
拾い物
10ベクレルの食べ物を食べると、体の中に取り込んだ食べ物から1秒間に10本の放射線が放出され、DNAを傷つけます。
1秒間に10本なので、1日では10本x60秒x60分x24時間で、864000本になります。
URLリンク(ameblo.jp)
709:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/16 15:48:45.66 pzbA1N0K0
大阪府も京都府も府庁にきいたら
他県の一般ゴミの灰・一般ゴミ100ベクレル超なら
現時点で公・民間処分場にも受入れしてはいないと言い切られた。
じゃあ、何故奈良県はあっさり受入れするんか、やっぱBの力が強すぎると
怖い。
710:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/16 17:56:21.74 dSXxM4EaO
『がれき受け入れ反対派がネトウヨ化してきた』ってスレがスレストされた…こないだも緊急自然災害板で謎のスレストあったし…
711:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/16 18:00:46.69 pzbA1N0K0
まちBBsでも瓦礫の事かいたら即削除なんておかしいやろ?
もっとも意識が高い人はこのスレ来るけどな。意識低い人に知って貰う
事すら遮断されるのはおかしい。放射能板も育児も書き込めんように
なった。
712:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/16 19:16:13.36 ST9mvKf10
北海道知事のリコールが4/14から可能になったって話だけど
全道なんて何をどうしたらいいんだか。
713:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/04/16 19:21:24.73 URgks33F0
鬼畜ヒトモドキどもの南相馬の瓦礫とゴミバラマキ作戦開始!
監視せねば!
警戒地域の事業・家庭ゴミの広域処理のパブコメはこのためだった!
人を帰せば「瓦礫があって生活できないかわいそう」と瓦礫撤去…
バラマキで利権!除染で利権!ミエミエだ(-_-メ)
そして南相馬の人(賠償対象)も亡くなればいいと思ってるのだろう
714:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/16 19:27:24.75 pzbA1N0K0
はるみが今更反TPP なんて言い出したのが露骨すぎるわ。
本音は大賛成のくせに。このTPP項目がリコールのネックだろうけど
札幌含む道南都市に絞ってリコール活動広報しないとね。苫小牧とかで
期待できないだろうし。
715:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/16 23:06:09.69 ISJYKnM00
367 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/16(月) 16:18:38.06
岩手県宮古市のがれき焼却試験、最大で3150 ベクレルを記録!
■東京都のがれき焼却灰は2000ベクレル超
URLリンク(www.otonano-kaisha.com)
716:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/17 00:37:55.94 csD3fdlxO
8000ベクレル/kgの基準がいかにして定められたか、誰か説明して
717:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/17 01:46:38.29 ZvuDq+z60
別スレで見たが↓
環境省の広域処理HPあるよね 資料が集められてるコーナーに
100Bqと8000Bqの違いについてという 環境省が作成した資料がある
文末の参考に 省略して書くけども、8000Bq基準値についてはIAEAの評価を得てると書いてある
で、そのIAEA最終ミッション報告書ってのが コレ
URLリンク(www.iaea.org)
英語読めんから環境省に直接何処に8000Bqまで大丈夫って書いてあるか聞いたら書いてないっていわれた
じゃあ、どうやって評価を得たか聞いたら口頭でとの事
日本側の資料は非公開だって IAEAにいいのか?と、メールしたけど返信なし
「口頭で」決めたなんて・・・嫌すぎる
718:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/17 01:54:53.06 8uQOmrYP0
>>717
>どうやって評価を得たか聞いたら口頭でとの事
うーむ、これはきっと環境省の担当者とIAEAの担当者は両方共に麻雀好きなんだ。
つまり、口頭で評価を受けた時の状況次第では12000Bqなんて基準値になったのかも。
719:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/17 02:10:06.12 2xKrpBZm0
【拡散希望】
放射能より確実にアウトなのが ガレキに付いてる「アスベスト」と「遺体肉片」
そもそも、ガレキとは彼らの住処、思い出の品々、遺品なのです。
それをゴミとして遠く離れたへき地に、トンあたり66000円の札束目当てに争奪戦を展開していいのでしょうか。
受け入れた市町村、民間会社は間違いなく呪われて災いが起こりまくるでしょう。
720:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/17 02:14:32.48 csD3fdlxO
>>719
呪いとか、オカルト的なこと書いてると一気に胡散臭くなる。このコピペは逆効果。
721:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/17 02:35:59.40 N4xGjGqa0
【拡散希望】
放射能より確実にアウトなのが ガレキに付いてる「アスベスト」と「遺体肉片」
そもそも、ガレキとは彼らの住処、思い出の品々、遺品なのです。
それをゴミとして遠く離れたへき地に、トンあたり66000円の札束目当てに争奪戦を展開していいのでしょうか。
受け入れた市町村、民間会社は間違いなく呪われて災いが起こりまくるでしょう。
722:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/17 02:40:15.19 csD3fdlxO
>>721
あんたは賛成派だなw
723:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/17 10:03:11.59 GewcvPsq0
瓦礫輸送のために貨車を沢山作ろうぜ。
724:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/17 10:33:37.01 7+5ivMMn0
>>723
その貨車に君が乗せられるんだよ
725:地震雷火事名無し(三重県)
12/04/17 11:04:06.17 CWzbk5p70
>>723
ちょうどトヨタが持ってんだよな貨車。
しかも岩手-愛知間で毎日運行
TOYOTA LONGPASS EXPRESS(トヨタ・ロングパス・エクスプレス)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(www.youtube.com)
726:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/17 12:47:06.60 7+5ivMMn0
さてこのまま日本猿は放置しておけば
世界の核廃棄場
めでたしめでたし
727:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/17 13:20:12.48 GewcvPsq0
北海道や九州や四国を陸続きにしたのは、
戦車や武器弾薬を大量輸送できるようにと言う 重要な意味もあるんだぞ。
貨車も沢山有ったほうがいいだろ。
復興と言う大義名分の下で軍事力を強化できるようなものだ。
このチャンスを逃しちゃダメだろ。
728:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/17 13:53:56.35 l4DCt3/Y0
↑全土を猛毒で汚染することで軍事力強化する、という発想は、日本国民、少なくとも日本国に居住する者の発想ではない。
日本人絶滅工作員の出自がうかがわれる、典型的なレスだ。
729:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/17 14:16:10.85 GewcvPsq0
猛毒w
低脳は黙ってろよ。
730:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/17 15:01:43.10 l4DCt3/Y0
汚らしい罵声を浴びせることも、日本人絶滅工作員の特徴だね。
ブレがない。仕事だから当たり前だな。
731:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/17 15:57:07.36 swfBT3WVP
工作員のレッテル貼りなんかせんと、論理的に反論しろよ。
732:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/17 16:02:36.05 7+5ivMMn0
論理破綻している北チョンに話し合いとな
ワロス
733:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/17 17:02:36.49 7+5ivMMn0
放射脳で気が狂ったヤツに線量たっぷりのバグフィルター投げ込まれてから悩んでも遅いんだよ
734:地震雷火事名無し(愛知県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/04/17 17:54:06.10 swfBT3WVP
ID:7+5ivMMn0
お前、論理的な発言は何一つできないんだな。
日本が軍事力を強化したら都合が悪い側の人間だろ。
シナチョンレベル発言しかできないことからも確かなようだな。
735:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/17 19:49:46.23 Tyv2F0bn0
山奥に溜め込んだ焼却灰が台風などの豪雨で
土石流になって河川に流れ込んで河口付近に
溜まって川砂利と混ざってコンクリート化し、
川底で固まったら、戦車が容易に渡れるので
軍事力を強化できるという理屈だな。
736:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/18 00:33:16.34 jLBezHoY0
狂気と紙一重の合理性だな
737:地震雷火事名無し(九州地方)
12/04/18 06:01:57.39 c6i+xwS5O
125 名無しに影響はない(岐阜県) 2012/04/17(火) 22:13:00.30 ID:IYeXCAqL
昨日のWBSで
滋賀の会社が瓦礫の木材をまぜたアスファルトを・・・
ってなやつやってて、6月頃には宮城の瓦礫の木材を使って
アスファルトを・・・
ってやってたよ
放射能砕石混ぜ混ぜコンクリを全国に広めた教訓ってまったく生きてないのな・・・w
もう一つは愛知県は汚泥で炭を作り、それを火力発電所で燃やす
ってやってた
愛知はもうすぐ瓦礫引き受けるんだろうから放射能混ざった汚泥で
炭作って、火力発電所で燃やすんだろ・・・
たいがいにしろよ・・・・
738:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/18 09:48:01.41 a4/3wH9/0
原発問題全く関係ないHPより
管理人は盛岡在住なんだが、やはりこれが現場の声のようだね(以下転載)
例の被災地のガレキ受け入れ問題
受け入れを表明してくれる地方自治体がちょこちょこ出てきたようで
先月あたり私は
「なにが絆だクソ野郎」
とか書いたような気がしますが
実際に被災地民の方に話を聞くと一様に
「拒否する方々の気持ちは理解はできるし、むしろ迷惑をかけて謝りたいぐらい」
といった感じで、聞いてるこっちが謝りたくなるような返事がかえってくるぐらいなのですが
で、まあ、そんな気持ちから
「他県に迷惑をかけるぐらいなら自分達のとこで処理しよう」ということで
被災地に大きな処理場を作ってそこで処理しよう、土地ならいくらでもあるし
といった感じで自前の処理場を作ろう
という動きが去年の夏あたりからず~っとあるのですが
結局は廃棄物処理場の建設には認可が必要で、
その認可のためには事前審査をパスしなければならないが、
その事前審査には3年から5年ぐらいかかる
というバカげた理由でそれ以上の進展ができない有様
ガレキを拒否されるから自分達で処理しようとしたのに、国からはそれはダメだと止められる、一体どうすればいいんだ
と苛立っているならまだいいほうで
国からも見捨てられた、復興なんて無理
と諦めきった方々のほうが・・・・・・
739:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/18 10:36:17.37 P7jcHM860
たとえ低汚染でもおおくなれば総量も多くなる。
セメントも解体したら更に二次被害が広がる
740:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/18 12:00:11.21 /3Yd5NzG0
『セメントも解体したら更に二次被害が広がる』
セメントを建築に使うと、その建築物の耐用年数は非常に長いので、
セシウム全体の約半分の半減期の短いセシウムはゼロになっていて、
さらに半減期の長いセシウムも約30年の半減期で半減しているから、
セシウム全体では4分の1以下に放射能が半減している。
耐用年数を過ぎたコンクリート製工作物を解体しても廃棄物として
処理される。食物連鎖に影響するような急激な放射能汚染が起きる
可能性は皆無である。
焼却灰で深刻な放射能汚染が予想されるのならば、セメント固化体
(ハル・エンドピース)にしてステンレス容器に封入後、人間環境
から隔離し、安全性を確保する必要があるが、その必要はない。
そのような大袈裟な処理をする必要はないと専門家が太鼓判を押し、
普通のゴミと混ぜれば安全ということだ。
焼却灰には分離し切れていない残留重金属が多く含まれているから、
もともと放射性物質がなくても、『たとえ低汚染でもおおくなれば
総量も多くなる』ということでセメント固化体(ハル・エンドピース)
にしてステンレス容器に封入後、多重バリアシステムにより安全に
保存して環境に放出されないように厳重に管理が必要である。
しかし、実際には直ちに科学肥料にして食物連鎖の輪に投入したり
山奥に埋めて雨水や地下水に混入させて食物連鎖の輪に入れている。
0.1パーセントの鉛でも1000トンなら1トンの鉛が漏れ出している。
セシウムは微量過ぎて徐々に溶け出す分には健康被害は起きないが、
鉛は絶対量が多すぎて無視できない環境汚染元になって、魚介類の
鉛が多い原因になっている。
CaO(酸化カルシウム=生石灰)と水を加えてステンレス管に
封入して防水加工したコンクリート製の保管庫に貯蔵することで
鉛で河川や大地が汚染されなくなる。
焼却灰の成分
CaO 37.552%
Cl 17.870%
SiO2 11.299%
Na2O 7.789%
K2O 6.894%
Al2O3 6.265%
SO3 5.618%
MgO 5.618%
TiO2 1.512%
P2O5 1.432%
Fe2O3 0.842%
ZnO 0.450%
Pb0 0.124%
MnO 0.080%
Sb2O3 0.070%
Cr2O3 0.067%
CuO 0.063%
SnO2 0.059%
Br 0.055%
SrO 0.038%
Ce0.000000000000000000000000000427%
セメントと「ゴミ焼却灰」の組成(比較表)
URLリンク(www.ne.jp)
741:地震雷火事名無し(福岡県)
12/04/18 19:31:51.64 OiaQzwBl0
がれき処理で太平洋セメントに要請へ
(大分県)
震災がれきの広域処理問題で県は津久見市の太平洋セメント大分工場とがれきの受け入れを協議することになった。県が市町村対象に開いた説明会で明らかにした。
受け入れ基準について県は放射性濃度を1キロあたり100ベクレル以下とする。
太平洋セメント株式会社
(代)03-5531-7333(本社総務部)
みなさん凸リストに追加よろしく。
各地の怪しい産廃事業者や生コン屋の凸先リストもそろそろ必要かも。
先手を打って確実に叩こう。
742:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/19 00:09:47.55 1Mf6vlj80
>>725
トヨタェ。。。
熱心に汚染瓦礫受け入れ推進してると思ったら
海外逃亡前にこいつの減価償却使い潰す狙いもあったのか
743:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/19 00:53:04.79 EoemSI+80
瓦礫拡散推進派ですよー!!
自民、五輪銅の堀井氏に出馬要請 4月18日(水)
URLリンク(news.nifty.com)
※堀井学 道議 「復興促進のためにがれき受け入れを 」
URLリンク(www.jimin-douren.co.jp)
744:地震雷火事名無し(東日本)
12/04/19 07:49:29.77 AYZRxIBk0
女川原子力発電所の周囲はどうなっているのか?特に物揚場と言われる小さな港の中にあったはずの
放射性廃棄物の集積場とかはどうなったのか。
オフサイトセンターも津波で無くなっている状態で女川原発から放射性物質が一切出ていない
爆発を防ぐためベントしたのではないか?全く情報が無い中環境省の情報が信じられるわけがない。
745:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/19 16:46:35.72 qHzOL98p0
みなこ(脱原発を勉強中)@minako_genki ←瓦礫賛成な人
746:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/19 16:50:56.94 qHzOL98p0
対青軒@edu_lin_par ←瓦礫賛成な人
747:地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】)
12/04/19 17:44:29.49 UlIMuMTYO
焼却試験してから判断するのが公平公正。
最初から賛成反対を言うのは間違い。
みんな、もっと冷静になって考えようよ。
748:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/04/19 22:07:06.97 LlLETNekO
780:アナル火傷穴無しアナル軟膏(静かなるアナル県) :2012/04/19(木) 20:52:51.61 ID:sD6c4jeD0
21世紀前半の段階では、猿はアナルに燃料棒を扱うには未熟過ぎる。
猿が、猿山施設としての構造、そしてボス猿組織としての体制が優秀であれば、子猿への損害、雌猿の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり猿のアナルエナジーは欠陥品と評価せざるを得ない。
まずは猿が湯に浸かると仮定し、対処出来る根拠を示してからお猿のホモセックスを語るべき。前をドツク事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、うしろをドツク事ではないか。
749:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/19 22:10:51.98 SkpePamQ0
貨車で瓦礫を移動だなんてユダヤ人の移送じゃあるまいに、絶滅収容所に移動する
という所は同じだな。
あれが届いて燃やされれば、その地区の人々はユダヤ人集団毒殺と同じように無差別に
殺されるのだ。女も子供も金持ちも貧乏人も。
この危機を何も感じていない奴らの神経はどうかしてるんじゃないのか。
750:地震雷火事名無し(京都府)
12/04/19 22:13:45.13 HpOVXUq90
今朝のテレ朝 モーニングバードにて、瓦礫の広域処理について突き詰めた内容のものが報道された
朗報ととらえていいのでしょうか
やっとマスコミは周り道ですが、瓦礫広域処理の必要性を問う内容を伝えています。
宮城・岩手の意見
県内でほとんどが処理できる。
瓦礫の少ない市は今の処理を前倒しにして多い市の分も処理できる。雇用も復興に重要。
運搬費の掛かるような遠い場所への広域処理は決して求めていない。
県外に助けて貰いたいのは特殊な瓦礫(重油を被ったりなど)の最終処分。
番組は現地の意見を環境省にも伝え、コメントを貰っています。
環境省は、震災後すぐの被災瓦礫の処理能力では広域処理が必要であるとこれらの県から要請があったと主張しています。
宮城・岩手が処理できると意見を変えてきたのであれば、国としても臨機応変に対応していく。
と、述べていました。
瓦礫拡散にブレーキを掛けるような内容はいいのですが…そうなったらすべて被災地の要請であったと責任転嫁をしそうな気配です
751:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/19 22:20:31.23 X5PFla9OO
age支援
752:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/04/19 22:30:37.61 2dIveB0r0
>>741
> 太平洋セメント株式会社
>
> (代)03-5531-7333(本社総務部)
またコイツか!
千葉(子会社市原セメント)に埼玉(熊谷・日高)に北海道(黒磯)に…
大分の次は三重と土佐と全部で燃やすのでは!
社長はセメント協会の会長だがどのような素性なのだろう(-_-メ)
753:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/19 22:54:21.04 T6nQCXlg0
>>1
こういう情報が。
■岩手県宮古市のがれき焼却試験、最大で3150 ベクレルを記録!
URLリンク(www.otonano-kaisha.com)
>中東日本大震災のがれき受入れを検討している群馬県吾妻郡は吾妻東部衛生センターで受け入れに向け焼却試験を実施中である。
>この焼却試験において、2012年4月12日に飛灰から1キログラム当たり3150ベクレルの放射性セシウムが検出された。
※ツイッタ―で拾ってきた。被災地はガレキ処理は希望してないって。技術者がほしいそうだよ。
■Naka@ankahahaha返信
福岡県大牟田市古賀道雄市長は、被災地視察後、
「気仙沼市も南三陸町も広域処理の希望はないという話だった」と瓦礫受入の可能性がないことを説明。
ただ瓦礫受入の研究・検討は引き続き行う。(4/17日刊大牟田新聞)
被災地の希望は、技術のある職員の応援派遣のようだ。
754:地震雷火事名無し(dion軍)
12/04/20 02:13:11.70 AuoyatoS0
東京電力福島第一原発事故なのだ
東電管内各自治体と福島県にこう言う
「君たちが撒いた放射性物質を取り除け」
その後なら幾らでも受け入れる
いやなら自分たちで処理せよ
東京で処理するのが一番だよ
全てにおいて納得できる
東京電力があり原発行政の官庁があり広域処理を目論む官庁があり
政府があり政府を擁護する司法があり政府の広報民間マスコミがあり
原発を推進し安全をサポートすべき御用学者がいる
東京一極処理こそ正論だ
755:地震雷火事名無し(大阪府)
12/04/20 05:20:28.16 KYkwCyS90
>>749
神経というか、教養がないだけ
教養と知識があれば、放射脳がどれだけ怖いものか
わかるのにね・・・
756:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/20 08:59:13.83 l6W1fLe50
>>754
これ以上、ガレキを移動させる主張をする輩は、
鬼畜か愚民か知的障害者しか居ない。
757:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/20 13:05:09.41 GuCmHaMT0
金と権力にまみれたものは 国賊 鬼畜 といわれてもやりかねない
758:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/20 16:03:54.06 mFonPN2O0
モーニングバードか
まだ足りないところもあるが、出てきただけマシと言えるのかな?
ガレキは本当に広域処理しないといけないの?(4/19朝バード)
URLリンク(www.dailymotion.com)
ただ、焼却灰は受け入れろとか言ってるから
そこの所は注意しないといけないかも
759:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/20 16:25:24.50 GuCmHaMT0
環境省大臣に大気汚染防止法で取り締まられるってほんとどーしょーもない
760:地震雷火事名無し(新潟県)
12/04/20 16:26:19.25 GuCmHaMT0
×環境省大臣に
○環境汚染省大臣が
761:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/20 21:00:38.87 +m93DBOz0
対青軒@edu_lin_par ←このアホ何とかして。
762:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/20 23:07:06.11 AJlcyQhPO
>>761
ちょっと目を通したけど、大したこと言ってないじゃんw
763:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/20 23:19:53.17 QnNZtvvA0
>>762
そうゆう一見さんw
764:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/20 23:31:24.81 AJlcyQhPO
>>763
知ってるなら対青軒の問題発言紹介してよ。何千件ものツイート見てる暇ないんで。
765:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/04/20 23:37:38.20 QnNZtvvA0
>>764
おとといきやがれ
766:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/04/20 23:41:24.65 UfDeqJoN0
>>761
対青軒というのはクソバカだな
ツイッターってまどろっこしいよね
オフラインで直接対決したいわ
モナ男やウナギ犬とも
767:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/21 01:00:46.27 wyfikWs30
対青軒@edu_lin_par返信
リツイート
#瓦礫受入反対派の声を届けよう #瓦礫 RT @jasdf314:
【拡散希望】 中学生でもわかる「瓦礫の広域処理が許される理由」
URLリンク(ameblo.jp)拡散
クソアホ。ブロックかけてないのにブロックされたと随分前にも言ってる。
768:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 01:22:36.23 kOpRzlur0
三重も受け入れか。
世界的に宣伝してきた伊勢エビ、松坂牛も終わったね。
769:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/21 03:08:16.35 zYu1CVfwO
>>767
世界的権威だかなんだか知らんが、100ミリシーベルト/月はないわw山下俊一もビックリw
ほかにも突っ込みどころ満載で笑える
770:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/21 03:56:21.49 wyfikWs30
瓦礫受入反対派の声を届けようで検索するとこいつと
キティのアイコンの奴がでてきて「反対の人にも賛成の意見
聞いて貰いたい」と言ってる。100ミリシーベルトの炉の近くに
移住しつつツイートするなら見てやるがな。産廃屋か最終処分地の
土地の収用狙いか運送屋かヤラセ要員かね。タグの付け方に
矛盾がある奴は基本おかしい。
771:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/21 11:41:22.62 sjclhj8t0
30代以下は放射能の危険性を知らない人が多いかも。マスゴミを使ってそこを突いて、情に訴えるあらゆる放射能スルー行為と、海外の意見遮断が恐ろしい。
772:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/21 21:31:22.44 zYu1CVfwO
日頃あれだけ平和ボケだなんだと勇ましく軍備の必要性を唱えている右の人達が、こと原発・放射能の話になると「安全、安心、事故なんて起こらないから過剰反応するな」「瓦礫に放射能なんてない、どんどん広域処理せよ」などと危機意識を持たないよう仕向けているのが笑える。
773:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/22 04:06:30.56 Da1OHrZa0
4/23(月)に経産副大臣が再稼働の説明に来る。
滋賀11時で県庁正門前に10時集合。 京都15時で府庁前に14時集合。
地元グループが集結、とにかく集まるべし。
774:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/04/22 05:55:38.68 hHHs9GPH0
■「農業からみた原発事故」~新潟県の汚染状況(4/21開催)
URLリンク(www.ustream.tv)
【注目!】放射能汚染がれき、受け入れについて。
動画内の1時間28分から見て下さい。
「放射能がれき反対派。
署名を求めている女性&野中教授」vs「新潟市議会委員オヤジ」
775:地震雷火事名無し(奈良県)
12/04/22 14:32:14.12 p0A9lSmF0
今回の福島放射能が、40年前の核実験時代より危険かどうかは、
核実験時代と今回の福島放射能で、どれだけ降下量の差があるか
いろいろデータをみて判断してみて!
(核実験<<<福島放射能 ケタが違うけどね)
■共同通信が昨年3月25日に
東京でのセシウム137の降下量が、h23.3/21のたった1日で5300MBq/k㎡。
核実験時代の1963年の年間降下量1924MBq/k㎡の2.8倍降ったと報道している。
(1日で年間の2.8倍!)
(記事)
URLリンク(www.47news.jp)
■東京都健康安全研究センターの都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果に
その数字(1日で5300MBq/k㎡)が出ている
URLリンク(monitoring.tokyo-eiken.go.jp)
■環境科学技術研究所では、過去の核実験時代の降下量を測定している。
60年代のピーク時で、年間で2400Bq/㎡くらい(→2400MBq/k㎡)
(そのグラフ↓)
URLリンク(www.aomori-hb.jp)
※MBq/k㎡→メガ(100万倍)Bq/(面積100万㎡:1000m×1000m)→Bq/㎡だから
去年の1日で5300と、63年の1年で2400は単純比較していい
■国土交通省が昨年だした「月間降下量(MBq/㎡)」グラフをみても
地上核実験時代(60年代)は100万MBq/㎡(10の6乗)を超えていない。
2011年は1000万MBq/㎡(10の7乗)を余裕で超えている。
(そのグラフ↓)
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)
776:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/22 17:30:17.17 zfzRUGni0
>13 名前:あるケミストさん :2012/03/17(土) 02:13:38.72
ドイツ放射線防護協会―がれき受け入れに警鐘
「日本の全国民が、忍び足で迫ってくる汚染という形で第二の福島になる」とし
直ちに被災地からの運搬を中止するよう勧告した
「汚染地の妊婦や子どものいる家庭をもっと遠くへ移住できるよう
支援することを早急に勧告する」と、
福島県の子どもたちの強制避難を頑なに拒んでいる日本政府の被曝対策を批判している。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nippon-dream.com)
URLリンク(mercury7.biz)
URLリンク(fx-kuririn.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
777:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/04/22 19:24:20.33 gdsiVoka0
日本が腐った糞の国であるのは今始まったことではない。もう何十年も前から、経済と米国追従
優先で国民の命はこれっぽっちも心配していない。自分の身は自分で守るしかないが、汚染空気
からは逃れられない。
778:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/04/22 22:51:16.00 yUOKcsaM0
原子力安全委員会によると、
「Bq/kg」を「Bq/㎡」に換算するには65をかける。
上の記事の
宮古市瓦礫を焼却した飛灰の3150Bq/kg×65⇒ 204,750Bq/㎡となる(単純換算)
焼却すると灰では33倍に濃縮するといわれてたから、
焼却前の生の「瓦礫」のベクレルは、
204,750÷33=6204Bq/㎡
雑な計算だが、宮古市の瓦礫6204Bq/㎡。まーそんなもんか。
ちなみに、瓦礫大量発生地域(陸前高田、気仙沼、石巻)は、
10000~30000Bq/㎡だよ。
データの出所URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
(平成24年3月30日文部科学省:福島第一原子力発電所から80km圏外の航空機モニタリング)
■上記②の文科省セシウム地図「色塗り」の分類
赤色3,000,000Bq/㎡以上(3000kBq/㎡以上)
黄色1,000,000~3,000,000Bq/㎡(1000k-3000kBq/㎡)
緑色 600,000~1,000,000Bq/㎡(600k-1000kBq/㎡)
水色 300,000~600,000Bq/㎡(300k-600kBq/㎡)
青色 100,000~300,000Bq/㎡ (100k-300kBq/㎡)
(福島県浜通り中通りの大半はこの分類以上)
濃い青色60,000~100,000Bq/㎡(60k-100kBq/㎡)
(福島県浜通り中通りの一部と群馬栃木山間部はこの分類(6万~10万Bq/㎡以上)
灰色 30,000~60,000Bq/㎡(30k-60kBq/㎡)
茶色 10,000~30,000Bq/㎡(10k-30kBq/㎡)
(瓦礫の多い沿岸はこの分類。1万~3万Bq/㎡。)
(文科省マップでは10k-30kとあるけど10000-30000ってことだよ)
薄茶色10,000Bq/㎡未満(10kBq/㎡未満)