【原発】原発情報2052【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報2052【放射能】 - 暇つぶし2ch544:地震雷火事名無し(オーストラリア)
12/02/27 22:09:38.03 2NhwrVeJ0

悪魔の連鎖w

期待の自己実現だろう
バカだなあ こんな言葉使って元弁護士ってか



545:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:10:12.97 WAlNWooG0
>>542
偽装のリスク考えたら…「パージ」でしょ?
俺が海外居住だったら普通にそうするわ…

546:RO(関東・甲信越)
12/02/27 22:11:16.16 gC3cbL7cO
>>539
おやすみなさいo(__*)Zzz

547:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 22:11:30.61 CNxtfVlY0
>>528
ロシアの前例を参考に対処するしかないと思う。
大気、水などの汚染をすべて食い止めるのは不可能だが、東日本一帯を
汚染区域として、他場所を生かすこと。これに尽きると考える。
一か所に限定すれば長期間の処理も可能になる。
今は日本全国に放射能汚染を意図的に拡散しているが、これは愚の骨頂です。

548:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:11:38.19 vWwYe8Of0
>>544
これ、結果が行為を正当化できるわけだはないはずだおね(#゚Д゚)!!

549:地震雷火事名無し(長屋)
12/02/27 22:12:10.67 cJ9iNsS+0
野田、600億円の金で沖縄の頬叩く

550:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 22:12:29.93 6+fBzTrB0
中国産、韓国産、福島産から選べとなると非常に困る

北海道産なら迷わない
オーストラリア産ならネコまっしぐら

551:地震雷火事名無し(佐賀県)
12/02/27 22:12:49.74 jjy5QdXo0
>>423
>>427
>>436
ありがと(´・ω・`)
お礼に玄海からセシウムあげる( ´∀`)

552:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:13:03.75 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


553:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:13:04.41 8/0kYQd50
エルピーダメモリ

名前だけは最強だと思う!カクイイ!!!

554:地震雷火事名無し(長屋)
12/02/27 22:13:15.83 cJ9iNsS+0
>>540
ないと格好はつかないけど

橋下は単に格好つけでは?

555:地震雷火事名無し(長野県)
12/02/27 22:13:31.94 xG2rmZ2f0
>>547
そう言う道理が通らないんだもの

この国はダメだ本当に

556:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 22:13:44.88 B0apLji00
>>550
それでも福島産取るわ
訳の分からない農薬は直ちに危険がありそうだし

557:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:14:11.25 8/0kYQd50
放射能の影響でネコミミが生えてこないかな~

558:地震雷火事名無し(家)
12/02/27 22:14:11.65 8qBQ6PrE0
頭痛がひどいから早めに寝よう

そして野田総理良い様に利用され過ぎ

559:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:15:23.58 8/0kYQd50
野田豚、沖縄県人に撲殺されれば良かったのに。。。。。。。

560:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:15:34.00 cKz0D0MhO
北海道産なら迷わず他産だよな

561:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:16:05.12 WAlNWooG0
>>547
どんな選択肢にしても…「長期持続可能な低減策」で凌ぐしかなさげですね…
子供たちよ…ごめんなさい…

562:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:16:10.07 GpeyNLBb0
ちょ~
キジョでも花粉症出てない話が出てきた

みんな周りどうなの?
ここ杉花粉はないから前年比分からない…

563:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:16:24.09 uMkPBfPE0
カンボジアは初めてだろw

564:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:16:28.30 vWwYe8Of0
>>557
そんなに都合良くは行かないんでないかな(´・ω・`)
ついでに目が飛び出したりヘ(゚∀゚ヘ)

565:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:17:06.60 vWwYe8Of0
>>563
ほんとだ(#゚Д゚)!!
キャピトル付近(´・ω・`)?

566:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:17:13.49 OOrJnBVb0
関東のスーパーじゃ
牛乳はほとんど北海道か東北か茨城のしか置いてないからなあ。
りんごは青森がメインで福島がチラホラ。

567:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:17:18.99 c+7BtZA/0
>>557
非処女だと耳は外れる

568:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 22:17:33.25 aH+Jb1gU0
>>560
汚染地域のお前が言うか?
他地域のものを食わせてもらってるだけありがたいと思えよ
被爆民

569:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/02/27 22:17:39.91 qoK0ghglO
【大阪】 橋下市長自らの給与42%カット(142万円→82万円)を提案へ
スレリンク(newsplus板)

570:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:18:14.94 GSMYusQe0
住宅賠償・慰謝料増額応じる=東電、基準超え初の受諾-避難住民と和解成立
URLリンク(www.jiji.com)
>原子力損害賠償紛争審査会の中間指針に基づき、東電が策定した賠償基準を超える内容の和解成立は初めてとみられる。
>今後の賠償手続きに影響しそうだ。

経団連会長、東電「経営態度はちゃんとしている」
URLリンク(www.nikkei.com)
>そのうえで、福島第1原子力発電所事故は「経営問題で起こったのではなく、大災害で引き起こされたこと」として、東電の国有化には反対との立場を改めて示した。

勝俣会長が辞任示唆=3月の事業計画で公表―東電(2月15日)
URLリンク(jp.wsj.com)
>「私自身も責任は当然ある。3月に提出する総合特別事業計画の中で明らかにしたい」
(中略)
>西沢俊夫社長もすでに記者会見などで、総合計画の中で勝俣会長や自らの経営責任を明確化する方針を示している。 

571:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:18:30.37 ptsnqyJz0
>>556 福島ねーよw 中国、韓国のほうがいいわ

572:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:18:38.49 A8NC0nFY0
>>562
俺に限って言えば
気持ち悪いくらい何もない

例年はそろそろマスクして
ピーク時マスクの下に鼻の穴にティッシュ詰めてる

573:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:18:52.16 c+7BtZA/0
>>558の家ってどこなの?

574:地震雷火事名無し(長屋)
12/02/27 22:19:02.05 cJ9iNsS+0
民間の給料が低いんでしょっ
だから、デフレだろ

何という首長

575:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:19:15.21 Gcy+OnKD0
除染だって何兆円もつかってから
やっぱりダメでした…ってなるだろうな
で、「やっぱりダメでした」ってあやまるのは
何十年も経ってから当事者じゃないヤツラが、
人ごとのようにあやまるんだろう、この国は!
とっとと、滅び(ry

576:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 22:19:20.77 CNxtfVlY0
>>555
WW2では沖縄を犠牲にしたでしょ。
今東日本を犠牲にしないと日本そのものがなくなるという危機感がないんだよ。
一緒に滅亡しましょうではないと思う。
実際、海外居住のまともな人間は日本の動向に危機感を持っているよ。
帰るところがなくなるという危機感ですがね
WW2前のユダヤ人;つまり世界中からの賤民になるということを

577:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:19:31.91 cKz0D0MhO
>>568
お前が大阪府民なら
近所やで

578:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:19:50.25 c+7BtZA/0
>>572
芋ってのもあるのか

579:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:20:39.61 8/0kYQd50
芋=いーもばいる

580:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:20:46.32 A8NC0nFY0
>>576
沖縄を犠牲にして得たものが無かったように
東日本を犠牲にしても何も得られないと言いたいんですね
わかります

581:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:20:53.46 GpeyNLBb0
農薬はたとえただちに何かなっても治療法も確立されてるよね?
少なくとも、放射能によるあれこれのように分からないことだらけではなさそう
どうしてもなら、中国だな…

582:地震雷火事名無し(京都府)
12/02/27 22:21:03.20 BO6m1Z1H0
>>575
メンゴメンゴw想定外ww

583:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:21:15.32 c+7BtZA/0
>>579
さんくす

584:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:21:33.49 A8NC0nFY0
>>579
いやいや山形から書き込むと誰でも芋になるよ

585:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 22:21:46.68 xY0heEl4O
今年は花粉症状出ないけど何かあった?俺氏ぬ?

586: 【関電 84.1 %】 (大阪府)
12/02/27 22:21:50.22 o3tBlZPV0
フラガールと共演 福島に「おいでやす」 京都の芸妓らスパで踊りを披露
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

・・・次は水着美女かな?(´・ω・`)

587:地震雷火事名無し(長屋)
12/02/27 22:21:53.77 cJ9iNsS+0
>>569
年収を500万にしろよ
自分は首になっても弁護士だろ

588:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:22:05.49 A8NC0nFY0
>>585
ざまあああああwwwwwww

589:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:22:06.72 0uo9sFTy0

デフレだから物の値段がどんどん安くなってるから

安い給料でも何とか生活できてる・・・

590:地震雷火事名無し(茸)
12/02/27 22:22:23.03 wmDFXAQh0
福島の空間線量が上がっているのは
2号機の温度が上がっているのと関係あるのだろうか。

591:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:22:28.27 ka7ARSjn0
>>585
いわゆる放射線治療っていうやつか

592:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:22:38.43 OOrJnBVb0
3月11日はどの局も特番やりまくると思うけど、
東電の対応の不手際を批判する事は難しいのかな。

593:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:22:59.54 vWwYe8Of0
>>585
免疫落ちると花粉に体が反応しなくなる・・・(´;ω;`)

594:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/02/27 22:23:05.99 nkYUsfmm0
群馬のシイタケてどうなん??
誰か教えて

595:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 22:23:07.03 btwoXdbz0
>>571
いや、だって福島産なら原因は放射能だべ?
他は何が入ってるか分からないんだぜ?
消毒や除草剤、除虫剤、成長促進剤だって使ってるだろうし栄養剤と称して何入れてるか分からない
しかも日本で未認可のをね
一番恐いのは日本国内ですら輸送に数日経ってるのに奴らのはそれ以上経ってる訳さ
それで安く鮮度を保ってるっておかしくね?

596:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:23:10.07 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


597:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:23:24.64 vWwYe8Of0
>>590
上がってるの?Σ(゚д゚lll)

598:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:23:27.99 GpeyNLBb0
>>572
同じことするんだな。
洟垂れてかむと鼻の下痛くなるから私もそんなしてた。

もう出てる頃合いだもんな
一月から飲むつもりで忘れてる杉茶を飲み始める季節だ…

>>585
オマイもか



599:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:23:28.66 GSMYusQe0
東電料金引き上げ-伸銅協、反対の意向
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
>今後は同様の意思表示をしている製造業や公共団体などとの連携も図っていく方針。

不動産売却、来年度7~8割実行=リストラ上積み-東電・原賠機構
URLリンク(www.jiji.com)
>ただ、企業向けの電気料金値上げをめぐり、東京都などからリストラが不十分との批判が上がっているため、資産売却を加速させる。

600:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 22:23:29.05 w6XG8r2iO
>>564
トータルリコール思い出したお

601:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:23:34.98 1ujbnz/60
原発「否」今こそ
半世紀前 道内の放射能汚染に警鐘
興部の88歳医師「命優先の社会に」
 【興部】大量の放射性物質がまき散らされた東京電力福島第1原発事故に人一倍、心を痛めている老医師がいる。
オホーツク管内興部町の山口忠さん。
半世紀以上前、海外の核実験による道内の汚染状況を調査し、警鐘を鳴らした。
88歳になった山口さんは言い切る。
「命を守るのが医の原点。使命に忠実であるために核兵器にも原発にも反対する」
 「ストロンチウム90 土や動物に相当量蓄積」。
1959年3月28日の北海道新聞朝刊は、当時35歳で北大医学部公衆衛生学教室の研究員だった山口さんの調査結果を詳細に伝えている。
 調査は58年、稚内や旭川、根室、帯広、札幌など道内88ヵ所の土を採取して分析。
放射性物質のストロンチウム90が、道内の日本海側で太平洋側やオホーツク海側の1.4~1.5倍蓄積されていることを突き止めた。
世界的にも高い数値を記録した地域もあった。
 日本海側の数値の高さについて、山口さんは降雪量との因果関係を指摘。
論文は国連に提出され、国際的な放射能汚染測定の態勢づくりに生かされた。
 ストロンチウム90は自然界にほとんどなく、当時、米国や旧ソ連などが行った核実験で大気中に放出された。
半減期は約29年。
体内に入ると骨にたまり、骨のがんや白血病を引き起こす危険がある。
 当時の取材に、山口さんは「将来、遺伝などの悪影響がおきないと断言もできず、その点に大きな問題がある」と指摘している。
 山口さんは23年(大正12年)、大分県生まれ。
11歳の時、興部町に移り住んだ。
45年に北海道帝国大学付属医学専門部(当時)を卒業、軍医として現在の韓国・ソウルで終戦を迎えた。
病気で医専への進学が遅れたことが「生死を分けた」と言う。
従軍が1年早ければ沖縄などの激戦地に赴いたはずだと思うからだ。
「幸運だった。だからこそ、その後の人生を社会のために尽くしたいと思った」
 復員し、無給の医局員として北大に勤務した後、49年に興部町の中心部で「山口医院」を開業した。
結核や腸チフスが猛威を振るった時代。
町内の家庭を回るうち「治療には食事や住環境などが大事」と考え、医院を営む傍ら北大公衆衛生学教室の研究員に。
そこで指導教授から与えられたテーマが放射能汚染の調査だった。
 81年以降は町内唯一の開業医として、2006年末に閉院するまで過疎地の医療を支え続けた。
今も町民の健康相談などに応じる日々を過ごす。
 そんな中、目の当たりにした福島の事故。
原発周辺では、半世紀前の調査で分かった数値と比較にならない放射性物質が飛散しているとみる。
 「日本人にとって原発とは『トロイの木馬』のようなもの。
広島や長崎、第五福竜丸事件を経験したにもかかわらず、社会の中に原発という危険なものを招き入れてしまった」。
山口さんはそう話した後、この半世紀に思いをめぐらせ語気を強めた。
「戦後の日本は経済成長ばかりを追い求めたが、3.11後の今こそ、命を守ることが最優先の社会に変えないといけない」

602:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:23:41.40 uMkPBfPE0
>>565
正にキャピトルに到着して飲食中w
たぶん7年ぶりだけどあまり変ってない
SIMパック1週間3$と安い 多分競争激しい


603:地震雷火事名無し(福岡県)
12/02/27 22:24:10.48 nhADqGT10
>>478
ベント指示は正しかった。
管を叩くのは官僚と原発利権。
もちろんNRCも含まれます。

604:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:24:18.37 WAlNWooG0
>>585
希望的憶測としては…樹木が「ベクレダメージ」受けて花粉の威力が落ちてる?
って推定もあるが…大した「希望的」でもないかもしれない…(汗

605:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:24:22.89 GpeyNLBb0
>>595
福島のは一年置いといても腐らなかったりしてなw

606:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:24:24.72 l/GsIgmT0
シイタケとお茶は遠慮だな

607:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:24:38.68 OSmFMppv0
>>592
思い出を回想するだけ

608:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 22:24:41.22 17r4LZcbO
でるでるでるでる

609:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:24:42.98 A8NC0nFY0
>>598
いちいち鼻かむと皮が向けるし仕事にならない

610:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:25:11.21 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


611:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:25:14.36 ptsnqyJz0
>>581 
デトックスもないわけではない
放射能については、超高濃度被曝にたいする減衰法しかない
副作用強いし


612:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:25:17.47 cKz0D0MhO
>>608
ついに出る

613: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.1 %】 (東京都)
12/02/27 22:25:26.55 dQw4ltV90
>>604
杉も疲れを知らないんだろうな。

614:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:25:32.97 A8NC0nFY0
>>605
腐らないどころか成長し始めるんだぜ

「こ、こいつ生きてやがる!!」

615:地震雷火事名無し(オーストラリア)
12/02/27 22:25:42.97 2NhwrVeJ0

>>548

てかさ、アクマは連鎖しないぢゃん?
アクマが次々現れるのか?エダちゃん!


>>550

皆が知ってるか知らないか知らないが、アジア太平洋の国で農家や食品メーカーは人種的に中国系が多い

616:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 22:25:48.58 oe+qxPdwO
例年通り鼻水ズッルズルの俺に隙はなかった
風邪とかだるさはまったくないけど会話にならない
マスクの内側が鼻水パラダイスできったねえ

617:地震雷火事名無し(長屋)
12/02/27 22:26:40.40 cJ9iNsS+0
>>589
労働対価が安くなってるんですよ

618:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:26:46.57 A8NC0nFY0
>>607
まわる まわる~よ
時代はめぐる


火力ばっか注目されてるけど
第五黒部作ろうず
今こそ水力の力を!!

619:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:26:49.45 cKz0D0MhO
言ってる本人が悪魔やから説得力ゼロやわな

620:地震雷火事名無し(オーストラリア)
12/02/27 22:27:18.33 2NhwrVeJ0

>>557

フグスマうさぎはめちゃ可愛かったおね!

621:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:27:22.02 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


622:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 22:27:30.99 oe+qxPdwO
マスク外すと膝に鼻水がつく

623:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:27:31.63 mQO7vt+G0
>>601
> 広島や長崎、第五福竜丸事件を経験したにもかかわらず、社会の中に原発という危険なものを招き入れてしまった

日本人は学習能力無いからな
しょうがない

624:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 22:27:38.30 btwoXdbz0
>>605
悪魔の実やな
食べると変な能力に目覚めたり

625:地震雷火事名無し(宮崎県)
12/02/27 22:27:41.80 38v5q/Un0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  日本の水と空気はきれい・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

626:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:28:15.46 8/0kYQd50
ネコミミ美少女のお鼻にあらみすとちゅっちゅしたいな

627:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:28:30.33 uMkPBfPE0
人間て失って始めてその大事さをわかるっていうだろ
このど田舎ののんびりした田園風景を見て感動してるのは日本人だけだろうな

628:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:28:32.65 A8NC0nFY0
>>625
おっ、奇跡的に風向きに恵まれて汚染を免れた宮城様だ

629:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:28:40.82 vWwYe8Of0
>>602
携帯から(´・ω・`)?
プノンペンからホーチミンまでチャリチャリすると楽しいお(`・ω・´)ゞ
メコン川、スベイリエン、国境のモックバイとかで泊まるのおぬぬめ(´・ω・`)ノ

630:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 22:28:48.44 xY0heEl4O
危険厨で食材九州の俺の免疫が落ちて
安全厨で牛乳も水道水も飲む後輩が花粉症かよ…

後は好きに生きるか

631:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:28:55.51 c+7BtZA/0
>>605
マクドナルドも腐らないよ

632:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:29:01.60 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


633:地震雷火事名無し(長屋)
12/02/27 22:29:07.05 cJ9iNsS+0
おやすみなさい
(( _ _ ))...zzzZZZ

634:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:29:21.99 GpeyNLBb0
>>614
>>624
うわああああああ

>>611
で、地味にジワジワ蓄積して無視できない量に、取り出せない部位に……

635:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:29:32.17 A8NC0nFY0
まー本当に腐らないのは山パンなんすけどねー

636:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 22:29:35.83 oe+qxPdwO
キャピタルってクーロン黒沢とか蔵前の本に出てくる安宿か
悪さするでねーど(´・ω・`)

637:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:29:42.87 cKz0D0MhO
>>618
あれ底の泥がくっさいし
川の河口が汚染されるし魚捕れへんくなるし
ええことないで

物燃やすんが簡単確実無害やで

638:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:29:51.68 SsB6/Duu0
そういや、東電が秘密会合で文部科学省に文句つけて
地震対策しないようにしたというはなし、全然報道されてないよね?
あれって、何の法令違反にもなってないわけ?

639:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/02/27 22:30:14.03 +B28pGSbi
なんつう国だ

640:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:30:15.67 vWwYe8Of0
>>627
是非チャリで(´・ω・`)ノ

641:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:30:17.83 x4TKinFI0
反マスコミデモ 「原発事故で露呈した権力との一体化」
URLリンク(tanakaryusaku.jp)

642:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:30:38.29 A8NC0nFY0
>>637
いや、俺はダムが好きなだけだから
電力とかどうでもええわw

643:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:30:41.79 GpeyNLBb0
>>631
干からびるの?
以前大量に貰って、前日のポテトを半泣きで食べたことあるがあれは…

644:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:30:51.82 1ujbnz/60
URLリンク(www.htb.co.jp)
ほほぉ
川村さんだしまぁ面白そうだな
ただ瓦礫受け入れの岩倉がちょっと・・・

>>623
悲しいほどアホだよねぇ

645:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 22:30:56.22 6+fBzTrB0
最近豚どもが悪魔に見える
とくに野豚

あと印象深いのは謝罪外見の勝俣

久々にみたいのはフルアーマードモホルン危険厨
ひそかに尊敬しております

646:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 22:31:11.85 aH+Jb1gU0
>>630
そもそも関東に住んでる自体で
危険中じゃねーよカスW


647:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:31:46.99 c+7BtZA/0
>>643
干からびない
同じ見た目で変わらない

648:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:31:51.31 uMkPBfPE0
>>629
えっチャリでいける距離なん
ゆっくり何時間みればいいすか?

649:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:32:01.23 A8NC0nFY0
日本は安全中

650: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.1 %】 (東京都)
12/02/27 22:32:09.99 dQw4ltV90
>>637
うむ。シンプル・イズ・ベスト
火力メインで、排ガスは徹底的に浄化。
あとはCO2の有効利用法を探るべきだな。
触媒かなんかで糖が作れりゃ最高なんだが。

651:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:32:17.83 cKz0D0MhO
>>631
ビニ弁も腐らない

652:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:32:42.26 0uo9sFTy0

口臭がひどくなるのが始まりだった・・・

653:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:32:42.90 MXB4EdHK0
>>647

     :(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:


654:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:32:47.61 8/0kYQd50
>>646
大阪に住んでいる時点で人間じゃネーヨてへ♪

655:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 22:32:52.31 57I3jNCK0
>>643
マックの食品を何ヶ月か容器に入れて密閉しておいて
ポテトだけ変化無し
って動画あったな

656:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:32:55.08 1ujbnz/60
三大豚
野豚、豚野、豚倉

657:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 22:32:58.41 oe+qxPdwO
原発が壊れて~ぼくらは産まれた~原発を身近に~ぼくらはそだった

658:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:33:23.91 cKz0D0MhO
>>646
日本に住んでる時点で危険厨ちゃうで
とか言われるでやめとき。

659:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:33:56.01 xdy+7gGk0
再稼働を語る方々へ。
まず福島第一の事故で放射能汚染された全ての土壌、海、河川、湖沼、動植物、人々、等々、それらをきちんと解決して下さい。
それが最低限の人としての姿勢です。

660:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:33:57.07 A8NC0nFY0
>>651
コンビニ弁当ばっかり食ってる老人が
孤独死すると死体も腐らなくて衛生的

腐乱嫌死体ンとか言ってた笑ってたの思い出した

661:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:34:03.60 Gcy+OnKD0
ズラ山は除染推進チームの次長なんだから
さっさとフグスマに移住して
美味い空気をタップリ吸って仕事しろ!

662:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:34:20.54 xdy+7gGk0
電力会社が、安全、安定、安価、全てをクリアする体制に移行すれば、問題なしですが。
第一歩として、原発頼みを捨ててみましょう。



663:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 22:34:33.71 aH+Jb1gU0
>>658
アイツが危険中じゃねーカス
という事実は変わらん

どっちにしろ

664:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:34:46.03 1ujbnz/60
>>650
CO2でトマトの味や収量アップなんて記事をどこぞで見かけたな

665:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:34:49.51 xdy+7gGk0
まず安心できる生活が根底にあってこその経済発展です。
こんな不安をかかえたまま経済は立ち行きません。   

666:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:34:49.86 MXB4EdHK0
煽りの大阪に構うなよ

667:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:35:16.64 uMkPBfPE0
>>636
いや泊まりは他のとこだから
ここで人の流れをウォッチするのが好きなだけ

668:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:35:19.85 xdy+7gGk0
すべてが終息(収束ではありません)してから原発維持は語るべきです。現状、何も解決していません。 

669:地震雷火事名無し(福岡県)
12/02/27 22:35:25.64 nhADqGT10
東電の本社ふぐすまに移すべきでしょ。

670:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 22:35:37.53 cIN1ZSrt0
>>647
油で揚げたものって水分が飛ぶから腐りにくいんだよね

671:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 22:35:45.60 OpHcOzoR0
>>669
いらん

672:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:35:46.23 xdy+7gGk0
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべきです。責任を背負う事が出来るのでしょうか?


673:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:35:46.32 vWwYe8Of0
>>648
健康な男子なら4日くらい(´・ω・`)
10:30から14:30までは走っちゃダメよ(`・ω・´)
途中といれないからトイレットペーパー持参(#゚Д゚)!!
スベイリエンが綺麗なホテルで一泊10ドルだからここでしばらくだらだらするもよし(#゚Д゚)!!
そっからしぇむりあっぷ行こうとするとやどがなくて夜中走ることになって危険な地帯あり(´;ω;`)
暗くなったらわんこがアタックしてくるから気をつけること(`・ω・´)b

674:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:35:50.64 c+7BtZA/0
電気貯める技術がもっと発達すれば
雷充電とかできるようになるかな?

675:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/02/27 22:35:55.38 +B28pGSbi
>>655
うpぷりーず

676:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:36:17.38 xdy+7gGk0
原子力が悪いのではない。人がその域に達していないだけです。
なぜ私が原子力依存に反対するかと言えば、人間の弱さや能力的限界が見えるからです。
その部分にメスを入れず、脱も依存も語れません。


677:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:36:22.89 cKz0D0MhO
>>666
これはこれは

678:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:36:44.02 xdy+7gGk0
21世紀の人類のレベルでは原子力を社会に持ち込むのはあまりに早急です。
たとえ理論的技術が確立されたとて、それを管理する人間のレベルが追いついていないのです。




679:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/02/27 22:36:56.53 +B28pGSbi
>>668
それみんな死んでんじゃない

680:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:37:04.58 xdy+7gGk0
己の限界を知り、みあった営みをする事が最も賢い姿です。


681:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:37:28.54 vWwYe8Of0
>>667
ドリアンシェイクが美味いので飲んできて(´・ω・`)ノ

あと、近くのドラゴンゲストハウスのカンボジアンチカンカレーも食べてきてくれお(´・ω・`)

682:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:37:43.12 DGxiqvLT0
              _
             /▲  ___
             ▼/Y´_Pu_`Y゚>>658
             /▲((´・ω・) 地球に住んでる時点で危険厨じゃないよ
             ▼/⊂   |
             /▲⊂_ノ
:              ▼/
            (~'`'`~)
           (⌒.| l l |⌒)__
   __    (((  | ll ||  ))□|
  |□□|  ( ) 从| ll || ))⌒)))
  |□□|   ) ))⌒)))) )) /ヽ)
  |□□|   ) )(  ))) ))⌒))))

683:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:37:52.74 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


684:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:38:08.63 c+7BtZA/0
>>670
日本マクドナルドの油は
アメリカでは「食べられるプラスチック」
と言われ規制されたから日本で使ってるとの噂あり

685:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 22:38:10.32 CNxtfVlY0
>>648
夜9時を回ってから自転車の移動がお勧め。
日本では味わえないスリルとサスペンスと冒険が体験できるよ

686:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:38:17.68 uMkPBfPE0
>>673
4日w 返事ありがとう

687: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.1 %】 (東京都)
12/02/27 22:38:53.78 dQw4ltV90
うちのマンションが水道工事で1日断水する事になったんだけど
なんたってウンコが流れていかないんだぜ。
マンションだから百世帯くらいでウンコが流れていかない。
まさにトイレのないマンションwww

原発の使用済み核燃料プールにある燃料棒なんか、少なくとも
俺らが生きている間はどこにも流れていかないんだぜ。
恐ろしいよな。

688:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:38:57.75 Gcy+OnKD0
役所も国会もフグスマに移すべき
復興が早くなるぞ

689:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:39:03.31 1ujbnz/60
>>674
雷はちょいと無理じゃね?

URLリンク(www.dailymotion.com)


690:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 22:39:10.05 LkDA5j0h0
>>675
回線がほっそいんでうpは厳しいが
(探すのも厳しい…)
ようつべにあると思う
スーパーサイズミーの人がやってた

まあポテトチップスを漬け物容器に密閉したら同じ事が起こるだろうなぁ

691:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:39:10.65 uMkPBfPE0
>>685
殺す気かw

692:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:39:10.73 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


693:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:39:27.07 QO2fvhqp0
>>685
(U^ω^)わんわんお!

694: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福島県)
12/02/27 22:39:36.24 Ze+YZEXA0
放射能浴

695:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:39:43.13 OOrJnBVb0
60年代~70年代のカンボジアの音楽って
歌謡曲っぽくて日本人好みだと思う。

696:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 22:39:44.95 OpHcOzoR0
>>688
いらん

697:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:39:57.93 OSmFMppv0
tokaiama(このメディアは取扱いに注意を要すると)

正直な気持ち、オレは三月末東京や千葉、神奈川で放射能雨に打たれて被曝させられた人の大半が20年以内に死亡すると予想している。
フクイチ周辺で被曝させられた人は五年程度と予想してる。
内部被曝研究者の全員が、そう思ってるはずだ。
口に出さないだけで。チェルノブイリ事故を知る人なら常識だ

via web

698:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 22:39:59.93 6dVzEi870
安全規制「ガラパゴス化」 東電は「怠慢」 民間事故調
URLリンク(www.asahi.com)

699:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:40:02.47 MXB4EdHK0
>>682
かわええw

700:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:40:06.46 vWwYe8Of0
>>686
暇なら是非チャリで(#゚Д゚)!!
ビザが切れる頃やってみてくれお(´・ω・`)
チャリはギア付きが35ドル前後で中古で買えると思われるので(´・ω・`)ノ
ちなみに通信はGPRS(´・ω・`)?

701:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:40:17.80 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


702:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:40:25.44 A8NC0nFY0
>>684
アメリカ産の食べられるプラスチックと
日本産の食べられる放射能

さあ、みなさんはどちらを選びますか?

703:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 22:40:28.75 CcSNEsWc0
>>681 香港くん、えらい詳しいな。プロバックぱっカーか?

704:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:40:37.49 GpeyNLBb0
>>655
>>647
おっかないな
がしかし、生ものと一緒にはできんだろーw

リンゴなんだけど、去年収穫前に青森リンゴ買いこんで冷蔵庫入れといたの。
で数か月経過してから旬の道産リンゴ買ったんだけど、道産の方が早く痛み始めた。
道産は農薬少ないからかと思うけど、あれこれ色々すごいよね。

705:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:41:11.90 8/0kYQd50
タイにもネコミミ美少女はいるのかにゃ?

706:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:41:19.27 A8NC0nFY0
いっそ福島は日本から独立して

ふくしま共和国を建国するべき

707:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:41:22.10 GSMYusQe0
首相がベント指示、「米ではありえぬ」 元NRC委員長
URLリンク(www.asahi.com)
>「米国では電力会社が決め、NRCが許可をする。日本の政治家のほうが知識があるのかもしれない」と皮肉った。

( ^ω^)・・・

(2)不満は水素爆発から始まっていた
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>ベント(排気)の作業を考えたのは、実は菅よりも東電側が先だった。
>12日未明、東電がベントの実施を通知、菅も追認した。

708:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:41:31.48 vWwYe8Of0
>>685
スベイリエンのちょっと先でギャングが出ます(´・ω・`)
スティックでぶったたかれるので注意(`・ω・´)b

709:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 22:41:41.05 6dVzEi870
「災害関連死」東北3県で1300件超 阪神を上回る
URLリンク(www.asahi.com)

710:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:42:15.60 wln7zD8HP
>>697
倒壊デマが絡むだけでどんな話題も爆破弁並みの信頼性になるな
いつまでたっても一向にあたらない予知や首都台の先生並みにいい加減な食品測定やってるやつだぜ(´・ω・`)

711:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:42:51.21 uMkPBfPE0
>>695
バスの車内でノリノリですたw

712:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 22:42:52.41 we9ti1T/0
海外組みはチャリンコとか呑気でいいや

今日はセシウムの風が強いわ

713: 【関電 81.3 %】 (大阪府)
12/02/27 22:43:06.45 o3tBlZPV0
>>594
震災ファイル:キノコの一部から放射性セシウム /群馬  2012年2月15日
URLリンク(mainichi.jp)

>放射性セシウムが安中の原木シイタケ(4検体)から1キロ当たり202~49ベクレル、
渋川市の菌床シイタケから同21ベクレル

714:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:43:11.94 b1spg76Q0
>>707
このメリケン何なの?ポチのすくつ+板ではメリケン様が
バ管に文句いってくれましたと大喜びしてるけど、偉そうに

715:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:43:48.05 cKz0D0MhO
明日明後日の雨はベクレ雨やなぁ

716:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:44:12.30 vWwYe8Of0
>>703
あの辺は高校生の研修で何回か行ったので詳しいお(´・ω・`)ノ
ブディンには近づいてはいかんお(`・ω・´)
ただ、何か盗まれたらブディンのボスに言えば戻ってくること多いお(´・ω・`)
その際に一番大事なものを悟られないこと(`・ω・´)
金次第だけど、盗まれたデジカメのメモリーをとりかえしたひともいる(´・ω・`)ノ

717:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:44:40.55 OOrJnBVb0
首都圏でのマラソンとかティック配りのバイトとか
けっこうやられるのかなあ…。

718:地震雷火事名無し(福岡県)
12/02/27 22:44:46.06 hiwr6AE30
全国電気代値上げわろた
送電線分離電力自由化は一切せずボーナスのため値上げwwww
おまえら舐められすぎww

719:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 22:44:49.37 A8NC0nFY0
ヒントつ +は新参のすくつ(←なぜか変換できない)

720:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 22:45:06.02 OpHcOzoR0
>>704
農薬ではないはず
なんかの不活性ガス室で保管しとくと腐りにくくなって効果続くんでなかった?

721:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 22:45:19.14 c+7BtZA/0
>>675
URLリンク(www.youtube.com)

722:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:45:19.25 GSMYusQe0
過去最悪2530億円の赤字=関電、原発停止響く-役員報酬減額へ
URLリンク(www.jiji.com)
>業績悪化を受け、3月から当分の間、役員報酬を取締役は15%、社外取締役は10%減額する。
>八木誠社長は記者会見で、報酬削減について「経営責任を明確にした」と強調した。

723:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 22:45:19.78 6dVzEi870
>>707
>「米ではありえぬ」
さっき読んでて苦笑いがでた(´・ω・`) ・・

724:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:45:48.91 cKz0D0MhO
みんなで節電、富士通ゼネラル。

725:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 22:45:50.91 cIN1ZSrt0

       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''-‐"      _____      \
                    Y´_Pu_`Y゚     \
                    (      )

726:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:45:56.52 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


727:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/02/27 22:46:08.95 qoK0ghglO
【東電は悪くない!】原発事故原因は自然災害のせい 経団連会長、東電を擁護へ
スレリンク(poverty板)

728:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:46:14.16 1ujbnz/60
>>714
まぁ向こうの考えとしてはそれが当然なんだろうが
ここ日本ではねぇ・・・
もし菅がいなかったら・・・・恐ろしい

729:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:46:56.50 vWwYe8Of0
>>712
避難してるんだとしたら暇つぶしにいいかなと(´・ω・`)
走りきれると一皮むけるお(´・ω・`)
わしは高校生を何回かつれてったけど、走りきった奴いない(`・ω・´)
でも、わしが走りきったことあるから何とかなるかと思われ(`・ω・´)ゞ

730:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 22:46:57.49 CNxtfVlY0
>>710
倒壊のする前には構造体では必ず歪みが大きくなるから、
まともな技術者ならオンタイムでひずみ測定しろと、この板だけで
書き込みしている。
記者さんこれ見たなら自分で調べて、明日の会見で倒壊予想の手段となる
歪み測定しているか質問してよ

731:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 22:46:59.32 GpeyNLBb0
>>720
そうなのか
それもまたすごいな

とれたばっかりのがどんどん弱ってって慌てて食べるのに、
前年のリンゴ、皺でたくらいで元気…ってちょっと変な風に感動してたw

732:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:47:03.28 uMkPBfPE0
国内の危険厨に幸あらんことを!
心から祈ってるぜ

733:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:47:10.39 cKz0D0MhO
ビニール袋にいれっぱなしやと
自身が放つエチレンによって熟れに熟れて痛んでまうよな

734:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:47:14.38 8/0kYQd50
>>725
かわいい。

735:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 22:47:28.80 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


736:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:47:30.27 1ujbnz/60
>>720
エチレンガスだっけか

737:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:47:50.00 vWwYe8Of0
>>732
ついでに移住できそうな村探してきておくれ(´・ω・`)ノ

738:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 22:48:34.55 CcSNEsWc0
>>716 高校の研修でカンボジアか・・・ほう。
カンボジアは行くんやったらアンコールかな。
まあ金無いからどうもならんけど。

739:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:48:45.59 b1spg76Q0
>>719
無駄に年くって2ちゃん暦も長いくせに
ずっと+板で根拠無き民主下げ米国上げしてるやつが多そう

>>723
水没した原発にはバカ受けさせてもらったけどな
何がありえぬだよ偉そうにw

740:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:48:46.75 cKz0D0MhO
>>732
カンボジア国内限定とか切ないな

741:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:49:04.59 8/0kYQd50
青森産のニンニクも半年腐らないぉ
でもちょっとお薬入れすぎて前に摘発されてたぉ

742:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:49:06.47 QO2fvhqp0
>>729
オイラの出番がようやく来たようだ…(`・ω・´)

743:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 22:49:14.80 uMkPBfPE0
>>729
そんなに若くないんでねw

744:地震雷火事名無し(三重県)
12/02/27 22:49:51.80 7XqMqdNN0
>>735
いったい何度同じことをコピペしたら気がすむんだ?チンカスは
原発は安全なんだよ 放射能ぐらい大和魂で乗り越えられる!わかったか?

745:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 22:49:53.30 6dVzEi870
>>727
まだ言うかヽ(#゚Д゚)ノ津波じゃねえだろ人災だろが

746:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:50:28.44 vWwYe8Of0
>>743
・・・バイクでもいいお(´;ω;`)
移住できそうな村探してきてくれお(´っ;ω;`)っ

747: 【関電 81.3 %】 (大阪府)
12/02/27 22:50:50.55 o3tBlZPV0
東日本大震災:原発警戒区域の部品会社「福島に残る」 「従業員裏切れぬ」不安抱え苦闘
URLリンク(mainichi.jp)

748:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:50:58.05 8IM1K+3F0
>>544
なのに、悪魔の再起動を求める元弁護士。

749:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 22:51:09.39 OpHcOzoR0
カンボジアといえば雷魚

750:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:51:11.81 b1spg76Q0
>>741
日本産ニンニクが芽が出ないのは放射線当ててるかららしいけど、
あれ人体に害はない…よなあ…

751:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:51:35.67 1ujbnz/60
豚倉の存在自体が災厄

752:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:51:36.61 8/0kYQd50
ゴミクズばっかりの国民だからぜんぶ天罰だぉ
決して振り返らずココから逃げるのがおすすめだぉ

753:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:52:03.78 cKz0D0MhO
>>750
ジャガイモちゃうんか

754: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 22:52:13.67 dQw4ltV90
>>750
栄養価がどうとか細かい事を言わなければ
食べる分には大きな害はないはず。

755:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:52:35.38 vWwYe8Of0
>>738
飛行機で入る街と出る街だけ決めて、あとは生徒任せ(´・ω・`)ノ
生徒が英語喋れないとチェックインもできないんだおヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
死なない限り放置なの(´・ω・`)
その年で最も強靭な男子二人を選んで連れてくんだお(`・ω・´)

756:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/02/27 22:52:58.27 KBTYIisX0
Fear mongers are just idiots.

757:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:53:11.83 cKz0D0MhO
俺がレスつけんの食い物ばっかやないか。

758:地震雷火事名無し(家)
12/02/27 22:53:20.96 8qBQ6PrE0
>>573
神奈川、家の線量は0.08mcSv~0.16が平均

頭痛が酷い、寝れないorz

TVが害だというのが本当によく分かった
2chで不安を煽るより(良い意味で)TVの方が酷く煽ってるよ
時には焦らしたり感情移入させようとしたり…そりゃ好きな番組(サクサク)もやさま
とか試合観戦はするけどそれ以外の番組は全く興味が無い。

759:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:53:23.71 GSMYusQe0
福島第1原発:官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告
URLリンク(mainichi.jp)
>民間事故調は、科学者や法曹関係者ら6人の有識者が委員を務め、昨年の9月から調査していた。
>東電側は聴取を拒否した。

( ^ω^)・・・

760:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:53:28.70 vWwYe8Of0
>>742
うん、でばんだお、まぎょん( ´∀`)

761:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 22:54:20.29 W3sHCyNcP
>>744
安全じゃないことは福島で証明されたじゃないか?
今のずさんな安全管理でいいわけがない
津波で復水器がさらわれましたので冷却できませんでは話にならんのだ!

762:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:54:22.31 8/0kYQd50
ぱんつはいてない

763:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:54:32.58 b1spg76Q0
>>753
じゃがいももやってるかもしれんけどニンニクが何故芽が出ないのか
調べたとき放射線当ててると以前読んだ

>>754
大きな害はないはず=ただちに問題は無い?

764:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 22:54:38.67 OpHcOzoR0
>>742
なに?またじじいひき殺すの?

765:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 22:55:39.32 cKz0D0MhO
>>758
お前気にしすぎやで

測るなら空気より食い物やし、関東住まいなら手遅れや。


766:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 22:55:50.73 CcSNEsWc0
>>755 放置ww
ガチムチ男子高校生とアッーか・・・
なるほど、それが香港君のタフネスの源か。

767:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 22:56:54.07 6dVzEi870
>>744
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?原発は安全?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

768:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 22:56:57.07 CNxtfVlY0
;:.: .                                                  . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::


769:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 22:57:01.51 f59YN4GLO
>>763
モンサントの自殺種だったりして

770:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 22:57:07.56 1ujbnz/60
>>758
ま、TVもネットも自分の頭でちゃんと考えて選択して見るようにしないとな

771:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:57:22.72 QO2fvhqp0
>>760
自転車で世界を制覇するぜ(`゜Д゜´)!!

>>764
殺してないよ(#゜Д゜)!!

772:地震雷火事名無し(オーストラリア)
12/02/27 22:57:50.32 2NhwrVeJ0

>>716

治安の悪いとこは大変だな

東南アジアで食事に睡眠薬入れて金品巻き上げる事件が多いそうだから
気をつけてな

773:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 22:58:09.12 8/0kYQd50
>>768
パンダ?

774: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 22:58:19.60 dQw4ltV90
>>763
大きな害はないと思うよ。
人間がニンニクの遺伝子を使ってるわけじゃないから。
γ線により、分子が組み変わって通常より成分が微妙に変わってる可能性はある。
そういうのが有害かどうかは知らない。

775:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 22:58:37.66 vWwYe8Of0
>>766
わしが動けなくなったら高校生に引っ張らせる(#゚Д゚)!!
そのためにエマージェンシーブランケットも二枚装備済みだお( ´∀`)

ってか、冗談抜きで去年の夏に行こうと思ってたんだけど根性抜けてダメだった(´;ω;`)
子供たちのための疎開村作りたかった(´;ω;`)
お金もなかったんだお(´;ω;`)ブワッ

776:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:58:55.96 PlRUM8CW0
>>750
放射線当てるだけなら放射性物質が入るわけでもないから問題ないのでは?

777:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 22:59:00.28 CNxtfVlY0
>>772
夜間行動しなければ大丈夫

778:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 22:59:06.23 H3fqsZ8kO
>>763食品に放射線当てるの許可出てるの>日本

779:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 22:59:09.28 XLNSaEey0
放射能の動物実験ってやってないの?

毎日ネズミにうんベクレルのセシウムを飲ませて見るとか。

780:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 22:59:11.53 OpHcOzoR0
>>771
植物にしたんだっけ?
家族が年金入るし病院に放置できるってガッツポーズしたとか

781:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 22:59:58.54 QO2fvhqp0
>>780
酷いお。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな酷いことしてないお…あの一件は無事に解決したんだお…(´;ω;`)

782: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:00:26.26 dQw4ltV90
>>779
やってるだろう。
なぜか成果は人目につかないが。

783:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:00:39.02 CNxtfVlY0
>>773
代弁なのです。
名作、フランダースの犬をご存じですか
日本人の全体はネロのようになっているのです。

784:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:00:45.58 vWwYe8Of0
>>772
ベトナムで大学院生の男の子がやられてた(;´Д`)
ホーチミンの露天アイスコーヒー(´;ω;`)
あの辺はバイクに誘われて風俗行くと500ドルとか脅し取られるらしいので注意しないといけないお(`・ω・´)b

785:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 23:00:58.79 XLNSaEey0
>>776
癌化したり何か変異して変な物質作る様になったりする可能性は無いの

786:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:01:04.70 NXI0pj2y0
>>775
疎開村ってよく案が出るけど、そういった仕事というか事業を始めるのは、定期的な別収入がないと無理だよな。

疎開で生活費を稼ぐのは無理だろうし。

787:Live in idleness(長屋)
12/02/27 23:02:06.94 cJ9iNsS+0
>>546
君が代、日の丸で教職の聖域に切り込んだ橋下

欧米の人を屁とも思わない文明で麻痺してそうな昨今、自分を確認するのにいいと感じましたが、
全ては憲法九条~
瓦礫受け入れろ
国民全員、坂本龍馬(殺されてます)
命を落とすことがある
多数決の多数に全て従え

などという人が権力をもって、法律を振りかざすと恐怖します

組織は無理をいいます。
拒否したらクビ(死刑ですよ)にしてでも
組織は自己保身します

こわい
でも、矛盾したこと言ってるかも
ごめんなさい
ーーー
(( _ _ ))..zzzZZ


788:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:02:15.74 8/0kYQd50
フラダンスのパンダ犬、かわいい。

789:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 23:02:26.52 cKz0D0MhO
放射線 ニンニクでググると
青森りんごやニンニクやらのPDFが現れた。


六ヶ所効果でコメ1kgあたり90Bqらしい。

790:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 23:02:55.37 b1spg76Q0
>>774>>776
㌧㌧
いやー今は科学の進歩()ってことで
科学に疎い自分みたいな人間でも一消費者として放射線芽止めだの
遺伝子組み換えだの放射性物質だの調べなきゃいけないこと山積みで困るわ
これらから遠ざかりたかったらアマゾンやアフリカ南部の部族、アーミッシュに
入れてもらうしかないのかね、入れてもらえなさげだけど

791:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:03:18.42 vWwYe8Of0
>>786
富豪の人たちにボランティアでキャンプ作ってもらって、大学生がボランティアで世話しに行くとか(´・ω・`)b
一ヶ月単位のデトックスでとか考えてた(`・ω・´)b
ついでに大学生もデトックスできるし(´・ω・`)ノ

792:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:03:20.50 1ujbnz/60
>>785
収穫した芋とかは変なことにはならないのでは

793:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:03:20.85 CNxtfVlY0
>>786
団塊の老人をシャブろうというところが多いです。

794:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:04:09.39 vWwYe8Of0
>>793
そうなの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

795:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 23:04:18.08 OpHcOzoR0
>>791
女子大生相手にデトックスハァハァ

796:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/02/27 23:04:35.36 GoAUvIXnO
もう、どこへ逃げても一緒だよ (ToT)
どーんといこうや!!

797:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 23:04:57.30 wQLvoDVH0
【原発事故】 官邸は泥縄対応「場当たり的」「役割分担を飛び越えて官邸が介入」 民間事故調が報告書
スレリンク(newsplus板)


798:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:04:58.10 vWwYe8Of0
>>782
ネズミは平気っていう結果出てなかったっけ(´・ω・`)?

799:地震雷火事名無し(西日本)
12/02/27 23:05:09.16 1nRCqU4Y0
>>750
食品で放射線による処理が許可されてるのはジャガイモだけ、ではなかったっけか。
それを緩和しようみたいな話が311前にニュースになってたよーな。

800:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:05:26.04 NXI0pj2y0
>>791
そんな富豪いるの?

中にはいると思うが、まずお目にかかれる可能性は少なそうだけどね。

801:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:05:47.82 H3fqsZ8kO
>>789青森もアウトか(TдT)

802:地震雷火事名無し(dion軍)
12/02/27 23:05:49.00 DPDB4v3b0


● 今日のダークマターちゃん ●

URLリンク(ameblo.jp)


本日も絶好調


803:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 23:05:51.82 6dVzEi870
<福島第1原発>官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告
毎日新聞 2月27日(月)22時23分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京電力福島第1原発事故を調査してきた民間の「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」
(北沢宏一委員長)は27日、菅直人首相(事故発生当時)ら官邸の初動対応を
「無用な混乱やストレスにより状況を悪化させるリスクを高めた。場当たり的で、
泥縄的な危機管理」と指摘する報告書をまとめた。官邸の指示が事故の拡大防止に
ほとんど貢献しなかったと総括。緊急事態の際の政府トップによる現場への介入を戒めた。

(つω-).・゜おやすみなさい。

804:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:06:00.52 1ujbnz/60
>>790
一般人も科学知識を知ろうと努力しないとな
某新聞でも今丁度そういった連載記事をやってるw

805:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:06:02.36 vWwYe8Of0
>>795
あー・・・そういや人類には女子もいたっけ(;´Д`)
女子は難しいな・・・Σ(´∀`;)

806:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:06:31.58 CNxtfVlY0
>>794
カンチャナブリー、永住、詐欺でぐぐれ

807: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 81.1 %】 (福井県)
12/02/27 23:06:40.59 SwB/qJiO0
          ,___
       o'⌒)  `ヽ  
        ゚Yi::_Pu_::iY゚ 
        ((。・ω・ ))  
         ./´  ヽ         
         |プル |   
         l 牛乳l    
         |     |
         `ー--‐'


808:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 23:06:42.17 b1spg76Q0
>>778
今確認するためぐぐってみたら国内ではジャガイモに放射線が使われる事が多く
ニンニクは他国での使用が多い(日本ではゼロ?)みたい
一応ぐぐってしらべてみておくれ自信あまり茄子

809:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 23:06:45.89 CcSNEsWc0
>>775 やっぱり君は只者ではないな。
健闘を祈る(何に対してかは知らんがw)。では、ノシ。

810:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:07:03.70 vWwYe8Of0
>>800
100万円で学校が作れるとか昔言ってたから、篤志家が何人か居れば作れるっしょ(´・ω・`)

811:地震雷火事名無し(長崎県)
12/02/27 23:07:13.47 c+7BtZA/0
デトックスといったら腸内洗浄

812:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 23:07:38.41 GSMYusQe0
浜岡原発、津波対策工事の現場公開 
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>原発敷地南側の海岸線沿い約1・6キロにわたって建設する海抜18メートルの防波壁は、岩盤に達するまでの約10~30メートルを掘削し、鉄筋コンクリート製の基礎を造る工事を24時間体制で続けている。
> 6メートル間隔で218カ所に分けて進め、うち70カ所の作業が終わった。

過去最大の減少幅 九電、1月の販売電力量
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

節電(・∀・)

813:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:07:43.53 GpeyNLBb0
>>789
これかな…
URLリンク(www.jca.apc.org)'放射線 ニンニク'

近いからハラハラするや

814:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:07:57.59 mQO7vt+G0
電力自由化まだかよ

815:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 23:08:22.71 6dVzEi870
>>807
かわいいw

816:地震雷火事名無し(福島県)
12/02/27 23:08:24.51 OpHcOzoR0
>>811
そんなプレイまで可能なのかハァハァ

817:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:08:31.55 8/0kYQd50
まいにち、あんの~いも たべるの。
たぶん、あんぜん。

818:地震雷火事名無し(家)
12/02/27 23:08:41.97 8qBQ6PrE0
>>765
気にしなくても被曝は続く…頭痛の回数と体力の減り方が極端

自慢じゃないけど黒岩の瓦礫の件は死守したんだよ…(泣
TVは当然選ぶけど、食べて応援 お前は駄目だ。

819:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:09:17.85 1ujbnz/60
うお、雪落ちたか
いい加減うんざりだ

820:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 23:09:22.71 b1spg76Q0
>>789
六ヶ所もお漏らししてんのかー

>>804
疎い一般人にはこれ幸いとわくわく原子力ランド的なものをすすめられるんでしょw
もうおおかたのメディアには不信感しか茄子

821:地震雷火事名無し(dion軍)
12/02/27 23:09:28.13 uiLL1fze0
サリーの水漏れ、オシッコみたいでワロス
URLリンク(www.tepco.co.jp)

822:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/02/27 23:09:36.48 f59YN4GLO
>>817
種子島なら大丈夫だな

823:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:09:49.12 H3fqsZ8kO
>>808thanks

824:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:09:56.11 cIN1ZSrt0
【神奈川】ハイヒールを履いた男性(91)が坂道で転倒し死亡
スレリンク(news7板)

825:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 23:09:58.59 QO2fvhqp0
>>816
変態!!

826:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/02/27 23:10:04.83 +B28pGSbi
>>690
なんへそ
サンクス

827:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:10:29.10 vWwYe8Of0
>>806
・・・これ、商売にしたら食ってけるかも(゚A゚;)ゴクリ

828: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:11:03.93 dQw4ltV90
>>821
変なとこから漏れてるなぁ。

829:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 23:11:05.54 NEVhpT740
>>800
新スレよろ
無理か、立てるの面倒なら代行するよ

830:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:11:07.58 cIN1ZSrt0
>>684
キャー!!
マックには二度と行かない!!

831:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:11:14.61 CNxtfVlY0
>>821
だから、それって腐食か応力腐食割れで溶接熱影響部から孔が空いてるんだってば

832:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:11:15.27 NXI0pj2y0
>>810
そんなもんでできるのか・・・。

俺が富豪だったら動き出してたな。



833:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 23:11:27.70 cKz0D0MhO
>>813
あーそれそれ。ニンニクに照射するのか調べてたら発見した。

834:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 23:12:14.52 cKz0D0MhO
>>825
ほんま>>824とか変態よな

835:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:12:25.86 H3fqsZ8kO
>>824セシウム脳による混乱か

836:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:12:34.04 NXI0pj2y0
>>829
代行頼む(♥∀♥)

837:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:12:43.56 CNxtfVlY0
>>832
これは詐欺だけど、まともなのもあります。
対象はお金持ち

838:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 23:13:08.89 NEVhpT740
>>836
了解

839:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:14:03.07 vWwYe8Of0
>>832
サマーキャンプのノリでいけばなんとか・・・とも思ったけど(´・ω・`)
そういやカンボジアの村で一年暮らした女子大生がいたな(;´Д`)
生活費が一日1ドルとか言ってたっけ(;・∀・)

840: ◆helper/.JQ (内モンゴル自治区)
12/02/27 23:14:51.68 x+rrl7ic0
>>832
ウイマックスさんスレ立てできますか?
次スレの会見のテンプレ後の箇所開けといてもらえますか?新しいの上げますので

841:地震雷火事名無し(新潟・東北)
12/02/27 23:14:59.24 cKz0D0MhO
>>818
アホな
俺ふくいちに対してお前より遠いから
お前が死んでも俺は生き残るで

842:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:15:04.32 vWwYe8Of0
>>837
そういえば、タイさんはかなり博識でまともな人だおね(´・ω・`)
こっち系やるつもりはないのかお(`・ω・´)?

843: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 81.1 %】 (福井県)
12/02/27 23:15:11.23 SwB/qJiO0
       ___  
    ゚Y´_Pu_`Y゚       
    (( ´・ω・)) ゲフ
    /  ⌒ヽ   
    (人___つ_つ



844:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 23:15:14.00 9b9K3AYm0
>>763
ニンニクって乾燥させるせいじゃない?
あとは温度や湿度とか一定条件が重ならないと発芽しない種はある
ニンニクがそれかもね

845:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:15:17.75 8/0kYQd50
あんしん、あんぜん、あんの~いも、うまうま。


すてまです。

846: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:16:16.32 dQw4ltV90
>>844
いや、ニンニクはすぐ発芽する。
生かしておくと本体があっというまにスカスカになるので殺す。

847:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 23:16:24.37 PlRUM8CW0
ぺペロンでニンニク消費しまくりだから怖いな
青森もチャイナもだめとなるとどこの食えばいいんだ

848:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:16:55.04 wk/DpTL90
民間の事故調査出たな。
報告書によると、「原発のすべての電源が失われた際、官邸主導で手配された電源車が、
コードをつなげず現地で役に立たなかった。」
もはや笑うしかない。アーメン。

849:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/02/27 23:17:04.02 PcI+ojXe0
<たばこ混入>給食食材の中に 広島・福山市教委が被害届 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
<URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「いやいや放射能の方が!」
ってツッコんだら負け?

850:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:17:24.31 8/0kYQd50
にんにくは くさい。みんな しらないだけ。

851:地震雷火事名無し(庭)
12/02/27 23:17:27.98 9b9K3AYm0
>>846
そう?
買ってきたのはしばらくそのままだったからそう言うもんかと思ってたわ、

852:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:17:37.07 NXI0pj2y0
>>840
芋さんに代行頼んだよ(´∀`)

853: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:17:40.20 dQw4ltV90
>>848
なんで官邸主導w
電源者を手配するのは東電だろうに。

854:会見最新版です ◆helper/.JQ (内モンゴル自治区)
12/02/27 23:17:56.50 x+rrl7ic0
>>10 会見などに追加
2/28 会見などです
2/28 ニコ生トークセッション「プロメテウスの罠」~取材で見えた福島原発事故の真相20:00~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【2/28・18:00開始】東京電力 記者会見
URLリンク(live.nicovideo.jp)
2/28 姜尚中×田原総一朗 対談 ~日本の政治と戦争の歴史を考える18:30~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
2/28 小沢一郎勉強会-「憲法の基本理念について」17:00~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【2/28・11:00開始】東京電力 記者会見
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【衆議院 国会生中継】 ~平成24年2月28日 予算委員会10:00~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【2月28日午前】藤村官房長官記者会見 生中継09:40~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
岩上安身Ustreamスケジュール
URLリンク(iwakamiyasumi.com)
Ustreamアーカイブ
URLリンク(iwakamiyasumi.com)
IWJマルチチャンネル
URLリンク(tanikichi.net)
URLリンク(www.ustream.tv)

2/27 会見などです
【2/27・18:00開始】東京電力 記者会見
URLリンク(live.nicovideo.jp)
2/27 これがNIPPONのロボット産業だ!群馬が産んだ人間搭乗型2足歩行ロボット柏原(株)から生中継19:30~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
2/27 第5回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会生中継~ 13:30~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【2/27・11:00開始】東京電力 記者会見
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【衆議院 国会生中継】 ~平成24年2月27日 予算委員会09:00~
URLリンク(live.nicovideo.jp)

855:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/02/27 23:18:00.88 qoK0ghglO
【東電は悪くない!】原発事故原因は自然災害のせい 経団連会長、東電を擁護へ
スレリンク(poverty板)

856:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:18:08.36 1ujbnz/60
>>820
そうなんだよね・・・
その記事では学者は利害関係者(御用)なこともあるため
一般市民から科学コーディネイターみたいな立場の人を出して
討論会をするようにしようなんてやってる

ただその一般市民が本当に”普通の人”ならいいんだけどね
それこそ東○やら日○、住友○薬、モンサ○トの人間だったりしたら・・

857:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:18:17.88 cIN1ZSrt0
>>807

       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''-‐"      ___  ,___      \
                     o'⌒)  `ヽ      \
                     ゚Yi::_Pu_::iY゚
                     ((。・ω・ ))  
                      ./´  ヽ
                      |プル |
                      l 牛乳l
                      |     |
                      `ー--‐' 
  

858:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:18:35.16 Uvihucn40
>>843
何食べたんだお?

859:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:19:07.99 wk/DpTL90
>>853
わからん。まぁ報告書にそう書いてあるって事だ。

860:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:19:18.39 H3fqsZ8kO
にんにく 南米から輸入できないかね

861: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 81.1 %】 (福井県)
12/02/27 23:19:40.34 SwB/qJiO0
>>858
      ,、,,..._
    ゚Y Pu Y゚ 
    / ・ω・ i 
   / :::::   ゙、
   ,i ::::::     `ー-、
   | ::::          i
   ! :::::..        ノ
   `ー――― '"

862:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:20:23.30 CNxtfVlY0
>>842
タイは温暖だから老後に住みたい人は多いようですね。
だけど日本人村との付き合いはしないから。

863:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:20:35.24 vWwYe8Of0
>>860
(´・ω・`)っ安心の中国産

864:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:20:40.18 8/0kYQd50
にっぽんの にんにくは でかくて くさい。
いたりあの にんにくは ちいさくて いいかおり。

865:地震雷火事名無し(芋)
12/02/27 23:21:15.21 NEVhpT740
新スレ
スレリンク(lifeline板)

866:地震雷火事名無し(dion軍)
12/02/27 23:21:39.12 uiLL1fze0
南相馬市の小学校・・・(´・ω・`)
URLリンク(www.dotup.org)

867:逃亡中@香港(アメリカ合衆国)
12/02/27 23:21:40.56 vWwYe8Of0
>>862
残念(´;ω;`)

868:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:21:44.41 H3fqsZ8kO
>>863中国産が安心になる時代か

869: ◆helper/.JQ (内モンゴル自治区)
12/02/27 23:22:16.89 x+rrl7ic0
>>852
良かったです 芋さんとスレ違いなるかなときわいかったので
俺が会見貼らさせてもらいました

870:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:22:16.94 GpeyNLBb0
中国産って、一粒がちっさくてイーってならんか?
うっかり買って、もう植えてやろうかと思ったことがあった

871:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:22:42.69 cIN1ZSrt0
  ∧∧  >>865さんおつかれさま。お茶どうぞ。
 (*^ω^)   凸
 ( o旦o C/ ̄V7 ∬ ∬
 と_)_)  (__) 且 且

872:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:22:43.97 H3fqsZ8kO
>>866ひどい

873:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 23:22:54.53 Vm5W8LRT0
>>861
おお これは銘菓ひよこ?

874: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:23:09.94 dQw4ltV90
>>866
ヘルメットMAC懐かしいな。
案外線量低いね。

875:地震雷火事名無し(宮城県)
12/02/27 23:23:37.96 x4/1EnRd0
>>821
良い解像度。
いままでかなり劣化させた画像ばかり見せられてきたな。

876:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:23:58.56 1Yb6yv+L0
>>865
代行有難う御座います(´・ω・`)ペコリ

877:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:23:59.08 1ujbnz/60
>>853
東電はウンコ
これにつきる
菅がいなけりゃ逃げ出そうとするような連中だしなー
>>865


878:地震雷火事名無し(家)
12/02/27 23:24:04.64 8qBQ6PrE0
>>866
(;ω;)

にんにく卵黄も終了のお知らせか、わ●さ生活なんか東北寄りに新社建てるんだよね
この機会で両方解約しようかな…。

879:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 23:24:05.29 b1spg76Q0
>>866
卒業式だけやったら即また避難するんでそ?

880:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:24:15.77 CNxtfVlY0
>>867
タイ人の高官とのコネがあること。
この種の商売はこれにつきる。
タイ人高官とのコネクションがないこの商売は、すべて詐欺です。

881:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:24:18.86 H3fqsZ8kO
>>870もう10年くらい中国産買ってないから忘れたけど、
確かに国産の方が一片が大きい。

882: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:24:51.03 dQw4ltV90
>>865 乙~!

883:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 23:25:06.19 GSMYusQe0
>>865
(`・ω・´)ゞ

泊3号機停止、5月に延期も=定期検査の時期見直し―北海道電力
URLリンク(jp.wsj.com)
>ウラン燃料の消費状況から停止時期を5月上旬に延ばす方向だ。
>春以降の電力需給が不透明なため、同社で唯一稼働中の泊3号機の営業運転を延長できるか検討することにした。

「責任明確化、独立性確保も」=米専門家、規制庁で提言―国会事故調
URLリンク(jp.wsj.com)

884:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 23:25:27.86 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


885: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 81.1 %】 (福井県)
12/02/27 23:25:38.13 SwB/qJiO0
「被告」は菅氏や東電前社長 原発事故めぐり模擬裁判
URLリンク(www.asahi.com)

886:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:25:40.83 8/0kYQd50
>>878

ほくおうさん ぶる~べり~ なんで にほんに くるんだろう?

887:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:25:49.40 1Yb6yv+L0
ベントに向かう作業員「顔面蒼白だった」 民間事故調報告書
URLリンク(www.nikkei.com)

「ベントしろ」「注水しろ」。東電本店からの指示に、所長は「何でもいいから液体を持ってきてくれ」と応じていた。
重要棟1階では手動ベントに向け、東電社員や関連会社の人々がおよそ20人1隊で5列に並んだ。防護服に身を包み、全員が震えていた。「言葉にはできないほど怖がっていた」

888: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 (東京都)
12/02/27 23:25:55.98 dQw4ltV90
>>877
なんで破産させないかなー。
潰すしかないよな。
本社を東京から追い出すとかさ。

889:地震雷火事名無し(大阪府)
12/02/27 23:26:02.86 3rxD/7t/0
<エルピーダ破綻>「国策会社」守り切れず
毎日新聞 2月27日(月)22時24分配信
80年代に世界を席巻した日本製半導体の復活を掲げ、
経営再建中だった半導体大手エルピーダメモリが27日、破綻した。
国が主導して国内大手電機メーカーのDRAM(記憶保持動作が
必要な随時書き込み読み出しメモリー)事業を集約した
「日の丸半導体」メーカーだが、国が公的資金を注ぎ、
「国策会社」となりながらも、世界大手に対抗できなかった。
今後は借金を整理して支援企業を探すが、
世界的な業界再編の引き金になる可能性がある。
公的資金投入から3年足らずで国民負担を生じさせた経済産業省の責任も問われそうだ。
         ↑
あーあ、始まっちゃったよ~!
明日は自殺者が増えそうだorz
これからドンドン潰れるね


890:地震雷火事名無し(関東地方)
12/02/27 23:26:14.24 H3fqsZ8kO
>>879大人の身勝手のために避難区域に集められる少年少女らって非力。


891:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:26:29.92 cIN1ZSrt0
>>866
                              / ̄ ̄ ̄ ̄丶
                            / ::\:::/:::   \
                  _r'ニ二> 、    | .=・=::::::=・=    |
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ  |  (__人__)    /
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ  \ ` ⌒´  ,,/ヽ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i   ./  l' ̄ ̄ ,} 人
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{   .ヽ__). r ´|`( ノ丿}
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\l_|`_ソ
      .′ :      :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´に、逃げて…
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}

892:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 23:26:47.25 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


893:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/02/27 23:27:45.34 8/0kYQd50
>>891
ぱんつはいてない

894:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/27 23:28:03.23 GpeyNLBb0
日本入ってないな

世界でもっとも汚染された10の都市
URLリンク(gigazine.net)



895:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:28:11.41 Uvihucn40
>>861
ひよこ・・・ 東京銘菓だお  そんなの食べて大丈夫かお?

>>865
おつおー


ニンニクでお困りの皆さん、
ドクターサカイガーリックがあるお

896:地震雷火事名無し(東海地方)
12/02/27 23:28:12.14 VQ6BDTAHO
>>879
何ヶ月かにいっぺん帰らないと補償対象外とか?

897:地震雷火事名無し(北海道)
12/02/27 23:29:17.94 1ujbnz/60
>>888
菅もまさか東電がここまでとんでもない奴らだったとは思ってなかったろうな

898:地震雷火事名無し(カンボジア)
12/02/27 23:29:25.94 qNa6yuq+0
>>839
キャピトルでの飲食代5$だったw
まあこんなもんだろうな

899:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/02/27 23:30:18.94 b1spg76Q0
>>865
ありがとん

>>896
さんざん帰ってくるよう工作してたからそのくらいのことやりそうだね

900:地震雷火事名無し(静岡県)
12/02/27 23:30:41.56 xdy+7gGk0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


901:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/02/27 23:31:18.74 GSMYusQe0
官邸介入「専門家不信から」 福島第1、民間事故調が報告書
URLリンク(www.nikkei.com)
>水素爆発の可能性を問われた班目委員長は「ない」と答えた。
(中略)
>経済産業省・原子力安全・保安院や東電の幹部も説明に窮する場面が相次いだ。
(中略)
>東電は「全面撤退ではなく一部撤退の要請だった」としている。
>しかし民間事故調は「全面撤退でなければそこまで繰り返し電話しないはずだ」などと、全面撤退を求めていたと推定している。

902:地震雷火事名無し(家)
12/02/27 23:32:13.21 8qBQ6PrE0
>>865
乙です

今の日本はドラゴンヘッド並の絶望がまっていると見た

903:地震雷火事名無し(タイ)
12/02/27 23:32:21.66 CNxtfVlY0
>>898
そうかご苦労さん。
そろそろ、パブに行ってきたらいいよ。
この時間から女の子が集まってくるからね。
自転車で行ってきて武勇伝を聞かせてくれ。
健闘を祈る

904:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/02/27 23:33:18.95 f3xb2jQ70
>>901
東電「全面撤退を申した事はありません(キリ、撤退を申し出た事はあります。」

905:地震雷火事名無し(オーストラリア)
12/02/27 23:33:24.58 2NhwrVeJ0
>>889

経産省もゆとりの影響出てるのかな~

国際競争で勝てそうな分野を見極められないのだからねえ

大手って中国台湾香港だよねえ


906:地震雷火事名無し(千葉県)
12/02/27 23:34:20.46 4YNG0bMm0
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |

907:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 23:34:26.92 haNeo04C0
国外多いな

908:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/27 23:34:30.61 BpsOmFHU0
今頃あれなんだけど、
3/11にすぐアメリカの助けを受け入れてたら、
どうなってたんだろう?
日本より経験積んでるからマシな対応してくれたのかな。
もっとひっかきまわしてくれたのかな?

909:地震雷火事名無し(宮崎県)
12/02/27 23:35:04.26 38v5q/Un0
・福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)
委員長 北澤 宏一 (前科学技術振興機構理事長)
委員 遠藤 哲也 (元国際原子力機関理事会議長)
委員 但木 敬一 (弁護士、森・濱田松本法律事務所、元検事総長)
委員 野中 郁次郎 (一橋大学名誉教授)
委員 藤井 眞理子 (東京大学先端科学技術研究センター教授)
委員 山地 憲治 (地球環境産業技術研究機構理事・研究所長)

どうみても(ry


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch