12/02/26 21:38:14.67 9qvQw6Co0
>>50
>>42
>比較的人口が万遍なく分散されてる西日本に対して東日本は関東に3/4が集まるアンバランスな構造。
>首都移転の名目でもいいから、関東に北海道と東北に人口分散させたら国土の均衡が整うと思ってさ。
首都圏は70年代の2000万人程度の人口規模に戻すべき。
成田開港前夜くらいが東京のピークだったんだよ。実は。
で、1500万人は南関東脱出で。
日本の全ブロック内に複数の100万都市圏ができる。
これを新幹線ネットワークで結ぶ災害につよい国土構造をつくる。
首都は東京に残ってもいいが、東京一極集中を産み出した、東京複合体は解体。
道州制に移れる地域から移って最終的には各ブロック単位で成長戦略を描く連邦制へ移行する。
ドイツ型でいこう。ドイツ型で。