12/01/29 21:30:41.41 9ShjV1jP0
>>879
地産地消で頑張れ
901:地震雷火事名無し(長崎県)
12/01/29 21:30:46.31 QXRsf8U/0
>>896
そうだわ
空路が完全閉鎖だわ
全部関空に移さなきゃ
902:ベクレ得ぬ志知(新潟・東北)
12/01/29 21:31:13.40 ayg63wr3O
>>897
千
葉
な
ん
て
ど
う
で
も
良
く
ね
?
903:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/01/29 21:31:34.84 UmnA4+8I0
火山工学シンポジウム
「首都圏と火山災害-富士山噴火で東京は・・・?」
主催:土木学会地盤工学委員会火山工学研究小委員会
2007年2月3日(土) 東京大学武田先端知ホール
大都市圏での降灰被害とリスクマネジメント
URLリンク(www.geo.chs.nihon-u.ac.jp)
904:地震雷火事名無し(大阪府)
12/01/29 21:31:36.91 I7jt0GWt0
島根原発2号機で計器故障 鳥取県など現地確認
URLリンク(www.nnn.co.jp)
905:縄文人(山陽地方)
12/01/29 21:31:37.77 PRnzvtP1O
是非とも「海行かば」を聴いて欲しい
906:地震雷火事名無し(福島県)
12/01/29 21:31:49.81 vCntUaj/0
富士山の火山灰は関東にしか飛ばないのか
907:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/29 21:31:50.32 zUuDEOD50
>>890
いよいよ霞ヶ関が火の海になるのか、楽しみだ。
908:地震雷火事名無し(家)
12/01/29 21:31:51.94 Kx8fRMWC0
火山灰が積もる地域の作物は食べられなくなるんじゃねか
909:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/29 21:32:44.57 2cAAne8W0
>>908
サツマイモをディスってないか?
910:縄文人(山陽地方)
12/01/29 21:33:20.98 PRnzvtP1O
>>908 ヒント 鹿児島のシラス台地
911:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/29 21:33:39.96 LuJ+msv90
富士山噴火した場合の、シュミレーション
URLリンク(www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp)
912:地震雷火事名無し(長屋)
12/01/29 21:33:44.11 r/AAYjKC0
孫崎 享 (@magosaki_ukeru)
12/01/29 21:21
東アジアの安全保障(新刊・予定):日本の問題は、隣国に露、中国の軍事大国持ち、
本来紛争を軍事的に解決手段ないにもかかわらず、米に依存し真剣に平和的手段を考え
て来なかった事。中国の大国化に伴い米国が軍事的に日本支援を出来ない状況が強まる。
この中平和的手段あるのか考察、私ハト派愛国者
iPadから送信
913:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/29 21:34:04.28 REvNp5Ez0
つかってみんしゃい
914:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/01/29 21:34:26.68 UmnA4+8I0
>>906
偏西風というのがあってだな。過去も東にしか飛ばなかった。
100%保証しても良いものかどうかは知らないが。
915:地震雷火事名無し(dion軍)
12/01/29 21:34:27.23 N4T8QS0t0
火山灰が降ったら、集めてヤフオクで売ろうっと
1パック300円で記念に売れそうだ
916:地震雷火事名無し(大阪府)
12/01/29 21:34:29.43 9ShjV1jP0
富士山噴火したら
関東への道路が封鎖されんの?
これで瓦礫運搬がストップしてくれるな
放射能まみれの汚染食材も関西以西にやってくることもないし
万々歳じゃねーか
917:地震雷火事名無し(福島県)
12/01/29 21:34:30.99 vCntUaj/0
>>911
シミュレーションな
918:地震雷火事名無し(京都府)
12/01/29 21:34:32.08 lsmjsGkn0
浪江と広野の最低気温が-8℃以下だったとか
凍結したの気温のせいにしてたな、松本。
919:地震雷火事名無し(長崎県)
12/01/29 21:34:34.67 QXRsf8U/0
>>908
まあ放射能があるから強制停止でちょうどいいかもね
920:地震雷火事名無し(長屋)
12/01/29 21:34:39.00 r/AAYjKC0
>>902
キッコウマンの大豆100%醤油が懐かしい
921:地震雷火事名無し(大阪府)
12/01/29 21:34:56.83 I7jt0GWt0
>>898
福島にムール貝なんてあるんだ(´・ω・)
922:地震雷火事名無し(空)
12/01/29 21:34:57.69 2f5Sg+Oa0
もしも富士山が噴火したら東京では
・車を含む全ての交通機関が停止
・停電
・上下水道の不能化
・携帯不通
・呼吸器、目への重大な影響
・農作物の不作
・精密機械、電子機器の故障
何これ終わってる
923:地震雷火事名無し(北海道)
12/01/29 21:35:07.48 6VpwcKf70
>>908
食べられるよ
924:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/29 21:35:23.81 gxxbSZ3S0
>>914
富士山の高度だと、ほぼ西寄りの風だね。
ただ真夏は南~南東の風になったりする場合もあるかな。
925:地震雷火事名無し(静岡県)
12/01/29 21:35:29.16 2CuWdM+M0
「村内で通学」7分の1 4月帰還の福島・川内村
URLリンク(www.47news.jp)
東京電力福島第1原発事故を受け、全村避難した福島県川内村が31日の「帰還宣言」を前に行った保護者アンケートで、
新年度に再開される村内の小中学校、保育園に通う予定の子どもは
対象210人の7分の1に当たる30人しかいないことが29日、分かった。
村がこの日、同県郡山市の仮設住宅で開いた保護者懇談会で公表した。
村立小中学校や保育園は、役場機能が移された同県郡山市へ避難し、27日時点で計86人が通学・通園中。
幼稚園はもともとなく、高校(分校)は昨年3月、震災と関係なく閉校した。
村は除染やインフラ改修を進め、新年度に合わせて役場機能を郡山市から戻す方針だ。
926:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/29 21:35:37.62 zXWlVWMW0
昔、命からがら、小さなリュックひとつで最後の飛行機で逃げる夢みた。
鮮明におぼえてる。
正夢になるのも近いのか。
というか、間に合うのか?
927:地震雷火事名無し(dion軍)
12/01/29 21:35:37.79 N4T8QS0t0
>>918
URLリンク(www.jma.go.jp)
928:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/29 21:35:46.64 8PAb+0Jl0
>>839
あの人は鳥取だか島根だかに無事避難してたよ
929:地震雷火事名無し(奈良県)
12/01/29 21:35:51.38 9WsNA/m00
災害に備えて何を買っておけばいいの?
930:930で500キロバイト(内モンゴル自治区)
12/01/29 21:36:35.85 VX7jZ9pG0
>>824 東京(>>809>>815)さんに
次スレへのワープ
>>777 に会見最新版へのワープ
>>866 飛びたいレスにひとっ飛び1~1000ワープアンカー
931:地震雷火事名無し(長崎県)
12/01/29 21:36:42.56 QXRsf8U/0
>>922
停電と携帯不通はないだろう
後はほぼ確実だね
932:縄文人(山陽地方)
12/01/29 21:37:15.85 PRnzvtP1O
>>913 つかってみんしゃいよか石鹸だろwww あれ火山灰入っててかなりいいwww 宣伝させるなよ
933:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/29 21:37:30.57 zXWlVWMW0
よし。
頑張って、飛行機に乗るぞ。
疲れたが、最後の力をふりしぼるんだ自分!
934:地震雷火事名無し(奈良県)
12/01/29 21:37:36.91 9WsNA/m00
URLリンク(www.pro-bousai.jp)
935:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/29 21:37:39.46 REvNp5Ez0
>>928
あれ荒らし。関東人はほとんど死ぬとかソースなしの変な書き込みしてるやつと同一だよたぶん。