12/01/29 00:16:25.52 GGILx3aY0
>>154>>164
素人なのでよく分かりませんが、いざという時使われず、今後も使われないということのようです。
「こんなすごいシステムがあるから原発は安全」と主張するためだけのハリボテだったのかも知れません。
あとは税金ドロ?
滋賀県が緊急防護措置区域を拡大 原発事故考慮
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>区域拡大の根拠は、滋賀県が昨年秋に全国に先駆けて構築した、放射性物質拡散シミュレーション(予測)システムの結果。
(中略)
>国は、大気中の放射性物質の拡散を予想する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI=スピーディ)の情報を活用できる自治体を増やす方針で、滋賀のような見直しが各地で加速するとみられる。
この国と原発:第4部・抜け出せない構図/6止(その1) マグロの町、青森・大間に「フルMOX」
URLリンク(mainichi.jp)
この国と原発:第4部・抜け出せない構図/6止(その2止) 「国策」の大間建設
URLリンク(mainichi.jp)
>プルトニウムを埋め立てる直接処分が国内で実現する可能性はほぼゼロで、フルMOXを始めなければ、プルトニウム消費は進まない。
>一方で始めれば、処理のめどが立たない使用済みMOX燃料が増えていく。
>注目される「もんじゅ」の存廃議論の裏側で、国策・核燃料サイクルは深刻な袋小路に入り込んでいる。=おわり