いわき市の現状報告81at LIFELINE
いわき市の現状報告81 - 暇つぶし2ch766:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/02/07 09:46:24.28 heCAEJxL0
チェルノブイリ事故後の土壌汚染と福島、茨城の現在の状況を比較するための表1を作った(改訂版2011/9/2)。
NHKの「チェルノブイリの小児病棟 ~5年目の報告~」で報告されたことを、表2-4とした。
表1 チェルノブイリと福島、茨城のセシウム134と137濃度と汚染地域区分
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義   ロシア該当都市  文科省汚染区分        福島県               
ゾーン定義         Bq/m^2                 Bq/m^2
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
        (チェルノブイリ定義外高濃度ゾーン→)   300万~3000万  双葉、大熊、浪江、飯館、富岡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
強制避難ゾーン    148万以上   ブラーギン、ベトカ  100万~300万  葛尾、川俣、南相馬、川内、田村
強制移住ゾーン    55万~148万            60万~100万  相馬、伊達、楢葉、広野、いわき
移住希望認定ゾーン 18.5万~55万            30万~60万   国見、桑折、福島、二本松、本宮、郡山、須賀川、白河他
・・・・…・・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
放射能管理ゾーン   3.7万~18.5万  ゴメリ       30万以下    福島県中通・浜通全域
(チェルノブイリ定義外低濃度ゾーン)   ミンスク        ?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
                                 文科省茨城用区分       茨城県             
・・・・・…・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                  6万~10万  北茨城、高萩、大子、阿見、美浦、取手、牛久、守谷
                                  3万~6万   日立、東海、ヒタチナカ、大洗、鉾田、石岡、土浦、つくば他
                                  1万~3万   ヒタチオオタ、笠間、水戸、茨城、小美玉、桜川、行方、イタコ他
                                  1万以下    ヒタチ大宮、那珂、筑西、下妻、結城、古河、坂東、常総他


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch