12/01/15 01:25:39.36 FkvB01vl0
>>110 官邸、文科省、保安院、安全委員会、こいつら総ぐるみでのSPEEDI隠蔽は、原発事故問題のなかで最低の凶悪犯罪だ。過去レス貼る。
52 名前:名無しに影響はない(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 10:51:35.74 ID:8149tZZC [1/2]
>>51の続き 20111228 メルトダウン5日間の真実(2) URLリンク(www.dailymotion.com)
SPEEDI等の情報隠蔽問題
3/12、14:34、保安院の中村幸一郎が、記者会見で「メルトダウンが始まっていると見ている。」と発言。この発言を総理官邸は問題視。重要問題については、事前に総理官邸の許可を得るように通告。
15:30、1号機水素爆発
17:04 テレビ朝日では1号機で爆発音があったと報道
17:21 保安院は記者会見を延期
17:46 「枝野」の会見。 この番組で「枝野」と呼び捨て(エライ!)。「何らかの爆発的事象があったと報告されています。」 この後で保安院は会見。
22:00 中村幸一郎は保安院記者会見席から下ろされ、メルトダウン発言も否定された。
放射線量上昇の一番の原因は2号機水素爆発だった。
3/15 6:00 2号機圧力抑制室爆発 4号機水素爆発
8:54 東電福島事務所会見 2号機圧力抑制室で大きな音がした(4号機は隠蔽)
福島市 原発敷地
時刻 μSv/h μSv/h
3/12 15:00 1,000 1号機ベント直後
15:30 低 1号機水素爆発
3/13 10:00 1,000 3号機ベント直後
3/14、 1:00 800
11:00 低 3号機水素爆発
23:00 3,200 2号機空焚き
3/15 6:00 低 2号機水素爆発
9:00 11,900 →2号機の格納容器に穴が開いたのが原因
12:00 0.06
14:00 0.05
16:00 1.75
17:00 20.0
18:00 23.18
20:00 22.00
22:00 20.70
3/12、浪江町民8000人は5時間掛けて北西部の津島地区に避難し、そこに4日間滞在した。3/12のSPEEDIの予測では、北西部に放射性物質が飛ぶことが計算されたが、この情報は浪江町民には知らされなかった。
3/12以降、津島地区周辺では、謎の白い防護服の男達が目撃された。避難民の一人は、白い防護服の男から、「何でこんなところにいるんだ。頼むから逃げてくれ」と言われた。
原子力安全技術センターにあるSPEEDIの情報は、依頼があれば次の4機関に送られる。
3/16までの依頼回数
原子力安全・保安院 45回
文部科学省 38回
原子力安全委員会 1回
自治体(福島県)
5/20の枝野の会見 「私も福山副長官も、SPEEDIの情報は見ていない。」
福山副長官 「3/15に安全委員会にSPEEDIのことを訊ねたが、SPEEDIは正確な数値としては回していないという回答だった。」
斑目委員長 「3/15の問い合わせは、まったく記憶にございません。官邸がSPEEDIの話を出したのは3/23です。」
では、なぜもっと早い段階で、SPEEDIの情報を伝えなかったのか?
斑目委員長 「SPEEDIは文科省が管理している。文科省が官邸にしかるべき情報を伝えるべき。」
文科省渡辺格 「初期から避難指示が出ていたので、あえてSPEEDIを使うべきだと進言する必要性をまったく感じなかった。」「事故の状況を一番知っているのは保安院だ。もし必要があれば、保安院の方からSPEEDIの情報は官邸に伝えられていると思っていた。」
Q 保安院院長 寺坂信昭が、45回もSPEEDIで予測をしておきながら、官邸に伝えなかったのはなぜか?
寺坂信昭 「放出源データが無い状態で、SPEEDIをあてにしても仕方が無いという意識だった。」
Q どうしょうもないものを45回もやる心理は?
寺坂信昭 「避難区域が拡大していったり、ベントをやるなかで、何かの時に役に立つとか、そういう意識だったのではないか。」
Q 仮のデータ入力であっても、実際にはSPEEDIの予測は正しかったのではないか。
寺坂信昭 「官邸からSPEEDIをと来れば、出していると思う。指示が来れば出した。」
外国による飛散予測情報のHPでの公開日は、オーストリア3/12、ドイツ3/15だった。3.11の5ヶ月前の2010年10月に、政府は原子力緊急事態の訓練をしていた。→ここでビデオは途中終了。