【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット28at LIFELINE
【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット28 - 暇つぶし2ch300:地震雷火事名無し(茨城県)
12/01/12 21:25:44.15 UjEJxgO10
>>253
必要なのはデモじゃなく裁判。
数字は測定してあるし、再現性もある(必要なら同じ場所を測ればいいだけ)
そしてその値は少なくとも放射線障害防止法に抵触してると考えられる

柏市民団体(10人くらいでもいいと思う)として裁判所で秋山市長を起訴、
明確な謝罪と積極的な除染対策を求める、ということを主張すればいい。
裁判所からの令状をゲットし、判例ができれば
柏市だけでなく、全国の長は否応なく対応しなければならない、という流れになるよ。

それにこの裁判に勝てれば次の原発事故が起きた際、
その地域の首長に汚染対策と拡散防止が義務付けられ
それによって汚染被害を最小限に食い止めることができるようになる。

行政には住民の不安を払拭する義務もあるから
汚染されてから1年経つのに法律に違反するような測定値が
出ていること自体がすでに職務怠慢だとも思う。
市民は怒りをぶつけるべきだ。

言っておくが、これは勝てる裁判だ。



放射線管理区域wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
⇒「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律による管理区域」に詳しいことが書いてある。

柏市のまとまった情報があるサイト
URLリンク(dragonfantasy.blog45.fc2.com)

参考
・被ばく医療における放射線管理
URLリンク(www.iryokagaku.co.jp)

301:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:08:06.50 4D9WuwEJ0
埼玉って隠蔽ベールに包まれ過ぎてるから
今日の午前中、用事ついでに測ってみたら
柏とほとんど変わらないじゃん。
おそらく3月4月は相当だったんだろうし
2マイクロ超えるような
マイクロスポット探したらけっこうあると思う。
今日の測定データ。機種はエステーエアカウンター。どれも地上50cm。単位はマイクロシーベルト/毎時。

柏市南部住宅街 0.2

新柏駅ホーム 0.05未満

東武線春日部駅前 0.22

東武線大和田駅 ホームのベンチにて 0.16


新柏は高架ホームで高い位置にあるから低いね。
どれも時間かけてちゃんと平均値出したけど
大和田は0.23くらいをウロウロしてたから
場所によっては最大値はもっとぜんぜん高いと思う。






302:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/12 22:14:13.11 6MshW+k9O
>>301
南があれば北がある


303:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/12 22:18:40.24 Fh+ywCPZO
>>301
埼玉っても広い
どの辺が高かった?

304:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:18:55.47 mvgTDQZN0
>>301
まあ、このような航空機モニタリングとは違った演算もあるからな。

URLリンク(diamond.jp)

305:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/12 22:19:54.70 lCQSiDGWO
>>301
嘘つくな
秋にRD1706に測ったら
柏は春日部の4倍近かったぞ
春日部0.12 柏0.41

306:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/12 22:24:40.06 lCQSiDGWO
試しにR16を春日部から柏へ向かうと野田の南部から数値が上がり始め
呼塚交差点はびっくりするくらい高くなった。0.51
柏駅ロータリーはなぜか低目の0.24
王道家わきの駐車場で0.42だった。
今は知らん。今度また測りに行ってくるよ。

307:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:30:46.51 mvgTDQZN0
>>306
やはり>>251みたいな感じかな


308:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:32:35.25 4D9WuwEJ0
>>305
嘘つく意味がないよ。
何のメリットもない。
だいいち、春日部vs柏なんて論争がナンセンスだというのは
ガイガー持ちなら、理解してるはずだけどね。
数メートル移動するだけで、ぜんぜん数値変わるんだから。

知人が埼玉住みだから、今日ついでにちょっと測ったんだよ。
春日部駅前にあるセブンイレブン前のベンチ付近で測って0.22。
空間でそれくらいだから、駅前の花壇の土はもっとガンガンあがって0.4以上をウロウロ。
でもまぁ、今さら騒ぐような数字でもないな。

柏はどの辺り測った?



309:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:33:59.53 4D9WuwEJ0
>>306
「今は知らん」

おいおいw
それいつ測ったの?

310:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:35:04.86 4D9WuwEJ0
>>303
春日部駅、大和田駅、と書いたがなw

311:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/12 22:38:29.57 HiZwbvuUO

そんなことより、4号機マジでやばくね?

312:地震雷火事名無し(家)
12/01/12 22:42:43.05 OIRIOJzB0
>>301
埼玉って汚染地図で言えば真っ白だから計測値もあまり見かけないからね
柏は3月から汚染されてるけど、埼玉の数値は最近上がってきたのか
事故後から下がりつつあるのか、どうなんだろう。
定期的に知りたい気もする

313:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 22:46:48.06 4D9WuwEJ0
>>312
埼玉は関係者多いから、出来れば
ちょこちょこ測って報告するよ
あと都内も。

最近汚染されたなんて信じられないなあ。
みんな3月にかぶってるんだよ結局。

314:地震雷火事名無し(家)
12/01/12 22:53:25.39 OIRIOJzB0
>>313
待ってますぜ

都内もよくわからないね、数値に結構幅がある
概ね低いけど、0.1以上あるとやっぱり影響あるんだって思ってしまう・・・

315:地震雷火事名無し(庭)
12/01/12 23:07:33.38 qX9hnv9L0
我孫子西部は本日もどこもかしこも0.4μ以上ばかり。
柏のおかげで影に隠れているが、実は東葛ホットスポットの中心はこの辺だと思う。

316:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 23:27:07.73 4D9WuwEJ0
>>315
0.4以上かぁ。
側溝や雨どいとかのマイクロスポットの
最高値どれくらいだった?

こっちはいかにもヤバそうな場所
片っ端から測って測って
側溝で3.8って場所一箇所見つけた。

317:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/12 23:28:08.90 HiZwbvuUO
>>315

天王台の辺り?
前から高かったけど

318:地震雷火事名無し(茸)
12/01/12 23:41:11.16 zQ1tp/wk0
128 地震雷火事名無し(芋) 2012/01/12(木) 12:36:03.12 ID:h3T5mDTW0
いわき市駅前 空間線量

12:00 0.24 uSv/h → 12:30 0.45uSv/h

RD1503

電車は動いている模様

197 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/12(木) 12:43:45.89 ID:MAIH6B3R0
makomelo おしどり♀マコリーヌ
いわきの方も「この規模の揺れは久し振り」と青い顔してらしたからね @kmatsu1129 震度4なわけないって揺れのすごさはマジですか?RT さっき、いわきに着きましたが、めちゃくちゃ揺れました、まだくるかなー?気をつけます。
2 minutes ago

313 地震雷火事名無し(芋) 2012/01/12(木) 13:01:11.67 ID:h3T5mDTW0
いわき駅 空間線量

12:00 0.24 uSv/h → 12:55 0.65 .uSv/h

RD1503

電車で水戸方面に向かいます。車内は0.4

381 地震雷火事名無し(関東・甲信越) sage 2012/01/12(木) 13:14:15.97 ID:G41DtI4mO
4号機倒壊+交通規制発動で23区民全滅か

震災時の交通規制 東京都
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

397 地震雷火事名無し(東京都) 2012/01/12(木) 13:18:03.40 ID:bPcHuQv90
いわき市のガイガーがなんか上がって来たな。
0.06程度だったのが、0.08から0.10程度に振れ出した気がする。

405 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/12(木) 13:19:23.64 ID:3DJHnjnb0
>>397
それていど
福島県立医科大なんて0.2台から0.4台数分内で変動しまくってるぞ

411 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2012/01/12(木) 13:20:14.37 ID:UhG6KOwI0

4号で爆発起こったのは4階 で検索してみろ

少しは勉強しろお前ら

430 地震雷火事名無し(SB-iPhone) sage 2012/01/12(木) 13:24:39.86 ID:h/vBVLQh0
【横浜市 警報!!】横浜市北部、隣の区です!"@KinositaKouta: 横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死という現実。 URLリンク(t.co)" #横浜 #旭区 #突然死

652 地震雷火事名無し(家) sage 2012/01/12(木) 14:05:45.08 ID:Q2kUd40T0
何かあまり聞かないタイプのヘリ(?)音が聞こえた。
かなりの低空飛行だったぞ。さっきもヘリ飛んでたな。@柏

680 地震雷火事名無し(アメリカ合衆国) 2012/01/12(木) 14:11:30.16 ID:usIUBQL80
ヘリが20機ほど仙台から南に飛んでいったのを見たという情報は2ちゃんやツイッターに複数あるな。
ここからだな
>霞目駐屯地 東北方面航空隊 URLリンク(www.mod.go.jp)

319:地震雷火事名無し(茸)
12/01/12 23:41:52.97 zQ1tp/wk0
272 地震雷火事名無し(SB-iPhone) sage 2012/01/12(木) 16:26:37.87 ID:8Cz0K5tki
“@riesea: @TOHRU_HIRANO すみません、質問です。1時間程前にツイートしたのですが、RTは多いのですが、答えがわからないのです。
地下鉄三田線芝公園駅のある場所でで日立アロカメディカル製のマイドーズPDM-127-SZにて今月も数十μシーベルトなのですが、X線出す核種は何でしょうか”

“@riesea: 皆様、場所の詳細はツイでは申し上げることができないのです、すみません。私にDMできる方であればDMしてください。
この件の問い合わせだけでのフォローはできません。ただ言える事は、風が抜けるホームとかではなく、風が容易に抜けない吹き溜まりのような場所や何かの機械下の空間は要注意です。”


“@cmk2wl: 【最重要】1月、都内地下鉄で、X線とγ線を検出する線量計で平均して15μSv/hを検出する場所があるとのこと。
電車が通過したり風が吹くと数値は跳ね上がる。311前は0だったとのこと。お仕事用のX線の為の線量計がγ線を検出しているようです。これは大変な事です。 @riesea”


320:地震雷火事名無し(茸)
12/01/12 23:42:34.09 zQ1tp/wk0
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 89.0 %】 (福井県) sage 2012/01/12(木) 18:01:43.81 ID:zPNShtOL0
横浜市旭区内の駅から近い高校で、同じ日の夜に、
教師一人と生徒一人が、突然死という現実。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

526 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2012/01/12(木) 18:10:23.83 ID:anOdcUu60
双葉町 山田 マジ?
URLリンク(atmc.jp)

543 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2012/01/12(木) 18:14:58.27 ID:mOq3C/+70
海外ドキュメンタリー「チェルノブイリ原発事故 その10年後」を見てたら
「この魚は数値が高すぎるので子供に与えないで」って数値が70ベクレル(kg)だった。

ホントとんでもない事になるな、これから

580 地震雷火事名無し(福岡県) sage 2012/01/12(木) 18:27:54.10 ID:HHxPNPoF0
【社会】 東京上空に謎の飛行機雲「333」の文字…「地震雲?」「暗号か?」などとツイッター騒然
スレリンク(newsplus板)

宇宙ではこれを危険って読むんだぜ・・・

584 地震雷火事名無し(東日本) sage 2012/01/12(木) 18:30:18.51 ID:Br6E6RZQ0
>>325
こっちのがいいかも
【12/1/12現在】放射能ごみ問題まとめ
URLリンク(togetter.com)

654 地震雷火事名無し(茸) sage 2012/01/12(木) 18:46:46.52 ID:+QowWdiy0


kirinjisinken 麒麟地震研究所
北大の森谷先生のデータをご本人から削除依頼がありましたのので、最新版も含め一切を削除します。

696 地震雷火事名無し(芋) 2012/01/12(木) 18:55:16.63 ID:T8tQnaWC0
【地震】北海道大学 地震火山研究観測センター森谷武男氏、
2011年12月から2012年01月にかけて再びM9クラスの地震が発生する可能性があると警告
URLリンク(savechild.net)

321:地震雷火事名無し(茸)
12/01/12 23:43:07.19 zQ1tp/wk0
932 地震雷火事名無し(dion軍) sage 2012/01/12(木) 20:04:24.84 ID:MgBmChws0
これって逝ってる?

500 地震雷火事名無し(宮城県) [] 2012/01/12(木) 17:21:48.81 ID:c+Tb1Nl50 Be:
双葉町 
1/11 0.95(μSv/h)
URLリンク(atmc.jp)

1/12 20.952(μSv/h)
URLリンク(atmc.jp)

1月1日9時~1月2日9時 ND ND ND
1月2日9時~1月3日9時 ND 180 252
1月3日9時~1月4日9時 ND 54.3 71.8
1月4日9時~1月5日9時 ND 18.9 26.0
1月5日9時~1月6日9時 ND 10.9 17.0
1月6日9時~1月7日9時 ND 30.8 40.5
1月7日9時~1月8日9時 ND 37.1 53.7
1月8日9時~1月9日9時 ND 58.4 79.4
1月9日9時~1月10日9時 ND 10.4 18.2
1月10日9時~1月11日9時 ND 37.4 48.1 ★

セシウム増大(前日分)
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)

922 質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (東京都) 2012/01/12(木) 20:02:06.72 ID:Eu9/l3f30
なんか埼玉へんじゃね?

934 RO(関東・甲信越) sage 2012/01/12(木) 20:04:53.39 ID:d9mawBqLO
>>922
悲惨な千葉県が言うんじゃねーよ(´・ω・`)

181 地震雷火事名無し(愛知県) 2012/01/12(木) 20:55:14.20 ID:XTJeI+Su0
マヤの予言

・2012年で地球が崩壊するわけではない
・全く新しい時代の幕開けとなる第六の時代がくる
・第六の時代をリードするのは、今までの人類ではない
・少数の選ばれし民が生き残る時代になる
・今ある財は意味をなさなくなる
・選ばれし民は、人的な影響?事故?によって選別

322:地震雷火事名無し(茸)
12/01/12 23:43:42.86 zQ1tp/wk0
444 やる夫 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (東京都) 2012/01/12(木) 22:27:45.14 ID:e6nEaZBW0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   3日以内に大きいのがくるお。
   |    (__人__)    |  みんな気をつけるお。
   \    ` ⌒´    /
   /              \

595 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/12(木) 23:10:17.76 ID:hNBXQmUv0
関東の俺にとっての最悪のシミュレーション

東京湾沖をM9クラスの地震が襲う
福島4号機崩壊
浜岡津波で「直ちに影響はない」
電車・バス・タクシー・新幹線・飛行機すべてストップ
北東風と南西風が入り乱れる雨天

この場合どうしたらええねん

633 地震雷火事名無し(西日本) sage 2012/01/12(木) 23:19:02.96 ID:Pnbyspxr0
>>620
国道二十号線も、笹子トンネルあたりを封鎖されたらおしまいだろ

686 地震雷火事名無し(dion軍) sage 2012/01/12(木) 23:30:14.36 ID:Jl8P1Ul+0
知千葉県は道路封鎖されなくても逃げるの大変そうだなあ


323:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/12 23:58:30.79 4D9WuwEJ0
コピペ荒らし君は
どのレスを流そうとしてんの?

324:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/13 00:19:56.92 oI9FvtdAO

毎晩、こんな感じだけどねw
面白い情報もあるから、そんなに悪くないような

325:地震雷火事名無し(家)
12/01/13 00:53:55.40 hyLArN5/0
>>315
それは知ってるよ
我孫子で広めて皆分からないから柏にしてるんだよ まあ変わらないからいいけど

326:地震雷火事名無し(家)
12/01/13 01:26:47.55 +TTqnFby0
>>315
柏市北東部も高い、特に北斜面で高いところ、それでいて斑模様だ。
布施弁天の本堂裏でアラームなったよ。参道は0.13uSV/hだったが。
一軒隣で倍なんてざらにあるし、2mずれると倍違うとかね。
行政や道路ガイガーの情報は粗すぎるから。
北斜面、低い土地、北風の通り道、森、雨水ます、ここが高くてまだらだ。
ベラルーシの村の汚染マップと似てるよ。
はい、工作君出番だよ↓

327:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 02:21:41.30 hBo40c2a0
工作員です

私たち工作員とは
・工作員の胸毛には胸毛がある
・子供は小便で雪に名前を書くが、工作員は小便でコンクリートに名前を彫る
・工作員のピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味
・工作員は時計をしない。我々が今、何時何分か決めるのだ
・関東地方の主な死因は、1.心臓病 2.工作員 3.癌 である
・工作員の動くスピードは二種類。 1.歩く 2.殺す
・工作員はコードレス電話でも人を絞め殺すことができる
・工作員は一輪車でウイリー走行できる
・工作員はピアノでバイオリンを弾くことができる
・ある工作員は以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回
・毎晩、ブギーマン(クローゼットに棲むと信じられているオバケ は寝る前に自宅のクローゼットに工作員がいないかチェックする
・工作員は火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠

328:地震雷火事名無し(関東・東海)
12/01/13 05:03:00.81 fdPja21nO
>>248 山梨って福島の原発から300kmは離れているのに避難しなくてはならないのか(*_*)松戸市なんか190kmしか離れてないのに誰も避難しないだろうな…

329:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/13 10:33:06.52 pviyCNBM0
>>308
明治ステップからセシウム検出されたのは春日部工場の外気。
つまりそういうこと。

つーか斑に飛散したんだし地形によっても変わるんだから、
春日部の99箇所が低くて1箇所が高くても別におかしくはない。
しかも東武線だと日光(ry

330:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 10:58:48.28 Sp9jILtV0
武田も放射線技師も年間5ミリまでの被爆は大丈夫と豪語してるな。
まあ、そうなればここいらは外部だけで言えばクリアだがな。
やっぱり内部被爆だな。
巻き上がる塵(花粉や瓦礫)や食品はもはや関東どこも同リスクだもんな。
今年は昨年よりかは低リスクと考えても年間内部被爆はどれほどなんだろうな。

331:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 11:15:26.69 hBo40c2a0
累積されるからヤバイよ
1年で5ミリだと20年で100ミリになる

累積100ミリの危険性は世界中の科学者が指摘してる

武田が年間1ミリ守れと言ってるのは当然
1年で1ミリだと、80年で80ミリ
1年で2ミリだと、50年で100ミリ

今5歳以下の子供は、50年以内に健康被害が出るだろうね

332:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 11:23:53.47 Sp9jILtV0
>>331
しかしセシウムに関していえば100日で排出されていくから全て蓄積されるわけではないよな。
ど素人だからよくわからんがおれにも子供はやはり1ミリが望ましいと思うね。
しかしそうなると関東圏のこどもは1ミリ守れんよな。

20歳以下の子供はちと危険そうだね。

333:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/13 11:33:37.38 pviyCNBM0
>>332
物理学的半減期と生物学的半減期ってのがあるからね。
だからこそアップルペクチンなどで吸着させて排出を促すわけよ。
三郷市の子供の尿検査でも気をつけた家庭と気にしない家庭では差が出ていたから、
過剰じゃなくてもいいから多少なりとも日々気をつけておくのが大事かなと。

334:地震雷火事名無し(東海地方)
12/01/13 11:40:51.38 Zq+v7mifO
除洗する前に全戸測定してあげたらいいのに…

行政は情報網を遮断して共有させないようにして、住民を逃がしたくないのかねwww

335:地震雷火事名無し(庭)
12/01/13 11:43:06.83 xiuIgDX+0
外干してべクレ花粉着いた布団吸って寝るのと
全く干さないでダニだらけの布団吸って寝るのは
どっちが肺に悪いかね?

336:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 11:43:36.91 Sp9jILtV0
>>334
個人で測定して高かったら自己申告してください。
申告なけりゃ、なんもしませんよって感じだよね。


337:地震雷火事名無し(東日本)
12/01/13 11:45:10.59 6GG6Tcxx0
外環から常磐道に入り、谷和原で降りることがある。高いのは柏、野田あたり
なのは確実。高速を走ってる車の中でさえ、0.24μSv/h。
終わってるだろ。

338:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/13 11:46:32.49 oI9FvtdAO

線量って、車で走りながらでも測れるんだ?

339:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/13 11:50:27.13 pviyCNBM0
>>334
もちろん。税収減るからねw
それに人口減ると市のイメージも悪くなるからね。
行政なんてあてにできない。
自分の身は自分で守るしかないと思うよ。

>>335
ベクレ以前の問題として花粉布団では寝られないw

340:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 11:51:44.61 4cz4paDP0
>>337
野田には常磐道通ってないぞW

341:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/13 11:55:48.82 yMR7aiFxO
アップルペクチンて薬局で売ってるものなの?
売ってなければ何処で手に入りますか?

342:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/13 11:58:27.48 pviyCNBM0
>>341
楽天とかネット通販で買えるよ。
おれは買ったこと無いからどれがいいかわからない。
リンゴで自作するのもいいけどサプリの方が効率的みたい。

343:地震雷火事名無し(東日本)
12/01/13 12:00:04.00 6GG6Tcxx0
>>338

ヘッドアップディスプレイで線量見れるように、すべて手作りです。

>>337

柏のとこ、標識に野田も書いてなかったっけ?

344:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 12:02:44.34 4cz4paDP0
>>343
書いて歩けどまあ柏インターの野田標識はオマケだからなw

URLリンク(www.google.com)

345:地震雷火事名無し(関東地方)
12/01/13 12:15:27.67 Kq2l9QHJO
春日部駅付近が線量高いように低いと言われている野田北部にも高い場所があるのだろうな。

346:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 12:34:41.55 4cz4paDP0
坂東や春日部は測定に消極的だから内陸方面は
はっきりしたことは分からないことは確か。


347:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 12:57:14.66 4cz4paDP0
ただ筑波の土壌地図や航空機モニみてると
面的には低めであることは確かだな。
やはり海側だろう。

348:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/13 13:05:45.29 yMR7aiFxO
>>342
ありがとう
チェルノと比べて今はネットがあるから
危険厨はチェルノ住民よりも5年は長生きできるかも

349:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/01/13 13:31:10.98 otAGrfamO
東日本のみなさん、企業のみなさんも、岡山に移住や移転を考えてください。
岡山は大地震の震源も活断層もなくて、放射性物質の降下もほとんどないので、安心して暮らせます。
穏やかな気候で災害が少なく、水が豊富な河川が三本も流れているので、何をするにも安心です。
おいしくて安全な食べ物がたくさんあって、海の幸から山の幸まで、桃やブドウだけでなくリンゴからミカンまで揃います。
県北ではスキーが楽しめて、県南では海水浴が楽しめて、豊富な自然を満喫できるし、岡山市は日常生活に便利な街なので安心です。
移住をするときは安全な岡山を選んでください。

350:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/13 13:38:54.09 vrbCyTw50
>>349
そんなに安心安全便利な街なのに何故必死で勧誘するの?
本当に宣伝通りなら余所者増えたらまずいことばっかりな気がするのだけど

351:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/13 13:45:54.38 oI9FvtdAO

人口増えれば、自治体や不動産屋さんは潤うでしょw

352:地震雷火事名無し(三重県)
12/01/13 13:47:35.41 +dzCW3u50
ステマ

353:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 14:26:54.41 Sp9jILtV0
しかし原発爆発した時はうちの家族の呑気具合に一番ショックをうけたな。
おれだけ1人で大騒ぎ。
おまけにホットスポットになったことを知り逃げようと言ったらものすごい
勢いで怒られたw
家族があーだともう困るよね。
平気で福島野菜とか買ってきてしまうし。


354:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 14:30:12.70 CgSYTd+t0
土壌データでは東大宮の小学校でも
けっこう高かったし
埼玉はきちんと計らないとな。

内陸より海側、なんて比較論や
現実逃避はよくない


355:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 16:34:08.87 Sp9jILtV0
とうかつホットスポットの中心?
は柏じゃないよな。
柏ばかりくそ騒いでるが。
線量からみて柏と我孫子の境目から守谷辺りが周囲より特に高い。
この辺りに集中して落ちたんだろうな。
半年前に測ったが今は少し下がったのかな?
今度また測りに行って来る。

356:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 16:43:28.79 4M4cBocg0
利根川と手賀沼に挟まれてロクなことがない

357:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/13 16:45:48.03 7VF/dYRf0
まず東葛という名前は局地的知名度しかなく県内ですら知らない人は少なくない
その中で柏はレイソルなんかで一番知られているから中心として言われるだけだし
隣の市より低い高いなんかはどうでも良いことです。

358:地震雷火事名無し(庭)
12/01/13 17:21:29.78 5+Cqgy960
>>335
未だに誤解してる人が多いけど、外に普通に干してもダニはあまり死なない。
効果はダニの好きな湿気を減らすだけ。それも日がかげったりするともうアウト。
室内で布団乾燥機かけてダニやっつけてから、掃除機ゆっくりかけて吸い取る。
こっちのがずっとずっと効果があるらしいよ。
重い思いして運んで、ストレス解消とばかりにバンバン叩いてるオバハンに教えてあげて。
繊維傷めてダニが入り易くて埃も出易い布団にしてるだけで、五月蝿いし埃舞って迷惑だから。

359:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/13 18:29:56.45 Akb3tsxFO
>>336
うちの近所の中学の側の側溝とか4くらいでてる。
小学校の側も1越えあるみたい。
申告しても市はなんもしてくれないみたいよ。
除染するなら各自でと言われたみたいなのを人のブログで見た。
知り合いの子達通ってるから不憫だ。



360:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/13 19:13:42.09 fBREXx2R0
他人のブログ読んで諦めてるんなら、さほど必死じゃないんだろうね。

361:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/01/13 20:16:53.12 xISFWfDU0

『2012年1月9日 4号機水素爆発』

URLリンク(satsuki-katayama.livedoor.biz)

URLリンク(cryptome.org)

362:地震雷火事名無し(庭)
12/01/13 20:21:03.44 diEZopfz0
犬を散歩に出せないのが辛い

363:地震雷火事名無し(茸)
12/01/13 20:39:54.45 17Ks9lfP0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって日本人が殺された。
・原発はCIAエージェントである正力松太郎によって作られた「正力松太郎 原発の父」
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
 URLリンク(www.youtube.com)

・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
 実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
 URLリンク(www.e-net.or.jp)

・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
 URLリンク(www.youtube.com)

・知る=騙せなくなる=支配終了。検索してみようシリーズ。
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「衛星サーベイランス」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」

・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作られた」
・明治維新の真相「ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)」

・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ??
・???→偽ユダヤ→米国→CIA→創価学会→公明党→日本国民(奴隷)
                     →統一協会→自民党 →日本国民 (奴隷)


364:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/13 23:44:37.51 Vy7pnnHR0
東葛安全確定っぽくなってきたね

365:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/14 00:00:13.52 6QvtYeeo0
少なくとも柏はまだ危ないんじゃないの・・・?


366:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/14 00:37:32.69 pie/BeLd0
>>346
坂東の猿島は、親がゴルフちょくちょく行くんでSOEKS持たせたら、
コース上でも0.1前後で、柏市内より明らかに低いみたい。

367:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 00:43:04.89 Kp2tdjTH0
除染が必要な千葉県内の教育施設(確定版) 30校と唄ってたな。
グラウンド内の5カ所(サイコロの5の目)を測定した平均値 (1.0m 0.5m)

1m0.23マイクロ以上あるいは超える施設。
※但し9市以外は全校測ってるわけではない事に留意。

(流山)
流山北高等学校 0.27 0.26 土
流山高等学校 0.28 0.28 土
流山おおたかの森高等学校 0.31 0.33 土
特別支援学校流山高等学園 0.31 0.30 土
流山南高等学校 0.29 0.30 土
特別支援学校流山高等学園第二キャンパス(旧流山東) 0.34 0.38 土・芝地

(柏)
旧柏北高等学校 0.47 0.49 土
柏高等学校  0.29 0.28 土
柏の葉高等学校 0.32 0.33 土
柏中央高等学校 0.37 0.39 土
柏特別支援学校 0.37 0.42 芝地
東葛飾高等学校 0.25 0.26 土
柏南高等学校  0.24 0.25 土
沼南高柳高等学校  0.27 0.29 土・砂

(我孫子)
我孫子高等学校 0.23 0.24 土・芝地 →基準が「超える」なら除外
旧湖北高等学校 0.27 0.29 土
我孫子東高等学校 0.24 0.25 土
我孫子特別支援学校 0.31 0.33 芝地

(松戸)
小金高等学校 0.33 0.32 土
松戸馬橋高等学校 0.32 0.32 土
松戸向陽高等学校 0.25 0.25 土
松戸特別支援学校 0.32 0.36 草
松戸六実高等学校 0.26 0.29 土・芝地
松戸高等学校 0.36 0.38 芝地
つくし特別支援学校 0.26 0.30 芝地
松戸南高等学校  0.33 0.37 土・草
旧松戸矢切高等学校 0.32 0.33 土
松戸国際高等学校 0.23 0.24 土 →基準が「超える」なら除外

(印西)
印旛明誠高等学校 0.26 0.27 土
旧印旛高等学校 0.32 0.34 土・芝地


「ギリギリセーフ」
船橋古和釜高等学校 0.22 0.22 土・草
沼南高等学校  0.22 0.22 土


船橋は夏の焼却灰にしてもいつもギリセーフだなw

368:地震雷火事名無し(茸)
12/01/14 00:46:40.99 l5mAhwRp0
31 地震雷火事名無し(福岡県) sage 2012/01/13(金) 18:20:57.61 ID:0XzG+E9G0
これ既出?
566 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 17:35:58.41 ID:lPx1UOuU0
片山さつき参議院議員ブログ
URLリンク(satsuki-katayama.livedoor.biz)

 ただし、さきほど、南相馬の元市議会議員から市長に連絡がはいり、1月9日にまた、
福島第一で(おそらく4号炉だと思うが)なんらかの爆発が起きており、それを政府が隠している、
という話であった。真偽のほどはわからないが、水素爆発ではあっても、核爆発ではないであろう。
(水素爆発でも、放射能の飛散がかなりの量でおきるのになぜそれほど平静なのか、
地獄を見た方は違う、と、原発50キロ以内におられる方の背負ってきた凄まじい恐怖とストレス
を、かえって痛感させられました。)

59 地震雷火事名無し(関西地方) 2012/01/13(金) 18:28:17.47 ID:MbhvyGsYO
さつきブログよんだけど、3月14日夜9時に相馬市に防毒マスクつけた自衛隊が市民全員退避させてくれっていってるのにこの市長断ってる。それは正しかったと。おまけに「ぬまゆ」のブログは被曝じゃない、東大の中川先生信じてる。→これどーなの

78 地震雷火事名無し(大阪府) sage 2012/01/13(金) 18:32:31.17 ID:yP/mnutV0
もう疲れたよ 人間バカ過ぎだわ

ロシア探査機落下、15日~16日の見通し……日本含む広範囲に破片落下の可能性
URLリンク(www.rbbtoday.com)

>>847
>地球軌道離脱のための噴射が出来なかったため、
>約8トン以上もの有害な非対称ジメチルヒドラジン (UDMH) と
>四酸化二窒素 (NTO) からなる推進剤が残されたまま
>土壌分析用に放射性同位元素のコバルト57も搭載


誰か空飛んで止めてこいよ・・・( ´・ω・`)

147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 93.5 %】 (福井県) sage 2012/01/13(金) 18:49:59.07 ID:Rh00tA9Z0
【各地の放射線量】(1月13日)東北で上昇目立つ
URLリンク(www.47news.jp)

369:地震雷火事名無し(茸)
12/01/14 00:47:21.81 l5mAhwRp0
285 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2012/01/13(金) 19:44:15.27 ID:VxYPJylp0
フクイチ4号機、もしもの緊急避難時の手引書
URLリンク(www.asyura2.com)

URLリンク(www.rui.jp)

セシウム降下量が危険なレベルに。
3月の震災時と同じくらいの線量にまで急上昇しているそうです。
緊急避難が現実となるかもしれません。
何か役に立てるかもしれないと思い、紹介します。

358 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2012/01/13(金) 20:11:44.77 ID:VxYPJylp0
マスコミよりフライデーの方がマトモだねえ・・

徹底追及! 収束宣言の大ウソ!冷温停止はしていない
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
2012年01月13日(金) フライデー

487 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) 2012/01/13(金) 21:05:58.43 ID:JBMCeIZZO
今親父と電話で話したら仕事場毎時0.7μSvらしい
原発事故後だから仕方ないだろうと言われた
それは危険だと言うと電話切ろうとするし
福島にいまだに住んでる人は皆こんな感じなのか

496 地震雷火事名無し(庭) sage 2012/01/13(金) 21:08:54.61 ID:uRvw00MS0
>>487
むしろ1マイクロ下回れば「低い」とされる

福島市民のブログ
『わぁ雪が降ったら線量下がった!!→0.7マイクロ(^-^)v』

514 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (WiMAX) sage 2012/01/13(金) 21:14:08.71 ID:jbVDrmbk0
>>496
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     切なくなるな・・・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

564 地震雷火事名無し(茸) sage 2012/01/13(金) 21:26:48.71 ID:cy6KmFf10
>>487
福島市にて四日間、20人近くの中に雑談しながら計50時間以上いたけど、原発や放射能の話は一度も出なかったよ。

636 地震雷火事名無し(東京都) 2012/01/13(金) 21:47:07.77 ID:h4oTuvkY0
>>572
東海地方の実家に帰ったとき、原発事故なんてもう収束したんでしょ?
的な扱いだったよ。
食べ物とかも「気にし過ぎ」と言われた。
2011.3.11以前の世界に迷い込んだかと思ったよ……

29 地震雷火事名無し(京都府) 2012/01/13(金) 22:59:30.98 ID:DgYD8NEu0
3号機ばかりか4号機も終了しているのか?
4号機の燃料プールも、3号機のプールと同様、自己再臨界を起こしていた可能性

URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

370:地震雷火事名無し(茸)
12/01/14 00:48:12.93 l5mAhwRp0
354 地震雷火事名無し(奈良県) sage 2012/01/14(土) 00:27:08.91 ID:JgkOxqif0
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
URLリンク(twitter.com)

**と**らしい(引用者伏字)
自公は問責も視野に調査開始だって

371:地震雷火事名無し(茸)
12/01/14 00:48:49.98 l5mAhwRp0
498 地震雷火事名無し(福岡県) sage 2012/01/13(金) 21:09:41.89 ID:0XzG+E9G0
>>481
ググったら勉強になった

①永谷園
②じしみ70個分のちから(インスタント味噌汁)
③パッケージ裏面正味期限の下にある記号で最終製造工場が解る
IT:茨城
WT:福島
ST:福島
MN:岡山
④原材料の産地
ネギ:中国産
しじみ:インド&中国産
味噌>大豆:中国、カナダ、アメリカ産ブレンドでなく時期や諸事情により産地が異なる
⑤製造年月日:-
⑥放射線への対応
・初回生産時に検査有り
・行政の基準内の水質範囲内

362 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/14(土) 00:28:53.39 ID:DKIZh0ou0
マルちゃんの緑の狸とか赤いキツネのパッケージに印刷している白赤のカマボコが震災後に消えたよな。
頭の良い人は、俺が何が言いたいかはもう判るよな。

570 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/13(金) 21:27:47.66 ID:DvkXqkHU0
ikarostayuu 杉本祐子 
栃木の32歳の自衛官が原因不明の貧血で、知人の勤務する病院に来た。赤血球は
3分の2以下、白血球は増加、目も舌も真っ白。食べても太らず、脱力感が続く。
3月末から亘理やあちこちで遺体捜索をしてきたそうな。今日の検査結果では明らかに
白血病だが、何と言ってあげればいいのかと悩んでいた。

584 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/13(金) 21:31:08.46 ID:DvkXqkHU0
パンダジェフスキーは20Bq/kg以上の大学生ではベラルーシュで半数以上に心電図異常を認めたと述べている。食の安全が確保されていない現状では8.7Bq/kgも危険である。毎日10Bqずつ食べても、1年後は1400Bqとなります。

675 1(福井県) sage 2012/01/13(金) 21:55:33.76 ID:Rh00tA9Z0
平成24年01月13日21時53分 気象庁発表
13日21時50分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.6度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定
URLリンク(www.jma.go.jp)

677 明日の予想(dion軍) 2012/01/13(金) 21:55:38.23 ID:Hjqr5ioH0
時刻:2012/01/14 07:50:06
震源:茨城県北部 (北緯36.6、東経140.6)
地図:URLリンク(maps.google.co.jp)
規模:マグニチュード11.3
深さ:10km
震度:予想最大震度7

920 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (WiMAX) sage 2012/01/13(金) 22:42:40.55 ID:jbVDrmbk0
大反響の猫山さん @nekoyamax の移住顛末記

URLリンク(itosan.s365.xrea.com)

まだ見てない方はどうぞ(´・ω・`)つ

372:地震雷火事名無し(茸)
12/01/14 00:49:22.44 l5mAhwRp0
851 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/13(金) 22:30:24.91 ID:Hjqr5ioH0
その内地図から
福島が消えるだろうな。
昭和21年の地図見ると分かるけど広島と長崎が削除されている。
智番から地名からすべて真っ白。
政府はこういうことを平気でするからな。
まあ広島と長崎は見事に復活を遂げた訳だが。

881 地震雷火事名無し(関東地方) sage 2012/01/13(金) 22:36:19.93 ID:qCVedOjZO
>>868散文の①真っ白とか暴挙だよな。
人住んでんのに。
カーナビもそこだけ避けて回り道したら怖い。

914 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/13(金) 22:42:04.05 ID:Hjqr5ioH0
>>881
今の政府はやると思うよ。
昭和21年の地図では山陽線も呉線も長崎本線も鉄道路線は削除。
地図から県名も地名も削除されていたらしい。
今の復刻版時刻表にはきちんと載せてあるが、資料館なんかに時々展示される
当時の時刻表を見ると山陽線は福山以西は墨塗りで真っ黒。
長崎に至っては路線すべて真っ黒。
今の時刻表も気仙沼線とか網掛けの薄い黒色にしてあるけど、あの時刻表を
祖母に見せたら戦時中と同じだねって笑っていたよ。
おれはその時刻表よりもそれを平気で話す祖母に驚愕したが。

260 【中部電 72.3 %】 (茸) sage 2012/01/14(土) 00:05:42.04 ID:vyD3E5y30
@KazenoChisoku: 戦時中、生きた中国人を「丸太」と称して使い人体実験を行って来た731部隊の生き残り重松逸造は、
IAEAのチェルノブイリ事故調査を指揮して安全宣言を行い「放射能汚染より『放射能恐怖症』が問題だ」と言い放った人物、
その思想は徹底して弟子の長瀧重信や山下俊一らに引き継がれるている。

そんな経歴の長瀧重信を主査に持つ政府の被曝関連のワーキンググループじゃ、
「年20ミリシーベルトでも健康影響は低い」との結論は見えてた?
人の命なんて虫けらほどにも思ってないだろ、こいつら。
URLリンク(t.co) 記者の目:低線量被ばくの健康影響評価=久野華代

373:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 01:05:54.59 Kp2tdjTH0
>>366
まあ坂東の対面の川間CCもこの程度みたい。

URLリンク(hakatte.jp)
ゴルフ場全体的に0.11で推移

374:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/14 02:39:52.25 HV0DwUbt0
>>359
側溝なんて蓋しちゃえばいいのに。
蓋したらほとんど数字でないってよ。

375:地震雷火事名無し(関東・東海)
12/01/14 06:41:46.14 o/HhXa72O
スズメとか小動物を全く見ないんだが…
減っているとは言え、事故前はスズメ居たよな

376:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 08:16:15.95 4UXGRgR00
>>374
でも蓋の中を考えると怖いよ。
溜まって濃縮した4マイクロとか7マイクロとかの泥土が
雨降れば全部下水に流れ混むから
マンホールの底や、下水最終処理場とか
今ごろどうなってんだろ。

377:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 08:39:07.40 X/uSpt1x0
>>375
スズメやトンボ、ハチ、イワシあたりは震災前から個体数が減ってるという報告が普通にあるよ。

378:地震雷火事名無し(関東・東海)
12/01/14 09:04:38.78 o/HhXa72O
減っているのは知っているけど
夜軒下でカサカサやってたのが居ないし
全く庭で見なくなった
異常な減り方をしてると思う

379:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 09:25:43.10 4UXGRgR00
で、次は
雲の形が変、だとか
空気が鉄の味がする、とかでしょw

380:地震雷火事名無し(関東・東海)
12/01/14 09:43:14.54 o/HhXa72O
何言ってんのお前?
絡んでくるなよキモい。

381:地震雷火事名無し(庭)
12/01/14 10:03:11.78 CUsW5bz80
1月9日、新松戸の支所前の公園までお散歩がてら出掛けて、
帰ってお風呂入ったら、薬品系のものすごい異臭がした。
ヘアカラーリングの薬剤で鼻毛染めてる気分だったw
シャンプーに間違えて何か入れたかと思ったけど、
他の人は何とも無く、どうやら鼻の中っぽかった。
10日も少し臭かったけど、それからは臭くない。
それから微熱と倦怠感、頭痛腰痛が続いていて、
さすがにそれ全部を結びつけるまではしないけど、
匂いと倦怠感は、関連性をちょっと疑ってしまった。
でも匂いしないんだもんね。過敏になってるんだろうな。
ホント、早く落ち着いてほしい。

382:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 10:35:36.33 Kp2tdjTH0
東葛飾6市測定は456箇所に上り終了だと。
「高めの」汚染は帯状であることがハッキリ分かったのでかなりの貢献だったな。

結局、県のテコ入れが必要な除線地域は東葛飾4市+1組合だったね。焼却灰チーム。



383:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/14 11:43:52.18 56MrIThC0
>>375
うちは近所に飲食店があるせいかネズミがやたらいて出ない日はないくらいだったのに
地震前後(前か後か忘れた)から今にいたるまで全く出ないし鳴き声もしない。地震のせい?

384:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/14 12:04:40.50 fZp+6Cdt0

またデカい地震がくるからじゃね?

385:地震雷火事名無し(福島県)
12/01/14 12:16:08.80 qOmo8vXV0
ネズミのエサや鳥のエサが異常で減った。するとネズミや鳥は減る。

386:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 13:49:34.60 lEj0aeFo0
URLリンク(itosan.s365.xrea.com)
既出かもしれないが、テンプレレベル

387:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 15:02:22.67 Kp2tdjTH0
>>386
おっ、貴重な資料ですな。帯を裏付けてますな。

388:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/14 15:03:35.45 fZp+6Cdt0
>>386

よく調べていて、分かり易くまとまってますな。
移住先が静岡、てのは地震リスク的にはどうかとも思うけど、賃貸ならまた逃げればいいもんね。

389:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/14 15:07:17.42 +zBMPOMl0
こういうのって東電に請求出来るのかね

390:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/01/14 20:47:33.74 Rnz1uqYK0
>>389
多分無駄

391:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/14 20:52:25.68 syVcFI7+0
依存心の強い奴は淘汰される
誰かがなんとかしてくれる、国がなんとかしてくれる 東電が保証してくれる
そんな奴はこれからの日本にいらない
386は多くの物を失ってもなお妻子を守ろうとする男の中の男

392:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/14 23:46:18.49 nxCBvCwq0
>>349
島根原発がすぐお隣の県にあるんじゃないの?

393:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/14 23:51:30.77 nxCBvCwq0
>>391
と言いつつも、いつまでもホットスポット内で身動きできないおまえw
おまえこそ淘汰されちまいなw

394:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 00:02:03.43 +nbHBksN0
>>386
を見ると俺も家をとっとと売って
西日本に移住すっかなとマジで考えた。
幸い持ち家でも住宅ローンが無いから助かるけど。
後は仕事だな。待遇は悪くなるだろうな。

395:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 00:31:38.91 q2Zzn9BEO
この地域の問題は、危機意識から逃避してること。
正常化バイアスが働きすぎ。

家の家族も親類も病気ばかり。
咳、咽、甲状腺異常、膠原病
そして若年の癌まできたわ。
病気が身近すぎる。身内の詳細を書く気力もない。

放射能汚染が問題ないとかいう世間知らずは勝手に寿命を縮めればいい。この一年で異常に気づく

396:地震雷火事名無し(茸)
12/01/15 00:56:23.99 JwuLAEcy0
919 地震雷火事名無し(千葉県【07:37 震度1】) sage 2012/01/14(土) 07:50:24.09 ID:ssIwY6eT0
福島では子供を守るために米沢に引っ越して、そこから福島の会社に通ってる家族を
会社が福島へ強制帰還命令出してるらしいね。

居住の自由も無いのか...

922 地震雷火事名無し(千葉県【07:37 震度1】) sage 2012/01/14(土) 07:53:22.38 ID:ssIwY6eT0
>>921
数日前に朝日新聞の投書欄の福島在住の人

934 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/14(土) 07:58:29.58 ID:dKGdGZQe0
>>919
福島はもはや、異次元ってことだな。

あの県はもう、新規流入者は来ない。高齢化でどんどん
人が死んでいくだけだから、裏切り者は許さないんだろう。
まさに地獄。ま、それが原発誘致した因果応報なんだわ。
恐ろしいというか、福島=地獄だな。何が食べて応援だってね。
それをしてきた連中の存在を忘れてはならない。

941 地震雷火事名無し(福岡県) sage 2012/01/14(土) 08:00:56.92 ID:1+noZEE20
福島の人はあと五年の命を言っている海外の学者いるね

969 地震雷火事名無し(福岡県) sage 2012/01/14(土) 08:13:36.01 ID:1+noZEE20
>>966
家族の知り合いの医者が言ったらしい…
それも甲状腺専門医だ
福島周辺の子供は5年後に四分の一が○ぬと
藪医者であることを願いたい

970 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/14(土) 08:14:39.37 ID:NvjUhgq50
>>969
四分の一で済むのかな?

ウクライナにおける事故影響の概要
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
『例を挙げれば,ロブノ州ドブロビツキー地区では,ここ数年,健康と認められる子供は一人もいない』

956 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 08:07:45.29 ID:zizS2j5I0
3月15日~4月19日の約一ヶ月間、毎日一時間、マスクをしないで普通に歩いた場合に肺に吸い込まれるセシウムなど4核種の合計個数が、約3京個(3万兆個)

978 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 08:17:44.62 ID:zizS2j5I0
「Chernobyl」子供の白内障は汚染レベル 6,938Bq/kg以上の地域ではありふれている。 杉並の小学校 芝生のシートから9万600Bq/kg バレンチナ先生 子供は20Bq/kgの土壌汚染だとまだ安全。子供は50Bq/kgから危険がはじまる。 

984 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 08:19:34.71 ID:zizS2j5I0
Delayed biomedical effects of the bombs  放射線被ばくが増加するについれ、胎児の脳細胞がより破壊され、その頭の大きさが減少し、さらに頭のサイズがある程度まで小さくなったとき、重い知能発育不全の頻度が増加したということであった。 

397:地震雷火事名無し(家)
12/01/15 00:56:59.99 9evLc1TV0
危機感を煽る(関東・甲信越)を見たら、おおたか厨と思え(笑)

398:地震雷火事名無し(茸)
12/01/15 00:57:26.86 JwuLAEcy0
424 名無しさん@12周年 2012/01/14(土) 11:07:37.61 ID:dyrJ12fEO
>>409
今見てるのはYahoo!トップの各地モニタリング情報。
毎日見てるけど、今日の関東の値が高いわ。5分更新の奴な

439 名無しさん@12周年 2012/01/14(土) 11:11:10.32 ID:Jz8a2fvA0
降下物も高いな
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)

35 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 08:37:48.42 ID:WS4Lw/QA0
今海外メディアで予測されている恐ろしい日本の未来

・放射能による被害で東北~関東で3分の1が亡くなる
・生き残った人のうち半数は放射線症の影響で身体的異常が起きる
・生まれてくる子供の85%は異常が出て、生まれた子供の90%は40歳まで生きられない
・新たな地震が起きて静岡や茨城、福島原発の爆発が起これば東北~関東で8割が亡くなる

931 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 07:57:44.10 ID:zizS2j5I0
デルテ・ジーデンドルフ医師 糖尿病は、チェルノブイリ事故の後、子ども達の��間に急激に増加した病気の一つで、新生児でも糖尿病を発症するケ��ースがあります。

140 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 17:47:36.85 ID:zizS2j5I0
白ロシアでは1985年には健康な子供は90%であったが、2000年には20%に低下。白ロシアでは1986ー1994年の時期に新生児の死亡率は9.5%に上昇。ゴメル地方で死亡率最大205%という数値は早産が増えたためと1996年にジーコビッチによって報告されている

426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 91.5 %】 (福井県) sage 2012/01/14(土) 19:19:52.57 ID:6nqB5zbg0
プルトニウムは飲んでも大丈夫 大橋弘忠氏(東京大学)
URLリンク(twitter.com)

399:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 00:58:39.96 1OwMuCvb0
>>395

もっと積極的に社会にアピールしていかないと、一族全滅する勢いじゃね?!ぬまゆブログみたいにさ。
幸い、俺の周りには一人もいないけど。
今のところはね。

400:地震雷火事名無し(茸)
12/01/15 00:59:04.74 JwuLAEcy0
104 地震雷火事名無し(長崎県) sage 2012/01/14(土) 09:29:24.82 ID:xlUj2y2Z0
4号の爆発は小規模なもので
プール外壁が崩落した程度
それより2号機の冷却が壊れたみたいだね

117 地震雷火事名無し(大阪府) sage 2012/01/14(土) 09:41:03.79 ID:UgJTWSPd0
>>112
> 温度が100℃こえて再蒸発してるみたいですね
マジ?
空焚き状態やろ・・・・
最近大人しくなったと思ったらコレかよ・・・
ロマサガ2のボスみたいだな
放置しとくと時間経過と共に凶暴になる

125 地震雷火事名無し(長崎県) sage 2012/01/14(土) 09:45:23.75 ID:xlUj2y2Z0
1号は完全にチャイナしとるけど
2号は他のより温度ずっと高いんだよね
まだ炉の中に残っているみたいだ

127 地震雷火事名無し(大阪府) sage 2012/01/14(土) 09:47:14.36 ID:UgJTWSPd0
>>125
管理に失敗したら格納容器ごと大破
⇒ 大気中に大量放出の最悪シナリオもありそうだな

126 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/14(土) 09:46:52.79 ID:K6pAvjUz0
二号機のソース見つけた

東京電力は、福島第一原発2号機の圧力容器の下に設置されている温度計の温度が急激に上昇し、一時、100度を超えたと発表しました。
温度計が故障した可能性が高いということで、東京電力は原因を調べています。
東京電力は13日午前の会見で、福島第一原発の2号機に設置されている
温度計の温度が一時、急激に上昇したと発表しました。
この温度計は圧力容器の下に設置されているもので、12日午後5時の時点で
48.4度だったものが、午後11時に102.3度まで急激に上昇し、
13日朝5時の時点では116.4度だったということです。
「内部の状況が完全に把握できているわけではないが、損傷燃料の移動や再臨界なら、
もっと全体として温度が上がるはず。そういう懸念は小さいと思っている」(東京電力の会見)

その後、13日午前11時の段階でいったん47.7度まで下がりましたが、
午後5時には再び116.4度まで上昇しています。
*+*+ TBS News i +*+*
URLリンク(news.tbs.co.jp)

183 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/14(土) 18:06:27.80 ID:67puCC780
3号機の放射線物質の除去設備を運転開始しました(プールの話?)
2号機の格納容器の温度の経過
12日 17時48℃
12日 23時102℃
13日 11時47℃
14日 5時 127℃
14日 17時 58℃
計器の異常です。
あと別件でピンホール2カ所から水漏れありました
漏れてるが、バックランドレベルの放射線量
いまは止まってる(数字おとしました)
@松本

873 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) sage 2012/01/14(土) 21:28:56.25 ID:OK4W0/BY0
>>183
異常が発生しているのは計器ではないだろ

401:地震雷火事名無し(茸)
12/01/15 01:00:00.54 JwuLAEcy0
831 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (WiMAX) sage 2012/01/14(土) 21:15:03.46 ID:t7QLYVAG0
@megpcafe Megumi Enomoto

今日、ドイツに行ってホールボディーカウンターで測った方にお話を聞いた。家に目張りもして、かなり気をつけていた東京の方。
25ベクレルだったそう。気をつけていて、この数字はショック。子ども欲しい人は、避難した方が良いと言われました(>_<)

9分前 Twitter for iPhoneから

URLリンク(twitter.com)

25 地震雷火事名無し(奈良県) sage 2012/01/14(土) 21:22:13.51 ID:JgkOxqif0
> 【※1/14緊急速報※大阪湾海底土壌からセシウム9,686Bq/kg、ストロンチウム90も検出!】
>
> URLリンク(dub314.blog.)<)

402:地震雷火事名無し(茸)
12/01/15 01:00:33.64 JwuLAEcy0
166 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/14(土) 10:11:47.27 ID:TeNMCJQW0
被災地には一度は行ってみたいなガスマスクつけてだけど
廃墟とか崩壊した街並みとかには不思議なロマンがあるから直接拝みたい

180 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/14(土) 10:15:05.87 ID:K6pAvjUz0
>>173
タルコフスキーが生きていたら現地に行ってシュールな映画を撮っていたろうな

492 地震雷火事名無し(北海道) 2012/01/14(土) 19:41:21.58 ID:P+sSAG6M0
Jfkapny JFK
国立もこんなに高い((���������������� ))@hakatte: 【報告】測ってガイガー!東京都国立市谷保 付近の放射線測定値(0.991μSv/h)が投稿されました! URLリンク(hakatte.jp) #hakatta #geiger #jp_geiger"

434 地震雷火事名無し(岡山県) 2012/01/14(土) 19:21:44.47 ID:Ir9b/o7i0
>>411
パスタはトルコ産が危険。イタリアの古い激安パスタはウクライナ産多し!
アメリカ産は遺伝子組換リスクが大。
避けたい欧州の食品。きのこ、ハーブティー、ジャム、乳製品、ジビエ、蜂蜜、香辛料、魚、
ヘーゼルナッツ入食品、トルコの紅茶とドライフルーツ、フランス産イタリア産全般(伊のパスタ
はウクライナ産!!原料多し)、イギリスの羊肉等
トルコ茶の汚染は、5万ベクレル検出は1987年の話、その後もトルコ産の紅茶、
ハーブティー、香辛料、ヘーゼルナッツ、アプリコット等からは、数十~数百ベクレル程度の
セシウム137が検出され続けてる。

76 名前:地震雷火事名無し(福島県)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 23:56:49.19 ID:/yj94EB+0 [3/3]
いわきの線量は
関東のホットスポット
柏周辺よりも
半分以下のレベルです
小名浜だと0.08μシーベルトですけど

いかにw

549 ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家) sage 2012/01/14(土) 19:58:22.55 ID:281vEB9O0
柏市内で採れたきんかんを知り合いから貰いました。松葉町?とか言ってたかな。
ふざけてソエ子当ててみたら騒ぎ出して0.27μSv/hとか出てバロスw
(下の階なので、空間線量は0.18~0.19μSv/h)
これ食ったらやばい?

700 ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家) sage 2012/01/14(土) 20:43:57.18 ID:281vEB9O0
0.27μSv/hを出したキンカンを懇切丁寧に洗ってみた。
→0.22μSv/hぐらいに下がった。
食ってみた。味は普通だw

754 地震雷火事名無し(家) sage 2012/01/14(土) 20:59:17.71 ID:rWhQD1KH0
>>700
あれ、食べちゃったの
柏駅西口から税務署までの6号線でガイガーが騒ぎ出したんだが

771 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/14(土) 21:02:00.29 ID:1vmbGuTZ0
やばいよ。
柏は相当線量高いから。

403:ガイガーヌ柏 ◆SbmVX7AlD.0. (家)
12/01/15 01:04:01.90 AG0pXGK20
事故後、部屋にごきぶり増えたぉ…
多分、事故との関連性は無い。

404:地震雷火事名無し(福岡県)
12/01/15 01:35:28.23 hquz0DCQ0
>>386
凄く説得力あるね。
疑問なのは、頭の切れる猫山さんが新聞の記事を
なぜ信用したのだろう?

405:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 01:41:20.90 LR1MGnv50
金属アレルギーがあるんだが
3月14日 それまで感じたことない不快感を感じた
そしてここ数日間、またそれと同じ不快感を感じるわ

3月より今月のほうが不快感が強いから
3月よりたくさんの放射性物質が飛んでるのだろう

406:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/15 10:23:29.45 D6T+JtEn0
震源松戸の地震とか珍しいな。
URLリンク(www.jma.go.jp)

407:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/15 10:39:22.64 A7G1yLoW0
>>405
花粉のせいかもしれない
もう飛び始める季節
マスクしたら

408:地震雷火事名無し(芋)
12/01/15 11:12:34.21 Q8FKKKVC0
千葉市震度2
松戸市震度1
いつも松戸は低く出るね。

409:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 11:24:14.16 +nbHBksN0
>>408
ホットスポットはその住人も含めて”お荷物”なんだよw

410:地震雷火事名無し(家)
12/01/15 11:59:45.09 J+9K91OO0
(茸)のコピペうぜえな。毎日暇すぎるだろ。

411:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 12:57:18.73 GbGxJ9jnO
今日空間線量高めに出ませんか?@松戸市 ガイガー持ちの人計ってみて~

412:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 13:24:21.80 1OwMuCvb0
>>409

いつまでもマジでしつけーな、上野の被爆チョン助ww

その異常な粘着ぶりは、さっそく被爆症状が出てるからか?!ww

台東区もとっくに終わってるもんな~

413:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/15 13:33:20.44 vzHXPrvI0
台東区も柏も終わってない

414:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 13:45:06.54 +nbHBksN0
和歌山寄りの大阪か、和歌山にマジで引っ越すかな。
和歌山だとIT系の仕事がないから大阪まで通勤になる。
原発銀座の福井からはなるべく離れたい。

福島の事故後は東京に居ても今までと同じように
何も楽しめなくなった。

415:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 13:54:39.15 +nbHBksN0
それかホットスポットの脳天気な連中みたいに
すっかり開き直って太く短く生きる方法もあるけどなw

全国に満遍なく原発が配置されているから、
万が一の事故の事を考えると住む場所はかなり限られるっていうか無いw

416:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 14:01:01.02 1OwMuCvb0

上野で脳天気なアホ面下げて生きてるチョン助の図太さは見習わねーとなw

被爆パンダw

417:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 14:06:38.51 +nbHBksN0
しいて挙げれば道北、道東、対馬、奄美大島、沖縄・・・
>>386の静岡はちょっとまずいと思う。
あの悪名高い”浜岡”ちゃんがあるからな。
それに柏に将来戻れると思ってるのはおめでたい幻想だよ。

418:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 14:10:53.16 LR1MGnv50
>>407
花粉じゃないんですよ
アレルギーってひとつひとつ症状が違うからわかりますよ

419:地震雷火事名無し(芋)
12/01/15 14:50:04.76 Y0Jpn3yT0
東葛地区の愚人ども、あわれよのう(ププッ) みじめよのう(クククッ) マヌケよのう(ゲラゲラ)

420:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 14:54:24.12 1OwMuCvb0

キチガイ道産子民もしつけーww

421:地震雷火事名無し(芋)
12/01/15 15:11:00.99 Y0Jpn3yT0
福島土人じゃな、ひまよのう(爆笑) 仕事はないのか(大爆笑)

422:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 15:35:38.26 1OwMuCvb0

道産子民の芋は日曜も働くのか、ブルーワーカーお疲れさん

423:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/15 15:40:52.95 eY29qzu/0
東葛在住エリートホワイトカラーかw

424:地震雷火事名無し(芋)
12/01/15 15:48:21.20 puGNn8Fo0
土日祝日に働く人間なぞ普通におるがのう。無職とかニートとかやらは困ったものじゃのう(苦笑)

425:地震雷火事名無し(茸)
12/01/15 16:28:15.63 +m7mceTg0
おおたか厨は逃走したみたいね

426:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 19:36:08.32 LR1MGnv50
1月15日 21時~

NHKスペシャル

原発から20㎞圏内の海の本格的な汚染調査を実施。
同時に、陸においては、山間部の湖から河川もふくめた広範囲の調査も行った。
そこからは、次々と新たな放射能汚染の実態が浮かび上がってきた。


427:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/15 20:41:49.98 CKEhHeEd0
【原発事故】 札幌医科大の高田純教授 「福島県民は今回の原発事故による低線量の放射線によっては1人として健康被害を受けない」
スレリンク(newsplus板)


428:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/15 21:17:30.64 o1NKP7fK0
>>414
大阪から和歌山行くと福井からは遠くなるが伊方には近くなる

429:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/15 21:45:18.86 CKEhHeEd0
NHK・・・・

江戸川・・・

430:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/15 21:57:25.03 1iYTjtDK0
江戸川河口8km上流の川底から1000Bq/Kg以上のせっしー

ヒャー




431:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/15 22:09:29.34 cX4ghx26O
群馬の湖があんだけ汚染されてたら…ダムも…この先は言いたくない。

432:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/15 23:40:35.10 +nbHBksN0
>>428
伊方があるから四国は考えていなかった。
温暖な気候も考えると和歌山がいいかと思う。

>>431
水道水なら今のところRO浄水器で防衛するしかないと思う。

いまだに毎日セシウムが降り続いている。
心の中ではもう東京は終わってる。

433:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/15 23:49:47.92 oczF4lSB0
>>402
キンカン:基本的なことだけど、食べちゃいけないレベルの食べ物に
 ガイガー当てても大した線量にはならない。知人がいま一所懸命ガ
 イガーで食品測る方法を考えているけど、A2700で測れる理論値は
 500Bq/kgくらいとか。

>>430
 で、利根川は誰も測ってない。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
↑これ、地震前兆かと思ってケアしてたニュースだけど、このサケ
 誰か口にするのか?と今はそっちが心配




434:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 00:15:46.92 QaJPImRi0
>>411
日中測ったけど、別に高めでもないよ。
0.25マイクロ


435:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/16 01:07:43.76 cL8+O8Nc0
>>432

現実に気付くのにどんだけ時間かかってんだよ、上野チョン助ww

半年以上、自分だけは大丈夫だと勘違いしていた哀れなアホ被爆者…

436:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:18:38.94 OOjBvlMf0
220 地震雷火事名無し(北海道) 2012/01/15(日) 17:07:32.43 ID:6lKsW+xK0
nomad_ozland Nomad (原発即廃止派)
tokaiamaがリツイート
@ もう秘かに始まっている RT @cmk2wl: バズビー博士:私はEメールを受けとっている「学童がポックリ亡くなった」「1分後に心臓が止まりそして亡くな��った」など。
これはまさに、チェルノブイリで我々が見たのとまったく同じ。セシウムが心臓の筋肉に蓄積され心筋を破壊するからです

459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 89.1 %】 (福井県) sage 2012/01/15(日) 18:53:57.80 ID:kMCdyaxW0
@s_hiroki39 鈴木博喜(フリー記者)
黒岩知事「100ベクレル以下は放射性物質ではない。
よって、汚染がれきを受け入れるのではない」
URLリンク(twitter.com)

460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 89.1 %】 (福井県) sage 2012/01/15(日) 18:54:37.19 ID:kMCdyaxW0
@s_hiroki39 鈴木博喜(フリー記者)
黒岩知事「放射性物質が原因で将来、
子どもたちがガンになるかどうかなど分からない」
URLリンク(twitter.com)

468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 89.1 %】 (福井県) sage 2012/01/15(日) 18:57:04.00 ID:kMCdyaxW0
@s_hiroki39 鈴木博喜(フリー記者)
黒岩知事「受け入れていただけるまで頑張りたい」
URLリンク(twitter.com)

483 地震雷火事名無し(関西地方) sage 2012/01/15(日) 19:01:37.48 ID:9NkZ+T95O
>>468
普天間みたいなりそうだなお

491 地震雷火事名無し(北海道) 2012/01/15(日) 19:06:23.72 ID:6lKsW+xK0
バズビー博士も3号機は核爆発だったという見解です 牛乳は、ストロンチウムとウランを含むと考えられるので、飲むべきでない。
URLリンク(www.asyura2.com)

694 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 20:09:14.89 ID:vPNiqClk0
>>681
ホームセンター行って、腐葉土の原産地を確認してみよう。

関西でも千葉茨城栃木群馬宮城のオンパレード……

784 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/15(日) 20:41:41.18 ID:BVvygupI0
tokaiama このメディアは取扱いに注意を要すると
台東区土壌、キロ33000ベクレル、平米換算 200万ベクレル この値は那須地方の二倍、福島県下に匹敵 東京都がゴーストタウンになる日が近づいている

437:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:19:13.92 OOjBvlMf0
801 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/15(日) 20:45:24.80 ID:BVvygupI0
世田谷区南西部◆◆◆1月14日4階外床上��8月20日から3532時間のγ放射線蓄積量:約454μSv→時換算0.129μSv→年換算1.126mSv★胎児~思春期の感受性高い子の内部被曝による免疫力低下に要注意! URLリンク(pic.twitter.com)

856 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/15(日) 20:59:40.20 ID:BVvygupI0
広瀬隆 放射能というのは消えません。一定の期間毎に半分になるだけです。ゼロにはなりません。放出量が多いから一兆分の1になったって安全じゃないんです。セシウムの場合1200年で一兆分の一です。 バカですよ、この国の国民は。算数ができないんですから

902 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:04:35.08 ID:bfdXJzEQ0
私たち、水のなかを徹底的に調査しました。
今、水のなかでなにが起きているのか
最新の報告です。
@NHK

875 地震雷火事名無し(家) 2012/01/15(日) 21:01:59.48 ID:C1O3GaQE0
東京湾キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオワタw

976 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/15(日) 21:10:49.74 ID:xhaG2YYr0
2.5マイクロ/時www

979 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:11:10.51 ID:bfdXJzEQ0
東京海洋大学石丸隆先生
「ぼわぁ~、すげ~」
海底をただよう泥の粒子に放射性物質が付着していると
かんがえられます。
@NHK

985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 87.6 %】 (福井県) sage 2012/01/15(日) 21:11:44.18 ID:kMCdyaxW0
4520Bq/kg
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

988 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:12:01.19 ID:bfdXJzEQ0
4520ベクレル/kg
放射線物質は海底に沈んでいたのです
@NHK

24 地震雷火事名無し(家) 2012/01/15(日) 21:13:46.40 ID:C1O3GaQE0
メバル 2300ベクレル・・・・・

38 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:14:52.16 ID:bfdXJzEQ0
悔しいね
いいたかねぇけど、今じゃ、これ、ごみだっぺ
ねこもしゃぶらんよ
by漁師
@NHK

64 地震雷火事名無し(福島県) 2012/01/15(日) 21:17:13.34 ID:fJAfflrk0
海底土 304
ゴカイ 130
ナメタガレイ 316

438:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:19:53.88 OOjBvlMf0
131 地震雷火事名無し(関東・甲信越) sage 2012/01/15(日) 21:22:09.61 ID:6sVbmv8rO
相模湾や三陸沖はどうなってるのかなっと

132 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/15(日) 21:22:16.50 ID:BVvygupI0
NHKスペシャル「放射性物質が海底にとどまる限り魚の汚染はおさまらない」・・海底は除染などできない・・というか、除染すれば放射性物質は海に流れていく

153 地震雷火事名無し(千葉県) 2012/01/15(日) 21:25:17.91 ID:RMnyA1IB0
千葉のお魚
お正月にももういっぱい食べちゃったお~

157 地震雷火事名無し(家) 2012/01/15(日) 21:25:23.63 ID:C1O3GaQE0
380ベクレル 千葉オワタ

160 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:25:28.19 ID:bfdXJzEQ0
福島いわき沖海底土300ベクレル/kg
茨城高萩沖 原発から80km海底土30Bq /Kg
ひたちなか沖 380Bq/Kg

178 地震雷火事名無し(福島県) 2012/01/15(日) 21:27:13.92 ID:fJAfflrk0
銚子沖増加中 100 超え

341 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:39:07.43 ID:bfdXJzEQ0
近畿大学
山崎せんせ
福一の事故っていうのは、大都市圏が受けた、初めての事故
最終的には、東京湾に流れてくるはずだ
@NHK

360 地震雷火事名無し(dion軍) 2012/01/15(日) 21:40:27.29 ID:dUKjsYwQ0
nhk頑張るな
柏の汚染が流れ込んでるな

364 地震雷火事名無し(千葉県) 2012/01/15(日) 21:40:35.44 ID:y+NxWJdH0
江戸川と荒川の河口付近!!!!!!!!!!!!
872ベクレル/キロ

お、、、、、、、おわた

368 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:40:45.35 ID:bfdXJzEQ0
東京湾の実態が初めて明らかになりました。
湾の奥、江戸川と荒川の河口 872Bq/kgの汚染がありました
@NHK

379 地震雷火事名無し(SB-iPhone) sage 2012/01/15(日) 21:41:08.55 ID:IKkKxtKO0
隅田川河口付近と福島沖で同じ汚染度!

439:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:20:31.24 OOjBvlMf0
411 地震雷火事名無し(関西・東海) 2012/01/15(日) 21:43:37.35 ID:F5LKWCJQO
NHKスペシャル 知られざる放射能汚染 海からの緊急報告
スレリンク(morningcoffee板)

396 地震雷火事名無し(千葉県) 2012/01/15(日) 21:42:36.98 ID:RMnyA1IB0
江戸川河口までジョギングしてるオイラオワタ

426 地震雷火事名無し(家) 2012/01/15(日) 21:44:48.63 ID:C1O3GaQE0
トンキンの河口付近=福島原発付近
872ベクレル~
1623ベクレルw

434 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:45:06.23 ID:bfdXJzEQ0
河口から8キロの地点
1623ベクレル/Kg
この場所に大量のセシウムがたまっているのです。
@NHK

442 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) sage 2012/01/15(日) 21:45:29.08 ID:6JYXf+oP0
東京湾で800BBq/kg越えるセシウム
福島20Kmの海域と同レベルかそれ以上の汚染って...

453 地震雷火事名無し(山口県) sage 2012/01/15(日) 21:45:48.83 ID:vlhSGZ8F0
つか川とか海とか言ってるけど東京にばっちりセシウム降ってること言ってるよな
見てて発狂寸前のいたりするんかな

466 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (埼玉県) sage 2012/01/15(日) 21:46:33.98 ID:dD0kAnHh0
この番組見てると泣きそうになるわ。

487 地震雷火事名無し(京都府) sage 2012/01/15(日) 21:47:24.36 ID:bfdXJzEQ0
京大山敷研究室の
5キロ/年
いまから2年2ヶ月後もっともひどくなる。
汚染は10年以上つづく。
私たちは、陸とはことなり、時間差であらわれる海の汚染と
向き合わないといけない
@NHK

477 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2012/01/15(日) 21:46:58.99 ID:BV1jcOol0
NHK 東京湾死亡宣告ナウ

495 地震雷火事名無し(埼玉県) sage 2012/01/15(日) 21:47:39.21 ID:U68sGjWc0
よく浦安や東京湾にハゼ釣りに行ったけど、もう行けないし絶対食えないな

513 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/15(日) 21:48:19.78 ID:L5BaOrqm0
NHK

荒川、江戸川河口付近の東京湾海底土の汚染は原発20キロ圏内と同等で、ホットスポット化。
江戸川河口872Bq/kg 河口から8キロ付近が1623Bq/kg。溜まったセシウムが徐々に河口に移動している。
事故後、大体6ヶ月で東京湾に到達した計算となる。東京湾の汚染がもっともひどくなるのは2年2ヶ月後。
東京湾の閉鎖性から汚染は10年以上溜まったままになると見られる。

663 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/15(日) 21:57:55.46 ID:krEwRgs30
>>513
グーグルアースで調べると河口から8キロって、JR市川駅に近いところだな。

440:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:21:05.40 OOjBvlMf0
587 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) sage 2012/01/15(日) 21:52:01.57 ID:6bh6RIdX0
浦安鼠園海園なんて相当ヤバいんじゃないの?

589 地震雷火事名無し(家) 2012/01/15(日) 21:52:08.56 ID:C1O3GaQE0
福島原発の海=トンキン湾 地獄のはじまり
湖終了のお知らせ

592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 84.1 %】 (福井県) sage 2012/01/15(日) 21:52:23.96 ID:kMCdyaxW0
お台場のフジテレビ涙目w

643 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) sage 2012/01/15(日) 21:56:18.29 ID:6JYXf+oP0
海流考えたら2年後の汚染は
ふくいち沿岸<<<東京湾 だね

683 地震雷火事名無し(熊本県) 2012/01/15(日) 22:00:08.11 ID:DDdoioh80
NHKはなかなか踏み込んだことしてくれたね。
だけど最大のタブーにはまだ切り込むところはなさそうだな。
それは
「放射性物質の飛散は3月の爆発のときだけじゃなくて、今も継続して起こっていること。
 そしてそれは今後数十年は続くということ」

690 地震雷火事名無し(埼玉県) sage 2012/01/15(日) 22:00:56.38 ID:U68sGjWc0
知り合いが築地で寿司屋やってるんだけど終わったな

697 地震雷火事名無し(新潟・東北) 2012/01/15(日) 22:01:23.37 ID:2jZtGRhCO
霞ヶ浦も調べたのかな

700 地震雷火事名無し(dion軍) sage 2012/01/15(日) 22:01:41.30 ID:2J5I8hkV0
群馬の湖がダメなら
水源のダム湖も当然・・・

706 自然災害版板 ◆.Bancho.zs (内モンゴル自治区) 2012/01/15(日) 22:02:02.68 ID:X8EQ1qO80
1 地震雷火事名無し(大阪府) 2012/01/15(日) 22:00:10.39 ID:4UCF1wgb0
NHKスペシャル 知られざる放射能汚染 海からの緊急報告
スレリンク(morningcoffee板)
河口から8キロの地点
1623ベクレル/Kg この場所に大量のセシウムがたまっているのです。
@NHK

江戸川と荒川の河口付近
872ベクレル/キロ
1623ベクレル

ソースはNHK特集

【絶望】東京の江戸川 荒川 河口で1623Bqのセシウム
スレリンク(lifeline板) スレより

441:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:21:43.60 OOjBvlMf0
726 携帯から書き起こし@ETV(東海地方) 2012/01/15(日) 22:04:04.15 ID:Fry3BLEvO
青木泰孝赤城大沼漁協組合長
鈴木究〇氏
ワカサギの汚染が報じられた@赤城大沼
湖底土 最大950ベク/キロ
20cmにも積もったセシウムの泥層

唯一の流出河川 ヌマオガワ
魚の死骸が湖底に沈み、プランクトンに分解されて湖底に堆積していく

ウクライナ国立水生生物研究所
水産物の汚染
数年間は数値が下がっていくも、その後は横ばい。その後も長引く汚染
研究者「半減期をまたなければならない

@東京湾去年8月
近畿大 山崎秀夫先生「大都市圏が放射能汚染された初めてのケース。必ず東京に流れてくるはずなんです。

東京湾の2ヶ月間の継続調査
広範囲にセシウムが検出される。
特に江戸川・荒川の河口がもっとも汚染されていた
海底土 最大872ベク/キロ

@江戸川
東大 鯉渕幸夫専任講師

汽水域での塩分の動きに注目
川から流れてきた水は、すぐには海水にはまじらない。
海水中の塩分による『凝集』効果によりセシウムが団子状になり沈殿する
鯉淵氏「河口に近づくと凝集し、いったん沈むとなかなか動かない

@江戸川(河口から8キロ
川底土 1623ベク/キロ
対して、河口 872ベク/キロ

放射性物質の多くが河口に6ヶ月で凝集。年に数キロのペースで湾内に広がっていく…

『東京湾が最大に汚染されるのは2年2ヶ月後』
さらに10年以上は汚染され続けるであろう

山崎秀夫「放射能汚染は新たな段階に入った。(調査を)一歩づつ進めていくしかない


442:地震雷火事名無し(茸)
12/01/16 01:22:18.10 OOjBvlMf0
215 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/15(日) 23:09:50.71 ID:Myi0lD8q0
>>189
賃貸のメリットは金の問題だけじゃないということが
最近の不況と今回の事故でよくわかっただろう

家賃はいざとなったら下げられる、災害でもフレキシブルに動ける、
二重ローンなんて最悪だ
自分も福島にマイホームがあったら残らざるをえなかったかもしれないな

ま、少なくとも関東に買うことはなくなったw
貧乏だから柏周辺を狙ってたがw

255 地震雷火事名無し(石川県) sage 2012/01/15(日) 23:17:39.43 ID:mktGZ8x+0
今夜、NHKで東京湾の汚染を流したということは既に東京にいる
要人達の対策の目処が立ったということだと思う。昨夜祭りになった
天竺日本村も然り、日本壊滅しても自分達だけは生き伸びる方向性が決まったのでは。

278 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/15(日) 23:21:51.24 ID:8PoskeLrP
ただちに影響ないの発言があと3,4年後にとんでもない事態を引き起こす
子供の癌が多発し、白血病なとも急増してくるだろうね
枝豆そんときどうすんだろうね

290 地震雷火事名無し(香川県) 2012/01/15(日) 23:23:38.42 ID:9phFwexl0
長期ローンに突然の病で(だいたい察しはつくだろうが)何度も繰り返される手術
膨大な医療費が生活を奪う。

456 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/16(月) 00:06:12.46 ID:BuXUAbvg0
千葉は海もだめ陸もだめ
千葉の海側にマンション買った人には正直話題に触れないようにしてる

471 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/16(月) 00:09:51.78 ID:RhdMQoWlP
>>456
千葉産の魚が大量に出回って迷惑してるんですけどねw
あんなもん仕入れるほうも仕入れるほうだけどね
スーパーの仕入れ担当ってバカしかいないのかって思いたくなるw

533 地震雷火事名無し(福岡県) 2012/01/16(月) 00:21:54.18 ID:fHWpzc+g0
千葉は死の街w
30歳まで生きられないw

537 地震雷火事名無し(北海道) sage 2012/01/16(月) 00:22:51.58 ID:NXbDMR+x0
>>533
アフリカみたいだ(´・ω・`)

もしかしてエイズも放射能が原因なんじゃね?

538 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/16(月) 00:23:14.36 ID:RhdMQoWlP
>>528
いや、親切に千葉産って書いてあるw
だから買わなくて済んでるw
産地偽装してると思われるものもあるけど、千葉産って産地表示してるのはある意味
親切だと思う
千葉産買ってるのは中国人くらいなもんだろうw

655 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) sage 2012/01/16(月) 00:46:11.71 ID:sWHiErJt0

Nスペまとめ
URLリンク(tsukuba2011.blog60.fc2.com)

443:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 02:39:56.81 QaJPImRi0
初めてIDNG登録ってやったけど
こんなに快適なんだなw

444:地震雷火事名無し(東日本)
12/01/16 02:47:20.15 mgQILRK10
ネガ情報を荒らす業者だな。これが税金から出てるとかもうね。

445:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/01/16 03:04:27.80 FjxMCoDP0
柏のゴミ問題も市長や議員が本気になればすぐ解決できそうじゃん?
くだらねえわ本当

446:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/01/16 05:24:34.92 QuNbOlgT0
>>408
松戸は防災センターだか、なんだかの耐震構造の建物の中に
測定器があるらしく、いつも震度は低めに出るんだって。

市がtwitterの公式アカウントでつぶやいてた。

意味ないなと思ったよ。

447:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/16 07:29:04.30 ZTqccmZXO
ノイローゼの茸のコピペうざい。

448:地震雷火事名無し(芋)
12/01/16 09:33:42.56 dDsMfGMc0
>>446
防災センターは家の近く。
あまり意味ないね。

449:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 09:47:22.29 F7lnX9uj0
海やばいな。
福島と同゚レベルとか。
東京も今更だが完全にホットスポットじゃんね。
隠してんじゃねーよ。

東京でオリンピックとかもうバカかとwww

450:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 10:18:54.98 QaJPImRi0
東京湾終わったのは間違いないけど
NHKのいう、福島と同レベル、は胡散臭いよ。
「汚染はどこもみな同じ」というプロパガンダ臭がする。



阿武隈川で1日500億ベクレル 放射性セシウム
URLリンク(www.asahi.com)

451:地震雷火事名無し(WiMAX【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/01/16 13:04:41.98 FjxMCoDP0
URLリンク(www.youtube.com)

452:地震雷火事名無し(芋)
12/01/16 13:17:08.54 z6As1jhJ0
TX沿線の不動産業者、必死じゃのう(苦笑) あきらめて中国人に叩き売ったらどうじゃ(爆笑)





>NHKのいう、福島と同レベル、は胡散臭いよ。
>「汚染はどこもみな同じ」というプロパガンダ臭がする。

453:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/01/16 13:31:47.70 FjxMCoDP0
URLリンク(www.youtube.com)

454:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 14:05:40.86 F7lnX9uj0
東京湾終了か。
おそらくだが関東で一番汚染されているのは江東区な予感。。。
色んな面でな。
下水も含め話題にでないがかなり汚染されてる。

おれ家おわた。

455:地震雷火事名無し(家)
12/01/16 17:03:28.11 Sz2JnhyG0
>>433

サケは今、寿司ネタとしてマグロをしのぐ人気だぞ……って
マスコミが大宣伝してっぞ

回転寿司マニアは遺書用意しておけw

456:地震雷火事名無し(庭)
12/01/16 17:31:28.76 39ZjQfEw0
寿司が食えない人生なんて…
日本人であるメリットが大きく減る話だぜ…

457:地震雷火事名無し(新潟県)
12/01/16 17:52:31.60 KURSSfQ20
うちの猫さんのごはん、

静岡工場で加工されているんだけど、
「まぐろ味」って書いてあるのね。
どんだけリスキーなんや。

猫さんは、
原発事故には関係ないだろぉ!!!

東電は
猫さんにも賠償しろよぉ!!

猫さんも脱原発デモ、やるぞ。
猫さん、なめんなよ。


(T▽T)



458:地震雷火事名無し(千葉県【17:46 震度1】)
12/01/16 17:53:53.02 KDRA5ssO0
みんな仲良く被曝生活をエンジョイしようってことで・・・

459:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 19:37:04.11 x4eE8VTS0
柏から避難されている方が【震度23】という夢を見たそうな。

460:地震雷火事名無し(新潟県)
12/01/16 19:40:53.67 KURSSfQ20
震度23って、地球が壊れまっせw

461:地震雷火事名無し(家)
12/01/16 19:50:29.50 oRlW/Bis0
これだからノイローゼメンヘラーは

462:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/16 19:57:56.85 OHE1/eFf0
震度23www
笑い話としてならいいけどそんなの書きこむなよw

463:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 20:00:07.39 QaJPImRi0
夢を見たそうな、とあるから笑い話でしょ

464:地震雷火事名無し(三重県)
12/01/16 20:03:48.22 FptjEUCB0
穢土前の高級寿司より、輸入物の回転寿司の方がずっと安全だぞ。
もっともシャリについては何とも言えんが。

465:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/01/16 20:07:38.44 FjxMCoDP0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

466:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/01/16 21:04:08.45 CLeeVV/5i
>>411
今日高めに出ました@松戸
いつも0.23くらいなのに0.3平均で一瞬0.4にもなって焦った
誤差かと思ったけど他にも感じた人いたんだ
今日なんかきてたのかな ちなみに測ったのは2時半くらい

467:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 21:07:11.28 kq6atSXo0
>>454
隅田川より東は昔は”川向う”って言われて馬鹿にされてた地域だよ。
本当の”下町”ではない。
半分千葉のような中途半端な場所w

468:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/16 21:20:39.54 bwAEl4Xm0
>>466
松戸のどのあたりですか?


469:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/01/16 21:31:45.17 FjxMCoDP0
毎時なんシーベルト云々とかうんざり
マジノイローゼじゃね?

それよかゴミとかげんじつてきな問題考えろや

470:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/16 21:55:00.34 cL8+O8Nc0

ゴミや焼却灰の問題も非常に大事だし、4号機やらの現在のフクイチの問題も非常に気になるな

471:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 22:01:48.59 qtvamyPY0
>>466
機種は?
数字書く人は機種もぜひ。

472:地震雷火事名無し(東海地方)
12/01/16 22:25:02.97 54W5/AwsO
>>457
そのリスクはよく分からないが、
マグロ味のカツオじゃないよね?

473:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/16 22:39:17.21 Xi21vEBGO
江戸川区と江東区もよく調べてほしい。土手とか海の近くとか
去年産まれたばかりの可愛い甥っ子がいるんだお。
昨日のNHKのテレビ見てから心配なんだ。

あと高速道路の銀座通って、浜崎橋の手前の下水ポンプ場?下のトンネル
ものすごい異臭してる。何か貯めてないか?
高速道路を車で走りながらだから、うまく計れないかな?

474:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 22:45:12.44 kq6atSXo0
>>469
こいつらはどこか足りない線量計測マニアなんだよw
ホットスポット住人のくせに
大切な事を忘れて、って言うか
本当は境遇的に身動きが取れなくてw
外部被爆もなんのその、
自分の計った線量自慢で日が暮れる。

こういう馬鹿どもだからこそ、
ホットスポットに住んでいるっていうか
そこに縛られてるっていうのが理屈だw

ノイローゼとかではないよ。
どこか足りないだけ。

475:地震雷火事名無し(家)
12/01/16 22:48:10.23 SaQCiYMI0
>>466
柏だが
あの突然上がって元に戻る0.07uSV/h⇒0.43uSV/hが数回あった、ログより。
プルームだろうよ。
スイスに助けられてる、バカ日本政府にもSLOWDIがあるのに。
URLリンク(www.meteocentrale.ch)
WBSでアブダビのことやってた。既得権益者の腹黒い結果の今。


476:地震雷火事名無し(家)
12/01/16 22:49:41.37 SaQCiYMI0
>>474
お前、ずーとガイガの前にいると思ってるのか?
アサツーの工作君。


477:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 22:50:41.85 QaJPImRi0
>>474
どこ在住?
持ってないなら測ってあげるよ



478:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 22:50:54.88 qtvamyPY0
>>475
ソエックスとかじゃないの?なら仕様だけど。

479:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 22:52:49.15 kq6atSXo0
>>473
週末にでも上京して、高速の下まで降りて
汚泥すくって自分で計れ、このタコ。

480:地震雷火事名無し(家)
12/01/16 22:54:03.17 SaQCiYMI0
>>478
ソエックスって市販のガイガか?
揚げ足とってテンプレ貼るのか、お時給いくら?


481:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 22:56:03.63 6n169nhy0
>>473
一部の政治家の頭の中は汚染が県境できっちり止まってると思ってる、またはそう洗脳されてるから無理だな。

482:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 22:57:43.64 QaJPImRi0
今まで現実逃避してたプチ危険厨が
昨日のNHK見て、ジタバタはじめたのか何なのか
よく知らんけど
今日はなんか慌ててる連中いるなw

デビュー遅っw

483:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/16 22:59:18.74 kq6atSXo0
>>476 >>480
相当な被害妄想だな。
精神的に病んでますね。
ストロンチウムでも脳に蓄積したんかい?w
いや、ごめん、天然だったよなw

484:地震雷火事名無し(家)
12/01/16 23:01:23.35 SaQCiYMI0
>>483
お、始まったテンプレ。
さて問題です、ストロンチウムのほかにヤバイ核種はなんでしょう?

485:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/16 23:19:19.38 cL8+O8Nc0
>>474

台東区も普通に終わってることに半年以上かかってようやく気付いた上野チョン助おつかれww

脳天気なアホ面下げて、いつまでも上野から逃げられない哀れな被爆者ww

486:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/16 23:44:26.28 QaJPImRi0
上野は花見シーズンにエライ高かったんだよね
場所によっては2マイクロとか5マイクロとか出てる中で
花見やってる光景は凄みがあった。

石原がわざわざ「花見どんどんやれ」
と発言したし。


487:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/17 00:02:31.94 L51rfRt40
?花見は自粛しろって言ってたじゃん

488:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/17 00:21:36.95 yB4ekX2N0
>>487
そうだ。当時花見は自粛してて、
相当時化た雰囲気だった記憶がある。
おまけに夜7時くらいで消灯して園内真っ暗だったw

489:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/17 00:25:33.45 0OnkrdDCO
年寄りの言う事を聞いているとろくな事がない。自分で判断しないとダメ!

490:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/17 00:30:34.22 VThfDL7G0
>>457
ペットフードは将来必ず問題になる。
水産物ベクレル検査、しっかりやってくれないと困
るが、ベクレた魚をちゃんと処分してくれないと、
ネコ餌工場に回されかねない。
猫もウンチするから、回りまわって処分場から焼却
灰に。

>>482
以前のETV特集「海のホットッスポット」を見たとき
どうして海洋学者が出ないのかと思ったが、今回は、
しっかり出ていた。
日本は水に囲まれた国だから、今後水系でじわじわ進
むことを可視化したという意味で、それなりに衝撃的
な番組だったのはたしか。NHKの予算でやれたことを
国が全然やっていないのが問題。

今回のNスペでわからなかったこと:
○海にはプルトニウムが相当出ているはずだが、どこ
 に行ったのか
○地下水系で何がおきているのか

491:地震雷火事名無し(茸)
12/01/17 00:35:11.47 XSVc9EG50
93 地震雷火事名無し(関東・甲信越) sage 2012/01/16(月) 14:01:01.54 ID:ghiPqHEeO
千葉県八千代市在住だけど、16日に放射線量が上がるとネットで見たのでさきほど測ってみると…0.30ありました。
引っ越さないとダメかな?

101 地震雷火事名無し(愛知県) sage 2012/01/16(月) 14:03:30.86 ID:RhdMQoWlP
>>93
千葉産の魚の流通量が異常に増えていますよw

592 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (WiMAX) sage 2012/01/16(月) 17:44:30.06 ID:WbuOkPRX0
@Bello1962:
【今年度から千葉県内の学校給食のパンが全て国産小麦に】
赤旗1月15日号の付録より。
内訳は北海道産が70%、千葉県産が15%、北関東産が15%。今までは70%が輸入小麦だった。財団法人・千葉県学校給食会による決定。
via ついっぷる/twipple

始まったな・・・・・・

639 地震雷火事名無し(東京都) sage 2012/01/16(月) 17:59:19.62 ID:i1p0Cljs0
17時46分千葉県南東沖最大震度1
15時29分千葉県東方沖最大震度2
15時21分千葉県東方沖最大震度1
4時47分千葉県東方沖最大震度1.

ちょっと心配だな
北大教授の予測は伸びたんだっけ?

968 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (WiMAX) sage 2012/01/16(月) 19:47:56.16 ID:WbuOkPRX0
福島第1原発2号機の圧力容器下部温度、依然として摂氏100度超え、1月15日現在138度
URLリンク(ex-skf-jp.blogspot.com)

@もう冷温停止(状態)じゃないじゃん(´Д`)

58 地震雷火事名無し(東京都) 2012/01/16(月) 20:08:20.34 ID:4084zf5p0
【映画】
『イエロー・ケーキ~クリーンなエネルギーという嘘』
2012年1月28日(土)より渋谷アップリンクにてロードショー

URLリンク(pandorafilms.wordpress.com)

212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 85.0 %】 (福井県) sage 2012/01/16(月) 20:58:09.88 ID:wuydguir0
平成24年01月16日20時55分 気象庁発表
16日20時50分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.7度、東経140.8度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定
URLリンク(www.jma.go.jp)

492:地震雷火事名無し(茸)
12/01/17 00:35:42.42 XSVc9EG50
390 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2012/01/16(月) 21:55:49.69 ID:qwNAyB3J0
サイゼリヤェ…w
URLリンク(www.asahi.com)
 イタリア料理店チェーンのサイゼリヤは16日、東日本大震災で津波をかぶった仙台市若林区の田んぼでトマトの栽培を本格的に始めた。
被災地支援の一環だ。塩害の影響を受けない水耕栽培で、年間300トン以上の生産量を見込む。(略)

396 地震雷火事名無し(タイ) 2012/01/16(月) 21:57:21.71 ID:8UXbY3Bz0
>>390
水耕栽培ならカリウムとの同族元素セシウムもたっぷり
吸い込んで成長するだろう
楽しみだ

939 地震雷火事名無し(東京都) 2012/01/17(火) 00:18:02.06 ID:a6cRAX5K0
ヒドすぎる。

(共同通信)
東京電力福島第1原発事故直後の昨年3月14日、
放射性物質の拡散状況を予測する緊急時迅速放射能
影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による試算結果を、
文部科学省が外務省を通じて米軍に提供していたことが
16日、分かった。

493:地震雷火事名無し(家)
12/01/17 02:06:12.31 Hz8TLlfO0
>>475
機種はSOEKSですか?だとすると誤検知の可能性大です。
電圧が安定しない状態で使用すると、一瞬だけ数値が急上昇して、すぐに
元に戻るという現象が報告されてます。私の場合はUSB電源で使ってる時に
多いです。普段の線量は0.22μぐらいなのに、突然0.6μとか出すんで
ビビるんだよねー。機種が違ってたら分からないです。ごめんなさい。

494:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/01/17 06:40:47.57 X+PyS+Jqi
466です
機種はRADEX1503で場所は千葉大学園芸学部の近くです
外に出てから5分くらいたかくてそのうち下がったので誤差かもです

495:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/17 10:42:42.10 yk+TAFOL0
>>492


1日10ベクレルの食事がもたらすもの
URLリンク(sorakuma.com)





 絶望的・・・・・・・


496:地震雷火事名無し(家)
12/01/17 10:48:02.40 egLGUMn90
>>493
私の線量計は市販の物ではありませんって。
別の線量計も同時に上がってるのを見かけてますので。

SOEKSってそうなん? 今ググってみた。あら

ファームウェアver 1.2L 1.3L 1.4L 1.5Lは、測定時間20秒、平均化なし
ファームウェアver 1.AL 1.BL 1.CL(2011年末まで最新)は、10秒間の測定を繰り返し120秒間の平均値を計算
数値に急激な変化があるとリセットされ、新たに測定開始 ***←ここあやしい、デバッグしたほうがよろし。
URLリンク(www.soeks.ru)
8月からファームウェアの更新が可能に(モスクワのSOEKSに送る必要がある)
URLリンク(www.soeks.ru)

制御ブログラムのバグ?
SOEKSのCPUは STM8S105K6みたいだね。秋月からもでてるね。


497:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/17 12:21:19.41 Kf6AsjPE0
>>496
SOEKSはそもそも内部のノイズが高めで(鉛遮蔽しても0.08前後の数値を出す)、なお
かつ、1.AL以前の古いものだと補正なしの数値をそのまま表示するから、普通に0.04
→0.43→0.18みたいな推移をする。放射線自体が均等に飛んでるわけじゃなく、短い
時間の測定では、バラ付き多いし、ほかのノイズも受けるから、まれに高い数字が出
るのはありうる話。

>数値に急激な変化があるとリセットされ、新たに測定開始 ***←ここあやしい、
>デバッグしたほうがよろし。
↑こういった機構自体は他の線量計でも持ってるよ。特に怪しくはない。

498:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/17 13:30:35.69 /EcteUel0
URLリンク(www.jcac.or.jp)

千葉市、大気浮遊物にCs-134,137を久々に検出

499:地震雷火事名無し(芋)
12/01/17 13:38:02.88 XqT/iz3F0
(茸)のノイローゼがきてから、ほんと見づらくてたまらんわ。

500:地震雷火事名無し(家)
12/01/17 13:40:52.41 egLGUMn90
>>497
どうも、ガイガースレになちゃうね。

話元はおいらのガイガーはSOEKSじゃないよ。
SOEKSもそうだからお前さんのガイガーも同じじゃねーかは違う。
そこらへんも対策済み。ソフト/ハードウェアとも
GM管線量計はどうしても昇圧回路が必要でノイズがでやすい。
消費電力の絡みもあって落しどころがむずかしいだよ市販品は。

この辺までにしておくよ。

501:地震雷火事名無し(庭)
12/01/17 13:41:03.22 EdAsMUTy0
>>498
野焼きや焼却場の影響だろう

昨日は福島原発からの風だった

502:地震雷火事名無し(家)
12/01/17 14:56:57.23 egLGUMn90
昨日線量が高かったんだ
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
どうりで柏もプールム通過でガイガー騒ぎ出したわけだ。
URLリンク(www.meteocentrale.ch)

アサツーの工作諸君!出番だ↓

503:地震雷火事名無し(千葉県)
12/01/17 17:09:34.22 B+uNoBoa0
県立教育機関の敷地内における放射線量の測定結果について(平成24年1月16日測定)
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)

さわやかちば県民プラザ(柏市) 0.37 0.40 インターロッキング・砂利
手賀の丘少年自然の家(柏市) 0.28 0.30 芝地・土
西部図書館(松戸市) 0.25 0.30 人工芝・アスファルト
現代産業科学館(市川市) 0.21 0.23 コンクリート・アスファルト・芝地
関宿城博物館(野田市) 0.08 0.09 コンクリート・アスファルト・芝地


公明党の測定 2011年6月29日
URLリンク(fujii.komei.net)
傾向が同じですな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch