12/03/02 20:52:35.62 cocVrXIU0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
65:地震雷火事名無し(愛知県)
12/03/05 17:05:04.62 +iNGZi+Q0
原子力に関しては
どうにもならない事が結構ある
フクイチなんかもそれが良く分かる例だし
66:地震雷火事名無し(福井県)
12/03/08 00:56:13.74 jA3zZG+k0
東京震度7の陰に隠れて全国ニュースになっていないヤバいニュース
敦賀原発下に35キロの活断層 産総研調査、従来は過小評価
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
村全滅は天正地震の津波原因でない 美浜「くるみ浦」伝承、外岡教授
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
67:地震雷火事名無し(愛知県)
12/03/15 17:12:32.76 1Drz4qMG0
<もんじゅ>漏えい検出器にトラブル
毎日新聞 3月14日(水)13時16分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本原子力研究開発機構は14日、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」で、
2次系ナトリウムの漏えい検出器にトラブルが生じ、測定値を確認できない状態になった、と発表した。
<もんじゅ>漏えい検出器にトラブル
毎日新聞 3月14日(水)13時16分配信
日本原子力研究開発機構は14日、福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」で、
2次系ナトリウムの漏えい検出器にトラブルが生じ、測定値を確認できない状態になった、と発表した。
原子力機構は保安規定の逸脱にあたるとして国に報告した。ナトリウムや放射性物質の漏えいはないという。
原子力機構によると、もんじゅにはナトリウム検出器が3種類ある。14日午前10時ごろ、
このうち初期の漏えいを検知する装置11台の測定値が、制御盤に表示されていないことに
担当者が気づいた。記録を確認すると、同日午前9時44分から検出器の信号を処理する装置が停止していた。
ナトリウムの測定装置自体は動いていたという。
もんじゅにはこの他、ナトリウムと空気の反応などを検知する2種類の検出器があり、正常に作動していた。
もんじゅでは先月16日にも、同じ漏えい検出器が約6時間にわたり停止するトラブルがあった。【柳楽未来】
68:地震雷火事名無し(愛知県)
12/03/25 17:20:39.52 Rvc7mT8y0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
もんじゅ独法不透明支出 議員所属の団体にも 5年で1200万円
2012年3月25日 07時08分
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人
「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)が、自民党を中心とする国会議員六人が
役員を務める社団法人「原子燃料政策研究会」(東京都千代田区)に対し、
「会費」として二〇一一年度までの五年間で千二百万円を支払っていたことが分かった。
原発反対派は「核燃料サイクル事業の推進に政治力を利用していた」と批判している。
関係者によると、原子力機構は、前身の動力炉・核燃料開発事業団から原燃研究会の会員。
一口一万二千円の年会費に対して二百口分、計二百四十万円を少なくとも〇七年度から毎年、支払っていた。
原燃研究会の会員は他に沖縄を除く電力九社や三菱重工業、東芝などの原子炉メーカー、
竹中工務店などの大手ゼネコンを含む三十社と個人十七人。一〇年度は
原子力機構の二百四十万円を含め三千六百四十万円の会費収入があったという。
原燃研究会は一九九二年、自民、旧社会党の国会議員らが原子力の平和利用や
核燃料サイクルの推進などを目的に発足。機関誌「Plutonium(プルトニウム)」の発行のほか、
〇四年に設立した超党派の国会議員でつくる「資源エネルギー長期政策議員研究会」
(会長・甘利明元経済産業相、会員・百五人)に情報や資料の提供を行うなど活動を支援している。
公表資料によると、会長、副会長、理事は計十一人で、すべて無給の非常勤。
会長は学識経験者だが、副会長の津島雄二元衆院議員をはじめ現・元衆参議員九人が役員に名を連ねる。
現職議員は六人で、自民党の大島理森副総裁、江渡聡徳、木村太郎の両副幹事長ら。
三人はいずれも六ケ所村再処理工場など核燃施設のある青森県選出の衆院議員。
民主党エネルギープロジェクトチーム座長の大畠章宏元経産相も一〇年九月の大臣就任まで理事を務めていた。
機構から多額の会費を受け取っていたことについて、
研究会の担当者は本紙の取材に「会の趣旨に賛同していただいた」と話した。
理事を務める大島副総裁は「事務に関することは分からない」と文書で回答。
大畠元経産相も事務所を通じて「純粋なエネルギー研究会だと認識し、
参加してきた。大臣就任を機に現在は退会している」とコメントした。
機構は、所管する文部科学省OBの再就職先を含む八十の公益法人に「会費」として
一〇年に約八千六百万円を支出していたが、批判を受け、一二年度は九割超削減して
約三百六十万円とする方針を今月表明。原燃研究会についても退会し、支出をゼロにする方針。
(東京新聞)
69:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/03/31 00:40:38.73 4ECfGRcSO
保守
70:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/03 01:02:22.55 llJgXAUV0
21mか終わったな・・・
71:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/04/03 01:05:09.76 Cb0SqQIe0
東海地震でもんじゅ爆発ってどんだけすごい津波だよ
72:地震雷火事名無し(dion軍)
12/04/03 01:51:46.59 9q1kUI030
根性で乗り切るんだ
もしくは絆で乗り切るんだ
アホな日本人のすること
もんじゅは知らないが浜岡原発の核燃料は原子炉内で冷却してるのか
燃料プールでは建屋がなくなれば拡散確実だ
73:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/03 01:56:58.03 y00uAu4d0
東海地震なんて 南海地震や東南海地震の
いわば金魚のふんみたいなものですわ。
本体たる南海地震や東南海地震が最後に起きてから
まだ70年弱しか経っていないのに
東海地震なんて まだまだ30年以上も先の話だがね。
仮に 早く来たとしたらエネルギーがそれほどたまって
いないから そんなにでかい津波は来ないぞ。
74:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/03 02:02:18.17 y00uAu4d0
もんじゃの場合は プレート型ではなく
活断層型の地震だから その上に建っていなければ
多少壊れる程度で 放射能漏れとかほとんど
恐れる必要はないぞ。
ましてや 活断層型の津波は
そんなにでかくない。
75:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/03 02:04:48.70 y00uAu4d0
阪神淡路のときに 津波が起きたか?
76:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/03 02:05:30.44 1OEi52ZG0
と、あのころまでは思っていました・・・・
77:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/03 02:12:42.49 y00uAu4d0
騒ぎたい奴は 騒げ。
ただ、そういう不安感につけ込む輩が
いつの世もいることに気づけと
最後に言いたい。
78:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/03 04:22:26.96 7sY9s5f20
それを対策をおろそかにする理由には出来ない
つかそう言いつづけて 結果フクシマのじこを起こしたんだろうが
79:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/04/05 00:16:47.78 JVCYJbh80
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>南海トラフ地震:静岡・浜岡原発付近、21メートル津波の新想定
21mの津波に対して18mじゃ足りないだろ。計算もできんのか。福島の二の舞だな。
80:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/12 14:37:01.32 swh7UD5c0
地震で壊れることが分かってるから、津波を100%防いでもムリwwwww
81:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/12 15:05:37.56 swh7UD5c0
こないだの震度5で東海村から煙出たらしいし
もう原発はムリだよなぁ・・・
82:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/04/12 15:13:53.13 6hSWwId/O
東海地震なんて絶対来ない
東海地震なんて絶対来ない
東海地震なんて絶対来なーーーい!
gkbl
83:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/04/12 15:48:04.03 pCmQJNC10
次の東海・東南海・南海・日向灘沖4連動地震って2050年頃でしょ?その頃には俺80代だから、もう充分生きたわけだし、死んでも良いし日本が滅んでも良いよ
偉い人達だって「その頃にはどうせ俺死んでるし良いや」って思ってるでしょ
まあ、必ず来るし、必ず日本は壊滅的被害を被る、これは絶対
84:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/12 17:35:29.12 GCViAUMG0
インドネシア来たよ
まさに生殺し状態
インドネシアでM8・7 津波警報発令、住民避難
URLリンク(www.47news.jp)
【ジャカルタ共同】
米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・スマトラ島沖で11日午後(日本時間同日夕)、マグニチュード(M)8・7の地震があった。
AP通信などによると、インドネシア当局は津波警報を発令。インド当局も同国東部やインド洋のアンダマン諸島に津波警報を出した。
インドネシアの地元テレビによると、アチェ州では住民らが高台に避難を始めた。
日本の気象庁によると、日本への津波の影響はない。
シンガポールやタイ、インド南部でも揺れを感じた。
震源はバンダアチェの南西495キロ、震源の深さは33キロ。
M8.7 2012/04/11 08:38:38 2.348 93.073 33.0 OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
85:地震雷火事名無し(四国地方)
12/04/12 17:47:23.19 ldJW7ZR50
東海地震なんて絶対来ない
150年前にエネルギーを開放し尽くした時点で打ち止めだから
東海地震だけは二度と来ない、絶対にだ
86:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/04/12 20:09:38.77 swh7UD5c0
人為的な地震ならくるからな
87:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/14 15:11:22.41 5W7dgD2N0
地震に「絶対」はありません
88:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/14 15:56:58.82 WwZuZ6OQ0
新東名高速が開通 御殿場―三ケ日、新たな大動脈に
URLリンク(www.asahi.com)
新東名高速道路の御殿場ジャンクション(JCT)―三ケ日(みっかび)JCT間(162キロ)が
14日午後、先行開通した。着工から17年。首都圏と名古屋圏を結ぶ新たな大動脈の誕生に期待が
高まる一方、渋滞解消と裏腹にスピードが出やすい造りの道路に、警察はピリピリと神経をとがらせている。
■渋滞解消・防災が売り
「日本の発展を支えてきた大動脈が2本になり、観光の振興にもつながる」。
御殿場JCTから西へ約33キロの新富士インターチェンジ(IC)で開かれた開通式典で、
前田武志国土交通相は力強く語った。
会場には沿線の川勝平太・静岡県知事のほか、神奈川、愛知両県の副知事の姿も。
「地域の発展に貢献したい」とした中日本高速道路社長のあいさつの後、
出席者は午前11時のテープカットに臨んだ。
東名より10キロ短い新東名では所要時間が約20分短縮され、東京―名古屋間の普通車の通行料は
7100円から200円下がる。JTBが「新東名一番乗り」をうたったバスツアー(定員500人)は完売。
国土交通省中部運輸局によると、京都交通や徳島バスなど17社が新東名を走る高速バスの運行を計画している。
89:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/04/26 01:48:21.53 6sYaun3iO
敦賀も危ないとな
90:地震雷火事名無し(福岡県)
12/04/26 08:28:30.30 1D2/rRDM0
日本人みんな死ぬだけ
終わり
91:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/04/26 14:39:02.56 RZ96aJLN0
黒澤明の映画「夢」は、こんな夢を見たという8話のオムニバス。
その1つ「赤富士」は富士山の噴火で原発が爆発する話。
URLリンク(www.youtube.com)
全話それぞれいいからまとめて見た方がいいよ。お勧めの映画。
というか、黒澤明の映画はいいのが多い。
92:91(新疆ウイグル自治区)
12/04/26 14:44:30.43 RZ96aJLN0
YouTubeのをよく見たらダイジェストで短く編集してアップしている。
93:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/26 15:37:24.30 wV99VPwo0
日本人だけで済むかしら。。。?
94:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/28 14:54:18.70 5LHURG8y0
URLリンク(www.jaea.go.jp)
プルト君が4人も
恐すぎ
95:地震雷火事名無し(愛知県)
12/04/30 23:06:13.54 fIwtEe780
名前: 地震雷火事名無し(WiMAX) [sage] 投稿日: 2012/04/30(月) 22:00:50.88 ID:y+YhRvrM0
もんじゅ、電力浪費2万4千世帯分
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
夏に向けて電力が足りなくなると心配される中、発電もしないのに、膨大な電力を消費している施設がある。
日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)。浪費する電力は年間8550万キロワット時と、
ざっと2万4千世帯分の電力をまかなえる量だ。
もんじゅは、原子炉で出た熱を液体ナトリウムで受け渡し、蒸気をつくる。ナトリウムは水より熱伝導性がいいが、
冷めると固まってしまう。そのため、作動していないときでも、ヒーターで200度まで熱して循環させる必要がある。
抱えるナトリウムは計1670トンで、普通の小学校のプールおよそ3つ分。これを回し続けるだけのために電力を食う。
もんじゅに電力を供給しているのは北陸電力。北陸電力は、管内では電力需給のバランスはそれほど厳しくないが、
需要が供給を上回る関西電力に電力を融通している。
関電の見通しでは、今夏のピーク時の電力不足は毎時153万~570万キロワットにもなる。
もんじゅが電力を使わなくなれば、もっと融通できる。ただ、関電の不足分が大きすぎ、全てのヒーターを止めて
融通に回しても不足分の0・2~0・7%をカバーできるだけとの計算結果になった。
もんじゅは1995年にナトリウム漏れ事故を起こして停止。2010年5月に運転再開したものの、
8月には核燃料の交換装置が故障して、再び足踏みしている。
もんじゅは、国策として進められてきた核燃料サイクルの中核的存在だが、大量の電力浪費が許されるのかどうか。
国は、今夏にも存廃を判断するとみられるが、これ以上の先送りは許されない。
96:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/04 17:46:18.89 b09hNLuZ0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
97:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/05/04 19:33:13.10 2DP8QGwvO
970:アナルアンバサダー火傷A軟膏(静かアナル岡県) :2012/05/04(金) 18:20:05.09 ID:b09hNLuZ0
21世紀前半の段階では、猿はアナルに燃料棒を扱うには未熟過ぎる。
猿が、猿山施設としての構造、そしてボス猿組織としての体制が優秀であれば、子猿への損害、雌猿の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり猿のアナルエナジーは欠陥品と評価せざるを得ない。
まずは猿が湯に浸かると仮定し、対処出来る根拠を示してからお猿のホモセックスを語るべき。前をドツク事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、うしろをドツク事ではないか。
98:地震雷火事名無し(中部地方)
12/05/07 20:44:31.62 kBxj6Nui0
>>93
・・・;ω;
99:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/08 11:47:31.40 M4Q7MaSM0
まあやれる事をやるしか
拡散させない、被曝させないような努力を
何故か政府は 全く逆の事をやってるが。。。
URLリンク(www.jaea.go.jp)
まだ諦めてないのかねもんじゅを
英語ページなんか作って世界に援護を求めるつもりだろうか
ゴミしか作れない、取り出すことも出来ない、
そもそも増殖しない無駄事業を、いつまでやるつもりだよ
核燃料サイクルが出来ないと認めてしまうと、
各地の原子炉に保管してある使用済み核燃料の資産価値が0になり
帳簿上の損失が莫大になるから、そして出来上がった利権が巨大だから
止められずに居るってのは もうバレバレなんだよ
核燃料サイクルは不可能、使用済み核燃料はゴミ、
いくらお偉いさんが詭弁を弄しようとも、事実は変わらない
100:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/08 11:50:03.42 rw9mgk2C0
いいか!現実に今事故は継続中だ。汚染水がピットに貯まった時点で、すでに放射能まみれの高濃度汚染水がメルト・スルー~メルト・アウトにより流れ地中から海へと広がっているのだ。
他にどこを通ってくるというのだ?
この事態は一企業どころか、一国の手にあまるというのが正直なところだろう。これ以上ダメージを被ったら、確実に国は亡びる。
原発は早期に世界から淘汰されるべきなのだ。
101:地震雷火事名無し(沖縄県)
12/05/08 12:09:05.31 wgJJoDYY0
フクイチの被害はチェルノブイリの三分の一くらいかな直接の死者はほとんど
なくても、しかしガンの発生がチェルノの場合は200万人が関係してるとしたら
日本も30万人くらいは増えるかも・・
102:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/10 17:52:05.15 mE1PE+HZ0
最低チェルノの3倍
下手すると10倍以上ですよ、福一は
103:地震雷火事名無し(沖縄県)(やわらか銀行)
12/05/12 23:04:08.89 AbiX04yD0
泊町民原発推進派「他で事故が起きることはあっても、ここ泊では起きないだろうな」
女川町民原発推進派「他で事故が起きることはあっても、ここ女川では起きないはず」
御前崎市民原発推進派「他で事故が起きることはあっても、ここ御前崎では起きるはずがない」
大飯町民原発推進派「他で事故が起きることはあっても、ここ大飯で起きるとは考えにくい」
伊方町民原発推進派「他で事故が起きることはあっても、ここ伊方で起きるわけない」
玄海町民原発推進派「他で事故が起きることはあっても、ここ玄海で起きる心配はない」
どこも「自分のところは大丈夫。安全だ」だと思っていたいもので、それは福島でも例外ではなかった。
104:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/05/12 23:17:03.89 RH3fkZwm0
もんじょが爆発したら日本終了だろ?マジで
105:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/13 01:01:06.44 9/ygCioh0
こうなった(全停止)背景には、原発産業の危険に対する認識の甘さ、あまりに志の低い経営体質、そして起こしてしまった事故に対しての責任放棄、に由来する。
もうそんな集団は見捨てるしかない。送電線ごと買い取ってしまえ。
106:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/13 20:18:45.01 bAb8Ed6B0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
107:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/13 22:24:03.79 Lf9FOA6O0
間違いなく終了
泣きっ面に蜂
108:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/16 17:25:10.55 Cv3MY5ei0
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
109:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/05/20 08:05:20.20 aFFEjP6WO
原爆みたいな空中で核爆発(視覚的効果絶大!!)がなかったから汚染について過小評価してるけど、わずか10秒で核反応が終了した原爆と違い、一年以上放出し続けてる!って危機感が東日本人にないよね?
GHQがヒロシマ・ナガサキにやった情報操作を丸々、日本政府が日本人にやっている
110:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/20 16:20:31.59 feRfYjwr0
しかも放射能の量も桁違い
原発は通常運転でも広島の3倍の放射能を、
毎日出す
それが事故を起こしてダダ漏れ状態
111:地震雷火事名無し(京都府)
12/05/20 18:10:42.10 anbb12j20
核燃サイクルを何とか「留保」にしたい事情
URLリンク(www.youtube.com)
これから原発をどうするかを決める上で避けて通れないものとして、核燃料サイクルをどうするかの問題がある。
日本は原発が出す使用済核燃料として、既に広島型原発5000本分とも言われるプルトニウムを貯め込んでいる。
現時点では建前上はこれを核燃料サイクルで燃料として再利用することになっているが、現実的には核燃料サイ
クルが機能する見通しは全く立っていない。
しかし、もし政府が核燃料サイクルを正式に断念することになれば、使用済み核燃料は最終処分しなければな
らなくなるが、これもまた最終処分場の目処は全く立っていない。そのため、動くはずがないことが明らかな核燃
料サイクルを、建前上はいつかは動くことにしておくことで、その他の様々な矛盾が吹き出さないようにしてきた・・・・。
112:地震雷火事名無し(dion軍)
12/05/23 23:44:55.91 quh5BiEW0
国民総流民
113:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/05/24 02:41:03.78 /13laysXO
六ヶ所村ガー
114:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/05/24 02:57:47.21 CKJ53n5NO
ちょっと前さ、もんじゅで部品落下のトラブルがあったじゃん?
あの時は何事もなく終わったけど、そんな状況に陥ってなお、もんじゅを動かそうとしてるんだろ?
もはやテロとしか思えんわ。
115:地震雷火事名無し(京都府)
12/05/24 07:16:54.74 h2Kd5/f00
大金を手にするとドーパミンがジャブジャブ出るからな
116:地震雷火事名無し(大阪府)
12/05/24 14:23:09.05 s3F84AEV0
もんじゅは
高速利権増殖炉()
適当に故障して
冷温停止を続けていれば
寝てても利権が転がり込むw
定格出力は出せないので
間違ってまともに稼動させたら
gdgdなのがバレるか
運が悪ければ爆発するだろw
117:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/24 17:07:43.47 Ge5/n1G60
そして毎日 5000億円(税金)と
2万4000世帯分の電力が無駄に消えていく
つか馬鹿だろこいつら
資産が損失に変わって問題だと言うなら
別の理由 (例えば外国に売れると言う前提で
資産のまま計上できると言う特例措置法を作るとか)
方法は幾らでもあるだろうが
その程度のことも考え付かず、紙の上の計算のために
実際の生活を危険に晒し、人類を滅ぼすだろう汚染物質を増殖していく
もう原子力村の住人は全員無能なクズなんだから
さっさと福一の収束作業に逝って師ね
118:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/24 17:08:13.56 Ge5/n1G60
あ、5000万円か
119:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/05/24 17:17:27.27 JWSnFwrO0
もしあのとき神戸にもんじゅがあったなら・・・
URLリンク(www.youtube.com)
120:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/27 22:19:58.84 z90wxH5H0
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な問題がある。
それは各電力会社のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの人々の意識だ。
福島原発事故は良い例だ。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重要だ。
心ある人なら、原発優先の経済活動に対して積極的に大きな転換が必要と考えるだろう。
原発頼みの社会はすでに破綻しているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
121:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/27 22:30:05.20 MWzlFaPU0
>>51
いつも思うのは、トリビアで世界中の人を集めて立たせたら琵琶湖に入るんだって。
122:地震雷火事名無し(京都府)
12/05/27 22:45:38.34 jLxGJIJT0
>120
あのクズ政治屋どもに、世間知らずの大根役人、加えてど素人以下の電力会社じゃ
ダメ 耐用年数すら考えずケチって稼動させ続けるから。事故るまで!
加えて地震大国のニッポンには原発は絶対に向きません
123:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/27 22:53:14.16 z90wxH5H0
>>122
まったくですな。あやつらにまかせていたら、もう終わりが見えます。
124:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/05/27 23:15:28.73 HDxygenbO
皇居のまわりが
皇居のまわりが
皇居のまわりが
安全で あれば
良い
糞でも 食ってろ
ケツの穴みたいなかおして
125:さびで腐食し貯蔵槽に穴 浜岡原発5号機(東日本)
12/05/28 15:08:58.54 D7M5V1Wf0
2012.5.28 14:53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中部電力は28日、運転停止中の浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)の復水貯蔵槽内に穴やへこみ計40カ所ができた原因について、貯蔵槽内に粉状のさびが堆積して鋼材が化学反応を起こし、腐食しやすい環境になっていたと発表した。
貯蔵槽は、原発の運転中に原子炉冷却のための水を一時的にためる設備。内部が縦約7メートル、横約33メートル、深さ約13メートルで、厚さ4ミリの鋼材で造られている。
昨年5月、政府の要請を受けた運転停止の作業中に、原子炉を冷やすための細管が壊れ、貯蔵槽に海水が流入。底部の少なくとも11カ所に鋼材を貫通する穴が開いた。
中部電は、貯蔵槽の漏えい検出装置の排水弁を調べたところ、鋼材に穴が開いたことでわずかな放射線を含む水が約40ミリリットル漏れ出たと明らかにした。
126:地震雷火事名無し(関西地方)
12/06/11 19:50:50.00 0rDX+PgG0
関東東北再汚染
127:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/06/11 20:37:53.37 Osl7FBXu0
>>121
ミンチにして肉団子にしたらってことじゃないの?
128:地震雷火事名無し(鹿児島県)
12/06/13 08:00:25.51 Y/ywoIap0
高速増殖原型炉「もんじゅ」とテレサテン
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
テレサテンの命日は、高速増殖原型炉「もんじゅ」のナトリウム漏洩事故に合わされた。
129:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
12/06/13 08:10:21.18 q0Z0FDNO0
>>1
ふくいち爆発しても何もしない民族だからなー
浜岡とかもんじゅ爆発しても何もしないんじゃね
130:地震雷火事名無し(東海地方)
12/06/13 17:47:29.13 b7NI4v2DO
岐阜県内の風船予測
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
131:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/06/16 14:42:29.61 ySL5jUuDO
海
132:地震雷火事名無し(群馬県)
12/06/19 10:05:36.86 L8aWcYrD0
<核燃サイクル秘密会議>「もんじゅに不利」シナリオ隠蔽
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
133:地震雷火事名無し(静岡県)
12/06/20 16:51:53.90 MUWAHeAJ0
大飯原発:水位の警報作動 発表半日後で陳謝
おいおい!マジでやばい状況だったらいったいどんな対応してたのか?相も変わらず。
一番恐ろしいのはそういう体制なんだよ!
当事者がそんな体たらくで、一般住民はどうすればいいんだよ!
認識が3.11以前から全然改まっていない。
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)で19日夜、冷却水タンクの水位低下を示す警報が鳴ったが、関電は「法令に触れるトラブルではなく、通常なら発表する事象ではない」などとすぐ発表せず、記者会見したのは約13時間後の20日午前11時だった。
国は16日から大飯オフサイトセンターで経済産業副大臣を責任者とする「特別な監視体制」を敷いている。
経済産業省原子力安全・保安院も3、4号機の中央制御室に保安検査官らを常駐させている。
保安院によると、警報が鳴ってすぐ現場の「特別監視体制チーム」と関電から、警報鳴動の連絡があった。
保安検査官らが現場を確認し、機器に異常はなかったという。
関電の発表は警報鳴動から約13時間後。関電は「(発表については)福井県と国と協議した」と説明。
現地のオフサイトセンターで会見した保安院の森下泰・若狭地域統括管理官は「牧野聖修副大臣から、国民が知りたがっている情報は速やかに提供するよう指示されていたが、私の判断ミスだった」と頭を下げた。
頭下げりゃすむ次元の問題ではないぞ!
134:地震雷火事名無し(東京都)
12/06/20 16:54:37.61 QKZpbBL00
太平洋を泳いでにげる。行き先はどこでもいい。
135:地震雷火事名無し(愛知県)
12/06/22 17:34:45.03 WVrndcr+0
あー、確かに
天国逝くのが一番楽かもな
136:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/07/02 23:13:02.55 OHZpxAP00
もんじゅの見学施設、超くだらない
くだらない割には高そうな装置が乱立
恐ろしいことにナトリウムを目の前の透明な真空ポッドで見ることができる
ちょろっと出てくるだけ
一応素人集団でもナトリウムは危険ってわかってるんだろうか控えめだったよ
で、家族で被曝して来ました
とても危険な一日でしたよ
シネ!原発関係者一同&政府ども
137:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/07/03 03:32:45.34 MsBfiQMWO
URLリンク(kankyounougyou.jimdo.com)
日本の次の東海地震が最も可能性が高く2012年7月8日に起こります。予測は、2011年3月30日に作成され、
2012年1月に精洗された。予測は、同じサロス系列の月と太陽の日食や沈み込んだ地殻構造プレート上に関連する
極端な潮の圧力の両方に等しい相関関係に基づいています。我々は21012年5月20日に日本を通過する日食があります。
しかしながら、それは2012年6月4日の日食で、地震を引き起こすと予測される月のサロスシリーズ140です
138:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/07/03 04:29:54.40 6BwghtdW0
原発で故障や事故は日常茶飯時のこと
139:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/07/03 04:48:40.50 jVGbgH1qi
蝦夷共和国か琉球に移住するべ
140:地震雷火事名無し(三重県)
12/07/03 18:26:43.92 JpSO/mQK0
奇貨としとして中露が新興し、
蝦夷共和国は、ロシア領に、
琉球は中華人民共和国琉球自治区になってると思う。
141:地震雷火事名無し(愛知県)
12/07/04 15:14:28.89 +CljVlG90
まあ。。。
切り取られ放題だわな
国内が汚染まみれ、産業も人も
明日が見えない状態では。。。
「安全保障ガー」とか「国防ガー」とかいってた馬鹿、出て来い
出てきて責任取れ
142:地震雷火事名無し(dion軍)
12/07/07 00:38:04.15 0X1Q1JtQ0
見学できるそうですが、楽しいですか。
私は水力発電所とか地熱発電所見るの好きです。
知ってたら教えてください。
143:地震雷火事名無し(愛知県)
12/07/07 21:48:53.09 FHpt+odt0
検索すると色々出てくるよ
URLリンク(staff.aist.go.jp)
URLリンク(kengaku.exblog.jp)
他 多数
144:地震雷火事名無し(dion軍)
12/07/08 00:18:09.19 gNOi3foN0
ありがと。もんじゅは楽しいですか。それとも子供向けですか。
そもそも、今見に行く人がいるのか教えてください。
145:地震雷火事名無し(関西地方)
12/07/08 02:22:58.45 fEuCj+Vs0
関東東北は、日本ではない という事を知らない奴が多すぎる。
関東東北民は、古来より日本人から、
エミシ・毛人・土人・東夷
と呼ばれる汚らわしい民族
146:地震雷火事名無し(愛知県【緊急地震:浦河沖M3.5最大震度2】)
12/07/09 17:33:48.26 IzLMGrHN0
もんじゅは。。。
まあ関係者じゃないからどれぐらい見学に言ってるかは分からんけど、
聞いてて楽しい場所じゃないなぁ。。。
ナトリウム漏れ事故、それの隠蔽、交換機落下、機能不全、
その他諸々。。。
正直、安全だといっても全く信用できない
まあ動画は出回っているので、どういう施設か、
というのを理解するのの 参考にはなるかも
動燃がカットしたもんじゅナトリウム漏れ事故の映像~いわゆる16時ビデオのオリジナル:NPJ動画ニュース第5回の
URLリンク(www.youtube.com)
動燃がカットしたもんじゅナトリウム漏れ事故の映像~いわゆる16時ビデオのオリジナル:NPJ動画ニュース第5回の
URLリンク(www.youtube.com)
NPJ動画ニュース第3回「動燃が隠そうとしたもんじゅナトリウム漏れ直後のビデオ」
URLリンク(www.youtube.com)
西村さんの死を招いた2時ビデオ隠し~NPJ動画ニュース第4回
URLリンク(www.youtube.com)
147:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/07/15 22:25:11.55 klwppl7CO
殺された村井のホーリーネーム
マンジュシュリー・ミトラ
148:地震雷火事名無し(公衆)
12/07/16 09:18:20.70 xsvIWcoR0
で?
149:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/07/21 16:44:15.87 FyWzFiBH0
中部電力の社員の給料も2割カットしろ
150:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/07/21 17:37:56.88 lDxDfrXwO
原発を稼働させてまで豊かな生活をするのは危険度が高すぎるとは思いませんか?
151:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/07/22 23:16:58.59 oodLt6BYO
オワタ
【社会】 駿河湾で巨大津波の可能性
スレリンク(newsplus板)
152:地震雷火事名無し(関西地方)
12/07/22 23:34:25.85 PoUlSDHU0
原発を稼働させなくても電気は足りてるんです。
電力会社は詐欺をしています。
153:地震雷火事名無し(岡山県)
12/07/22 23:36:37.13 ZazuLDnf0
>>150
あと1億年は格納容器の破損はおこらない。
大橋弘忠 「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
大橋弘忠 「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
大橋弘忠 「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。
格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」
154:地震雷火事名無し(愛知県)
12/07/25 16:54:36.56 Eyk3TtPs0
懐かしいなプルティ大橋
「プルトニウムは飲んでも安全」
「素人はすっこんでろ」
「プロレス的なパラダイム」
あんな有能なお笑い芸人が雲隠れしたのは非常に残念だよ
ま、豊かな生活の成れの果てが福島県民の生活なんだけどな
福井の人間も、メリットは受け取れるけどデメリットは受け取らずに済むと
勝手に思い込んでるんだよな、なんの根拠もなしに
155:地震雷火事名無し(福岡県)
12/08/07 15:58:39.87 vnyd8wBn0
>>991
>もう4号は直下6強とかこない限り大丈
夫っぽいね。
>プールの大規模水もれがあったらきつい
か。
>でも臨界や水素でちゅどーんてのはもう
無いだろうから4号については先がある程
度見えてきた。
>
>1~3号はこれからどうすんの?
ぁまえアホか4500本の核爆弾を作業員が
暑日も寒い日も放射線に囲まれビニール一
枚なんも役に立たない服で今まで作業員が30万人も放射線耐えきれず倒れた それに
ちょっとぶつけただけで もんじゃや六ヶ
所まで1000パーセント核爆弾のドミノ倒
しに人間が神経をすり減らし10年から15
年 遠隔操作なしで冷や汗たらたら 北半球
が パソコンゴツンでHDDがちょっとの刺激で壊れる現在の日本の技術いかの45年
前のパソコンならまだしも簡単受注生産の
アメリカ生産なら ゴツンどころか周囲の
飛び出たネジ一個が飛び出し生産のアメリカ制作の湯気の立った上で15年を人間が寝不足どころか毎日広島爆弾一個分の放射
線のゆげで 作業員が逃げ出す中やけなもなり昨夜の深酒や一人の肩コリだけでイギ
リスまで終わる徒分かりの放射線やそのプレッシャーに6400勝無敗を15年 オリン
ピックで言えば4大会の年月勝ち続ける
ことが出来てから15年地震も台風も雷
も竜巻も15年なく 人間の弱い体調や100
パーセント風邪もひかずできたら、俺が
祝いに恰幅自決してやる 100000パーセン
ト不可能だ
この文書に日本語で頼むとか冷やかす人間
がいたら、探し出してだれだろうが 工作員だろうが天皇だろうが 殺すぞ 覚えてお
けよ そのことだけは 片目でiPhoneで
打ったんだ お前らに伝えるにパソコンは
もったいなくてな w
156:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/08/09 04:13:20.78 g6c11QAF0
とりあえず賃貸の人は30キロ圏内には住まないほうがいいと思います
157:地震雷火事名無し(千葉県)
12/08/09 05:49:31.30 ci/0f62S0
もんじゅのナトリウムが燃えると、関東からも火柱が見えるって言うけどほんとかね?
158:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/08/09 10:33:36.31 6AWSOrjUO
ぶっちゃけ日本の原発、普通に老朽化でまだまだ爆発しそう。
なぜだかさっぱり原発の廃炉準備に入ろうとしないのが基地外すぎ。
159:地震雷火事名無し(京都府)
12/08/09 10:58:14.02 Wc4UUFYY0
廃炉しようにも、取り出した使用済み核燃料置き場がないっていう・・・
圧力容器とかどうやってバラすのか見当もつかないや
160:地震雷火事名無し(愛知県)
12/08/11 16:59:11.10 BdpDcLrS0
金しか目に入らない人にとっては、
危険で故障している原発ほど
動かしたいみたいだよ
積立金積み立て金積みたて金つみ立て金
名前: 地震雷火事名無し(WiMAX) 投稿日: 2012/07/29(日) 14:00:39.36 ID:Sw/b+HNH0
割高なビジネスモデル
再稼動は電力不足ではなく経営問題とみとめる
原発を廃炉にしていないだけでも莫大なコストがかかる 減価償却費
原発は動かさなくても、危険でメンテナンスコストに莫大なお金がかかる 例 福島原発1F56 2F1-4だけで900億円 1F1-4を除く
核燃料サイクル すでに5兆円以上も浪費
関西 安い火力電源にしていない 備えがなく割高な火力電源「石油火力発電」が多い
安易に燃料費調整制度で転化
稼動年数と足りない廃炉費用
高浜原発
1号機 37年 67億
1号機 36年 70億
1号機 27年 125億
1号機 27年 134億
大飯原発
1号機 33年 159億
1号機 32年 123億
1号機 20年 272億
1号機 19年 268億
美浜原発
1号機 41年 93億
2号機 39年 66億
3号機 5年 83億
危険で故障している原発ほど、長く動かさないとペイしない構造
URLリンク(www.dailymotion.com)
13:16-
161:地震雷火事名無し(千葉県)
12/08/12 19:50:30.15 aSpsnNPl0
もう一度くらい爆発したほうが日本のためになりそう
162:地震雷火事名無し(千葉県)
12/08/12 19:51:50.07 v87Rway80
>>161
ならねーよ、バカ
てめえが爆発してろ
163:地震雷火事名無し(滋賀県)
12/08/12 20:41:24.85 SOMbNWur0
実際爆発したら生活に困るだけ。
なにも好転しない。
164:地震雷火事名無し(大阪府)
12/08/13 04:44:50.38 xpfBoRTR0
>>160
原発()には経済性はない
つまり
お金を重視すればするほど
脱原発しか選択肢はなくなる
165:地震雷火事名無し(静岡県)
12/08/16 14:29:28.54 vAhBQjZA0
地球は鮮やかで、そしておだやかだった。美しかった。いつしか俺は眠りについていた。
何やら騒がしいのでふと目を開けてみると、俺が眠ってる間にお前達は宴会を開き、俺の部屋を酷く乱雑に蹂躙していた。
お前たちは静かに眠る俺を揺さぶり起こした。
邪魔はさせない。俺は容赦なくお前達の街を破壊し、火を放ち、毒を撒き散らす。
お前達の水や空気や土や炎など知ったことか。
お前たちの最後の一人が死に絶えるまで怒りはおさまらぬ。
俺に寝場所を返せ。返せ。返せ。
166:地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/08/19 20:42:34.75 dy9Pf7Qc0
>>1
もんじゅと浜岡だけはマジで危ない
原発推進派の人間ですら、もんじゅと浜岡は即刻廃炉が当然と考えている。
167: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (やわらか銀行)
12/08/19 21:24:36.98 QdapPr6I0
もう終了でいいじゃない
168:地震雷火事名無し(関西地方)
12/08/20 02:56:34.75 p08HAAVT0
壊れてどうしようもない高速増殖炉「常陽」
169:地震雷火事名無し(千葉県)
12/08/20 04:19:43.73 EBRd3bst0
早く動かせよ。
動かさないと、もんじゅ浜岡動かせデモをしちゃうぞ。
170:今 【東電 46.9 %】 消費中(関西・東海)
12/08/20 04:33:09.55 22nWHoop0
『なくして初めて分かる』
『なくしてやっと分かる』
平和ボケしてる国民性って感じなのかな。
東日本の騒ぎも『対岸の火事 』程度で、
まだ身につまされてないのじゃろう。
171:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/08/20 05:13:35.66 vKTrJd/L0
中部電力はすぐさま撤退するだろうからな。
撤退に失敗したらどうなるか、東電がいい実例になっている。
■ 撤退方法、細かく検討=炉心溶融「1時間前に」―東電テレビ会議〔福島原発〕
URLリンク(www.jiji.com)
> 東京電力〈9501〉福島第1原発事故直後、東電が同原発から全面撤退しようとしたと
> 疑われている問題で、同社が本社で具体的に撤退の準備を進めていたことが、
> テレビ会議映像から分かった。
> 2号機が炉心溶融(メルトダウン)する「1時間ほど前に退避する」、バスで運べる人数は
> 「目いっぱい乗ったとしても半分くらい」などといった発言があったが、首相官邸には
> 伝えられなかったとみられる。
172:地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:千葉県北東部M5.3最大震度4】)
12/08/20 20:44:21.86 Db9TnLlx0
>>171
民間人である原発作業員は、
原子炉が冷却不能になれば
即座に撤退するのが当然。
代わりに、自衛隊の核部隊の専門部隊が現地に常駐して
事態収束に努めるのが、世界の常識。
戦場には戦闘員たる兵隊は存在するが、非戦闘員である民間人は
戦闘地域である戦場からは撤退するのが世界の常識。
冷却不能になった原子炉は、核の戦場そのものである。
大量のウランを扱う原発というのは、軍事施設その物だからだ。
全員撤退するのは論外だが、施設の案内をさせる為に数名を残し
それ以外の民間人の原発要員は撤退するのが世界の常識。
>>1
もんじゅと浜岡だけはマジで危ない
原発推進派の人間ですら、もんじゅと浜岡は即刻廃炉が当然と考えている。
173:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/08/20 22:18:36.47 4c/KSixSO
原発所長が木下黄太脳なら作業員は撤退していただろう。
第二原発も撤退していただろう。
「逃げない自衛隊やハイパーレスキューはバカ」と言っていただろう。
吉田さんが所長で良かった。
174:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/08/21 15:01:43.09 r0rZgY4X0
浜岡から使用済み核燃料を取り出して津波の来ない高さに保管する。
これを最初にやること。堤防は役に立たんので後回し。
175:地震雷火事名無し(静岡県)
12/08/24 03:24:05.29 /mfauhDe0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
176:今 【東電 53.0 %】 消費中☆(関西・東海)
12/08/24 03:56:05.75 wzRPlrFNO
とにかく超濃厚、超濃縮の高放射性廃棄物を、
人が1分以内に死ねるくらいの使用済みウンコの処理方法も40年経った今でも分からないなんて
もうウンコだらけになっちゃうよ。
177:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/08/25 01:31:38.90 Ohf9K4SEO
もんじゅの鍋の蓋を引き上げるのにフランスから技術者グループを呼んだと聞いた時、ああこれは最後の手段だなと思った。
プライドの高い日本の原子力ムラが、外人エリートにすがり付くなんて、よっぽどのこと。
178:地震雷火事名無し(家)
12/08/25 08:41:56.44 WlJjKqY80
根拠のないプライドw片腹痛いわwwまさにムラwww
179:地震雷火事名無し(大阪府)
12/08/25 08:46:11.02 PoTDP3xP0
それはヒバクOK!な底辺外国人労働者が来たという事じゃね?
日本人は皆、フクシマに行ってるから。
陛下が盗電にありがとうと言ったのは、収束作業に
関わってる全ての人に対して言ったのかなと思う。
今日も命削ってる人がいるなと、かわいそうになる。
原子力ムラは全滅せねば、彼らが浮かばれないし、
陛下の意思も実現できない。
180: 【北陸電 - %】 (石川県)
12/08/25 08:50:09.36 br96hDif0
>>177
知らなかった・・・単に引っ張り揚げただけかと思ってた。
181:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/08/25 09:45:19.10 WqEKybRfO
蓋も引きあがったことだし、そろそろ稼働しろよ。
182:今 【東電 86.1 %】 消費中☆(関西・東海)
12/08/25 14:36:16.27 g54joiZPO
もんじゅは稼働しちゃダメだぉ。
安定しない、安全運転出来なくて、もし暴走したら止められない欠陥システムなんだよ。
しかも先進国の、原発ガンガン推進国達が次々にあまりに危なっかし過ぎるので取り扱い・運転・開発を断念してる。
もし、こいつが動いて問題起きたら、今度は誰も助けてくれないよ。
183:今 【東電 86.1 %】 消費中☆(関西・東海)
12/08/25 14:39:33.89 g54joiZPO
今まで もんじゅタソが何だかんだのtrouble続きで動かせなかったのは、
動かしちゃ いかんぜよ
という おおいなる存在からの
慈悲深い救済の横槍なんじゃまいかと…。
(;゜Д゜)
184:地震雷火事名無し(三重県)
12/08/26 08:41:09.28 5c123pDC0
【社会】岐阜県、ヨウ素剤を備蓄する方針 福井の原発事故に備え
スレリンク(newsplus板)
岐阜県は、隣接する福井県にある原発の事故に備え、放射性ヨウ素の甲状腺蓄積を防ぐ安定ヨウ素剤を
独自に9万4000人分備蓄する方針を決めた。9月議会に補正予算約180万円を提案する。
岐阜県は、緊急時に県内の製薬業界団体から10万8000人分のヨウ素剤を優先的に提供してもらう協定を既に締結している。
東京電力福島第1原発事故後、地元の製薬会社から寄付された約3万5000人分を県内の病院に配布したが、
迅速な対応には独自に備蓄量を増やすことが必要と判断した。
日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)など四つの原子力施設が、県境から30キロ圏内にある。原発事故が起きれば、
放射性物質が県西部の西濃地域などに拡散する可能性がある。県は敦賀原発での事故を想定した放射性物質の拡散シミュレーションを実施中。
9月をめどに公表予定の結果をもとにヨウ素剤の配備計画を策定する。
補正予算案には、持ち運びできる空間放射線量測定器10台、被ばく量測定器10台、
防護服や防護マスク100人分の購入経費も計上する。【三上剛輝】
毎日新聞 8月25日(土)23時52分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
185:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/29 23:00:34.81 0sJu41eH0
死者最大32万人を想定 南海トラフ地震、政府が特別法検討へ
(1/2ページ) 2012/8/29 17:00
URLリンク(www.nikkei.com)
静岡県下田市は前回推計より7メートル高い最大33メートルに、
中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)付近は高さ21メートルから19メートルに修正した。
186:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/29 23:01:49.66 0sJu41eH0
>>183
同感です。
もしこのまま開発続けて稼動に成功したとしても、
数年後にまた事故で大核爆発を起こし、
今までの事故とは全く異なる、
取り返しのつかない大変な事態になるでしょう。
187:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/30 11:56:29.02 ThUu9PdY0
>南海トラフ巨大地震、被害想定 原発はどうなる?
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
19m > 18m
こんな簡単な数式もわからんのか
この国の原発推進派はそろって低脳なのか
188:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/30 12:05:34.08 PJ5DJvft0
なんで最大値を平均するんだ?
URLリンク(www.nikkei.com)
各市町村に到達する最大津波高を沿岸全体で平均した値も新たに発表。
高知県黒潮町が最も高い19メートルだった。
189:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/08/30 12:06:11.81 fZnPsYv/O
東海地震で浜岡は倒壊するかもよ
190:地震雷火事名無し(大阪府)
12/08/31 03:30:33.06 HQkoD+Jy0
浜岡付近は
前回の推定より
なぜか下げているからなあw
191:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/31 09:36:59.29 Dp+JRJ8e0
岩手の震災がれき、福井県高浜町と敦賀市でかなりの量を受け入れらしいけど放射能大丈夫ですか?がれき利権で町長や市長にはかなりの金が入るから受け入れたいんだろうけど。
192:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/31 10:15:43.18 0C2TNjJf0
高浜も敦賀も元々放射能漏れまくりだし
いまさら増えてもなんとも思わない場所
193:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/09/03 08:35:17.01 dJ5gTETP0
菅直人と北朝鮮の関係 ~2011.7.26 (森大志)
URLリンク(www.youtube.com)
北朝鮮日本人拉致の支援者菅直人 民主党を滅ぼせ.flv
URLリンク(www.youtube.com)
平岡法務大臣(当時)も北朝鮮のスパイだった!
URLリンク(www.youtube.com)
2011.09.27 平岡法務大臣、答弁中に激高
URLリンク(www.youtube.com)
194:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/09/08 08:54:55.20 t3+eRwBl0
■20101025 スマトラ島沖地震 M7.7
20110113 小笠原諸島地震 M6.6
20110222 NZクライストチャーチ地震 M6.3
20110310 雲南地震 M5.4
20110311 東日本大震災 M9.0
■20120411 スマトラ島沖地震 M8.6
20120525 NZクライストチャーチ地震 M5.2
20120527 小笠原諸島地震 M6.1
20120907 雲南地震 M5.6
20120908????
195:地震雷火事名無し(公衆)
12/09/08 15:38:37.20 gpZt3NGn0
雲南絶対関連してるよね
196:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/09/09 09:35:55.87 R6DiZ57dO
静岡なんかどうなったっていいんだ!
197:地震雷火事名無し(dion軍)
12/09/29 10:52:35.99 jqyBMdi20
北丹後地震(1927)
>福井県福井市、敦賀市、奈良県奈良市、広島県福山市で震度5
URLリンク(ja.wikipedia.org)
198:地震雷火事名無し(dion軍)
12/09/29 23:48:07.97 0MEO0dqZ0
爆発しても電力会社・政府・関係省庁にとっては許せる範囲になっちゃった
原発爆発させても、放射性物質をぶちまけても、捕まらない事を証明した
外堀は着々と埋めている
避難解除の基準値が外部線量年間20ミリ未満だって
暫定基準が今や基準値だ、やったね
後は、低線量の放射線は安全だと国民に思い込ませれば完了
地球温暖化を教える教科書にはエセ科学が載り
マスコミをも利用し洗脳教育は実証済み
再稼働に向けた放射能安全洗脳は進行中
199:地震雷火事名無し(静岡県)
12/10/02 15:11:35.73 GptlcyfS0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
200:地震雷火事名無し(東京都)
12/10/03 00:03:10.83 2jaOGvML0
最後警告
痴呆キ-局だけでさっきやってたよ お笑い芸人がやってると誰も信用しないだろう
神奈川痴呆自治体はマジキチ 津波シェルタ-買ってる 見つからなかったらどうすんぺ
下等遺伝子の男脳完全にイカレてる
201:地震雷火事名無し(愛知県)(愛知県)
12/10/26 10:54:22.56 U8IT623S0
西川一誠君が福井県知事を辞任するか死なない限り
もんじゅを無くす事は出来ないよ。
202:地震雷火事名無し(愛知県)(愛知県)
12/10/26 10:56:35.89 U8IT623S0
まず福井のもんじゅは
西川一誠君が知事を辞任するか死ぬまで不可能だよ。
203:名無しに影響はない(岐阜県)(愛知県)
12/10/28 09:52:28.55 3TQCu2aD0
もしもんじゅ君や浜岡が爆発したらまじで日本オワタwwww
停電どころじゃないぞ。
首都圏や名古屋、関西、甲信越に死の灰が降り注ぐwww
それに今稼働中の大飯が水素爆発起こせば、京都のマイズルや京都市街地が
避難区域に指定され、観光どころか、
京都は一切住めなくなり、琵琶湖は汚染され、琵琶湖の水は飲めない。
それに関西各地や東海地方まで死の灰が降り注ぐ。
日本オワタwwwwwwwww
避難者の数が計り知れない。
政府や電力会社は逃げ、国民は又2度目の後悔をするだろう。
怖い、怖い。
204:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/01 00:37:22.02 ZIAdiepI0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
205:地震雷火事名無し(静岡県)
12/11/01 22:06:22.88 kfo7Oqgq0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
206:地震雷火事名無し(関西・東海)
12/11/02 07:06:10.28 3FvNM5j0O
おいらは ちゃんと逃げる場所 確保してるよ♪
207:地震雷火事名無し(家)
12/11/02 11:10:45.96 OKJubNZH0
「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
URLリンク(twitter.com)
「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
URLリンク(twitter.com)
東電全社員を福島派遣するとのニュース。
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。
URLリンク(twitter.com)
「ある福島のお母さんからのメール「子供たちの心がまともに話できないくらい荒れている。
昨日電話を寄越した二人の女の子を持つ相馬市のお父さんは、
「この際、小沢でも誰でもいいから、早く助けて欲しい」と言いました。 全くその通りです。
一秒でも一分でも早く、県民を助けて欲しいです。 」URLリンク(twitter.com)
「福島のママからのメール「息子ばかりでなく、被災地では中・高生が、荒れているのだとも聞きました。
子供達の心が壊れて行きます。時間ばかりが過ぎて、誰も助けてなんてくれないのですから、
当たり前ですよね。じいちゃん婆ちゃんからの、涙の電話を貰うたびに、
「早くしなければ!!!!」と焦る」URLリンク(twitter.com)
「久しぶりに涙が止まらない。 誰でもいいから。。。。私のことも守ってよ。
私は誰にすがればいいの? 寝ている子どもたちの隣りで、1人で声を殺して泣くしか出来ない。
そんなお母さんが福島にどんなにいることか。 私だけじゃない。」URLリンク(twitter.com)
208:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/11/17 00:43:47.43 6F/1+ppHO
もんじゅ再稼働
209:名無しさん@13周年(愛知県)
12/11/18 15:44:54.32 qy07NBze0
もんじゅ再稼動→まじで自殺行為だわ。
210:地震雷火事名無し(dion軍)
12/11/27 21:19:28.35 XzQYpkVx0
>もんじゅ点検で手続き9千件放置 原子力研究開発機構
>2012年11月27日 19時25分
> 日本原子力研究開発機構は27日、高速増殖炉原型炉もんじゅの設備点検をめぐり、2010年7月以降、延べ9679
>件の内部規定上の手続きを怠っていたと発表した。設備の安全性に問題はないとしている。
> もんじゅの二之宮和重副所長は「点検が必要な機器を管理するシステムが未完成で、処理が追いつかず、一部の手続きを
>放置していた。原発の保守管理上、大きな問題で、早急に対策をとりたい」と陳謝。同日、原子力規制庁に報告した。
> 1995年のナトリウム漏れ事故で停止したもんじゅは10年5月に運転を再開したが、燃料交換用装置を原子炉容器内
>に落下させる事故を起こし、再び停止。
>(共同)
>
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
211:地震雷火事名無し(東京都)
12/11/28 22:03:25.85 nmMcCrOj0
【社会】静岡県、浜岡原発の事故対策拠点を富士山静岡空港近くへ移転
スレリンク(newsplus板)
212:地震雷火事名無し(東京都)
12/12/09 05:13:51.81 BbpJRN800
既に今から容易に想像出来てしまって憂鬱になるのは、来年前半に浜岡原発再稼働の具体的な話が一気に
オモテに出る頃になって、それまで2chで大勢を占めてた「反原発を冷笑する書き込み」が突然 ”一時停止”
状態になり、浜岡再稼働のスレが「浜岡は東海地震があるから止めるべきだ」と言う書き込みで溢れるのを
見ることなんだよな。
もちろん、活断層が近いとか震源が近いとかもっともらしいことを言えば言えるけど、そんなの
建前でさ、結局のところ、俺も含めて首都圏の人間は福島の事故で薄々気付いちゃったわけだよ。
「浜岡さえ停めておけば、あとはなんとか直撃喰らわずに済みそうだぞ」と。
これはやっぱり卑怯な話でさ。戦後高度経済成長期に起きた東京ゴミ戦争での杉並区の主婦と同じ
御都合主義を感じて、ヤなんだよね。
213:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/12/29 20:09:01.14 52FZ2Oi9O
琵琶湖大震災でもんじゅが・・・
214:地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:宮城県沖M5.5最大震度4】)
12/12/30 00:03:51.13 jCIVTqmV0
>>208
もんじゅは
定格出力で安定稼動できない
なので
試験出力の段階で
異常を起こしスクラムするw
運がよければ
運が悪ければ
壊れて大事故になる
215:地震雷火事名無し(dion軍)
12/12/30 00:16:17.87 YPgfN0Si0
もっと運が良ければ稼動前に事故を起こす
この20年は運が良かったなぁw
216:地震雷火事名無し(大阪府)
12/12/30 00:24:38.38 5xMgcMYx0
確かにw
217:串田(内モンゴル自治区)
13/01/07 04:38:48.06 iepZiBV9O
琵琶湖です
218:地震雷火事名無し(東京都)
13/01/22 05:20:40.69 i/pvkar/0
浜岡原発の防波堤の
「実証実験」を模型を使ってやったみたいだけど
映像見て愕然とした
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
"波長"が考慮されてないよね
219:地震雷火事名無し(茸)
13/01/28 08:15:17.42 yPw8+1Bn0
東海地震は当分起きないよ
220:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
13/01/28 08:39:32.50 w2M9i+zEO
浜岡は停止だけじゃ意味無い。
廃炉にしなければ。
停止中でも燃料棒を冷やし続けなくてはならず、危険度はおなじ。
221:地震雷火事名無し(公衆)
13/01/28 09:38:59.58 9+AmDEvk0
危険度おなじなら動かした方が得ですね。判ります。
222:地震雷火事名無し(チベット自治区)
13/01/28 14:22:09.74 9WVZfqZd0
東海地震でもんじゅ爆発はしないべ
223:地震雷火事名無し(東京都)
13/01/28 15:46:15.97 3zLQUKRT0
2年前までは、原発は津波なんかでは爆発しないと思われてました。
224:地震雷火事名無し(京都府)
13/01/29 01:00:13.03 asceoxQC0
完全な廃炉でなくても、燃料棒さえ取り出して、
常時冷却が不要な状態にもっていければいい。
どうせ、圧力容器とかは50年放っておいてから解体なんだから。
225:地震雷火事名無し(チベット自治区)
13/01/29 13:10:59.22 w+xUK4gs0
もんじゅは日本海側だぞ。福井県敦賀市。なぜ東海地震が影響する?
226:地震雷火事名無し(dion軍)
13/01/30 00:33:32.64 slyaP1eG0
>>224
ナトリウムも何とかした方が良いと思うぞ
大量の金属ナトリウムを放置するのは危険だろ
227:地震雷火事名無し(東日本)
13/01/30 21:35:25.71 5330+wC80
>浜岡原発5号機、原子炉にさび 原因は大量の海水流入
>URLリンク(www.asahi.com)
>浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)の原子炉圧力容器の
>内側に複数のさびを見つけたと発表した。大きさは数ミリ~1センチ。
圧力容器とはウラン燃料棒が収納している一番外側の【高圧】水が入った容器です。
福島原発でも圧力容器内部には海水は入っていないだろ
228:地震雷火事名無し(東日本)
13/01/30 21:38:22.78 5330+wC80
×一番外側
○一番内側
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
229: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) (大阪府)
13/02/01 17:06:35.36 0Ul99XPX0
勿論アルテマダンテですよ!?♪。
当然エターナルフォースフレイムですよ!?♪。
230:地震雷火事名無し(西日本)
13/02/10 17:53:32.77 RWwMAdKrO
提案▼廃炉募金を世界に向けて募る
スレリンク(lifeline板)
231:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
13/02/16 00:49:04.09 1KbFzMnjO
隕石