ついに放射能汚染の帯、首都圏に 汚染地図公表at LIFELINE
ついに放射能汚染の帯、首都圏に 汚染地図公表 - 暇つぶし2ch133:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/04/01 02:18:10.05 Y/r41sPm0
↓ 実は危険な地域 ↓

((宮城・仙台))
〓仙台湾は放射性物質の溜まり場〓 ずさんな調査と情報隠蔽・セシウム牛の原因となった放射能藁の産地!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

〓「調査は、やらないほうがいい。やっても余計に騒がれるだけだ」〓 ある意味、汚染が明らかになった地域より危険な怖い地域が宮城・仙台!
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!石狩平野は砂の上!
URLリンク(www.jishin.go.jp)

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡!
URLリンク(seis.sci.u-ryukyu.ac.jp)

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も!
URLリンク(n-seikei.jp)

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!軟弱地盤で死者多数の愛知!
URLリンク(chigaku.ed.gifu-u.ac.jp)

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域で震度7!三連動と津波もあるでよ!
URLリンク(www.mie-sekiyu.or.jp)

〓凶悪犯罪が多発する危険な名古屋〓悲惨すぎる!代表的な名古屋アベック殺人事件!
 URLリンク(www8.ocn.ne.jp)


134:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/04/07 10:52:24.31 /65LZml0O
東京の皆様、東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
基準値超えの放射性物質が検出される食品が続出しています。
原発の今後も心配ですし、大地震の発生も危惧されるところです。
大切なお子様やご家族そしてあなた自身の健康を守るため、岡山に移住してください。

岡山には大地震の震源も活断層もほとんどなく、放射性物質による汚染もありません。
国内で最も災害が少ないので、自主避難先や移住先としての人気が高く、東日本から大勢の方が岡山に移住しています。
ごく普通の若者や主婦の方をはじめ農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業をしている方、音楽や工芸などのアーティストなどが大勢移住していますよ。

「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」など移住を支援する団体も多く、地元の方は温かく迎えてくれます。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしてください。
美味しくて安全な食べ物を食べて、豊かな自然に癒されながら健康に過ごしてください。
のびのびと子育てのできる岡山で、お子様の健やかな成長を。

日本の都市の多くは河川による堆積土壌に立地しているため、三角州や扇状地を含め、全国どこにでも地盤の弱い場所があります。
大地震が発生すれば、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡など大都市をはじめ全国で液状化の可能性がありますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
そのうえ太平洋沿岸や島では大規模な津波に襲われる可能性もありますので、東海・東南海・南海など大地震リスクの高い地域は避けてください。
また当然のことながら、放射性物質による汚染が気になる地域として福島市や宮城県も避けるべきです。

なお、日本で最も安全な岡山では、岡山市をはじめ全ての自治体が震災がれきを受け入れないと正式に回答しました。
調べれば分かるのですが、国の説明ではがれきの安全性が証明できず住民の理解が得られないうえ、
新たな処理が必要となるなど問題があるため、国の責任で処理するよう求めています。
災害がなく安全な岡山は、放射性物質による汚染を受け入れないという意味でも安全です。
健康と環境を大切にする、水と緑を大切にする岡山らしい判断は流石に素晴らしいですね。

135:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/04/07 13:42:30.39 7GQcNPIn0
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
URLリンク(blogos.com)

136:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/07 13:59:09.26 Z7GTnu8WO
放射能汚染されてるの確実なのにいまだに一極集中止めない馬鹿国家日本
いい加減にやめろや
さっさと死ねや糞政府

137:地震雷火事名無し(東日本)
12/04/07 14:50:55.31 QnxgLT6a0
環境省が今度は警戒区域のがれきをばら撒くらしいぞ!
こっそりパブコメやってる!
9日までに反対意見メール送ってくれ!
URLリンク(togetter.com)


138:地震雷火事名無し(群馬県)
12/05/03 04:54:27.34 WAdDAid60
>>132
人が多いところが低いのは、大人の事情ってことじゃないの?w

139:地震雷火事名無し(愛知県)
12/05/04 11:43:38.34 8AG43r6X0
島田市「放射能汚染深刻」環境省認める
URLリンク(blo)★g.goo.ne.jp/fukushine777/e/828a02cbcf76e43cf622ca7ad09e13e8

衆議院会館で、環境省幹部5人と「全国民の代表たちと専門家たち大勢」による、
静岡県島田市の「がれき焼却による放射能汚染の結果」の説明会があり、
環境省は「島田市がひどく放射能汚染された」と認めました。


140:地震雷火事名無し(神奈川県【11:54 震度2】)
12/05/04 12:07:24.92 2RR85MJc0
早川マップ第六版
URLリンク(kipuka.blog70.fc2.com)
URLリンク(gunma.zamurai.jp)

141:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/05/05 01:51:24.76 PKm8VhQ20
>>140
これさ、鶴岡市はどうなの?
URLリンク(mak55.exblog.jp)

142:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/05/05 12:33:45.80 dGIu5Wwh0
なんか福島原発由来じゃないところもありそうな…
熱海や伊東とか温泉地だし。

143:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/05/06 18:06:53.49 yX4oETe/0
由来か由来じゃないかで言えば、北海道から沖縄まで
事故後のセシウム効果量が激増してるからな。

寄与率で言えば静岡は温泉由来の方が大きいかもしれんが。

144:地震雷火事名無し(dion軍)
12/05/21 16:41:45.82 uLffo+eC0
放射能は実害というほどの死亡被害が出ていない

実害とはこういうのをいうのだ↓

URLリンク(www.excite.co.jp)
毎日約300人が「室内空気汚染」で死亡 市民の認識不足=中国

中国メディア・中国網は10日、中国における室内空気汚染による死亡者数が年間約11万人にのぼり、交通事故による死者数と同水準であることを伝えた。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【中国という“毒”】中国から飛来の“毒黄砂”精子にも影響?

★(3)

2012.05.17

145:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/05/21 17:45:20.00 v3OEFYfx0
科学的にいえることは、保守的に見積もってもICRP基準の1000倍の被曝でも
健康被害は出ないということである。年間1Sv(毎時120μSv)という線量は
福島県の平均線量の100倍以上なので、今回の事故の放射線による発癌リスク
はまったくないと断定してよい。瞬間100mSv被曝すると受動喫煙ぐらいの
リスクがあるが、同量の持続的照射の影響はそれよりはるかに低い。

146:地震雷火事名無し(岡山県)
12/05/21 18:06:10.15 xDRV0AyR0
悲しき防衛機制

147:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/05/21 18:23:29.41 aQKNB1tK0
.

148:地震雷火事名無し(静岡県)
12/05/21 20:30:17.52 wGfrPdqs0
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。


149:地震雷火事名無し(千葉県)
12/08/04 23:31:08.77 VfcrvKOO0
大陸の寒気が強かった半月~1月前に大地震が起きて原発があぼーんしてたら
110214・110307の降水(大陸からの寒気が強かったので雪)でこのラインがやばかっただろうね。
但し、常磐線沿から東京にかけては守られた。
まあ、それより低気圧が離岸して銚子沖にプルームが流れてくれるのが一番だったけど。

URLリンク(pds2.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

現実 20110321
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
URLリンク(blog-imgs-49.fc2.com)


150:地震雷火事名無し(千葉県)
12/08/04 23:32:20.38 VfcrvKOO0
気象板に書くつもりが誤爆った。まあいいか

151:地震雷火事名無し(WiMAX)
12/08/07 08:20:19.75 9U52SMwX0
地震 放射能 原発事故の謎
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

152:地震雷火事名無し(大阪府)
12/08/07 09:30:27.52 V8eoQfmA0
首都がどのくらい被爆したのかは、発表されないでしょう。
地価と賃貸の家賃が下がり出したら、まあ可也やばいということでしょうなぁ。

153:地震雷火事名無し(茸)
12/08/07 10:43:14.74 Yi3mwV+H0
>>104
>URLリンク(www.prnewswire.com)

14000人の根拠が、福一核の到達前の14週間では全国の死亡率の増加が2%だったのに、その後の方は4%だから・・・、
って、何だよ、このインチキ。
このバカ女、統計データの読み方知らんのにMDってか? PhDだったかな?

154:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/08/07 11:35:13.11 yKT2WahJ0
個人的に反骨精神のある記者は稀にいる元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史やこの記事を掲載した北海道新聞の記者もがんばれ。
北海道新聞!8月4日夕刊にて、「政府調査で、福島は元より首都圏も同じ汚染状態。首都圏も放射線管理区域」と発表。!URLリンク(www.aikido.co.jp)


155:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/08/07 11:41:12.96 Sy63ixRY0
>>154
事故の名目で消されたりしてな。


156:地震雷火事名無し(茸)
12/08/08 08:29:57.31 qWgK9qXV0
>>155
そういえば、Putin に批判的だったイギリス人記者がポロニウムで暗殺・・・ってあったよな。

ポロニウムは暗殺用には最適だ。
α線しか出さないので、紙にでも包んどけば、ポケットに入れてても被曝しない。

だが、注射、経口摂取、などで人体に取り込まれると、
周囲の細胞組織を確実に破壊していく。
にもかかわらず、外部にはα線が漏れないので検出も非常に困難。
まえもって、ポロニウムを疑っていなければ。

157:地震雷火事名無し(関西地方)
12/08/08 13:22:21.42 Gkr6+xZj0

東京は一メートル四方に、セシウム17000ベクレル降った放射能地帯

東京の物体は、全て放射性廃棄物として処理しないといけない

158:地震雷火事名無し(関西地方)
12/08/08 13:23:08.00 Gkr6+xZj0

放射性廃棄物の基準は、1kgに対して100ベクレル以上汚染してる物体。

159:地震雷火事名無し(茸)
12/08/09 23:50:41.82 Qz3IMic/0
>>157-158

まあ、悶禍症では、
土壌の密度を1.3 g/cm3と仮定し、土壌採取の深さを5 cmとした場合で換算するというのがConventionらすいので、
65で割る。

いいかげんだが、これで行くと、17000/65=300Bq/kg弱・・・というところか・・・。

なんと、しっかり放射性廃棄物だな。 悶禍症自身の計算でいくと・・・。w



160:地震雷火事名無し(愛知県)
12/08/09 23:56:32.67 1RqfmUuX0
トンキンは放射性廃棄物そのものか。w

161:地震雷火事名無し(岐阜県)
12/08/10 00:20:37.43 vGnaJuOE0
さらに2~3年後に荒川河口域などに蓄積されたセシウムなどが
酷いことになるってNHKでやってたな。
現在もふりそそいでいる放射性物質が雨水などで川などに流され
それがたまる河口など要注意だ

162:地震雷火事名無し(新潟県)
12/08/10 09:03:25.54 OrKCPmIh0
江戸前ピカ

163:地震雷火事名無し(群馬県)
12/08/15 07:02:06.28 PBpK7h6j0
>>156
ポロニウムで暗殺と言えば、イギリスへ亡命したロシア人じゃない?

>>162
今頃、東京湾の海底、どうなってるんだろうね・・・

164:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/08/26 17:38:33.12 sT0bBiXf0
忍び寄る放射能汚染の実態 東京から蝉が消えた!
URLリンク(www.youtube.com)

165:地震雷火事名無し(東京都)
12/08/26 19:45:21.91 bQrpfgMu0
石原先生もお怒りです。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

166:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/08/26 21:41:01.20 MfWdbPzL0
普通に蝉ないとりますがな
うるさいくらい

167:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/07 21:36:04.91 cR1bE8/m0
他スレに書いたが、こっちにも貼っておく。
書き込み全文 URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
************************
43 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 13:04:46.45 ID:bcyzg7vR [1/2]
常総生協の測定した阿見町セシウム汚染マップについては、前スレ3で書いた。
URLリンク(mimizun.com)
最近、常総生協が1500万円のゲルマニウム半導体検出器を購入し、茨城県南部の他の市町の土壌汚染も調査してくれていることを知った。
土壌沈着量調査結果
URLリンク(www.coop-joso.jp)
事故から1年半経っても、国は一切調べる気無しだ。常総生協は本当に素晴らしい。
とりあえず、阿見町と守谷市の結果を、チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分に当てはめてみた。

チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による阿見町、守谷市のセシウム汚染
------------------------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義          阿見町                   守谷市
(東電の汚染区分)   Bq/m^2     先頭数字はメッシュNo.(生協HP参照)          
------------------------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン    148万以上  
------------------------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン    55万~148万           
------------------------------------------------------------------------------
(D区域)       40万~
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万~55万   54牛久阿見IC南側 30.8万    38南守谷駅南 31.6万
                                              9新守谷駅  28.2万
[米作付許可基準  ~27.5万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                         26朝日中西     20.6万    24守谷駅南東 19.4万
                          4土浦駐屯地東  20.4万
                          5防衛省東     20.3万
------------------------------------------------------------------------------
(C区域)       4万~40万     19阿見町役場    17.6万    21アサヒビール   13.5万
                         28国交省航空局  15.1万    31ケヤキ台中西 10.9万
                         47箇所   4.0万~14.7万    21箇所  4.0万~9.3万
        --------------------------------------------------------------------
放射能管理ゾーン   3.7万~18.5万   2箇所         3.9万     3箇所  3.7万~3.9万
        --------------------------------------------------------------------
(B区域)       ~4万        10箇所    0.9万~3.3万    15箇所  0.3万~3.4万
------------------------------------------------------------------------------
東電規定C区域:汚染が強いため、服はそのエリア内だけで使用する(そこから外に放射性物質が出て行くことを防ぐ)。マスクなどは必要ない。
東電規定D区域:全面マスクが必要。場合によっては、アノラック(レインコートみたいなもの)も。
米作付許可基準は5000Bq/Kgなので、とりあえず55倍してBq/m^2に換算した(換算法の適否は未確認)。

土壌沈着量調査結果
URLリンク(www.coop-joso.jp)
全面マスク、汚染拡大を防ぐ必要のある地域 2011年09月28日 院長の独り言
URLリンク(onodekita.sblo.jp)
1号機 原子炉建屋(管理区域)配管スペース室内における放射性物質による汚染について(東電HP掲載PDF)
URLリンク(www.tepco.co.jp)

168:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/07 21:37:14.87 cR1bE8/m0
>>167の続き
URLリンク(logsoku.com)
***************************************
44 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 22:46:34.36 ID:bcyzg7vR [2/2]
上記の表に、取手市のデータを加えようと作業していたら、マップの数値とPDF表のデータが一致せず、さらにPDF表にとんでもないデータが記載されていることに気付いた。
取手市セシウム土壌沈着量と地面からの「年間追加被曝線量」の推定(福島原発事故から1年目)PDF表
URLリンク(www.coop-joso.jp)
この表の上部に、有効試料区間外データとして、とてつもなく高い数値が掲載されていた。
有効試料区間についての表中の注釈は以下のとおりである。
---------------------------------------------
3.有効試料区間
有効試料区間より上は、地形・風雨などの自然環境による局地化があると考えられる。また偏在化して高濃度の地点を測定しているところもある。
有効試料区間以下は流亡か、なんらかの形で人の手(除染等)が加わっている可能性がある。
実生活においては局在化されたところへの接近も考えられることから、「平均してこのくらいだから安心だ」という判断は誤りである。
したがって、計測上のばらつきの問題だけでなく、自然の複雑系・ランダムさに対して統計的に平均をとったり標準化する意味は全体状況の把握であって、
問題は現実の居住地の個別の事実としての値が重要である。
---------------------------------------------
「有効試料区間より上は、地形・風雨などの自然環境による局地化があると考えられる」ということで、これらの数値をマップからは除外したらしい。
しかし、実際に規定された手順どおりにサンプルは採取したのだろうし、現実に測定された数値のはずである。
「有効試料区間より上」のデータを、以下の表に記す。

取手市セシウム土壌沈着量(「有効試料区間より上」のデータ)
---------------------------------------------
試料 地区  土壌沈着量  地区近辺の目印
№          Bq/㎡
---------------------------------------------
24   新町   3,176,578  キャノン工場・競輪場
23   井野   2,778,558  取手駅・取手一高
21   井野台  2,773,311  キリンビール工場・西取手駅
2   戸頭   1,674,517  戸頭駅・戸頭団地・小・中
35   宮和田  1,343,875  藤代駅・宮和田小
56   桜ヶ丘   614,722  桜ヶ丘小
79   桜ヶ丘   612,573  桜ヶ丘小
37   桜ヶ丘   598,274  桜ヶ丘小
55   桜ヶ丘   585,583  桜ヶ丘小
38   桜ヶ丘   576,929  桜ヶ丘小
63   白山    574,406  キャノン工場・競輪場
78   桜ヶ丘   572,766  桜ヶ丘小
---------------------------------------------
最高値は、なんと新町の317万Bq/㎡という、とてつもない高い数値だ。
100万Bq/㎡超が5地点、50万Bq/㎡超が12地点もあった。
桜ヶ丘は、6地点とも、50万Bq/㎡超を示している。これはこの地区が高濃度汚染されていることを信頼させるデータだ。
おそらく、常総生協は、あまりに高すぎる数値の影響を考慮して、マップからこれらの数値を除外したのだろう。
これら高濃度汚染地帯を地図で確認したが、いずれも住宅密集地だ。

>>43で書いたように、東電規定では、40万Bq/㎡超では、全面ガスマスク着用が義務付けられる。
これら12地点は、全面ガスマスクを着用しなければならない場所だ。
恐ろしいことだ。初期の阿見町のデータに驚いていたが、取手はそれ以上にとてつもなく汚染されていた。
取手市民はPDF表をよく見て、全面ガスマスク着用の必要な高濃度汚染地帯からは逃げ出したほうがいいぞ。
************************

169:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/07 21:38:19.62 cR1bE8/m0
>>168の続き  URLリンク(logsoku.com)
************
52 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 21:54:21.64 ID:rsbu1NMs
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による我孫子市のセシウム汚染(2012.8.11作成)
------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義         我孫子市
(東電の汚染区分)   Bq/m^2   メッシュNo.+地名+試料No.
------------------------------------------------------
強制避難ゾーン    148万以上
------------------------------------------------------
強制移住ゾーン    55万~148万  *14寿 28   87万 1丁目2
                       *12我孫子2  82万
                       *14寿81    77万
                       *8日ノ出62   66万 NEC裏
------------------------------------------------------
(D区域)       40万~      *17下ケ戸5   52万 第二小
                       *4ツクシ野18   47万 6丁目
                       *16柴崎台60 40万
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万~55万 *11船戸58   34万
                       1布施15    30万
                       14寿43     28万
                       12船戸59   27万
                       2根戸新田57 27万
                       1布施16    26万
[米作付許可基準  ~25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       1久寺家1   24万
                       7柴崎台39  23万
                       4久寺家33  22万
                       14寿44     21万
                       16下ケ戸70  20万
                       4ツクシ野4    19万
------------------------------------------------------
(C区域)       4万~40万    16青山台20  17万
                       31南新木32  16万
                       15天王台69  16万
                       33布佐63   15万
                       14泉3     15万
                       4ツクシ野85   15万
                       1久寺家79  15万
                       18中峠72   14万
                       24寿13     14万
                       12我孫子34  13万
                       4ツクシ野61   12万
                       37箇所   4.0万~9.8万
------------------------------------------------------
放射能管理ゾーン  3.7万~18.5万   2箇所  3.7万~ 3.9万
        -------------------------------------------
(B区域)       ~4万       15箇所  1.0万~3.4万
                        13箇所  0.1万~0.9万
------------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
情報源
URLリンク(www.coop-joso.jp)
URLリンク(www.coop-joso.jp)
URLリンク(onodekita.sblo.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
URLリンク(www.jca.apc.org)

170:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/07 21:39:42.20 cR1bE8/m0
>>169の続き  
URLリンク(logsoku.com)
********
55 自分:(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/20(月)
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、取手のセシウム汚染(2012.8.20改定)
-------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義               取手市
(東電の汚染区分)   Bq/m^2  メッシュNo.+地名+試料No.+検出量+目印
-------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン    148万以上      *新町24   318万 キャノン・競輪
                          *井野23   278万 取手駅
                          *井野台21 277万 キリンビール
                          *戸頭2   167万 戸頭駅
-------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン    55万~148万    *宮和田35 134万 藤代駅
                          *白山63   57万 キャノン・競輪
                          *桜ケ丘6箇所 57万~61万
-------------------------------------------------------------
(D区域)       40万~         *戸頭1   40万
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万~55万    *新町30   38万
                         23戸頭駅  36万
                          *白山12   31万
                          *戸頭27   30万
                          *戸頭31   27万
                         10桜ノ杜公園 26万
                         67白山65   26万 西取手駅
[米作付許可基準  ~25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                         40新取手40 23万 高井小東
                          *小文間18 22万
                         78新町54   20万 江戸取高
                          *戸頭14   19万
                          *下高井9  19万
                         31藤代スポセ 19万
-------------------------------------------------------------
(C区域)       4万~40万      *本郷17  16万
                          *台宿62  14万
                          *桜ケ丘15 13万
                          *小文間36 12万
                         41駒場58   11万
                          *新町22   11万
                         38野々井81 10万
                         93小文間66 10万
                         71小泉74   10万
                        35箇所  4.0万~9.5万
        ---------------------------------------------------
放射能管理ゾーン  3.7万~18.5万   2箇所      3.7万
        ---------------------------------------------------
(B区域)       ~4万       31箇所   0.09万~3.4万
--------------------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。
東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
URLリンク(www.coop-joso.jp)
URLリンク(onodekita.sblo.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
URLリンク(www.jca.apc.org)

171:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/07 21:40:47.65 cR1bE8/m0
>>170の続き
URLリンク(logsoku.com)
***********************
56 自分:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 21:13:27.52 ID:vs7V7b2s [1/2]
これらの表を作っていて思うのだが、農水省の米作付許可基準である土壌中セシウム濃度5000Bq/Kgは幾らなんでも高すぎだ。
中山・鈴木PDFに詳しく書いてある。
URLリンク(www.jca.apc.org)
米の基準値が500Bq/kg(この米の基準値自体が高いという指摘もある)で、上記の移行係数(0.1)の逆算で、土壌中にはその10倍の濃度までが許容範囲、という考え方から、5000Bq/kgとしている。

農水省は、土壌の汚染基準をBq/Kgで示しているが、一般的なBq/m^2での換算値や換算法については黙している。
どうせ訳がわからないようにしているのだろう。
中山・鈴木PDFでは、2種類の換算法により、土壌中セシウム濃度5000Bq/Kgは、75万~112.5万Bq/m^2あるいは25万~37.5万Bq/m^2であろうとしている。
前者、75万~112.5万Bq/m^2は、「東電規定D区域:全面マスクが必要」な40万Bq/m^2をはるかに超える汚染度だ。
全面マスクしなけりゃ入れないような場所で米を作るのかよ。
それと同時に、チェルノブイリでの強制移住ゾーン55万~148万Bq/m^2にも当て嵌まる。
たとえ後者、25万~37.5万Bq/m^2だとしても、充分高すぎる汚染度合だ。チェルノブイリでの移住希望認定ゾーン18.5万~55万Bq/m^2に該当する。
チェルノブイリでは移住を認めたような場所で米を作るのかよ。

放射性廃棄物(Wiki)URLリンク(ja.wikipedia.org)
放射性のある廃棄物のなかで放射能がクリアランスレベル(しきい値)以下のものは、法定上は放射性廃棄物とはみなされず産業廃棄物として処理される。
原子力安全委員会は1997年からクリアランスレベルの検討を始め、2009年に放射性廃棄物の放射能のクリアランスレベルを1Bq/gm(1000Bq/Kg)と決定した。

つまり、原子力安全委員会は、2009年に1000Bq/Kg以上を放射性廃棄物と決定したそうだ。
農水省は、この基準値の5倍の5000Bq/kg、本来、放射性廃棄物である土壌で作った米を喰えという訳だ。
原発事故後、政府は放射性廃棄物の基準値を2009年決定値の8倍の8000Bq/kgに引き上げた。
これも許し難いが、米の作付基準値5000Bq/kgは、8000Bq/kgとたいした差は無い。
放射性廃棄物の基準値よりわずかに低い5000Bq/kgの土壌での米の作付を認めるとは、いったい何事だ。
どう考えたって、頭がおかしいだろ。

さらにひどいことがある。米を含む食品の安全基準値は2012/4/1から、500Bq/kgから100Bq/kgに引き下げられた。
このレスの冒頭に書いたが、「上記の移行係数(0.1)の逆算で、土壌中にはその10倍の濃度までが許容範囲、という考え方から、5000Bq/kgとしている。」だそうだ。
そういう考え方で決めたのであれば、食品の安全基準値が100Bq/kgに引き下げられたのだから、当然、それと並行して、米作付許可基準も1000Bq/Kgに引き下げるべきだ。
しかし、農水省はそれをやる気が一切ない。
農水省は、安全な食品の供給などまったく興味が無いようだ。国民に毒を食わせたくて仕方が無いのだ。

本当に、この国の政府は狂っているとしか言いようが無い。
*******************

172:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/07 21:42:12.62 cR1bE8/m0
>>171の続き
URLリンク(logsoku.com)
***********************
58 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 19:33:43.62 ID:n19lnbrN
龍ヶ崎市の土壌セシウム汚染についても、PDF表からデータを拾って、以下の表を作成した。

チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による龍ヶ崎のセシウム汚染(2012.8.25作成)
----------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義           龍ヶ崎市
(東電の汚染区分)   Bq/m^2    メッシュNo.+地名 検出量
----------------------------------------------------
強制避難ゾーン    148万以上
----------------------------------------------------
強制移住ゾーン    55万~148万
----------------------------------------------------
(D区域)       40万~
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万~55万    23貝原塚町  27万
                          5泉町     26万
                          1泉町     25万
[米作付許可基準  ~25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                          3貝原塚町  23万
                          3貝原塚町  20万
                          7佐貫     19万
                         36白羽     19万
                          6正直町    19万
---------------------------------------------------
(C区域)       4万~40万       2若柴     18万
                         14泉町     17万
                         49白羽     16万
                         13泉町     15万
                          4泉町     14万
                         16大塚町    14万
                         22貝原塚町  13万
                         25薄倉町    11万
                         33別所町    10万
                        43箇所  4.0万~9.7万
        -----------------------------------------
放射能管理ゾーン  3.7万~18.5万   5箇所  3.7万~3.8万
        -----------------------------------------
(B区域)       ~4万       31箇所  0.08万~3.6万
----------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。
東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)

土壌沈着量調査結果
URLリンク(www.coop-joso.jp)
龍ヶ崎市セシウム土壌沈着量と地面からの「年間追加被曝線量」の推定(福島原発事故から1年目)
URLリンク(www.coop-joso.jp)
全面マスク、汚染拡大を防ぐ必要のある地域 2011年09月28日 院長の独り言
URLリンク(onodekita.sblo.jp)
1号機 原子炉建屋(管理区域)配管スペース室内における放射性物質による汚染について(東電HP掲載PDF)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
米の作付け許可の基準(5000Bq/kg)の水田は、どれくらいの放射能か?(中山・鈴木PDF)
URLリンク(www.jca.apc.org)
*************
以上。柏、松戸、流山、つくば、土浦等については、常総生協が現在調査中だ。データの公表が待ち遠しい。
元の書き込み全文 URLリンク(logsoku.com)

173:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/08 09:31:43.49 J7KKjd5X0
放射能防御プロジェクトのデータはこちら
首都圏土壌調査結果
URLリンク(doc.radiationdefense.jp)

174:地震雷火事名無し(大阪府)
12/09/08 10:09:39.46 5z14VRdm0
東京がすでに強制移住区域なところあったでしょ?

どうせ、これも過少評価されてるんでしょ?

共産党の発表なら信じられるけど、こんなんウソばっかでしょw

175:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/08 23:02:07.27 J7KKjd5X0
もりやナビはこちら
URLリンク(www.city.moriya.ibaraki.jp)
URLリンク(www.machi-info.jp)

176:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/09 10:09:13.32 M6xwzMnq0
千葉県北西部の放射能汚染マップはこちら
URLリンク(twitter.com)

177:地震雷火事名無し(愛知県)
12/09/09 22:18:37.92 sFcep/1U0
>>156
パチンコ屋に10年も入り浸ってるのに
タバコの副流煙でポロニウムを吸っている俺が死なないのはなぜだろう?

178:地震雷火事名無し(東日本)
12/09/09 22:26:57.80 aNQKWCbJ0
URLリンク(ime.nu)
これも参考に

179:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/09 22:34:09.26 M6xwzMnq0
>>178
柏には11μSv/hなんていうところがあるのか、すげぇな。
その場所の土壌セシウム濃度を測ったら、100万Bq/m^2超えなんだろうな。

180:地震雷火事名無し(東京都)
12/09/09 22:47:41.48 BVyJ8s5S0
老害ってさ自分らは放射能の影響出る前に死ぬから全然キニシナイ
子供や若い人らはかわいそうにね~ってサラっといいやがるよね
今すぐくたばってほしい

トンキン地元だがまじでやるせない
彼女と結婚の話でてるけど子供は作らないと思う
子供を普通に育てていく経済力はあるが
この事故後でベクレない生活をさせる経済力まではないから
最悪だ

181:地震雷火事名無し(千葉県)
12/09/09 23:05:28.20 TbFmmost0
>>176
20km以上東にズレてるからこっちの方がいいかもなー

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog-imgs-51-origin.fc2.com)

182:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/09 23:31:45.17 M6xwzMnq0
>>181
文科省マップなんか見飽きたわ。
今さらヘリコプタで測った文科省のマップなんか、そんなものバカらしくて見ていられるか。
だから常総生協の土壌汚染データを貼ったんだろうが。
千葉については我孫子しか公表されていないので、常総生協の調査が進むのを待つしかない。
柏の土壌汚染がいったいどうなっているのか、知りたいところだ。

183:地震雷火事名無し(千葉県)
12/09/09 23:35:01.77 TbFmmost0
>>182
下のリンクは>>176で貼ったものと全く同じ出所だよ。

自治体マップ 
URLリンク(toride-go.appspot.com)



184:地震雷火事名無し(東日本)
12/09/09 23:56:26.91 j1aHA8Hl0
まじで死人、病人最近周囲で多い
おやじも脳が縮んだ..orz

185:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/10 00:01:17.04 oZa3PHhR0
>>183
そうかい。これはけっこう良さそうだ。
今さら文科省マップなんか引っ張り出してくるから、工作員かと思ってしまった。
疑って悪かったね。
ただね、空中放射線量も重要なのだけれど、俺がぜひ知りたいのは土壌汚染のメッシュ・マップなんだよね。
それをやってくれるのは、昨年は放射能防御プロジェクトだったし、今は常総生協しかない。

186:地震雷火事名無し(千葉県)
12/09/10 00:03:39.75 AvsOlwpY0
>>185
いちおう、多方面から探りたいわけで文部省も参考のひとつとして列挙しておくよ。

187:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/10 00:55:30.18 oZa3PHhR0
>>186
空間放射線量については、
あなたの貼ってくれた
自治体マップ 
URLリンク(toride-go.appspot.com)
>>178の貼ってくれた
URLリンク(ime.nu)
常総生協の空間線量調査結果
URLリンク(www.coop-joso.jp)
これらの凄まじい汚染結果と、ヘリコプタで適当に測った文科省のマップとを見比べて、「文科省のインチキぶりを改めて味わい直そう」 というあなたの考えは確かに素晴らしいよ。
俺も、この仕事に賛同する。

188:地震雷火事名無し(大阪府)
12/09/10 03:24:04.34 j9YIn/XY0
関東だけでなく、関西もやヴぁいで。

収束してないんだから、全国に広がっている。
毎日、少しずつな。
そして、積もったら最後永遠に消えない。

最近の大阪の空気の悪さはハンパない。
東京と同じような違和感を感じる。

189:地震雷火事名無し(千葉県)
12/09/10 09:37:42.60 AvsOlwpY0
>>187
>>128の資料を基に1.X倍すれば実際の数値になるよ。


190:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/09/23 21:04:03.03 HqACPFsg0
他スレへの書き込み。
スレリンク(lifeline板:125番)
---------------------------
125 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:20:16.00 ID:0muvYpx40
>>124
あなたの言うとおりだ。
あれほど非人道的な共産主義独裁国家だと言われていた旧ソビエトでさえ、チェルノブイリ事故のあと、広大な汚染地域をメッシュ区分けし、土壌中のセシウム濃度を測定し、汚染濃度に従って国民を避難させた。
日本は、事故後1年半経っても、土壌のセシウム濃度測定さえ一切やろうとしない。
ましてや、高濃度汚染区域の住民を、これ以上避難させる気など毛頭無し。
それどころか逆に、避難した福島県民を地元に戻らせるために必死の工作だ。
これほど、非人道的な国家って、いったいあるのだろうか?
この国のやり口に匹敵するのは、北朝鮮くらいのもんだ。
本当に、日本は北朝鮮並みの最低の国だということを、原発事故後、俺は思い知らされた。
---------------------------

191:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/12/07 19:59:48.65 h1BwDBhwO
もうダメだ

192:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/12/29 00:27:32.86 wy1HHJEZ0
阿見に友人一家がいるんだよ
子供4人で夫婦共に医者なのになぁ

193:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/12/29 01:04:38.89 0AoaPjdCO
>>183
線量高いねぇ。。

194:地震雷火事名無し(福岡県)
12/12/29 01:54:40.91 Y/Bkv9P20
@tanisennzo
NHKアーカイブスで視聴できなくなっている「汚染地帯で何が起きているのか チェルノブイリ事故から4年」、
今、視聴中。最初の20分みたけど、“見せたくない”すごい内容、削除される前に視聴するべし
URLリンク(www.youtube.com)

195:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/12/29 08:32:54.97 Qlp0MSjI0
>>194
岡野おじいちゃん出てた。1990年にチェルノブイリに測定に行ってたんだ。

196:地震雷火事名無し(北海道)
12/12/29 11:39:46.08 M7f/6BWD0
>>194

これは、日本人全員が視とくべきですね

197:地震雷火事名無し(愛知県)
12/12/29 11:51:53.37 kiiM9Byv0
>>180
老人はそんな奴が多い。
社会保障関連だって子供や若者より老人への保障を手厚くしろ、低負担にしろと騒いでる。
自分たちが食い潰してる自覚が無いんだろうな。

198:地震雷火事名無し(タイ)
12/12/29 14:06:29.48 LA0wMNSr0
テレビでCM流している食品会社の製品は買わない。

という不買運動 不買意識を徹底することですね。

URLリンク(prepper.blog.fc2.com)

URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

199:地震雷火事名無し(タイ)
12/12/29 14:13:56.69 LA0wMNSr0
テレビでCM流している食品会社の製品は買わない。

という不買運動 不買意識を徹底することですね。

URLリンク(prepper.blog.fc2.com)

URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

200:地震雷火事名無し(東京都)
12/12/29 17:55:38.37 UiKd7zuf0
はだしのゲンは終わらない 幻の続編からのメッセージ
URLリンク(www.dailymotion.com)

201:地震雷火事名無し(家)
12/12/29 17:57:27.23 Gw5oz0jy0
>>1
知ってた

202:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/12/29 19:55:18.28 JSD9e6/hi
汚染地帯で何が起きているのか チェルノブイリ事故から4年
URLリンク(www.youtube.com)

はだしのゲンは終わらない 幻の続編からのメッセージ
URLリンク(www.dailymotion.com)

203:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
12/12/29 19:57:08.20 JSD9e6/hi
まつがえた

204:地震雷火事名無し(東京都)
12/12/29 20:51:10.20 UiKd7zuf0
がんばって拡散して

205:地震雷火事名無し(千葉県)
12/12/30 15:59:51.37 FEvIkWVv0
>>195
そりゃ放射能測定の第一人者だからね
ビキニ事件の頃から測定してるよ

206:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/12/30 22:05:40.44 G6N0vhom0
>>205
あなた、岡野おじいちゃんに詳しいのかい?

207:地震雷火事名無し(西日本)
12/12/31 04:22:17.80 zRWcNHnz0
「東京の汚染が「チェルノブイリ級」であるということが大袈裟でないことを確認した。」
URLリンク(www.asyura2.com)

特に(2012年6月の検査)

柴又帝釈天・芝生の上・557,700 bq/m2・チェルノで強制移住エリア水準

東京に住んでる人はキチガイといってもいいレベル。
食事に注意するとかの対応策は、焼き付けばにすぎません。

208:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/12/31 08:23:17.93 5xAR/v2Z0
「焼きつけば」ってなあに?
焼きそばの一種?

209:地震雷火事名無し(家)
12/12/31 09:45:07.46 SK1KYSKo0
>>207みたいなのがいるから、対策している人が
低学歴とか言われるんだよね。

210:地震雷火事名無し(庭)
12/12/31 11:15:35.56 eCmY8IRF0
>>209
だよね~
芝の上に土ねーよ
どうせ駐車場の脇の貯まり土だろ

211:地震雷火事名無し(家)
12/12/31 11:40:15.25 QQaj3GIO0
わずか1週間のあいだに12件もの通夜に呼ばれている東京東部の会社経営者。
千葉の国立大学病院では甲状腺疾患の患者が激増し、手術は200人以上待たされている。
なぜ脱原発を訴えている候補者たちは福島と関東全域の病院を視察しないんだ?情報開示は?
脱原発は票集めのための単なる方便か?URLリンク(twitter.com)

212:地震雷火事名無し(徳島県)
12/12/31 11:54:09.21 NQ8as+FK0
デマッターの情報を鵜呑みにするんじゃねーよ、バーカ

213:地震雷火事名無し(東京都)
12/12/31 12:00:29.91 sCfECqEc0
>>207 をみてデマッターででまったんだがまずかった?

214:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/12/31 14:07:36.68 Lyr2eTcpO
今時アシュラソース信じる奴いんのか

215:地震雷火事名無し(西日本)
12/12/31 18:09:58.87 vcMAo68X0
>>207
言い方は違えど危険厨と呼ばれた人達は同様のことを言っていたと思うよ
手遅れと言わないのは気を使ってるんじゃないかな

日本人全員、病死が先か、災害が先か、急性放射線障害が先か・・・

216:地震雷火事名無し(東京都)
13/01/01 16:26:13.76 As/sm+9b0
>>208>>209>>210
お前らみたいな揚げ足取りが低学歴w

217:地震雷火事名無し(千葉県)
13/01/01 23:25:37.03 iunUGZwj0
同一機器で地上付近で測れば上野辺りまで伸びている。
URLリンク(blog-imgs-49.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

218:地震雷火事名無し(家)
13/01/01 23:55:20.73 CKmBo2+60
>>217
下のウクライナの移住の基準って
5年後の数値なんだっけ?

219:地震雷火事名無し(千葉県)
13/01/01 23:59:32.10 iunUGZwj0
>>218
そう、5年後の137だからこの朱書は無視したほうがいい

220:地震雷火事名無し(東京都)
13/01/02 03:05:58.04 5DUxnscY0
魚沼産コシヒカリは食べても安全ですか?

221:地震雷火事名無し(家)
13/01/02 15:30:36.78 iSATUJk80
>>220
土地よりも水がベクれてるって、前に書き込みあったよ

222:地震雷火事名無し(広島県)
13/01/02 16:53:45.74 EICQ2iRe0
>焼き付けば

ワロタ。必死にウェブ翻訳か!
どうしても日本人に出て行って欲しいのな

223:地震雷火事名無し(鳥取県)
13/01/02 17:00:47.56 /Ruwp7k80
正常性バイアスというかマズイものをマズイと判断できないこと
九相図がリアルに展開される前に逃げた方がいいと思うのだがな。

224:地震雷火事名無し(北海道【緊急地震:日高地方東部M4.8最大震度3】)
13/01/02 21:04:44.87 UJQwZQSG0
>>207

汚染がひどいですね

225:地震雷火事名無し(チベット自治区)
13/01/02 21:23:24.46 Y4Ufllhe0
>>207
お前本当に学がないんだな。
そんな奴の言う事誰も信じないぞ。

226:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
13/01/03 14:04:26.44 VkkScb32O
従軍慰安婦捏造や珊瑚KY事件、南京大虐殺でっち上げと
何かと胡散臭い朝日新聞だが、連載してる「プロメテウスの罠」だけは読んでいる
アメリカ政府は原発事故収束におよび腰だった日本政府を見限る予定だったらしい

227:地震雷火事名無し(愛知県)
13/01/06 10:34:11.64 9thVB8iA0
>>222
TV版ドラゴンボールでセル編で悟空が「付け焼刃」ってちゃんと言ってたな。
悟空より国語出来ないってアンタ

228:地震雷火事名無し(千葉県)
13/01/12 03:41:56.79 KUXaI6fX0
@nanasayo:
文科省前抗議。
柳原弁護士の話「最近の相馬市、子どもが急性白血病を発症、治療中。30代男性は死亡。
相馬市で去年5名が急性白血病で亡くなった。こういう情報が隠される」
pic.twitter.com/muQxujv7



福島県警警察官、急性白血病で死亡
URLリンク(www.janjanblog.com)

弁護団の光前幸一弁護士は、こうあいさつしたが、11日の集会では驚くべきことが最新のニュースとして紹介された。
それは、福島県相馬市とその周辺地域の警戒に当たっていた福島県警の現職警察官が、
少なくとも3名、急性白血病で死亡していたというものだ。
このニュースについて、弁護団の柳原敏夫弁護士も驚きを隠さない。
 「福島県の相馬地区は、原発から40~50キロも離れているところです。たしかに、原発事故直後、
盗難などを防止するために多くの警察官が派遣されていたそうですが、3名もの急性白血病による死者というのは、
水面下でたいへんな事態が進んでいるということです。子どもたちの避難(疎開)を、
国が率先して進めないと今後とんでもない被害が予想されます」

229:地震雷火事名無し(千葉県)
13/01/13 05:20:35.49 UylxYGHt0
1月11日 文科省前抗議 相馬市の急性白血病の死亡者は5人いたことが発覚
URLリンク(www.youtube.com)
21分47秒ごろから急性白血病の話をします。

福島集団疎開裁判の柳原弁護士は相馬市だけで急性白血病の
死亡者は5人いると発表。
2009年の福島県全体の急性白血病の死亡者は2人。

230:地震雷火事名無し(家)
13/01/13 10:09:15.99 8IdUboCO0
>>229
随分少ないね。
まあ最近は死亡率が低くなってるからかな?
白血病自体は元々2万人に1人くらいの確率だったっけ?

231:地震雷火事名無し(WiMAX)
13/01/13 10:36:48.85 TifAM33O0
>>229
それデマだったんだってな

232:地震雷火事名無し(dion軍)
13/01/14 08:26:36.74 VjzS3HWu0
福一からの放射性物質の飛散はまだ、止まっていない。
現在尚、被爆量は累積している。
これkら、いろいろ発病するんじゃないかな。
なにしろ、低放射能被爆の場合、ただちに健康に影響がでないのだから。

233:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
13/01/27 04:13:03.34 SfDhbq70O
マジかよ

234:地震雷火事名無し(関西地方)
13/02/01 23:58:22.21 paQYh0qb0
東京放射能地帯に、もう用は無い

235:地震雷火事名無し(芋)
13/02/04 10:08:15.43 tvKnGKRe0
>>64
>>35
>茨城・千葉の海岸が放射能汚染だなんだで海水浴客が激減して
>東京サマーランド(あきる野市)がこの夏流行っていたけれど
>相当ヤバいんじゃないか。

>被曝マン大量生産かよ・・・。

去年の夏、関東ローカル枠のニュースで、千葉の宿泊客は九十九里浜に至る有料道路が無料(ホテルが費用負担)
これまでシーズン中の複数の有料道路でこうした試みはなく初めてとのこと

236:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
13/02/20 22:58:16.23 mSiucf3QO
あーあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch