忘れ去られていく作業員at LIFELINE
忘れ去られていく作業員 - 暇つぶし2ch892:地震雷火事名無し(群馬県)
12/04/04 20:43:58.12 f8WUTwq50
必須な配管締め付けトルクをわかんねー奴に
配管させてんじゃねーの?


893:地震雷火事名無し(関東・東海)
12/04/04 20:48:17.81 FJug5OQEO
フグシマの死に神共も忘れ去られて、日本人の記憶から消えるんだろうよ(笑)

894:地震雷火事名無し(dion軍)
12/04/04 21:07:44.78 40K++iNW0
あれ?もう収束したんじゃなかったの?



895:地震雷火事名無し(岡山県)
12/04/04 21:20:56.99 32UXr9lZ0
命の無駄遣いだなあ

896:地震雷火事名無し(北海道)
12/04/04 22:55:45.53 wXjQp0220
>>881
腐るほど余ってるのか、そいつは知らなかったよ
だったら何故にホームレスの素人なんかを使うんだろうな

897:地震雷火事名無し(北海道)
12/04/04 23:01:21.56 wXjQp0220
>>890
福一の事故後に4人くらい死んでるじゃん、公表した分の話だから実際は何人死んでるか知らんけど



898:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/05 15:52:15.42 6DWpLEg2O
>>896
ホームレスって西成とかの人のことかな?
少なくとも西成のオッサン達は最低限の経験ある人が多いから単純に素人とは言えないよ

当たり外れ大きいからうちは基本顔馴染みだけたまに働いてもらってる

899:地震雷火事名無し(茸)
12/04/05 17:16:07.74 p3RU/J3g0
まめ

900:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/04/05 19:50:16.34 OGOriPRA0
>>896
ホームレスの素人でも出来る作業があるからに決まってるだろw

901:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/05 23:30:32.59 EzOC3E530
>>894
現場ではまだ爆発しないように水素対策を継続しているらしいが
水が熱分解して水素になるのは2000度以上なんですわ。

わかるな?


902:地震雷火事名無し(静岡県)
12/04/05 23:38:51.32 1UlVERE+0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。


903:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/06 00:26:05.81 QA0LvaPM0
>>894
二号炉は内圧が外気と同じで穴あき確定なんだけど
毎時10トン以上の水をかけて、水位が上がってこない。
最近温度上がったんで17トンに増やした、とか。
これ、全部、地下にもれ出てますから。
いや、熱で蒸発してるのかもしれないけどね。

冷温停止なんて、夢のまた夢。



904:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
12/04/06 01:01:07.56 AIFWJQN2O
元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
スレリンク(atom板)

905:地震雷火事名無し(兵庫県)
12/04/06 01:06:37.88 nEKsZqfW0
原発作業をせねばらならないほどにまで社会からつまはじきにされた人たちが
その社会を支えようと命を削って作業をするという矛盾

あまり深いことは考えてないのかね。

906:地震雷火事名無し(庭)
12/04/06 04:21:42.54 bSdMdZRU0
>>901
発生もとは水じゃないし

907:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/06 08:44:20.57 WCMXEP+v0
すげー9次下もあるのか

URLリンク(www.youtube.com)

908:地震雷火事名無し(関西・北陸)
12/04/06 09:42:45.49 dGblRPBuO
9次はすごいw

ちなみに阪神大震災での高速道路の橋脚補強工事ではうちの現場で最大6次だったかな
うちが3次で大赤字だから当然下請けも赤字

909:地震雷火事名無し(静岡県)
12/04/06 10:50:48.22 NmsFsqA70
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。



910:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
12/04/06 11:07:40.53 5UuilAek0
8次請けがあるなら9次請けがあっても不思議じゃない。
もう「ピン」ハネってレベルじゃない。

911:地震雷火事名無し(北海道)
12/04/06 11:44:10.70 M0mWnERm0
各段階で一割づつハネると9次で約61%搾取される
最大93%の搾取が有るらしいから「ピン」ハネとは呼べないねw

912:地震雷火事名無し(東京都)
12/04/07 05:47:46.51 rk1+nuuZ0
国が滅ぶかもって時に
まだチンピラ搾取してたのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch