11/11/13 10:26:21.04 Inrgz/jG0
>>756
おまえのような東京野郎が買い占めた結果、
本当に必要な人に行き渡らず価格も暴騰しました。
少しは自粛しろ大人なんだから
760:地震雷火事名無し(福島県)
11/11/13 11:10:13.36 aqv16w/90
>>756
そうだよね
私はロシアの個人商店(電子パーツ商?)から買ったけど、
日本ではガイガー管の劣化を気にしている旨伝えたら
3台をバラしてガイガー管とLCDの程度が良いものを合わせてくれた(その作業の写真もくれた)
その代わり24000円と少し高めだった
ちなみに部品取りした方はジャンクでebayに出たけど、直ぐに売れたって
761:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/13 12:19:38.84 qzJsJVI30
RD1008かったが、これとベータ感度大差ないや
昆布とかやさしおだと
762:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/13 12:37:52.67 K5A+UlIR0
>>759
先々月からebayデビューして買ってみました。
買占めと言われても入札ライバルは居なかったですし・・・
最近は、あまり値段に変化は無いと思いますがね~
>>760
親切な出品者も多いですよね♪
763:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/13 12:50:17.53 qzJsJVI30
つーか今はガイガーほしかったらすぐ買えるし
もう、ほしいやつは買っただろ
764:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/13 14:48:36.72 qzJsJVI30
これでひとつわからないのは、γモードでAmにしたときの値
あきらかに変化するがなんか意味あるのだろうか
765:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/14 08:28:12.80 BPzIL0PZ0
調子悪いからいじってたんだけど
GM管指でつぶしてしまった
ガス封入してるからありえないですよね
もんで直して、つぶした一本だけで作動させたら
一応ピコピコ鳴る
どーしたらいいんでしょうか
766:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/11/14 08:33:40.31 5RfSFeGD0
空間線量と土壌表層それぞれの測定において各モードスイッチの位置はどうすれば良いのでしょうか?
空間線量では
上段左から
下 右 上
下段は
20秒 側 下
でしょうか?
767:地震雷火事名無し(芋)
11/11/14 12:24:41.97 gK8wbyth0
>>766
ドスパラの公開している日本語マニュアル
URLリンク(www.dospara.co.jp)
768:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/14 12:56:45.54 YTNHBKpy0
γモードでAmにした場合、液晶側トリマーで値が変わるなφだと変化しない
左回りでプラス、右回りでマイナスに変化するようだ、これで好きな値にできそうだ
γモード時のAmの意味がやっとわかった
769:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/14 13:07:26.02 YTNHBKpy0
トリマーは電源投入時にまわしてもリアルで反映されるぽいね
pripyatは奥が深いね、これはいい機械だよ
770:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/11/14 15:09:09.71 mDYuh++6O
>>765
管を按摩で直したのか? 拙者も試みてみるかww
771:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/11/14 15:13:10.43 5RfSFeGD0
>>765
1本死んだら測定値が半分になるの?
772:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/14 15:18:02.03 smBQUDr20
>>771
うん、半分になる。
両方死んだら0.00か、ほとんどゼロに近い数字になる。
773:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/11/14 15:28:06.78 5RfSFeGD0
>>772
であれば良品不良品の判断をし易いですね
ebayで買った場合、良否判定が心配でした
774:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/14 15:39:44.27 smBQUDr20
>>773
Pripyatで管が生きているかどうかを判断する一番確実な方法は、管を1本づつ繋げてみること。
もし管が死んでいたら、数字は0.00とかになる。
まあ、本体ケースを空ける必要があるから、全くの素人には敷居が高いかもしれないけど。
775:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/11/14 15:43:12.80 5RfSFeGD0
>>774
ガイガー管の接続に、電池の±のような向き、極性は有るのでしょうか?
776:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/14 15:45:59.02 YTNHBKpy0
γ腺の計測でφは校正なしでAmは校正ありの値がでるような気がするなこれ
校正トリマーはAmにしないと効かないし
777:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/14 15:54:23.03 UqyBsCMI0
>>775
あるよ。
逆さにつけると、数値が減るわ。
GM管の、竹の節のような膨らみの間隔でも判断できる
778:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/14 15:57:58.11 sKT3kM0r0
>>775
あるよ。
779:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/14 16:05:02.03 DXD/E94r0
使い方としては、μSv(mR)はγ+φにして計るのが正しいんだよね。
となるとγ+φは、GM管が検出した値を元に表示しているだけで、校正できないってことになるのか、
それともスピーカー側のトリマー回して、電圧を変えて検出感度を調整するってことになるのかな?
液晶側トリマーを回すと、β+Amで測った数値が変わるのは知ってたが、γ+Amで表示される
数値って、何をどんな基準で計った数値ってことなんだろ
780:茨城県人(SB-iPhone)
11/11/14 16:11:29.90 Pr7IbNan0
茨城のおじさんです。
校正トリマーを動かすとAmモードの際(10分、100分の食品計測)の数値も大きく変わるので後の校正に苦労しますよ。
必要が無ければ触らない方がいいですよ。
おじさんはかなり苦労しました。
781:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/14 19:19:04.37 PrviYLTW0
液晶側トリマーはφでも増減調整できる。
90度回してようやく0.02μSv/h変わる程度なので、精神的に不安ではあるが。
782:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/14 19:56:49.01 BPzIL0PZ0
GM管つぶした男です
正確には曲げたんですけど
で、壊れてないみたいなんだな
コネクター部分磨いて、リード線再ハンダ
基盤にエタノールぶっかけ歯ブラシでゴシゴシ
エアーブラシでふっとばして
組み立てたら元のように動いた
壊れてるかもしれないが通常の空間線量値出てるし
もうういい、これでいいや。
文系の貧乏人が手出しするもんじゃないな、この機種。
783:地震雷火事名無し(茨城県)
11/11/14 20:50:23.40 S9HoOX390
>>782
むしろそんなメンテで直ってしまうガイガーってすごい
pH計と比べてなんとタフなことか
784:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/14 22:03:29.86 kYO8d2+i0
やさしおもいいけど海水でもいいじゃん
15bq/kgくらいあるから
785:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/14 22:12:01.71 sKT3kM0r0
>>782
GM管なんて安いんだから
補修用にGM管だけヤフオクで買えばいい。
2950円、3000円あたりが最安値だ。
786:地震雷火事名無し(福島県)
11/11/14 23:55:39.02 XK7qQ3uO0
GM管の向きは、どのように判断すれば良いのでしょうか?
買ったpripyatのGM管の凹凸が千鳥状で左右で不揃いで、
どちらかの管が逆に着いている様に思えます
ただし、表示値は行政発表の値とほぼ同じです
787:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/14 23:57:16.80 sKT3kM0r0
>>786
両サイドの節目を見てみて
節目の幅が大きいほうが+
節目の小さいほうが-
788:地震雷火事名無し(福島県)
11/11/15 00:10:21.61 HjX4inSP0
>>787
ありがとうございます!
ちなみに+側は、筐体の上下どちらですか?
789:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/15 00:18:12.42 WLITpDaF0
>>788
URLリンク(radiation-toyohashi.up.seesaa.net)
790:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/15 00:18:36.21 kDenMqEM0
>>788
正しいGM管の向き
URLリンク(radiation-toyohashi.up.seesaa.net)
791:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/15 00:19:39.36 kDenMqEM0
わっ・・・被った ゴメン
792:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/15 00:47:46.88 ZG/dnEiP0
>>781
私の91年赤ですが
液晶側トリマーはγモードでφだと変化を感じないがAmだと0.04~0.20μ程度までおおきく変化する
βモードのAmも連動して変化するが
これだけ変化するといろいろできる
793:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/11/15 10:43:20.50 4byUMru5O
>>787
オラのはGM管が上下互い違いに付いていて節?の間隔は左右の物で長短違っていも両方+印字がされているがこれって何だかわかる?
他の物との比較で測定値はまずまずまともな表示だと思うが。
794:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/15 10:49:44.29 ZG/dnEiP0
ドスパラマニュアルなどではγ腺はφとかいてあるが
φとAmで測定値が変わる場合はどちらが正確なのかちょっと疑問ですね
795:地震雷火事名無し(愛知県)
11/11/15 12:08:07.24 O63KCQlt0
>>793
節目の間隔と極性って関係ないのかな、極性の印字が消えたら困るなぁ
ちなみに片方のGM管の極性を逆にして付けると、正常値の6~7割低度の数値がでたよ。
796:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/15 12:18:49.05 WLITpDaF0
>>795
消えます直ぐに
797:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/15 12:49:15.23 WLITpDaF0
>>793
それ印刷ミスwww
節目の長いほうが+だよ。
798:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/15 12:55:21.89 ZG/dnEiP0
プラス端子が尖がってるタイプもある
799:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/11/15 13:00:44.98 Psh0lFJKi
>>797
±逆に装着したらガイガー管が壊れるのでは?
800:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/15 13:19:41.23 WLITpDaF0
>>798
そればSBM-20Uじゃない?
801:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/15 13:22:39.26 WLITpDaF0
>>798
URLリンク(sbm-20.com)
>>799
壊れない場合もある。壊れる場合もあるwww
運任せ。
とにかく管の節目が大きいほうが+だよ。
802:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/15 13:30:09.96 ZG/dnEiP0
うちの赤91年はプラス端子尖がってる
URLリンク(25.media.tumblr.com)
こんなかんじ
803:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/15 13:35:55.39 WLITpDaF0
いろんな派生品があるからね。
804:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/11/15 14:16:56.50 4byUMru5O
いろいろと参考になりましたが、Pripyatは奥が深いですのうw
現状の使用範囲ではとくに問題無いのですが、使い込むと(食品等の測定で)何か不具合が現れるかも知れませんw @793
805:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/15 15:01:09.93 dAAZZFn0O
うちの赤ピャチ91年11月製はSBM-20
白ピャチ92年8月は片側棒端子SBM-20Uでした
806:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/15 20:29:15.63 cMPny8R+0
オクで22000円で落札したPripyatが到着。
92年1月品。クリーム色の約20年たった品。
でも持っている黒テラやソエと同じような空間線量値。
蓋をはずしてマントルに近づければ、急激に値が上昇。
うーん、何か味があっていいな。
すっかり気に入りました。
あ~、でもこれで10台目だ。(フ~)
807:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/11/15 21:23:39.14 +4TgFyzr0
ガイガー色々集めたけれど
高感度GMTを4本くらい並べて、cpm 積算表示の自作機
作った方が、色んな疑問が払拭できて良いかも。
センサーの姿勢変えたりできるし。
808:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/16 01:09:55.53 usmS1znV0
>>793
両端のどちらかが筒とつながっていて、筒とつながっているほうがGND。
もう一方がアノード(+)。テスターで調べてもいいけど、電池とまめ
電球で導通を調べても問題ないよ。
809:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/16 01:10:33.21 usmS1znV0
↑SBM-20の場合ね。
810:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/11/17 09:29:26.95 oBmtKwDK0
SBM20 逆接続やってみたが抵抗がでかいので
作動しないだけで、壊れない。
電離しようがないからね。
811:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/17 09:47:55.20 3cnxpOBT0
>>810
そうなんかありがとう。
逆接続したら作動しないんだね。
812:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/17 12:11:48.90 SGF1/+UI0
電源入れたら「1. 」とか突然表示されたままになった
ぶっ壊れたかこれ
813:地震雷火事名無し(茨城県)
11/11/17 12:42:20.85 wLcRD67z0
>>812
振り切ったか・・・
今どこだい?俺も逃げなきゃ
814:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/17 13:38:41.89 SGF1/+UI0
「1. 」表示になってぶっ壊れたが、トリマーで電圧上げたらなぜか復活した、壊れてもしぶといやつだ
815:地震雷火事名無し(芋)
11/11/17 15:35:18.29 hZeJo5dk0
>>814
電池が古くなって電圧が足りなくなったのでは? 電池交換しましょう。
816:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/17 16:52:18.31 Iy+N0b2GO
中のスイッチや可変抵抗が接触不良になりますね~
KUREの接点復活スプレーで調子良くなりました
817:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/17 23:11:34.35 56lIKiAj0
KUREの接点復活スプレーは何種類かあって、
ちゃんと電子機器にも使える奴を使っとけよ
818:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/18 01:04:46.80 vChNIBQS0
サンハヤトのニューリレークリーナーが最強。
これを使えば全て解決。
819:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/18 10:31:14.42 JK38XgdtO
>>817
黒い缶でプリント配線回路、コンピューター…
って書いてあるの使いました
820:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/11/18 18:34:09.59 xq3QLGrZ0
ドラグノ
821:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/19 12:51:41.77 2ZbDSnbw0
動画 pripyatでやさしおを測定
URLリンク(www.youtube.com)
822:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/19 21:59:41.55 UXShRdi5P
流石に飽きた
823:地震雷火事名無し(日本)
11/11/20 11:12:11.77 jm6rR4qX0
そりゃ数字を表示するだけの機械だからなぁ
2台のうち1台は、A2700やTC100と似た値を表示するスグレモノ
でもだったらTC100使えばいいだけの話ということに気づくわけだ
824:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/11/20 19:12:29.71 OYMv+s/y0
空間 計るだけなら
ランニングコスト安い機種あるかな
825:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/20 19:18:50.89 ifj6TVSr0
滋賀県なら測らなくてもいいだろ
先月末にクリアパルスA2700で測ったら、
近江八幡市街地で0.045~0.052μSv/h
甲賀市郊外で0.038~0.048μSv/hだったぜ?
826:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/20 22:13:51.16 7NRw+12K0
pripyat2台でβ遮蔽プレートあり、なしで
近所で比較的高い場所で測定したけどぜんぜん違いがないわ
β腺ってあんまでてないのかな
動画
URLリンク(www.youtube.com)
827:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/20 23:14:18.72 QrsJyaxN0
プリピャチ♪
828:地震雷火事名無し(愛知県)
11/11/21 00:42:00.90 CMPG0q780
>>824
東近江市でもGammaRAEで、0.04程度だったよ。
名神高速走下り線走ってると、大垣あたりから少し上がって、彦根あたりから少し下がる。
>>826
200sで測定しても、大差ないのかな?
829:地震雷火事名無し(中国・四国)
11/11/21 08:01:28.65 kiNalv3EO
明日、ガイガーカウンターを借りて測定予定の者です。自宅と子どもが遊ぶ公園を計る予定ですがこれだけはしとけっていうのありますか?
830:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/21 08:10:43.17 F9+mHUOM0
>>829
ガイガーで測って何が判る?中国四国なら汚染があったにしても微量だから線量率では判断不可能だよ。
ガイガー判断不可能でも核種は存在してることは大いにあるから、結局は核種判断が必要なんだけどね。
ガイガーで判定不能で諦めて安心するのが一番危険さ。
831:地震雷火事名無し(中国・四国)
11/11/21 08:58:54.09 kiNalv3EO
>>830
ありがとうございます。中国と表示出ますが、茨城県です。
832:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/21 09:11:33.37 F9+mHUOM0
>>831
茨城ならなおさらガイガー判断は危険とも言えるが、どっちにしろ逃げようも無い地域だわな?
833:地震雷火事名無し(中国・四国)
11/11/21 09:33:17.63 kiNalv3EO
>>831
そうなんです。中途半端な土地だけに気になって…。
834:地震雷火事名無し(家)
11/11/21 10:02:22.05 kid9D1xR0
URLリンク(park30.wakwak.com)
最近線量上がってるけど、東京での瓦礫処理って始まってるんだっけ?
835:地震雷火事名無し(茨城県)
11/11/21 10:17:07.00 vvl7M7Q10
>>829
・よく言われるけど、側溝や雨樋の水が集まるところ。
・草を積んで長期間たっているところや、燃やした灰のあるところ
・車の中、助手席足元のエアコンフィルター周辺
・家の中なら埃の集まりやすいところ、サッシの溝
・公演なら砂場、落ち葉を集めたところ
836:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/21 10:36:22.81 LQdpgkKZ0
>>828
RD1008でも計ったけどベータ線は検出されませんでした
837:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/23 00:38:42.09 i/Kus14m0
20秒モードはかなり使えるね、表面検査で10秒でだいたい傾向はわかる
838:地震雷火事名無し(福島県)
11/11/23 11:26:01.42 F+6kiCrQ0
Pripyatを大量に導入した福島の南相馬市の除染についてニュースで見たけど
pripyatを地面に直置きで測定してた
この機種って空間線量は割と正確に出るけど、土壌汚染は測定可能なの?
ニュースをみるに20秒モードで凄い短時間(10秒くらいかな)しか直置きしていないみたい
839:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/23 17:36:25.11 8AAWYUNx0
高線量なら10秒でもかなり近い値でるんじゃない
840:地震雷火事名無し(福島県)
11/11/23 17:52:20.55 F+6kiCrQ0
>>839
いや南相馬市は0.25-0.3μ程度
841:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/23 19:31:43.53 8AAWYUNx0
1μと0.3μの違いなら10秒でわかると思う
20秒モードはサーチモードだから汚染さがしなんでしょ
842:地震雷火事名無し(福島県)
11/11/23 23:34:43.26 F+6kiCrQ0
>>841
どうなんだろうね?
ニュースでは保育園の園庭の土を入れ替えて除染し
作業前後の放射線量を測っていたけど、pripyatで土壌汚染は測れないだろう
843:地震雷火事名無し(愛知県)
11/11/23 23:43:49.70 md66Fp110
>>842
除染する前とした後の比較はできるんじゃね?
844:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/24 11:08:10.33 UIVItzapO
こちら横浜ですが、5月頃に今年初めて雨樋の
落ち葉や砂を掃除&測定したところ
プリは1.73μ
SOEKSは1.55μ(赤表示)を記録
掃除後はプリで0.08μまで低下しました。
11月に入り再び掃除&プリにて測定
掃除前0.77
掃除後0.06になりました。
845:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/24 11:19:56.04 Mzbkc9Lc0
あてにならん
846:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/24 11:33:40.65 wXZtHaek0
先日3日間くらいの雨集めて核種分析したらK40がかなり大量に有ったよ。
安物ガイガーでそれに反応したんじゃないの?
847:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/24 11:35:47.04 UIVItzapO
知人が持ってるインスペクタープラスも1.82μでピッと鳴って測定完了してたけど
インスペも あてにならないのですかね…
848:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/24 11:44:54.92 UIVItzapO
URLリンク(www.youtube.com)
因みにココの近所です
849:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/24 12:09:01.41 wXZtHaek0
いくら場所出されても結局、核種が判らなきゃ可能性判断も妄想でしかないからなぁ
850:地震雷火事名無し(関東地方)
11/11/24 12:28:59.08 UIVItzapO
数年前、浜岡原発の近所から新横浜に引っ越しして来た
事故前から堀場を持っている人が言ってましたが
事故以前、新横浜では雨が降っても0.06μ以上は見たことが無かったそうです。
851:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/11/24 23:04:17.81 KbPH6pM+0
ヤフオクも、ナイアガラの予兆が
852:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/25 04:18:18.68 9xuyDW910
>>842
入れ替えるくらい汚染されてるところはちゃんとした計測機器で測ってるだろ
行政や委託を受けた業者がちゃんとした計測機器で測定、
幼稚園側も簡易線量計でついでに測定
って感じでしょうね
853:地震雷火事名無し(千葉県)
11/11/25 07:25:34.28 1S3wnAGv0
プリで表面線量は簡単に測れるよ。土壌汚染も計測可能っす
詳しくはドスパラのココ
URLリンク(goo.gl)
簡易日本語取り説の青文字ポチッとやって下さいませ
まともにβ計測出来るので
食品や土壌のベクレルも計れるけど(10分or100分 検出限界違い)
計測方法はウクライナ公認スタイルらしい。
日本公認スタイル?(そんなの有るのか知らんが、、)じゃ無いので
ベクレル数値は目安程度かな、、
校正さえちゃんとしてたらプリは良い線で数値たたき出しますよ
ただ、、ウクライナから入れたデッドなヤツや中古は
チェル汚染されてる事が多いみたいで
線量高めに出ちゃうので自己責任で分解掃除が◎かもねぇ~(≧▽≦)
0.1μSv/h低線量のエリアで、空間線量の誤差の少ない数値が欲しいなら
10万以上のシンチが◎でしょう~
個人線量計で測ってる人、結構居るけど
空間線量測るなら個人線量計じゃなく放射線計測器ね
低価格なのに色々使えて、GM管のハンディ計測器としては
数値もそこそこイケテルのがプリピャチ
核施設や原発作業従事者や研究者向けじゃなく
汚染地帯の一般市民向け線量計として作られ
実戦くぐり抜けて来てるのは伊達じゃ有りません(≧▽≦)
相馬での10秒程度しか地面におかないで計測してたって話、
プリは20秒なり200秒なりの連続計測してるから
同一エリアで次々に測って行くなら10秒程度でも十分傾向は解る
空間線量で0.25~0.3μ出てたら
地表面は0.4μ位は軽く行っちゃうからより顕著に傾向は解る
横浜で1.73μ って凄いな、、( ̄д ̄;)
854:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/25 12:05:02.29 CbAYB+290
新品3万だったら最強なんだけど
20年ものはリスクあるし、個体差あるし
855:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/11/25 12:53:23.46 MYmvS3VxO
ドスパラ出てないけど売り切れたの?
856:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/25 13:40:00.05 xC4t6ijq0
どれくらいの時間で測れば、目安となるような計測ができるのか?
という疑問について、ポアッソン分布による考え方があるんですね。
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
これをみると、時間よりも、一定カウント数が得られないと、計測
値のばらつきが大きくなってしまうのかな。
たとえば、100カウントだと、0.1マイクロシーベルトの環境
の場合は、SBM-20を1本利用した場合、約15カウント/分程度だ
から、6分40秒程度で100カウント。SBM-20を2本利用した
場合は、その半分だから、3分20秒(200秒)で100カウント。
なるほど、だから、200秒モードがあるのかな・・・ふ~む。
857:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/25 13:46:02.54 CbAYB+290
1マイクロだと20秒ね
よくかんがえられてるわ
858:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/02 06:57:01.68 0ed59jHK0
購入した21年前のプリピャチ、0.1μの所で0.4μを出す。
機械自体が汚染されているのかな?
859:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/02 10:59:27.25 bFNlhMve0
>>858
行政で使う線量計がことごとくシンチレーション式(ミスターガンマや堀場のPA-1000など)なのですが
ガイガー管式は不正確不安定だとの判断がそうさせているのかな?
プリもガイガー管を2本使用し測定は早いけど、数値は暴れる印象(自分の手持ちは91年製)
他方、paー1000や9000円のエステーは割りと正確で安定する
860:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/02 11:25:04.24 aOS7kH6e0
エステーはだめだろ
ホリバはいいけど
861:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/02 12:40:00.09 bFNlhMve0
>>860
なぜダメなの?
ネットやブログでみると5分かかるけど測定値は堀場と同じ位だよ
別に工作員じゃないけど
862:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/12/02 12:40:45.60 5sSZNKI80
>>859
単にガイガーは感度が悪くて寿命も短いからだろ。
863:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/02 12:54:58.23 aOS7kH6e0
エステーは感度悪い、ホリバとくらべたらいけない
864:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/03 05:39:18.35 UCT2q4/E0
>859は何を言っているんだ?
いくらなんでもPripyatが0.1μの場所で0.4μの数字を出すのは異常。
・そのPripyatが汚染されていてその数字が出る。
・中の回路が劣化して変な数字が出る。
・本当にその場所が0.4μだった。
・測定方法のミス。
上記のうちのどれかだろう。
865:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/03 16:37:20.15 z51uSKoR0
>>864
最初の2つなんだろうね。
だってRD1008、RD1503、黒テラ、ソエ子、他と比べても明らかな異常値。
金をけちらず、最近のプリピャチを買えばよかったと後悔中。
866:地震雷火事名無し(dion軍)
11/12/04 01:20:09.51 eCfKuCCe0
デッドストックの灰プリを購入。
千葉市で室内の数カ所で0.12~0.13で安定してる。
ベータ線遮断してもしなくてもほぼ同じ。
自治体の近辺数値は0.06~0.09くらいで少し低い。
家の中が若干高いのか?pripyatが高めに出てるのか?
うーん、よく分からん。
ちなみに近所の路上は地上1mを数カ所、pripyatでベータ線遮断して0.13~0.25くらい。
867:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/04 01:44:35.95 juQfqMQA0
>>866
室外測定がかなりバラついているけど
200秒モードで測ると安定しませんか?
868:地震雷火事名無し(dion軍)
11/12/04 08:54:23.51 eCfKuCCe0
866です。
近所の路上は人目があり、20秒モードで少しづつ移動しながらです。場所により上がるとこがあります。
庭は200秒モードで0.13くらいの平均。
日立アロカメディカルのTSC171と比べるとpripyatは少し高めなのだろうか?
自治体の測定場所と全く同じ場所で測ってきます。
869:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/04 09:26:55.86 nmFZFbsL0
ガイガー全般にいえるが0.08~0.15の違いの測定はむり
あと10倍感度必要
870:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/04 09:55:12.37 juQfqMQA0
>>868
ガイガー管でその位の低線量だと測定誤差が±20%はある
871:地震雷火事名無し(dion軍)
11/12/04 10:53:30.37 eCfKuCCe0
866です。
自治体計測値0.08(日立アロカTSC)
pripyat計測値0.13(200秒3回とも)
確かに精密な数値は確認出来ないのは分かりますが、僕のpripyatの傾向は自治体計測値よりも少し高めになると考えます。
…そうすれば、自分を納得させられる。
他の自治体計測値も数カ所比較してきましたが、ほぼ同様に0.04~0.05くらい高めが出ました。
意見くれた人たち、ありがとう。
872:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/04 14:16:11.84 mwDC8opa0
>>871
GM管の場合は自己ノイズといって、
全く放射線が入っていないのにもかかわらずGM管内部で電流が流れて
それがカウントされることがあります。
ガイガーに表示される値はそのカウント分を含んでいるので、
低線量だとその上乗せ分が目立つことになります。
(ソフトである程度補正することはできると思いますが、それでも限界はあると思う)
例えるならば、キッチンの計量はかり(デジタル式)が少し狂っていて、
本来より4gほど重く表示されてしまうような状況の場合、
・10g乗せたら14gと表示される。 ←なにこのはかり、誤差大きすぎるんじゃない?
・1kg乗せたら1004gと表示される。 ←特におかしいようには見えない。
みたいなものです。
873:地震雷火事名無し(dion軍)
11/12/05 00:06:00.42 rLFfgcv60
>>872
説明ありがとです。
午後に、自治体計測値0.02代の地点(某九十九里海岸)で20分程計測して0.10~0.12でした。
自己ノイズにもそれなりに幅がありそうですね。
うちのpripyatの場合、200秒モードでは0.10がこれまでの最低値ですが、20秒モードでは最低値0.04くらいの時(すぐ上昇しますが…)もあります。
放射線より自己ノイズの影響が大きい低線量の場合、20秒モードで出てくる低い数値も「ノイズの影響が少ない数値」として参考になるかもと考えています。
200秒モードの平均値からザックリと自己ノイズ分を引けば良いかとも思いましたが、20秒モードでさらに絞り込むようなやり方があるかも…
自分なりに模索してみます。
874:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/06 00:59:33.58 oGbK58q90
>>869-879
0.08で20%誤差なら出る数値はだいたい0.07~0.09あたりじゃないの
ばらついても中央値に寄るはずだから
日常の簡易測定としては十分だし
2管式は単管より精度はいいのでもうちょいましかと思うが
875:地震雷火事名無し(関東地方)
11/12/06 18:41:39.50 lKim+/PoO
うちの紅白ピャチ2台は0.03~0.1付近でも見事にシンクロしますよ
知人に売却した灰ピャチも揃ってました
876:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/06 23:28:42.83 NFpxPP6w0
ガイガーカウントがポアッソン過程だとすると、時間ではなく、
カウント数でその誤差が決定されるわけだから、高線量地域で
は、短い時間で、測定誤差が小さくなり、低線量地域では一定
誤差内にするためには、測定時間が長くなる。
SBM-20、LND712で実験してみると、100カウントでの時間で
計算すると、確かに誤差が少なくなることがわかっている。
GM管の感度がよいほど、短い時間で誤差の少ない測定値が
えられるということかな。
そういう意味では、pripyatは古い機種だけど、よく考えられて
いる装置ですよね。
学者が監修していていながらひどい宣伝を行っているような日本の
機種とは違う。
877:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/06 23:36:55.81 NFpxPP6w0
「ミルクからもセシウムが検出」のニュース、今後は、食品への汚染は、
該当地域の食品からだけではなく、様々なルートで汚染の可能性がでて
きているから、pripyatみたいに、簡単に汚染されているかいないかを
各自で検査できるものが、さらに安価になると、いいね。ミルク汚染も
民間の人が調べて、わかったらしいね。
878:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/07 11:18:56.35 tJ3r+Yir0
>>875
分解掃除済み?
何か工夫してそこまで持っていったのか、購入時からなのか、教えて。
平均で0.09以下が普通に出る人って多いのかな?
879:地震雷火事名無し(関東地方)
11/12/07 19:51:55.05 qgreNq0vO
>>878
購入した3台のうち赤ピャチの数値が知人のラディに近かったので
赤ピャチは未開封で白と灰はGM管個体差チェック(ebayで買ったGM-04)&調整しました。
URLリンク(c.pic.to)
こちらは数日前の値ですが 今日は0.05付近で安定してます(自宅室内)
屋外は0.09前後でした。
880:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/07 20:06:21.67 Qyx/du8Y0
3月当時、100cm高さで8μあったうちの庭だが
9ヶ月経過した現在、2μの大台を割った!
半減期に感謝、何もせんでも下がる。除染不要じゃん。
賠償金もくれるらしいし、今なら東電も許せるわ
881:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/12/07 20:26:32.23 lMmzsBgR0
まさに命の切り売り根性w
882:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/07 20:42:53.94 1jdM8Prn0
最初に落札した白プリピャチの値が暴走していたので赤プリピャチを新たに落札。
赤プリピャチがまともな値を示してくれたので安心。
URLリンク(up.mugitya.com)
ヤフオクでプリピャチ買うコツは「動作確認しています」の一言があるかないかだね。
883:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/07 20:48:22.85 Qyx/du8Y0
>>881
何か言ったか?
884:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/07 22:04:28.09 DAX7UxFDi
>>879
すごい。羨ましい。
どうやって調整したの?
中開けてツマミ?
良ければ教えてください。
885:地震雷火事名無し(関東地方)
11/12/07 22:32:29.69 qgreNq0vO
>>882
その白ピャチ うちの白も同じ症状でした
スイッチか可変抵抗の接触不良の可能性が…
可変抵抗は動かす前に けがいて印しを付けて接点復活スプレーを
注入しつつ回すと回復するかもしれません。
スイッチは、かなりの確率で接触不良なので少量スプレーしましょう。
GM管の端子部分も酸化してるので磨き&スプレーです
>>884
今 すぐマイナスドライバーを用意しましょう(笑)
886:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/07 23:03:26.70 1jdM8Prn0
RD1008、黒テラ等10万円以下有名ガイガーのほとんどと自作品複数の計15台を所持。
中でもPripyatとMonitor4は不思議な味があって好き。
帰宅して必ず取り出すのはこの2つ。
通常持ち歩くのは黒テラだけれどね。
887:地震雷火事名無し(庭)
11/12/08 07:16:13.88 U+Vl1VF/0
>>880
いやいやまずはそっからの避難が先だろ
888:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/08 07:54:15.28 sKldvCzvi
>>87
pripyatは線量数をカウントせず
放射線の大きさをカウントしてるから他のガイガー管タイプよりも正確って本当?
889:>>885です(関東地方)
11/12/08 11:41:57.51 Id0H+egyO
ピャチはGM管に放射線がヒットする間隔(時間)をメインに数値化してますね~
しかも高級ガイガーと同じくピャチは電磁波に全く反応しません♪
うちにあるGM管テスターとSOEKS無印、AL、BL は全て
パソコンのELバックライトインバーターや電車のインバーターなどの電磁波に反応してしまいます
890:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/08 12:52:20.12 sKldvCzvi
>>889
なんでソエクスを複数持ってるの?
あんなのゴミガイガーカウンターでは?
891:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/08 15:47:12.94 K7QcdXK30
今、測ってみました
雨樋が壊れて屋根の水が滴り落ちる場所、緑色のコケが生えてる場所が一番高いようだ
ここは公式発表では0.80μSv/h前後の地域
URLリンク(youtu.be)
892:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/12/08 15:47:53.77 s0eN1KRm0
>>880
その減り方だと半減期よりも雨などで流れていった分の方が多いような気がする。
893:地震雷火事名無し(関東地方)
11/12/08 17:43:07.87 Id0H+egyO
>>890
研究用にボタンなどに難アリの安いやつだけ買いました
全てeBayにて5K以下でゲット
ピャチの様に電磁波をキャンセル出来れば少しは使えそうな気がするので…笑
894:桜の木 小雪 (中国)
11/12/08 18:10:56.11 2tzmjX0n0
ブランドのコピー
予約購買して、連絡して下さい。}★★
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
URLリンク(m8w.net)
URLリンク(m8w.net)
URLリンク(m8w.net)
895:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/08 21:48:18.58 XXekp2/s0
今まで所有する橙色ピャチを赤色ピャチと勘違いしていた。
Pripyatはいったい何色あるの?
さっき黒色ピャチを落札したばかりだけれど・・・・
896:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/08 23:20:43.28 44a2bydT0
>>895
黒は、白の上から塗装しただけだったような…。
オレンヂも可愛いよね。
897:地震雷火事名無し(関東地方)
11/12/09 09:50:43.36 elpS9j/JO
ゲットした白、赤、灰 以外に橙、黒しか見た事が無いですね~
以前、見たインスペクター コスプレステッカーが欲しいです
898:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/09 20:44:10.34 gZXwYzDu0
可変抵抗で調整出来ました。
教えてくれた人たち、ありがとう。
過去の情報も参考になりました。
分解と掃除した結果
1.スポンジは無いと思ってたが、よく見ると剥がし跡があった。
2.コーキング材と思ってたのは実は粘土(緑)で、ネジ山には明らかに違うカス(黒)が残っていた。
3.つまり、中古だった(泣)。正確には中古品のデッドストックだったのかも(笑)。
4.可変抵抗は過去情報通りで、液晶側を反時計回りで表示が下がる。今回は12時→9時半にして0.02~0.03下がりました。
結果的には正常に作動してるので満足です。
899:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/12/16 21:40:39.16 0oTBZm3nO
イーデ○キって通販のお店、もしかして地雷店?
900:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/21 01:28:36.53 FhnAe9p/0
そもそも、311以降ガイガー扱いだした業者なんて地雷があたりまえだろ
901:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/22 02:30:10.96 dOuQe1Pt0
>>899
なぜそう思うの?
902:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/12/23 02:52:24.05 wusTZU6tP
なぜいつもプリチャピは国民生活センターの低線量不適合ガイガーに選ばれないんだろう。
903:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/23 04:38:24.91 wHFyBLk50
>>902
一般的なカウント予想型ガイガーカウンターとは異なり、
アナログ積算型にて数値が正確だからでは?
最近よく見る、黒テラよりも検出が早く正確だし
904:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/24 13:37:00.48 cUwkBJ8e0
ドスパラで正規品が29780円になっていたので速攻購入。
白、灰、橙、黒、の4台所有になる。
905:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/24 13:52:43.81 3cwhJF+CP
国民生活センターは、不良品は挙げて、ちゃんと測れるガイガーについては黙ってる気か。
906:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/12/24 15:50:07.34 ZIWcU3240
>>904
基準用に欲しいけど・・・・・ 今月はムリダァ
来月末まであるかな?
907:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/24 15:54:07.50 jTWNpJbN0
>>906
マニア向きの機種だから残っているのでは。
908:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/24 16:04:29.11 UPY3IC2x0
フクシマで一番つかえるガイガーはこれだろ
高線量むきだけど
909:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/12/24 16:06:14.83 ZIWcU3240
低線量でも、200sモードがあるから結構使える。.
910:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/24 17:10:55.68 5um26SIe0
俺の周りでは、放射能とか今更な話題だけどね
いい加減ネタも尽きてるし、既にほぼ解決済みというか。
みんな興味あるのは韓流ドラマとかじゃねーかな
911:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
11/12/24 17:51:54.40 eaxUqI/oO
>>910 お前の周りは数年後バタバタいくんだろうな
912:地震雷火事名無し(福島県【18:24 震度1】)
11/12/24 18:38:17.97 5um26SIe0
チキンw
やべえのは双葉と大熊だけだろ。中通りは汚染されてねえわ
あんま心配性だと長生きできねーぞ?
913:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/24 18:41:28.64 yQGSK3Wm0
>>912
かわいそう。
914:地震雷火事名無し(愛知県)
11/12/24 20:19:35.34 5K5KKYet0
>>912
(´・ω・)カワイソス
915:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/25 22:10:30.20 zS71ltgb0
アルファ通信のくそ馬鹿の尻拭いの奔走中。
アルファ通信が下請けに金払わないせいで、俺らがその間抜けな下請けの製品を
買わされて品質保証しろってさ。詐欺業者の品質保証なんてできるわけないだろ。
アルファ通信は詐欺業者、こまったもんだなあ。
自転車の鍵よりちゃっちい鍵(手で壊れるだろ?)。水漏れする筐体(福島は雪降るんだよ)。
空気抜きがない(半導体は50度超えると、寿命が半分になるんだよ)
GM菅?(アメリカの規格準拠っていうけど、放射線計測協会、無視。JiS無視ってなに?)
クソ詐欺業者の知りぬぐいなんぞしてられないわ。
916:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/25 22:35:57.32 cS5aXLyJ0
本日ドスパラから2011年製が届いたので比較。(一番右)
左3台はヤフオク落札品であるが、まともな値を示すのは黒1台だけ。
古い製品を取得する際には気をつけて。
URLリンク(up.mugitya.com)
917:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/25 22:48:15.57 wu/d+3M60
>>916
ドスパラのが正確という保証はないよ
公的な機関で校正したわけでも無いし
918:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/26 13:23:10.11 BZR8Gt040
今朝、2011年製造のpripyatさんが届きました。
テストがてらに、2011年魚沼産の玄米はかってみました。
空トレイで10分間測定で247nCi/kg(単位あってるかな…?)
トレイに玄米入れて同じく10分測定で294nCi/kgでした。
±20%の誤差を差し引いても、+27…てことは、汚染されてる可能性は高い…ってことでいいのかな?
単位の読み方、基準値がイマイチわからないです…
ベクレル換算で100nCi=3700Bqらしいから、294nCi=10878Bq?!あれ?おかしくない?
ってな感じで頭かかえてます…
詳しい方、単位、基準について教えていただけると助かります…すみません。
919:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/26 20:31:29.33 4mAuNXcJ0
>>917
公的機関が一番当てにならないのは常識だろ。
情弱は以下の記事でも読んでろ。
URLリンク(gendai.net)
URLリンク(gendai.net)
920:地震雷火事名無し(福島県)
11/12/26 23:30:36.24 XzpwMG4E0
>>919
自分で情報処理できないのかお前?
921:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/12/27 01:54:54.30 sdnnvATP0
>>918
米の中にいる可能性があるのはセシウムだけじゃないからな。
放射性カリウムも炭素もいるぞ。しかも人間は大昔から摂取してる。
検出された放射線が全部セシウム由来でお米が汚染されてる、ってのは短絡的と思われ。
どうしても食品の汚染状況を知りたければ、核種分析可能な機種を買うしかない。
食品を測れるものだと300万くらいからw
922:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/27 07:33:50.19 e6Y7HtjX0
タンスケース付けてくれ
923:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/27 09:04:51.61 43gQl2GQ0
セシウムがあるならストロンもはいってるよ検査してないだけで
924:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/27 09:24:11.16 f9sLBw2c0
2ガイガー管で価格も同程度のRadex RD1706と比べて、0.3μSv/h程度のエリアの場合
どちらがより正確で安定計測できますか?
目的は空間と地表の線量計測とホットスポット探し
或いはシンチレーション式じゃないとダメかな?
925:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/27 09:28:33.04 43gQl2GQ0
0.1以下じゃなかったらシンチじゃなくていいだろ
926:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/27 09:30:07.20 llqes+ZX0
>>918
測定単位が2桁ずれているとすると、丁度いい感じ108bqになる。
初期型のPRIPYATだと表示単位はあっていた(壊れてただけかも)
後期型は小数点の位置が2桁違っていた。表示単位修整してない?のかも
927:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/27 09:31:02.18 f9sLBw2c0
>>925
いや、いまシングルガイガー管のinspectorというのを持っているのですが
数値が大きく上下動して読みにくいのです
928:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/12/27 09:43:13.45 43gQl2GQ0
インスペは30秒平均くらいだっけ、プリは200秒平均だからそこそこ安定する
929:地震雷火事名無し(大阪府)
11/12/27 12:49:50.39 7AW7TBo/P
>>927
inspectorは空間線量の計測は向いていないんじゃなかったっけ?
楽天のどっかのサイトに書いてあったけど
詳細はわすれた
930:地震雷火事名無し(SB-iPhone)
11/12/27 15:09:22.78 f9sLBw2c0
>>929
そうなんですか?
知らなかったですorz
931:地震雷火事名無し(大阪府)
11/12/27 15:50:21.17 7AW7TBo/P
>>930
俺もそれ買おうとしてたけど
たしか、物質の汚染度を計測するのに向いてて
空間線量の計測には不向きだって記載してたから
購入を見送ったんやけど
まあ、表面汚染度計測用って割り切ってつかえば
結構役に立つと思うけど
932:地震雷火事名無し(静岡県)
11/12/27 16:56:43.31 0NhBYLbO0
核種によるエネルギーの違いを判別しない、回数カウントのGM管検知器よりも、
1カウント毎にエネルギーを判別するシンチの方が、空間線量では誤差が小さい。
インスペクタークラスだと物理フィルターを搭載することで核種の判別を狙っているものの、
大まかな核種の切り分けをしている程度なので、擬似的補償に過ぎない。
空間線量ならシンチでエネルギー補償の付いたタイプになるし、表面汚染の測定なら
マイカ窓パンケーキ搭載のガイガーがβ線感度の面でお奨め。
933:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/12/27 23:09:34.98 KatbbSnq0
0.13μSV/h
934:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/12/27 23:12:34.93 KatbbSnq0
0.14μSV/h @pkc
935:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/28 23:41:35.03 XLGOYu060
次スレ
PKC-107 Pripyat スレ
スレリンク(radiation板)
936:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/12/29 16:17:11.53 yU0X7MyxO
PKCと一緒かよ!!
937:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/30 10:43:12.60 EF4jr2+V0
で、Pripyat で最も真値に近い線量等量率と比放射能測定 それぞれの、スイッチ設定は何?
いろいろ資料出回っているけど、微妙に設定指示が違う
オリジナルのロシア語(ウクライナ語?)資料が正解なのだろうが、俺はロシア語が解らない
938:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/30 11:04:27.38 4xRXqTkI0
カウント→線量の数値は、線量計個別に個体差があるので、
ふつうのまともな線量計は、個体ごとに校正時に、カウント→線量の変換値をファームウェアに個別に書き込んでる
だから、値が正確になる
一方、海外格安品等は、個体ごとの差を無視して一律な変換値を設定してあるんだと思う
939:地震雷火事名無し(茸)
11/12/30 13:57:10.65 o+koZ0pA0
311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって殺された。
・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。
・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。
URLリンク(www.youtube.com)
・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる
URLリンク(www.e-net.or.jp)
・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
URLリンク(www.youtube.com)
・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ?
「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「テレビ局・外国人株主比率」
「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作りましたw」
940:地震雷火事名無し(日本)
11/12/30 17:19:56.97 WW8I/LXo0
プリピャチはアナログ機器のデジタル表示なので、
トリマーによる感度調整が可能、ということは
調整せずに出荷する仕様にはなってない
なにぶんにも古いから、生産時に正確でも今正確かどうかは
わからないけどね
手持ちの92年製POLYARONはかなり正確でびっくり
(TC100やTA100U、A2700とほぼ同じ値を0.05から20μまで表示する)
もう1台の生産工場が違う奴は不正確で、
低線量でかなり高く表示されてしまう(液晶はこっちの方が見やすいけど)
941:地震雷火事名無し(新潟県)
11/12/30 18:34:23.21 w6XSTsyN0
>>940
> 調整せずに出荷する仕様にはなってない
ロシア、ウクライナ系のガイガーは放射線に対する検査をしないと
基本出荷できないことになってるらしいよ。なので信頼性は高い。
942:地震雷火事名無し(大阪府)
11/12/31 14:24:34.00 stVAAvL60
昨日、福島産の黒毛和牛が異様に安かったので、買ってきて測定してみた。
平均値は212nCi/h、測定値は297nCi/hでした。
一概に汚染されてるとは言えないけど、やっぱり関係してるのかなぁ?
でも、ばっちりおいしくいただきました。
943:地震雷火事名無し(群馬県)
12/01/01 00:16:02.64 pMsbU7DA0
>>942
3134ベクレル!
食べたの?
私なら迷わず捨てる。
944:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/01/01 00:33:10.69 NV6TYSVd0
あかましておめでとう
今年は警戒区域解除になると良いな
さっさと家に帰りてえんだからよ
945:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/02 08:49:16.82 YPfefGWEO
>>942
飢えてたのか?
946:地震雷火事名無し(滋賀県)
12/01/02 10:19:09.21 rhxGlh+v0
0.11μSV/h @赤プリ
0.10μSV/h @そえこ
0.12μSV/h @らで
空間 5分の平均値
947:地震雷火事名無し(大阪府)
12/01/03 14:55:20.66 U35Sb30v0
>>943,945
多分、そこまでのベクレルではないと思いますよw
誤差差し引いて65nCi/kg、2405ベクレルで、肉が200gだから481ベクレル?
それのおかげかよくわかんないですけど、体調はすごく悪いです。
胃腸がおかしいっていうか、お腹が張って胃が気持ち悪くてえずく。便とかは硬めだけど普通に出る。
ただの風邪だといいんですが。皆さんも気をつけてくださいね。
948:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
12/01/03 19:39:16.91 4IgzhxRkO
死んじゃうぞ?アップルペクチンとマルチビタミン飲んで
949:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/03 20:38:23.90 kfR9eHUw0
>>947
えー、冗談だと思ってたのに食べたの?
ミカンとリンゴいっぱい食べて
ココアとビール飲ガブガブ飲んでー。
950:地震雷火事名無し(茨城県)
12/01/03 21:01:04.13 nqIbSag50
>>947
本当に大丈夫だと思って食べたの?
多分マイクシーベルトで表示させても0.7以上0.1近く上がったはず。
食べるのなんか論外、動画でアップしたりできるレベル。
951:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/01/03 21:50:37.34 guHVp9tf0
>>947
さすがに差分が+30超えた食品は食べたくないな..
952:地震雷火事名無し(茨城県)
12/01/03 22:15:49.07 nqIbSag50
>>950
間違えた。
0.5 -> 0.05
953:地震雷火事名無し(茨城県)
12/01/03 22:17:26.42 nqIbSag50
>>952
また間違えた。
0.07だった。
954:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/01/04 00:27:59.22 yiGr93lq0
飯舘村の土(プリピャチ接近15μ)、
ミキプルーン瓶いっぱいに詰めてオクで6000円で売った。
さすが原発、金のなる木やで!
955:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/04 01:09:40.91 kIhvpl4m0
>>954
ヤフオクで校正線源売ってたのにね。
そっちかったほうがまし。
そんな非常識なことやるなよ。
放射能撒き散らすようなこと
フクシマの人間は常識が欠落してる。
956:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/01/04 02:03:48.66 yiGr93lq0
冗談でもそんなこと言うな。被災地を叩くなんて犬畜生以下。
我々は家族・家・土地・財産みんな失ってんだ
てめえらは何一つ失ってねえだろ?
あと東京民の謝罪いつ?待ってんだけど。
全財産を処分して福島県民に謝罪して回るのが道理だろ
957:地震雷火事名無し(福島県)
12/01/04 14:12:35.98 hEjxiTWv0
>>955
見つからないんだけどリンク貼れますか?
それとオクの線源の実測値って当てになるのかな?
実測がRadex RD1503なんて不正確なゴミ機種だと無意味
958:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/04 15:51:39.14 kIhvpl4m0
>>957
正月中まで出てた。
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
>>956
汚染土を売りさばくほうが犯罪だろ?
その汚染土は的確に処分されるのかい?
俺に文句言うのはおかど違いだよ。
959:地震雷火事名無し(大阪府)
12/01/04 16:21:20.83 lOS9xWf+0
>>948-951
その時はおいしく食べたんだけど後になってガックリだよ。
まだ冷凍庫に一枚、その肉が残ってるんだよねーw
今はすこし調子も良くなってきた。
いやーしかし、そんな肉がポンポン普通に売買されてるから、びっくりだよねー
960:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/04 18:32:38.22 21sgSbTy0
>>956
今回は地震・津波の被災地と原発放射能汚染地域が、かなり重なってしまって、ピカマネー貰って
なかった人達はとばっちりで本当にお気の毒です
しかしながら、ピカマネー集めに集めて、自分は被爆無し、海外逃亡企ててるのが主犯各だが
東北でピカマネー貰って原発容認してた人も共犯
誰もタダで金をくれる筈は無く、ピカマネーのばらまきは、リスク背負えという代償だが、今回、リスクが現実の
ものとなった時に、放射能汚染は、ピカマネーばらまき範囲では止まらず、東北だけでなく、関東一円放射能汚染
Pripyat 出して電車内で測定するのは勇気がいるが、大深度のりんかい線内では、時々見てる限りはずっと 0.03μSv、
地上に出ると、0.06μSv~0.10μSv 福島第一は、いったいどれだけの量のセシウム等を東京に降らせたんだ
961:地震雷火事名無し(埼玉県)
12/01/06 02:13:46.53 pvdaDUcr0
>>960
おまいは活動家かいw
0.03は多分プリの自己ノイズじゃないか?コンクリからの自然放射線かな?
俺仕事でたまに除染部隊やってるけど、関東ローム層まで穴掘るとシンチで0.01とかになるよ。
で、そこに雨樋や雨水枡からでた5マイクロ超えの汚泥を埋める@都内
役所に言われたとおりに袋詰めにして埋めるんだけど、指示してる役所が素人だからねぇ。
事故直後なんて可燃物に混ぜて出せって言ってたんだぜ!
それにしてもプリは汚染箇所の特定もすぐにできて仕事でも役に立ってまっせ。
962:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/06 02:34:46.65 29MvgrtI0
RD1503届いたので部屋で計測してみたら・・・0.26μSv
すぐ後ろの棚に放射能レンズがあるのを知らずに過ごしてた><
ちなみにレンズを計測すると1.07μSvでアラームずっと鳴ってた。
963:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
12/01/07 01:28:56.26 keDuFWD40
ウチのプリピャチ、故障してやがる。
100cm高さで2μの大台切った~とか語ってたら
いつの間にやら3μ近くあるし。
まぁ双葉や大熊に比べりゃマシだな
964:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/07 02:26:56.12 4bnzJ0Z70
>>963
GM管がいっちまったか?
新品どこで買えるんだ?
新古品ばっかで誰か新品ヤフオクださねーかな。
965:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/01/07 11:37:28.73 c4zfKlhH0
安くてそれなりの精度を求めるならエアカウンターでも買っとけよ
966:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/07 12:35:40.30 DseJTtosP
あげ