11/12/14 15:03:27.55 eWONGWr00
高知はまじでやばいってNHKが去年の番組で言ってた
475:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/14 15:05:36.57 eWONGWr00
>>473
頑丈で二度と壊れない堤防作ったら
建設利権どもが仕事なくなって儲からないだろ
適当に作って適当に壊れてまた適当に作るのが
利権連中の儲かる仕組みなんだよ
476:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/14 18:35:20.93 Tg67bnTVP
国道45号線に建っている「ここから津波浸水想定域」という大きな標識を
「ここより先に家を建てるな」って書き換えるだけでも危機感を喚起する心理的な効果は絶大だと思うよ。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
あれを見ると想定外は嘘だったと分かる。
477:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/14 18:46:58.98 eWONGWr00
その看板あちこちにあるけど
結構な山の中にもあるよね
今回のでみんな思い知ったかもしれないけど
それまではありえないとか考えてたんじゃないかな
478:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/12/23 06:04:22.63 WjO2unHGO
湘南は豪快に津波で呑まれるって
479:地震雷火事名無し(静岡県)
11/12/23 08:04:19.91 P0MoNlGH0
石巻が道路の5mかさ上げで浸水域を住宅地にするようだけど5mの道路で大丈夫なのだろうか?
15mはかさ上げしてくれないと俺なら安心出来ない。
石巻市に今回の規模の津波が来るのは数百年先、千年先かもしれないがまた大勢人が亡くなることになる。
480:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/12/23 08:27:40.55 h1h1BN2iO
>>467
本当にあるよ
481:地震雷火事名無し(愛知県)
11/12/24 14:55:13.15 jo3jbaqh0
今日の新聞に出てたよー
どんな頑強な堤防作っても、それより ちょこっと強い津波が来るだけでアウト
だから堤防は、津波の力を分散し、時間を稼ぐだけのものだと言う認識で、
基本的には人間が逃げる以外に方法は無い
1933年の昭和三陸大津波で、既にその結論は出ていたんだけど
建設技術の進歩から驕りが生まれ、結局今回のような惨事になった
また同じ教訓を思い知らされる事になったわけだけど、
今度はその教訓が、時と共に忘れられないような努力が必要だとか
482:地震雷火事名無し(家)
11/12/24 15:36:14.12 Q07R48us0
地上10Mくらいのペデストリアンデッキを町内につくり、それを隣町のデッキに繋げ、ネットワークする。
終点は、高台までとし、終点までの要所要所に津波非難ビルも設け、そのデッキと繋げる。
483:地震雷火事名無し(公衆)
11/12/24 16:28:48.93 Z8d94doc0
マンホールのふた跳ね、水噴き出す/佐藤新一さん=仙台市泉区高玉町・コンビニオーナー
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
自宅で大きな揺れに襲われた後、経営するデイリーヤマザキ仙台蒲生店(宮城野区)に向かいました。
県道仙台塩釜線(産業道路)との交差点で、交通規制のため、多賀城方面の車線に入りました。
片側3車線の道路はひどい渋滞でした。
突然の出来事でした。道路にあるマンホールのふたが次々と空中に跳ね上がり、2~3メートルほど水が噴き出しました。
マンホールの上にあった車は、水の勢いで車体が浮いていました。
歩道に乗り上げる車、車を捨てて逃げる人と、周囲はパニックになり、私も身の危険を感じました。
その時、海側から水しぶきを上げながら津波が迫って来たのです。
数メートル先に内陸側に左折できる横道があり、前の4、5台が曲がったので、私も続きました。
津波で車体が浮きましたが、横道の角にあった電柱に衝突した拍子に、コントロールを取り戻し、左折することができました。
アクセルを踏み、バックミラーを見ると、産業道路は水没し、通ってきた細い路地を、津波が鉄砲水のように音を立てて追い掛けてきます。
海と反対方向に車を走らせました。恐ろしくて、振り返りませんでした。国道45号に着いて、少し安心しました。
2011年12月23日金曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
484:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/03 15:19:42.47 ZcvvECPe0
当然だね
浜岡原発再稼働、津波対策しても知事「認めぬ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
菅直人前首相の要請で全面停止している中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)について、
川勝平太・静岡県知事は、読売新聞の取材に「福島第一原発事故で(浜岡原発と同じ)
沸騰水型は危ないというのが日本人の共通認識になった」として、中部電の津波対策が完了しても
再稼働を認めない方針を初めて明言した。
川勝は後 瓦礫受け入れを止めてくれれば最高なんだが
485:地震雷火事名無し(静岡県)
12/01/11 09:09:21.55 aeEeIwWIP
浜岡の津波対策ってコンクリートの薄い壁造るだけだよね?
あんなの巨大津波が真正面から着たら破壊される。
浜岡を再稼動させる為には中央高速の片側4車線化とリニア中央新幹線の開業。
甲州街道の全線6車線化。が必要。
大事故が起きたら東西の大動脈が半永久的に寸断される。
486:地震雷火事名無し(愛知県)
12/01/11 18:03:04.90 Q8yxM72Y0
まあそれ以前に東と西と、ついでに中部の大都市自体が
終わってしまう可能性大なんだけどね。。。
487:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/17 11:11:10.18 StyPn+C20
URLリンク(megalodon.jp)
津波浸水シミュレーション 平塚市、DVDに
2012年1月17日 09時42分
神奈川県平塚市は十六日、大津波発生時の市内の浸水域や浸水方向を
カラー動画のDVDでまとめた「津波浸水モデルシミュレーション」を県内で初めて作製し、報道陣に公開した。
東日本大震災の発生を受けて昨年七月、東海大学(同市)工学部の山本吉道教授に、
製作費五百四十七万円で依頼していた。 (加藤木信夫)
十五分間の「本編」では、到来する津波の高さを県の素案(昨年十二月発表)の六・八メートルと、
東日本大震災の被災地を襲った一〇メートルの二種類に設定。
前者の場合、標高約八メートルの国道134号(海岸道路)が防波堤となる。
しかし後者の場合、津波は134号の北約一・五キロのJR平塚駅を越え、一部はさらに北の国道1号に達するとされる。
市の担当者は「市民の意識啓発のため、あえて浸水域の広い一〇メートルの津波高も採用した」と説明した。
DVDはこの「本編」と、津波高五~一三メートルの浸水域を一メートル刻みで映像化した「資料編」とで構成。
資料編の完成を待ち、来月初旬をめどに市内自治会、市立小中学校、図書館などへ計五百枚を配布する。
図書館では一般向けの貸し出しも予定している。
二十二日午後には市中央公民館(同市追分)で、シミュレーション映像を公開する「市防災講演会」がある。
定員七百人で入場無料。問い合わせは市防災危機管理課=電0463(23)1111(代表)=へ。
(東京新聞)
URLリンク(www.youtube.com)
平塚市の津波浸水モデルシミュレーション(ダイジェスト版)/神奈川新聞
488:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/01/17 13:44:58.58 7ETS55oC0
南三陸町じゃ地震での津波を6mと想定していたが
三階建ての防災対策庁舎が飲み込まれた
大船渡じゃ16mの津波が来たのにこの動画は10m想定
相模湾は広いから津波が集約されるなんて事はあまりなさそうだけど
にしても値段のわりにしょぼいCGだ‥
489:地震雷火事名無し(チベット自治区)
12/01/18 17:07:54.43 FZMM4zUb0
ALがあるから東京湾は被害が少ないかと
490:地震雷火事名無し(dion軍)
12/01/19 02:53:48.06 9bpozlx60
大阪って入り組んだ奥にあるし
南海とか来ても梅田まで浸水するってイメージが沸かない
491:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/19 03:20:44.72 FedHVijp0
梅田どころか茨木高槻枚方もカバーします
492:地震雷火事名無し(東京都)
12/01/22 13:26:58.37 OeuMf3UY0
山へ逃げろ
493:地震雷火事名無し(神奈川県)
12/01/25 16:51:22.15 x4jBZt4j0
津波が来たら気化爆弾で吹っ飛ばす
494:地震雷火事名無し(東京都)
12/02/08 17:48:42.39 oC+8Ygob0
pgr