STAP細胞の懐疑点 PART143at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART143 - 暇つぶし2ch407:394
14/03/17 00:41:42.23
(続き)
ネオ18 スレリンク(life板:322番)
322 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/22(土) 01:19:42.97
想像してみてね。直接教えてあげたとおりに先生が酢風呂にはいるの。
そうするとほとんどの細胞がほかの人もやってみたとおりxんでクズ塊
をつくるの。でも私を信じてくれる先生はそれをどんどんどんどん、1日
何千もの胚盤胞にインジェクションして仮親に戻すの。そのためには何百
ものマウスがきちんと管理されていることが必要で、先生や研究所のテク
ニシャンは大変な労力をさいていることをわたしも知ってるの。
そして数十日後キメラ率ゼロなマウスがいっぱい転がることになるの。
がっかりして首をかしげながら、それでもあきらめずに、もう一日がんば
ろうっって先生は一人でいっぱい転がる脾臓から細胞を取ってまた同じ
ことをやってるの。努力をしているの。
なぜなら、先生はあの信じられないっていってた感動を忘れることができ
ないから。
ごめんね。

part29 スレリンク(life板:712番)
712 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/01(土) 00:21:55.05
チャンピン亀さんには内緒の先生がつぶやいた話。オス由来のES細胞をインジェク
ションしたらキメラでESが寄与した組織はY染色体を持つの。酢風呂細胞はオ
スとメスから作ってるので、メスのキメラでY染色体が検出できるはずなんだ
けど、まあいっか。テルテルボウズ明日天気になーれってつぶやいてたの。
それを聞いて私も、明日もう一日がんばるってつぶやいたら、先生、よーし、
TCRがんばるかーって。いっぱいT細胞ゲノムテンプレートがキメラマウスバイオ
プシーサンプルのまわりに転がってたのは内緒。
赤のフィルターは自家蛍光を確認するために使ってて、細胞がない視野だったん
だけど、なんかうつってたかなぁ。
細胞がある視野は、セキ鯖先生が再現してしまったけど鯖さんももう彼女だもん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch