STAP細胞の懐疑点 PART140at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART140 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:53:00.74
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(www.nature.com)

Nature News記事、Acid-bath stem-cell study under investigation
URLリンク(www.nature.com)

上記Nature News翻訳版、理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
URLリンク(www.natureasia.com)

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見-細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導-
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所、60秒でわかるプレスリリース
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所、STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

理化学研究所CDB、- 科学ニュース 細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

京都大学iPS細胞研究所、iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

3:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:54:11.54
オボちゃー見てるー?

4:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:54:45.20
早稲田大学理工学部について語りましょう(^O^)
スレリンク(life板)l50

5:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:54:54.76
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

6:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:55:09.37
□参考リンク
11jigen氏まとめ URLリンク(stapcells.blogspot.jp)<)

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 URLリンク(slashdot.jp)

◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
スレリンク(future板:13番)

最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
URLリンク(new.immunoreg.jp)

分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』
URLリンク(www.mbsj.jp)

分子生物学会理事長声明2、『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
URLリンク(www.mbsj.jp)

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
URLリンク(www.wiley.co.jp)

□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) スレリンク(future板)
STAP細胞の懐疑点 出張所 スレリンク(future板)
【白か黒か】STAP細胞の懐疑点inシベリア スレリンク(siberia板)

□謎の予言
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版・3.13修正版)
URLリンク(www.poverty.jeez.jp)

(テンプレ終了)

7:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:55:38.30
     / ̄ ̄ ̄\、  
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /            
  | /  | __ /| | |__       
  | |   LL/ |__LハL | 
  \L/ (>  <) V 
  /(リ  ⌒o  。。⌒。)  
  | 0|   0 __   ノ  11jigenさん、D論で剽窃したのは私だけなんです。   
  |   \   ヽ_ノ /ノ   だから、常田研の他のD論のあら捜しはやめてください!
  ノ   /\__ノ |           
 ((  / | V Y V| V

8:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:56:05.42
前スレ995 名前: 名無しゲノムのクローンさん Mail: sage 投稿日: 2014/03/16(日) 14:53:25.38
>>972
うっかりしてすべてのサンプルを利権に送ってしまいました

 これ本当ならオワタww

9:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:56:18.92
生物板なんだしちょっとは生物学に絡んだ話しようぜ

10:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:56:21.63
963+1 :名無しゲノムのクローンさん [↓] :2014/03/16(日) 14:46:32.99
Fig.10は画像のヒストグラム取った人がいて、カラーコピーが途中に入ってるんじゃないかと言ってたね


979 :名無しゲノムのクローンさん [↓] :2014/03/16(日) 14:50:13.49
>>963
なるほど
小保方が書籍をカラーコピーしてからそれをスキャンした?
いろいろな可能性が考えられそうだな

ヒストグラムからコピーした機械のメーカーと型番割り出し出来ないかな
そこまでわかれば
コピーした場所がわかるのでは

11:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:56:28.83
                   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ,.~^,.~^,.~^..~^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
          / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / ̄ ̄ ̄\    /ノ / ̄ ̄ ̄\     /ノ / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / /        ヽ  /ノ / /        ヽ ./ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  | | /  | __ /| | |__  | .| /  | __ /| | |__  |
       | |   LL/ |__LハL | | |   LL/ |__LハL |  | |   LL/ |__LハL |
       \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V  \L/ (・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒(●●)⌒)  ./(リ  ⌒(●●)⌒ )  /(リ  ⌒(●●)⌒ )
       | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ  | 0|     __   ノ
       |   \   ヽ_ノ /ノ   .|   \   ヽ_ノ /ノ  |   \   ヽ_ノ /ノ
       ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |   ノ   /\__ノ |
      ((  / | V Y V| V   ((  / | V Y V| V  ((  / | V Y V| V
       )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |    )ノ |  |___| |

12:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:56:49.59
>>9
イグアナの生態でも知りたいのか?

13:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/03/16 14:56:57.19
丹羽も笹井も単独でstap細胞作成してないのに作成手技解説を3月5日にNature
protocol exchange に載せ、理研がその公表支援したのがおかしいのだ。

今頃、単独で作るとか言って(監査)調査最終報告と処分を実質的に無期限に
引き伸ばす作戦と思われる。

14:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:07.62
>>10
まるでCSI科学捜査班みたいだが

15:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:10.43
      /     ヽ,,        <ニニニ>     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /  r'"`ー、  ヽ     /    \    /ノ / /        ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ  //       \ | /  | __ /| | |__  |
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,|  /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | ヽi´l  __。 。>_  )/(リ  ⌒  ●● ⌒)
   ノ人ヘ : \., - 、/: l |_ ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく../  \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   V  l     l   ヽ_/   | /r)(@)/ \三彡∪ l |.゙|、
ゝ      |      l      |    /  l   | | i ヾイミ 只彡´((彡', l,,,l,,l,l |
        |      |.     l   |  l    |i (     o       .,ノ   |  

16:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:23.54
前スレから

博士論文の図表について(その1)

Fig.10のEctodermのNeuron画像
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
不明。業者のカタログなどを探す??

Fig.12
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
A~Iの文字に何か鍵はあるのか?

戦艦氏の過去の論文が関係あるのかもというあやふやな憶測あり(国会図書館にデジタルデータ)

17:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:24.97
◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
■小保方D論 P53, Endoderm(Figure 10)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
コスモ・バイオ(株) URLリンク(www.primarycell.com)
■小保方D論P25
URLリンク(up3.null-x.me)
コピペ元 URLリンク(stemcells.nih.gov)
URLリンク(stemcells.nih.gov)
■Fig2 URLリンク(2.bp.blogspot.com)
拝借元 URLリンク(hepato.umin.jp)
■小保方D論 Figure 10 の筋肉の細胞
URLリンク(www.dotup.org)
コピペ元 URLリンク(www.zen-bio.com)
URLリンク(www.zen-bio.com)
■Figure 2 d のFoxa2/Pdgfrαの画像が
URLリンク(www.nature.com)
理研の報道発表資料だと180℃回転させて左右に反転させた同様の画像を掲載
URLリンク(www.riken.jp)
■小保方のNature Article論文のFig.2e下段の画像と、
小保方の博士論文のFig.14下段の画像が、類似。
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
■小保方のNature Article論文のFig.2d中央下段の画像と、
小保方の博士論文のFig.11中央の画像が、類似。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
■Tissue engineeringの図と、博士論文の図で全く違う実験の図が共通。
博士論文
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
T&E
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
■ガラガラの研究室 URLリンク(i.imgur.com)
■最後にもう一度TCR 慶應大学吉村研究室
URLリンク(new.immunoreg.jp)

18:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:28.40
ま~ん(笑)

19:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:31.48
すごい疑問なのは、小保方博士はなぜ捏造したかという点です。
すぐばれるのになぜ、マスコミに大々的に捏造発表したのでしょうか。
なぜありもしない万能細胞を発見したと発表したのでしょうか?
僕はいまだにこの事件が信じられません。
捏造は、小保方博士にとって破滅しかもたらさない。なのになぜ・・。

20:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:57:44.59
URLリンク(i.imgur.com)  / ̄ ̄ ̄\      /          ,r―‐ヽ
                      /ノ / ̄ ̄ ̄\   //          Σ      ヽ
                     /ノ / /        ヽ / / _    _,,..,_  \    ヽ
                     | /  | __ /| | |__  | `ー!二__ヽ  ____  ヽ    ヽ オボちゃんもぼくらの仲間入りだねw
                     | |   LL/ |__LハL |  |「 ・=-|L.|「_ ・=- ̄|r=弋⌒l  
                     \L/ (・ヽ /・) V  └=='' /└===┘, ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
  みどりのもこもこ         /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  |    `・ ・'ヽ    //´´´ヽヽヽヽ \ヽ
         私が作ったの❤  | 0|     __   ノ    l  /<-=‐ァ ノ  ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽ
 、ゞヾ'""''ソ;,             |   \   ヽ_ノ / ノ    ヽ   ` ̄´   , ソシ      ヾミハヽヽ彡
,ヾ       彡__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|      ` ヽ、_   乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡  ホントは誰が作ったの?
ミ       ミ`-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、     r「r‐ァ'¨ ̄{///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川
彡       ミ   {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛
. /ソ,, ,,; ,;;:、゙"    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',         ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ
             ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミ
               ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////
               ヽ     / | .        ,|  |         彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ

21:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:58:18.28
ま~ん笑

22:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:58:27.35
>>19
ショッカーみたいなもんだろw

23:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:58:35.71
>>19
バカンティに騙されたんだよ
そんだけ

24:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:58:49.69
前スレから
博士論文の図表について(その2)

Fig.3
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
縦軸の左側の数字は一ケタ切れているものと思われる。理由は不明。おそらく、0 87 175 262 350。
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
B.spheresという文字有り。
J Immunol Methods. 1984 Feb 10;66(2):349-56.の記事には当該グラフなしとのレスが一つあるが、複数人での検証待ち

過去のFig.3考察 URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

フローサイトメトリーでは、いろんな細胞の測定法があるけども、
そのひとつに、ゲートを使う方法がある。これは、サンプルを
ざっとフローサイトメトリーで解析して、そのうち、興味のある
細胞だけ選ぶことができる。例えば、この部分R1、ここもR2、これもいれとこうR3
このとき、比較するには各データは、R1,R3,R3のゲートに統一して測定しなければならない。
適当にゲートをとるなら、どんなグラフでもでっち上げられる。
この図3A、図3B、図3Cは当然だけども、同じゲートで測定しなけ
ればいけない。しかし、図をみると、そのゲートが図の左から順に

図3A R10(R9,R4,R3,R5),R7→処理前の骨髄細胞
図3B R9(R4,R5,R6,R7,R8),R1→ピペットでほぐした骨髄細胞
図3C R11→ピペットでほぐしてできた細胞塊(今で言うstap細胞と同等)

この、図から、図3Aの骨髄細胞をピペットでほぐすと、細胞が小さくなり図3B
になる。また、図3Cでは、ピペットでほぐした骨髄細胞が細胞塊を形成して、
大部分の細胞が小さくなると結論。

このようにコピペでなくても全く、別のゲートで測定。 実験の体をなしてない。

25:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:58:55.58
実験すればお金がかかる
実験せずに研究費くすめるには
使い回しが一番でしょう

26:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:59:09.61
ち~ん(笑)

27:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:59:34.56
3/15のニュースまとめ

■バカンティ氏、STAP細胞作成手法の公表を表明

STAP細胞、作製手法公表へ…バカンティ教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>チャールズ・バカンティ教授は14日、STAP細胞の詳細な作製手法を近くウェブサイトに公表する考えを明らかにした。
>バカンティ教授はSTAP細胞論文について「比較的軽微な間違いや外部からの圧力によって無視するにはあまりに重要な論文だ」と指摘、
>論文を撤回する意思がないことを改めて示した。

■小保方氏、博士論文取り下げの意向を伝える

STAP細胞:小保方さん 早大博士論文取り下げの意向 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
>博士論文を取り下げる意向を、関係者にメールで伝えていたことが分かった。
>早大関係者が取材に明らかにした。また、早大広報課は「大学への正式な申し出はないが、学内の教員に意向が伝えられたことは把握している」と説明した。
>理研は14日の会見で、「制度的には学位を持ってなくても理研で働くことは可能だ」と説明した。

なお、14日には小保方氏から
「現在、マスコミに流れている博士論文は審査に合格したものではなく下書き段階の物が製本され残ってしまっている」
とするメールがWall Street Journalに送られていた。
URLリンク(jp.wsj.com)
>大学側には、小保方氏が下書きだとしているこの論文の撤回を要請したという。
>早稲田大学の広報担当者は、そのような要請は認識しておらず、別版の博士論文についても知らないと述べた。

(英語版記事:URLリンク(online.wsj.com)

■ムーミン研究室と割烹着は会見用の演出

つなごう医療 中日メディカルサイト | STAP疑惑底なし メディア戦略あだに
URLリンク(iryou.chunichi.co.jp)
>会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。

28:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 14:59:44.88
376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/03/16(日) 14:50:26.78 ID:Lw32NMnl0 [PC]
早稲田は校歌もイェール大学のパクリwww
パクリは早稲田の伝統文化ww

日本の伝統文化です
パクリじゃないです 写経です

29:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:00.44
ばれると思ってたら捏造するわけねーだろ、あほか

30:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:09.94
 
 \早稲田大学の歴史に名前を刻むよ /
   \                   /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ     22世紀にはそんな大学ねーから
       | /  | __ /| | |__  |             _
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `- ´( |___| | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

31:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:11.16
>>12
それは野生生物板かペット大好き板でやってくれ

32:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:14.11
>>794
>国会図書館から持ち出された時点で、冊子のすり替えがあった可能性も考えられる。
すり替えは無いだろ
いったい誰がオボのD論の下書きなんか持ってるんだよ

33:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:24.17
あんなめちゃくちゃな博論が通っちゃうんだからもう怖いものなしだろ

34:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:31.09
26
ま~ん笑

35:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:46.67
>>19
小保方がコメントしてるじゃない・・。切り貼りがいけないことだと
知らなかったと。

36:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:00:47.93
小保方は、コピペが悪い事だと思わなかったというレベルではなく
嘘をつくことが悪い事だと思っていない
だから、嘘を平気でつくし、何とも思わない
今は、嘘がバレテ異常なほど大騒ぎになっているから凹んでいる(ふりをしている面もある)
現に嘘を嘘を重ねて何とかしようと努力をしている
心神喪失という言葉を軽々しく使わないでいただきたい

37:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:03.62
>>10
いやそもそも解析している画像は
有志が国会図書館でカラーコピーしたものだろ?

38:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:10.87
>>24
過去の考察っていうのは、これが初出かな
入れといた方が良かったか
スレリンク(life板:235番)

39:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:31.03
>>19

ヒント : 雇用契約の更新制

40:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:44.84
論文が怪しくても実際にSTAP細胞の生成が客観的に証明されたらこんな問題になってないだろ
論文自体は問題だが、大問題じゃない。大問題は生成できないこと。

41:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:48.11
>>35
また凹に騙されるの?
知っててやってんだろ

42:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:51.58
730 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/16(日) 10:56:09.90
いよいよ明日です。
STAP細胞論文の共著者の大和雅之先生と会えます。
大和雅之先生は、大学院時代の小保方さんの指導教授でもあります。
現在大和先生は行方不明になってるとも一部では言われていますが、
明日会えます。

マスコミの関係者は取材のチャンスです。

バイオアセンブラ第6回シンポジウム 
URLリンク(bio-asm.jp)
日時:2014年3月17日(月) 13:00 - 16:30

■STAP細胞論文の共著者大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

明日以降の予定
URLリンク(www2.convention.co.jp)
日本病理学会 4月

URLリンク(www.bio-t.jp)
5月14日 バイオ展

43:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:01:54.37
おぼはサイコパスだよ
まちがいない

44:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:02:07.81
>>1
□主要文献
小保方Nature論文(オープンアクセス)
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(www.nature.com)

Nature News記事、Acid-bath stem-cell study under investigation
URLリンク(www.nature.com)

上記Nature News翻訳版、理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
URLリンク(www.natureasia.com)

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見-細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導-
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所、60秒でわかるプレスリリース
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所、STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

理化学研究所CDB、- 科学ニュース 細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

京都大学iPS細胞研究所、iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

45:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:02:24.22
ま~ん(笑)

46:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:02:26.01
>>40
大きな釣り針ですねwww

47:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:02:33.69
>>24
Fig.3のA) は

48:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:02:47.09
オサッシください。
過去一件撃沈の破壊力を。
隠蔽抵抗恫喝にはラボ封鎖でガサ入れで動かぬ物的証拠を。
ところがところが、スッポンイルージョンは何から何まで実物なし。
ポエムがあっても隠すものがないから認定できない。
でもね、レビュープロセスで加えたニハ=亀さん鶏舎リバイスデータ
の卵がいっぱい。
生まれたときに見たのはホントのお母さん?

49:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:02:50.60
>>19
(捏造したと仮定して)捏造しなかったら、理研に就職どころか博士もありえなかった
かもしれないからさ。精神の病気で無い限り、いつ露見するか冷や冷やもので
大して楽しくなかったかもしれないが。

S氏と理研広報が派手にぶち上げることにしたのだとしたら、お願いだからやめて、
と思っていただろう。検証は必要だが、いささか気の毒ではある。

50:>>1
14/03/16 15:02:57.91
□参考リンク
11jigen氏まとめ URLリンク(stapcells.blogspot.jp)<)

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#1-5 URLリンク(slashdot.jp)

◯小保方論文コピペ疑惑画像詰め合わせ◯
スレリンク(future板:13番)

最後にもう一度TCR、慶應大学吉村研究室
URLリンク(new.immunoreg.jp)

分子生物学会理事長声明 、『STAP細胞論文等への対応について』
URLリンク(www.mbsj.jp)

分子生物学会理事長声明2、『STAP細胞論文等への対応についての再要望』
URLリンク(www.mbsj.jp)

理研・野依理事長が研究・出版倫理と不正行為についてAdv. Synth. Catal.誌に寄稿
URLリンク(www.wiley.co.jp)

□兄弟スレ
STAP細胞(未来技術板:ID表示) スレリンク(future板)
STAP細胞の懐疑点 出張所 スレリンク(future板)
【白か黒か】STAP細胞の懐疑点inシベリア スレリンク(siberia板)

□謎の予言
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版・3.13修正版)
URLリンク(www.poverty.jeez.jp)

(テンプレ終了)

51:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:03:05.51
おぼさんは、最後に緑色に自家発光するのですかね?

52:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:03:06.14
>>42
諸事情により欠席となりそうだが

53:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:03:23.88
ボ~ン(嘘)

54:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:03:38.48
コピペが悪いことだと知らなかったとしても、論文のインチキがばれなかったとしても、
小保方以外誰も再現できないってのはどうしようもないと思うんだけど、どうやってごまかすつもりだったのか。

55:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/03/16 15:04:05.32
>前スレ・991氏へ、

TCRの再構成がなく本来の意味でのstap細胞でなく、単に生後1週間以内の
マウスの体内に多能性細胞が混じっているだけでも比較的大きな発見。
もし、そうだとしたら、ES細胞より実用性が高く、将来的には人間の新生児の
臍帯血からの利用も視野に入る可能性があるだろう。
(でも、イカサマか良くてコンタミだった可能性が極めて高い。)
*****
スレリンク(life板:991番)

STAP細胞の懐疑点 PART139

991 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/16(日) 14:52:04.98
>>968
3月5日の庭の発表でTCRの再構成がなかったことで世界がドン引き
したんだけどね・・。

56:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:04:35.17
>>19
ポストを維持するためだよ
投稿したのが去年の3月
それがなければ小保方は理研を首で路頭に迷ってた

57:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:04:45.02
笹井もヤキが回ったな
こんな女に引っかかってキャリア台無しにするなんて

58:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:04:55.15
>>54
それは割とごまかしが効く
再現性のない研究なんて腐るほどあるから

59:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:04:59.95
理研の調査委員会による中間報告では、若手であることを理由に小保方を懲戒解雇にしない流れに見える。
しかし、理研が小保方を懲戒解雇にしなかった場合、若手は一度までは捏造で論文を書いても許されることになり、
捏造に勤しむ輩が跋扈するであろう。理研の判断が科学界に与える影響は計り知れない。

60:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:05:06.68
光って死ぬ

61:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:05:13.53
>>46
ええ、その通りですw
URLリンク(i.imgur.com)

62:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:05:14.67
>>24

Fig.3のA)の縦軸は 0 87 175 262 350 とは限らない

B)の縦軸を下二桁だけにしても辻褄が合うから

63:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:05:44.79
>>56
>>>19
>ポストを維持するためだよ
>投稿したのが去年の3月
>それがなければ小保方は理研を首で路頭に迷ってた


虚偽の論文を用いてポストを維持した
欺罔を用いて財物を処分させた詐欺罪だな

64:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:05:51.91
高校で習うように、三胚葉に分化した後の細胞は
他の胚葉にはならない
そう簡単に脱分化したりしないということが大前提としてある
オボコはそれを知ってたかどうかすら怪しい

65:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:06:19.10
>>46
なかなかセンスいいですねw
少なくとも低学歴じゃないでしょ?

66:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:06:29.65
小保方だけが再現できて、小保方以外は再現できない
なら、小保方の傍に、第三者をつけて、再現してもらえばいいのでは?
なんでやらないの?

67:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:06:36.12
>>62
CのS/Nと比べればわかるだろ

68:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:06:42.92
>>48

変則ポエム?

69:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:06:50.63
>>54
世界で唯一冷凍マウスのクローン作製に作成している若山教授と仕事をしていたわけで、
自分で作り続ければいいと考えていたんじゃないか。
いや、これは皮肉でもなんでもないのだけれど。

70:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:08.01
>>66
それなんてスプーン曲げ?

71:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:08.90
理研というのは何年更新?
普通に5年在籍してたんだから、べつに問題なく更新で来たんじゃないの?

72:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:13.50
>>56
もっと路頭に迷うシチュエーションになったかも(>_<)

73:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:23.92
>>37
そうだろうな。ワロタ

74:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:26.48
>>64
それが爬虫類では酸で脱文化するという先行研究が引用されてる
論文読んだ?

75:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:26.92
>>19
それは、他の詐欺事件(森口?)でも同じで、正常な判断力を持つ
一般人には理解出来ない。

76:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:39.80
>>56
じゃあそういう弱みに付け込んで、不正論文を投稿させた奴らの責任も、
凹と同等かそれ以上に大きいな

77:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:07:40.51
>>13
すごくインチキくさいんですけど化学者がそんなことしていいんですか

78:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:11.46
おぼちゃー

79:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:17.80
>>54
別に発表したことが間違っていても、それは科学者として罪にはならない
過去の論文がじつは間違いでしたなんていくらでもある
野口英世なんか成果の8割が後に覆されているが、今でも偉人扱いだしな

ただし捏造はダメ
間違いだということを承知で発表し、人をだますのは科学者じゃなくて詐欺師

だから捏造なのかどうかが最大の焦点なんだよ
うっかりミスなら「ごめんなさい」ですむ

80:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:21.65
ま~ん(笑)

81:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:21.88
とりあえず山中さんの偉大さはわかった

82:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:39.19
博士論文で素性が判明していない画像について(>>16>>24>>38)は
何か意見や発見があれば適宜情報の追加をして
話がループしないように気をつけましょう

83:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:46.49
ま~ん(笑)

84:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:49.97
>>77
どう考えてもだめだよ。

というか、その間に証拠隠滅したとしか思えない。

85:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:56.40
>>37
そういや、そうだなw

86:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:08:59.09
>>55
STAP論文の証明にはならない。むしろSTAP細胞の否定になる。
一万円無くしたけど5000円拾ったからいいだろって言ってるのと
変わらないよ・・。

87:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:09:02.50
>>1
科学における不正行為 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

不正行為の具体例

2014年
小保方晴子
理化学研究所

理化学研究所の調査委員会が発表した中間報告によれば、刺激惹起性多能性獲得
細胞の作製に成功したとする論文には、小保方の博士論文から転載された画像が使
用されていた。刺激惹起性多能性獲得細胞の論文において、この画像は細胞の万能
性を示す重要な画像とされていたが、転載元である小保方の博士論文は刺激惹起性
多能性獲得細胞とは関係のない研究であった。理化学研究所の竹市雅俊は「論文の
体をなしていない」と指摘し、同理事長の野依良治が「1人の未熟な研究者が膨大な
データを集積し、極めてずさんな取り扱いをして、責任感に乏しかった」とコメントした。

88:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:09:12.64
おとといの理研幹部の会見自体、政治圧力なんじゃないかと思う。
研究者ならわかっていることだが発表した論文の責任は所属機関じゃなくて100%著者本人にある。
法的にはどうか知らないが、所属機関なんてただ箱を貸してもらってるだけだ。

首相官邸は再生医療やら日本版NIH創設を成長戦略第三の矢にしようとしてるから、意地でも理研にこけてもらっちゃ困る。

89:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:09:16.59
>>71
理研の更新は1年。超ブラック体質で研究者界では有名。
本気で自分の実力に自信がある奴以外は理研に行っちゃだめ。
身体壊したあげく、潰しが完全に効かなくなった中途半端な年齢で、
契約更新されず放り出されるハメになる。

こんなん大学院まで行ってたら常識じゃないのん?

90:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:09:31.87
>>65
高々博士です

91:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:09:35.00
>>35
>切り貼りがいけないことだと知らなかった
嘘つきの言うことすぐに信じちゃうの?

92:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:09:58.21
>>36
こいつの人生、ずっとウソばっかりだったんだろうね・・・
親にも問題ありそうだ・・・金持ちらしいけど

93:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:10:06.32
>>73
でもま、原本がカラコピな可能性も否定出来ないんだろ?
元データ(印刷する前の)を拾うとかスキャナー使うとかできれば苦労はないんだろうけど

94:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:10:26.02
>>61
ちゃんと引用をつけとけよ。

95:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:10:37.08
>>81
確かにね。
STAP細胞の件で山中さんがテレビインタビューに答えてたけど
小保方さんにはSTAP細胞で患者を助けて欲しいような大人の対応してた。

96:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:10:53.12
>>88
俺の考えでは、
研究内容の責任は100%著者本人にあるが、
著者が不正をする人物でないことを保証する責任は機関にあると思う。

97:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:10:53.65
他の国立研究所で
来年度から研究員の任期を延ばすとか聞いたけど、このタイミングで??

98:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:11:16.20
>>92
鬼女板へどうぞ

99:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:11:23.21
論文作成ソフト「おぼカッター」とかできるかな。

100:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:11:45.76
劇場版 おぼカッターvsコピペルナー

101:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:11:47.80
>>90
釣り針食ってくれたらよかったのに(笑)

102:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:11:53.07
>>89
研究者界にあまり縁のない大学院では常識じゃないんだろ

103:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/03/16 15:12:01.27
>>19
>すごい疑問なのは、小保方博士はなぜ捏造したかという点です。
>すぐばれるのになぜ、マスコミに大々的に捏造発表したのでしょうか。
>なぜありもしない万能細胞を発見したと発表したのでしょうか?
>僕はいまだにこの事件が信じられません。
>捏造は、小保方博士にとって破滅しかもたらさない。なのになぜ・・。


おそらく、小保方だけでなくバカンティら共著者や関係者らは山中伸弥教授の
iPS細胞の開発であせって、ああいう挙に出たのだと私は推測している。

確たる証拠はないが、小保方の共著者や関係者らは小保方の習性を知ってて、
小保方を煽ったのかもしれない。

104:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:12:22.59
>>94
どう引用つけるんだよw

Fig.1 とだけ言っておこうw

105:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:12:23.20
>>43
笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、
かっぽう着のアイデアも思いついた。

ささい氏極悪ですがな。集団心理が働いて気が大きくなったんじゃないかな。
徒党を組んだヤンキーと同じ。

106:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:12:23.38
>>93
あくまで見た目上だが、12の画質がかなり低く見えるのは確かだな
デジタルデータの印刷を直接(国会図書館で)コピーしただけには見えないというか

107:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:12:25.24
>>66
オボが側にいたら、第三者になんないでしょ
理研以外で成功して、はじめて第三者が成功ってなる

108:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:12:47.18
笹井さんも丹羽さんも悪くない。
やはり小保方さんだけが悪いということじゃないかと思いますが。

109:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:09.23
>>101
悪いが凹や些ほど強欲じゃないのでねw

110:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:19.69
おぼって胸大きくない?

111:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:29.37
>>19
小さな誤魔化しから始まって後に引けなくなって全くの嘘に行き着いたんだろ
それで行けるところまで行くしかなかったんだろうな
ネット時代でなかったら今の時点ではバレなかったかも

112:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:46.05
>>19
これまでずっとばれることがなかったから、今回もばれるわけないと高をくくってたんだろ

113:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:50.12
>>110
何を今さら

114:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:50.17
>>108
Corresponding Author (Letter, Protocol Exchange)

115:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:13:54.58
2ちゃんねるで嫉妬丸出しの時点で、強欲というか非人間性が出ている。
同じ穴のムジナ

116:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:01.48
>>108
ヤフー知恵袋あたりに書き込んで来なよww

117:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:01.49
早稲田の話題やAAをオボりたい人はここで
スレリンク(student板)l50

118:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:23.46
Fig.10?Fig.3じゃなくて?

963+1 :名無しゲノムのクローンさん [↓] :2014/03/16(日) 14:46:32.99
Fig.10は画像のヒストグラム取った人がいて、カラーコピーが途中に入ってるんじゃないかと言ってたね

119:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:44.42
狂気は伝染するからな
正常だったらコスナーなんて言わない

120:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:44.75
>>115
誰かに嫉妬する情熱が欲しいw

121:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:55.96
>>37
お前は賢い
このスレのNo1投稿に認定する

122:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:14:56.17
>>42
女子医大に入院しているんじゃなかった?

123:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:15:41.53
>>120
ピペドになれ

124:106
14/03/16 15:15:41.78
>>118
あっ、10の話をしてたのか・・・12かと思ってしまった

125:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:16:00.41
>>118
そそ、Fig.10

RGBの山が綺麗に等間隔だった

126:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:16:04.77
>>120
嫉妬というか憎悪などの悪業ですなw

127:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:16:26.19
擁護の人は戦艦系の人とS-N系の人が居てややこしいんだよな

128:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:16:39.98
しかし世界科学史に残る捏造劇だな・・・

ここ20~30年の数人に世界的に列挙される。

129:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:16:40.93
おんしゅちりきゃらろはうんけんそわか

130:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:16:44.92
Fig.10を解析したというすごい人が、有志のカラーコピーの点を見落としてたのかw

131:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:17:22.07
>>130
要するに過失は誰にでもあるって凝った

132:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:17:36.94
>>128
天動説が幅を利かせてた時期もある。たいした捏造じゃないでしょ。

133:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:06.29
>>105
いまとなってはそれが裏目に出てるわけだが
マスコミ巻き込んだ大騒ぎになったのも、そのアホな演出のおかげだし
少しはやばいと思わなかったのかな、それも不思議だ

134:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:12.40
海外のアンビリーバボーみたいなので取り上げられるかな

135:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:30.61
>>61
お前しつこいな
その熱心さは作った本人くらいにしか発現しないなw

136:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:31.81
さぁピペドの諸君
もっと溜め込んだ嫉妬と怨念の炎を燃やすんだ
今燃やさなくてどうする
いつ燃やすの?
今でしょ

137:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:39.95
>>132
プラズマの捏造とか未だに例に挙げられるじゃん。
これからは世界中で今回の例も挙げられるようになる。

138:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:45.84
>>88
国民の税金を使うわけだから研究者を雇う研究機関には
税金が有効に使われることを担保する責任が生ずるだろう
特に特定国立研究開発法人の指定を受けるならなおさら

139:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:47.66
小保方が全部責任を背負って、理研とか共著者なんのお咎めもないよ。
おそらくそういう方向で博打したんだろうな。

140:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:52.45
ヤバイ全然勉強してない!このままじゃ浪人→AO入試
ヤバイ全然勉強してない!このままじゃ就職できない!→早稲田院進学
ヤバイ早稲田じゃ全然実験できない!→東京女子医大で実験
ヤバイこんな実験じゃ研究者になれない!→ハーバード留学
ヤバイ全然実験してない!これじゃ博士もらえない!→コピペ論文捏造
ヤバイ博士もらえても就職先がない!→若山をたらしこんで理研に就職
ヤバイ全然実験してない!これじゃ理研首になる!→捏造論文をNatureに投稿

ほんと綱渡りな人生

141:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:18:59.44
前スレのFig.3関連まとめてみた、他に追加あればよろ

【小保方博士論文Fig.3検証まとめ(PART139スレより)】

URLリンク(stapcells.up.seesaa.net) p38
A URLリンク(1.bp.blogspot.com)
B URLリンク(1.bp.blogspot.com)
C URLリンク(2.bp.blogspot.com)
caption URLリンク(4.bp.blogspot.com)

・古い紙文献からスキャンした可能性が高い
・Aの縦軸数値は千の位以上が切れている(スキャン・切り貼り時に切れてしまった?) ※縦軸数値が上に行くほど小さくなっている
・Cの上にB Spheresの文字(おそらく手書き)、下にも文字の一部が残っている?(コピペ元にあったcaption?)
・コントラストがAだけ違う
・縦軸の数値レンジがバラバラ
・数字がCだけ微妙に横長
・ABC個別の画像では分かりにくいが、博論のページ内では切り貼りの仕方がバラバラで雑に並んでいる
・第2章Referenceにヒントがある可能性
・大和の古い論文? 業者の技術資料・カタログ? 教科書?
URLリンク(www.sciencedirect.com)が候補にあげられたが、今のところネガティブとの報告


・小保方博論本文中におけるFig.3に関する文章(より詳しくはURLリンク(stapcells.blogspot.jp)を参照してください)
2. ISOLATION OF SMALL CELLS
2.3 Results
2.3.2 Effect of trituration
After the trituration, the population of small cells was increased comparing to native bone marrow cells (Fig. 3A and B). However not all of cells over 8 micro
meters in diameter disappeared. Triturated cells formed spheres during culture. Interestingly, spheres were consisted of only small cells (Fig. 3C). Thus, it was
demonstrated that trituration enabled to culture and grow only small cells.

過去の指摘
>>24

142:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:19:05.56
>>118

>>37
恥じなさい

143:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:19:44.51
URLリンク(www.cric.or.jp)

Q.他人の著作物を引用するときの注意点を教えてください。
また、出所の明示はどのようにすればよいのですか?
A.「引用」とは、例えば論文執筆の際、自説を補強するため、他人の論文の一部分をひいてきたりするなどして、自分の著作物の中に他人の著作物を利用することをいいます。
この場合、著作権者の許諾なしにその著作物を利用することができますが、
「引用」といえるためには、「引用の目的上正当な範囲内」で行われるものであり、
また、引用される部分が「従」で自ら作成する著作物が「主」であるように内容的な主従関係がなければなりません。
さらに、かぎ括弧を付けるなどして引用文であることが明確に区分される必要があります。
なお、引用の際の出所の明示の仕方ですが、引用部分を明確にした上で、その後に誰のどの著作物であるかを表示するなど、少なくとも引用された著作物の題号や著作者名が明らかにわかるような表示が必要です。

144:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:20:07.11
>>130
何も凄く無い

145:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:20:44.02
>>103
>おそらく、小保方だけでなくバカンティら共著者や関係者らは山中伸弥教授の
>iPS細胞の開発であせって、ああいう挙に出たのだと私は推測している。

>確たる証拠はないが、小保方の共著者や関係者らは小保方の習性を知ってて、
>小保方を煽ったのかもしれない。


確たる証拠はないが、そういうことに言いくるめてしまいたいという熱意はわかる気がす。

146:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:21:26.28
>>96
現実にそんなことができるかい?
最初は誠実な人間でも、追いつめられて悪事に手を染めるなんてことは誰にでも起こることだよ。

あの会見は小保方らを守りたい、または理研を守りたいという意図で行われたと感じた。でもかえってことを大きくしたと思う。

あの会見や報道のされ方では、当事者らが何か手違いをしでかしたがSTAP自体は存在する可能性があると世間は受け取るよ。引き延ばし工作にはなってるけど、あとの世論の反発が大きくなると思う。

いずれにしろ、科学全体に何らかの圧力がかかるようになると思う。いいことなのか悪いことなのかよくわからないけれど。

147:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:00.90
まあでも深い闇があることは確かだな。
どうせ小保方の乱心でことを納める気だろうけどね。
ああいう天然はいろいろ利用されるから気の毒ですわ。

148:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:10.72
丹羽さんがこの目で見たあると言ってるんだよ
信じよう

149:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:16.06
>>103

あれは笹井プロデュース。笹井は小保方の捏造は、2月初まで知らなかった。

150:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:19.18
>>108
それは絶対ない

151:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:24.05
>>132
天動説は捏造ではないよ
プトレマイオス体系は極めて精緻に星の運行を計算し予測できる
そもそもプトレマイオス体系の座標を変換すればまんま地動説のそれだ
あの時代は天動説を否定する根拠の方こそむしろ乏しかったのだ

152:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:36.45
::::::::        ┌──────── ┐
::::::::        | 若山がやられたようだな     │
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   | フフ…奴はSTAP四天王の中で最弱      |
┌─└────v─┬────┘
| iPSごときにやられるとは    |
| 四天王の面汚しよ…      │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `   
   バカンティ       野依      丹羽     小保方

153:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:41.86
>>145
まあでも教授職を持っている人達が捏造してでも成し遂げたかったことが
iPS超えなんでしょ。
やっぱ山中グループへの嫉妬もあるんじゃね。

154:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:53.10
>>146
だからまず刑事告訴に持ち込めって
証拠を押収し、全ては法廷で明らかにしろよ

155:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:54.69
>>147
そこで暴露会見ですよ。

156:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:22:55.28
にわにはにわにわとりがいた。にわはみた。

157:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:23:23.94
>>149
釣られませんよwww

158:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:23:24.21
URLリンク(img.2ch.net)
平国党 運国斎 ?@heikokutoh 3月13日
ネットでの小保方さんバッシング、度を越している。リンチとかイジメに近い。
研究者ならもう少し、品位を保った批評・見解を述べてもらいたい。
URLリンク(twitter.com)

師走千裕(仮名) ?@C_N_Lundi 3月13日
小保方さんの件は専門外だから、逆に外野がどうしてあそこまで必死になるのか
不思議で仕方ない。ああ、いつものリンチですか(゚ρ゚)
URLリンク(twitter.com)

husataro ?@husataro 3時間
小保方さんへのバッシングは異常。日本は若い女性をすぐイジメる。
だいたいほとんどの人が理系の論文の内容や在り方を知らないやん(-.-#)
弱い者イジメにしか見えない。
URLリンク(twitter.com)

むじ ?@mujicco_mame 2時間
小保方氏をかばうつもりはない。ただ、リンチのように叩くのは筋違い、というだけの話。
日本人は元々笑顔でカットアウト出来る民族のはずなんだがな(だから海外の観光業界で妖精とか言われるわけで)。
URLリンク(twitter.com)

159:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:23:32.96
丹羽「俺はこの目で見たことしか信じない!STAPは存在する!俺が生涯をかけて証明してみせる!」
ラノベの主人公ならかっこいいよな

160:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:23:36.96
なるほど神戸サティアンか

161:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:23:44.13
前スレで必死にオボ研究室の早稲田関係者のD論追求の
注目をそらそうとしてた連中いたよねw

あいつら必死になってんだと思うよw

162:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:23:50.04
>>151 プトレマイオス自体、数百年前のヒッパルコスのデータを盗用してるけど・・・

163:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:24:15.13
>>149
プロでそんなことありえるの?論文の執筆まで手伝ってるのに。
まあ実験データ捏造して渡されたら見抜けないってことなのか?

164:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:24:28.40
ヴァカ研がサルから作ったSTAP細胞って、これも凹が作った設定になってんの?

165:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:24:46.65
>>140
なんかワロタw
>>151
まあ、地動説が不遇な時期にはもう、かなりの理論体系だったからね……>天動説
物理的には正しい&シンプル&補正しやすいってことだけが当時の地動説の武器だった

166:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:24:50.93
>>161
それはそれで問題だから、別スレでやれって言ってただけじゃん

167:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:24:53.29
国会図書館のカラーコピー失念してて、検証も一歩後退。
とりあえず誤謬を1個潰せたと考えよう

168:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:08.06
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.
Haruko Obokata is an enemy of Japan.

169:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:12.93
>>135
悪いけど画像の切り貼りは小保方のほうが上だと思うw

170:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:16.54
483+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/03/16(日) 15:22:43.61 ID:bbXpUsp50 [PC]
11次元氏がツイート削除してるから、サーバダウンが真相だろう

圧力かかって消されたのか
消したツイートが真相に近いということか
答え合わせだな

171:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:32.68
>>146
小保方なんか守りたいと思ってないでしょ。
小保方を早々に切って、ほかの研究者に影響しないように終わりたいってのが
理研の考えに決まってるわな。小保方がなんらかの闇を知っていればどうかは知らんがな。

172:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:35.04
【速報】2ちゃんねる vs 早稲田大学 早大がコピペ追求中の博士論文ファイルを次々削除【競争】
スレリンク(poverty板)

173:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:35.75
・利権の全研究者の過去論文調査。
・馬鹿大の関係者の過去論文調査。
・著名研究者(主にコピペ世代)の過去論文調査。

これからどんどん出てくることを期待。
11次元氏の検討と検討を全国民が応援していると思う。

174:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:25:48.84
>>141訂正 千の位→百の位

【小保方博士論文Fig.3検証まとめ(PART139スレより)】

URLリンク(stapcells.up.seesaa.net) p38
A URLリンク(1.bp.blogspot.com)
B URLリンク(1.bp.blogspot.com)
C URLリンク(2.bp.blogspot.com)
caption URLリンク(4.bp.blogspot.com)

・古い紙文献からスキャンした可能性が高い
・Aの縦軸数値は百の位以上が切れている(スキャン・切り貼り時に切れてしまった?) ※縦軸数値が上に行くほど小さくなっている
・Cの上にB Spheresの文字(おそらく手書き)、下にも文字の一部が残っている?(コピペ元にあったcaption?)
・コントラストがAだけ違う
・縦軸の数値レンジがバラバラ
・数字がCだけ微妙に横長
・ABC個別の画像では分かりにくいが、博論のページ内では切り貼りの仕方がバラバラで雑に並んでいる
・第2章Referenceにヒントがある可能性
・大和の古い論文? 業者の技術資料・カタログ? 教科書?
URLリンク(www.sciencedirect.com)が候補にあげられたが、今のところネガティブとの報告

・小保方博論本文中におけるFig.3に関する文章(より詳しくはURLリンク(stapcells.blogspot.jp)を参照してください)
2. ISOLATION OF SMALL CELLS
2.3 Results
2.3.2 Effect of trituration
After the trituration, the population of small cells was increased comparing to native bone marrow cells (Fig. 3A and B). However not all of cells over 8 micro
meters in diameter disappeared. Triturated cells formed spheres during culture. Interestingly, spheres were consisted of only small cells (Fig. 3C). Thus, it was
demonstrated that trituration enabled to culture and grow only small cells.

過去の指摘
>>24>>38
スレリンク(life板:235番)

175:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:26:27.06
11次元氏の健闘を期待。

176:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:26:48.73
>>165
天動説はそもそも現代的な水準で言う学問では無い
なぜなら反論したやつを教会権力使って処刑してたから
北朝鮮の主体思想とかと同格

つまり説明出来ないデータや観測はこの世から抹殺された

177:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:26:56.34
>>151
あなたは賢いんですね
URLリンク(i.imgur.com)

178:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:27:08.87
STAP 理研 STOP 利権!

179:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:27:16.45
>>172
ひでーなあ。やはり早稲田は真っ黒だわ。

180:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:27:46.56
>>158
捏造は犯罪だからな・・・
学振に理研5年、税金1億近く投下されてるだろ、
それ捏造で流用してたら、刑事罰も妥当だろ。。。

日本の科学系の立ち居地は何かがおかしい。

181:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:27:47.19
>>125
なんか大事な指摘をされてる気がするけど俺には意味が分からない悲しさよ・・・

182:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:27:53.02
>>140
小保方氏の雑っぽい仕事から推測するに、この人が後先考えてないのは当然かも知れないが、

こういう人は、まず、早稲田応化の学部卒で就職しとかないとなぁ。
小保方氏、生物系の修士に行くわ、博士に行くわで、問題を先送りにしたあげく、
自分でドンドコとハードルを上げて言ってるんだよなあ。

彼女には、甘粕正彦大尉の辞世を贈りたい。
「大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん」

183:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:28:30.40
下品な画像のリンク繰り返し張るのが、嵐くんの最近のマイブームなのか
元気そうで何よりだけど、ほどほどにしとけよw

184:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:28:30.72
先ずは理研への依願退職願いだろ
何なんだ

【STAP騒動】博士号取り消しも 小保方さん、博士論文撤回を早大に申し出★4
スレリンク(newsplus板)

185:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
14/03/16 15:28:55.47
>>86
>STAP論文の証明にはならない。むしろSTAP細胞の否定になる。
>一万円無くしたけど5000円拾ったからいいだろって言ってるのと
>変わらないよ・・。


いやいや、生後一週間のマウスから採取した細胞から多能性細胞ができたか
もしくは発見できたと理研が太鼓判を押しているわけで、11次元氏が
小保方の博士論文からの画像不正流用を指摘してなければ、来週あたり
世界中の悪徳研究者の中には追試したらTCR再構成も確認できましたと
イカサマの追試報告する者が出てきた可能性が高かったと思う。

186:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:28:59.38
凹は逆ギレして訴え起こすだろうな間違いない
佐村河内と同じように

187:名無しゲノムのクローンさん
14/03/16 15:29:16.09
応用化学で修士までで
そこから全然違う分野ってよくあるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch