14/03/15 22:40:21.17
>>964
東大医学系はまだ細胞をさいほうと読むのか?
982:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:40:31.24
>>948
十分じゃん
てか誤解してそうだが、
stapは作れる、はず、なんだな
意味わかる?
983:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:40:47.93
ま~ん(笑)
984:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:40:52.52
>>964
東大の使命は欧米に追いつけ、だろうが、追いついた今は存在価値あるのかな(文系は除く)。
なんか創造があったっけ。
985:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:40:54.11
>>968
東北大学名誉博士もらえてるからいいんだよ
986:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:05.93
>>978
でもえーてーはーだろ。やっぱりすごいわな。
987:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:07.85
>>961
それやるとコピペ元に請求される
988:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:16.22
>>972 特に理学部はそうだな
989:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:17.00
東大は理系も法学部気質なんだよ
990:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:22.48
>976
それは東工大にも多いw
991:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:25.61
東大は文型
京大は理系
そんなイメージ
そもそも大学の成り立ちもそんなだろ
992:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:40.00
>>976
自演乙
993:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:41.30
>>973
やめえや
見苦しいで
チャリンコはIPS研究所に寄付したもんやおもうてあきらめるんや
994:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:43.80
D論取り下げとかD論は下書きだったとか
なにがほんとなのかわからんぜよ
995:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:44.80
>>978
まぁ、あの時代だからなぁ・・・院じゃなくて、助手に不採用じゃなかったっけ?
いずれにせよ、戦後の日本で院へ行かず、学部卒でノーベル賞受賞した田中さんが一番すごいと思うよ
しかも、就職の面接で、ソニーに落とされてるしなぁwww
996:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:41:53.34
>>925
石井さんは良くあそこまで言及出来たな。ギリギリの際どいとこ突いてるわ。
コレスポはあくまで、オボとバカンティだからな。たちが悪い。
997:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:42:10.24
>>976
俺の伯父もちょうどそれにあたって京大行き
で娘が早稲田
998:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:42:29.32
>>938
あくまで俺の解釈だけど
STAP仮説の正しさ
と
「STAP仮説は正しい」と公表(論文出版と会見)したプロセスの正しさ
は異なる、ということではないだろうか?
当然、前者の検証は調査委員会ではできないけれど
後者の検証はしっかりやってくれるものと信じている
999:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:42:29.50
金かかることしたいなら東大
1000:名無しゲノムのクローンさん
14/03/15 22:42:29.75
>636 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/15(土) 22:07:33.30
>剽窃、改竄の有無によらず、論文に再現性がない時点で論文としてアウト
>再現性を確かめずに論文投稿している時点で研究者としてアウト
これが、結論
理研が、この点を確認せず、Natureに投稿したのが信じられない。
投稿するなら、再実験して確信を持った時点で投稿すべき。
S は焦ったな。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。