STAP細胞の懐疑点 PART119 (修正)at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART119 (修正) - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 15:14:25.08
ほしゅ

3:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 16:13:19.01
保守

4:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 16:30:25.63
最大の懐疑点:オレンジジュースのpHは5.7より全然低いのに,
なぜpH5.7のたとえにオレンジジュースを出したのか?

5:誘導
14/03/14 16:30:50.18
生物板のみなさんはこちらの正しいテンプレのスレにどうぞ

STAP細胞の懐疑点 PART119
スレリンク(life板)

6:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 16:30:53.82
D論下書きの件は、早稲田の入れ知恵だろう
各方面へのダメージ最小限にするには
早稲田が泥を被るのが一番良いし、理研への借りもつくれる
実は骨髄からの本当の画像ありますと連動した、逃げの一手
野依はこれでいいのかよ

7:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 16:33:36.39
>>5
お前狂っているな
立ててもいいが何故わざわざスレ番を重複させるんだよ
リンクでアフィリエイトでもやっているのか

8:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 16:37:06.38
わたし、WSJにメールなんかしてないもん
って、言い出しそう

9:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 16:57:52.18
>>7
いいからオボみたいな
いい加減なクズスレ立てるなよ

10:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 17:26:29.25
いずれ使われるから、喧嘩するな。 それよりテンプレはっとけ。

11:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 17:45:14.76
出て来たな>せかさなかったか


12:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 17:45:27.58
>718 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 17:16:03.22
>>>664
>小保方以下の、ってか中卒レベルのカスがここにはうじゃうじゃ紛れ込んでそう

その中で質のいいROM素人ですが、お察しのとおりです。
セレブへの嫉妬に燃える無能男が餓鬼のように集まってます。
韓国人学生をコテンパンにする日本人学者の裾から罵声を浴びせる嫌韓厨と同じ。

13:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 17:45:46.75
"The doctoral dissertation that is currently making the rounds in the media isn't the version that has passed [the university's] screening, but a rough draft," Dr. Obokata told The Wall Street Journal in an email sent early Friday morning.

14:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 17:46:43.70
ユニットメンバー(エアテクニシャン)の件は訊いた?

15:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 17:55:08.77
「STAP天国」
天才研究者が転載の成果で理研に入り、Natureに掲載された上
ノーベル賞を受賞する妄想に浸りながら、誰もいない研究室にただ一人佇んでいるシーンで終る映画

参考「ニュースの天才」

16:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:39:33.79
>>10
こんないいかげんなクソスレは使わない

17:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:40:58.31
小保方がつけてる指輪は、よく映画とかで他人に毒を盛るときに使う代物。
指輪にES細胞の種を入れて試験管に落とした疑惑が持たれてる

URLリンク(blog-imgs-58-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-58-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-58-origin.fc2.com)

18:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:42:37.46
>>6
今は本物の論文を早稲田の関係者が作成してる最中かな

19:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:42:49.32
いじめなのか?
自業自得だと思うけど

20:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:42:44.68
おまえたち、なんか進展あった?

くそ会見、下書き発言は知ってますが

21:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:02.31
理研関係者全員の本音「笹井さん、自○してくれないかなあ…」

22:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:05.48
申し訳ございません
URLリンク(mainichi.jp)

23:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:06.08
ここ?

24:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:27.57
テンプレぐらい貼ろうや

25:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:30.61
>>6
製本を理研と調査委が持ってるからもう無理だろう

26:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:33.75
野依の人生も凄いよな。
ノーベル賞取ったら、普通そこで人生の注目あびるピークじゃん。

ノーベル賞取った後に、ワールドクラスの幼稚な論文書いた女の責任で頭下げされるんだぜ?
全国放送でw

27:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:36.26
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

28:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:43:47.26
小保方は完全にゴミ
研究者としての域に達してない

ってのが竹市や野依の共通認識っぽいなw

29:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:44:01.08
>>25
小保方の主張はそれが下書きだってこと。
笑うしかないが。

30:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:44:13.39
当然の批判も集団いじめだとか言って悪いことのように言うのは最近のトレンド
言ってる人はこれで自分が一番正しい気分を味わっている

31:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:44:23.97
本物?の論文出てきたときに
下書きのコピペしてない貴重な個所の糞みたいな英文が
すげー格調高い英文に変わってたら笑うわ

32:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:44:29.84
ハーバードで猿の脊髄治療に いい成績が出ているとの

当初の報道は どうなったのかな?

33:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:44:42.94


34:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:44:56.46
小保方雇ったのは理研なんだが

35:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:07.27
>>28
コンプライアンスの人以外は「小保方は未熟な研究者」に相当する言葉をみんな言ってたぞw

36:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:11.18
ケヴィンと鶏が人生の全てを投入して凹の真・博士論文を絶賛作成中!

37:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:16.63
>>34
採用したことを後悔してるって

38:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:18.66
>>26
まさかこんな落とし穴が待ってようとわなw
東大学長、文部大臣歴任した有馬教授とは大違いだわw

39:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:21.20
下書きの件でこれまで、まさかES細胞混ぜてないよね?って思ってたのが

混ぜてる確率90%になった。

40:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:22.78
川合知二(大阪大産業科学研究所特任教授)
川合真紀(理研・研究担当理事)
夫婦。

今は東京と大阪で別居してるみたいね。

41:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:23.37
おK

42:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:34.75
小保方晴子は頭の弱い人だったんですね

43:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:35.72
WSJの言ってることはデマ
↑この可能性は?

44:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:41.62
ノーベル賞受賞者に恥をかかせた
小保方さん大物過ぎる

45:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:42.44
>>26
ノーベル賞が頭を下げる時点でもう・・

46:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:51.90
戦~艦。
もういいよ、でておいで。

47:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:52.43
取り敢えずこれでもどうぞ。

URLリンク(cookpad.com)

48:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:45:57.26
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

49:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:00.38
>>38
いや、有馬先生も色々とあるよ……

50:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:01.00
コンプライアンスBBAと調査委員・石井は最強だったな

51:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:01.10
理研の実体って税金で運営される人材会社でOK?

だとしたら特定国立研究開発法人はそれのアップグレード版に過ぎないな。

52:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:08.94
>>39
マウスのES細胞は自由に入手できる環境だったようだからね

53:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:21.11
>>43
デマと証明できないから本当なんじゃね?

54:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:33.44
コンプライアンスBBAについては戦艦が昔批判してたようだけど
なにしたんだ?

55:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:34.29
>>37
採用したどころじゃなくてユニットリーダーにしてるんだけど
後悔とかお前らの感情はどうでもいいから
その経緯説明と責任追及早よやれやって感じだわ
当然調査でそこも徹底追及が必要になるに決まってるだろ
それもやらずに何が調査してます(ドヤァだよ

56:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:40.69
アンネの日記みたいに巨大な指輪をした怪しい人物に博士論文を破られないうちに電子化するんだ!

57:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:40.77
論文の画像2点「不正ではない」 理研、調査継続
URLリンク(www.nikkei.com)

この見出しだけ見て、
「やっぱり不正じゃなかったんだ!俺は信じてたよ」とかぬかす奴続出するんだろうな
それが狙いなんだろうが

58:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:46:55.15
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ    / ̄ ̄\
   (⌒)、   .人  λ\、/./ノ / /\\
    \. \    、 ヽ/.| / |  /| ||__  |
     |\ \    ヽ./ |LL/ |__L ハL |   下書き製本しちゃいましたw
     |  \  \ \L/  (・)  (・)  V  どーもさーせんw
     |.   \   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
  .   |.   |.\_ノ| 0|    __   ノ!
  .   |.   |   ||  \   ヽ_ノ /ノ
  .   |   )  .|ノ    \__ノ /
  .   |   |  .|          ( (
     |   |.|  .|           )ノ
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

59:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:03.68
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

□過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART120
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART119
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART117(実質PART118)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART112(実質PART117)
スレリンク(life板)

□過去スレまとめ
STAP細胞の懐疑点 PART1~116 URL
URLリンク(megalodon.jp)

□主な登場人物
Haruko Obokata(小保方晴子), Teruhiko Wakayama(若山照彦), Yoshiki Sasai(笹井芳樹)
Koji Kojima(小島宏司), Martin P. Vacanti(マーティン・バカンティ), Hitoshi Niwa(丹羽仁史)
Masayuki Yamato(大和雅之), Charles A. Vacanti(チャールズ・バカンティ),
Ryouji Noyori(野依良治), Paul Knoepfler (ポール・ノッフラー), 11jigen(11次元)

60:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:10.18
>>34
竹市「小保方は未熟だった
記者「でもその小保方をユニットリーダーにしたんですよね?未熟な人がなれるんですか?
竹市「ぐぬぬ

これも面白かったw

61:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:10.69
>>26
ノーベル賞も取っても金に汚くて倫理観が欠落し脱税を繰り返し国税局のブラックリストに入る男も珍しい

62:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:11.28
お茶の間と文系の皆さんは石井ちゃんにすっかり転がされたっぽいね

63:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:15.03
しっかし、すんげー言い訳考えたよな
あんなんで世間に受け入れられると思って言ったのかなー
もうちょっとお前、考えてもの言えよ、とwww

64:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:16.40
野尻美保子(平常モード) ?@Mihoko_Nojiri ・ 18 分
WSJ の小保方氏のメールについていえば、そのD論が別のものだというなら、
正本をだれに渡したかいえと(怒)

野尻美保子(平常モード) ?@Mihoko_Nojiri ・ 13分
神戸のセンター長については、他の研究者の追試でと最初いってたけど、
「今更だれがSTAP の実験するか」という質問で、指摘されたとおりの問題があることを
お認めになったのは良かったと思う。今ある資料で解決可能なことは理研自身が手配
したほうが理研の評判にとってよい。

野尻美保子(平常モード) ?@Mihoko_Nojiri ・ 8分
ぎりぎり間に合って神様が来た感じだった。
RT @Micheletto_D: @Mihoko_Nojiri そうですね。竹市さんが、正気に戻ってくれて良かったです

65:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:20.12
>>50
あの二人は今回の件をうやむやにしようという気まんまんだったね

66:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:22.19
記者:笹井さんがセンター長になるという話が有りますが。
理事:そんな話は聞いていません。

笹井さん涙目 ww

67:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:25.39
すごい成り上がり術だ・・・
こいつがもし日本中のニートならニートはいなくなるな

68:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:28.66
和歌山の乱

URLリンク(jlab.fam.cx)

69:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:29.63
>>57
だってまだSTAPの実在信じてますとか、成果自体は素晴らしいとか言ってる人ゴロゴロいるもんwww

70:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:30.17
石井と無名の誰かがやってた教授と生徒みたいな議論が面白かった

71:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:33.93
採用したことを後悔してるって言ったらしいけど
その場面見てなかったわ
見たかった

72:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:38.46
>>55
センター長は、ユニットリーダーに採用した責任を感じているって。
記者は採用経緯にもっと突っ込んで欲しかった。

73:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:38.31
調査委が早稲田から取り寄せたD論のイントロがコピペかどうか質問して貰いたかったが、
Nature論文とは直接関係ないから無理だよなw

74:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:38.58
>>52
ほかの普通の細胞と扱い一緒とセンター長が言ってたね

75:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:41.54
>>30
日本人は建設的議論の為の正当な批判や検討を、個人攻撃とか人格攻撃だと受け取るからな。
未熟杉。

76:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:45.21
悪意の無い改竄は不正ではないwww
とんでもないですわ

77:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:54.95
小保方ってなんかの罪に問われるの?

78:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:56.04
>>47
これES細胞風の…と酷似してね?

79:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:56.68
 
 
 
はい、終了♪
 
 

80:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:47:56.85
小保方は逮捕しないと自白しないな

81:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:05.55
科学者としての野依竹市と
管理職としての物を混ぜてる奴が多いな
組織の人間としてはクズ

82:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:05.57
>>57
不正ではないところはすぐに確定させる癖に
明らかに怪しいとこは調査続行とか言ってスルーなんだよなぁ・・・
結論ありきの調査だと言われもて全く反論できんわこんなもん

83:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:08.31
些細之代、五年・十年は持たるべく候。
左候て後、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。

84:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:13.41
野依も結局、隠蔽と先送りにGOサイン出してるんだよな。
口だけ番長、このザマか。

85:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:20.88
>>39
こうなったらもう、何が何でも和歌山さんにはサンプルの第三者分析してもらわないとダメだな。

86:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:28.30
>>80
木嶋早苗は自白してないよ。

87:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:29.36
>>52
犯行が可能な状況であったことは証明されたよなw
良い質問だった

88:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:30.17
小保方って公募で採用したの?

不正採用じゃないの?

こんな未熟で業績もないやつが競争を勝ち抜いてPIとか・・・

89:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:36.79
なんて言うか違和感がある。
全体のダメージを小さくする、理研という組織を守る、というのであれば
やはり素直に問題を明らかにして、謝罪すれば良い話。
無駄になった金や一部の責任問題は残るだろうが、
周囲だって納得するし追求は随分緩くなる。

今の動きは、STAP細胞を守るか、O女史を守るか、どちらかでしかない。
前者なら理研はまだ隠し球を持っていて、本当にSTAP細胞が存在すると確信しているか、
STAPが捏造だとすると一般人の想定できない巨大なダメージが発生するか、ということになる。
後者ならO女史は希代の悪女で、周りの弱みを握っていることになるな。

90:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:42.93
ES細胞をSTAP細胞として売り出そうとしてたってことなの?

91:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:52.70
老体をムチウチ、何時間も会見しながら、頭を下げて会見したノーベル賞野依「処分というか...まだ若いし反省させたい」

その頃の小保方「早稲田が出しているのは下書き」

92:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:53.57
>>43
デマっていうかメールが偽物の可能性はゼロではないけど

404 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 17:49:46.71
Don Micheletto バイクくん ?@Micheletto_D ・ 57 分
WSJへのメールの真贋は確認せんとなぁ

片瀬久美子 ?@kumikokatase ・ 54 分
よく考えたら、なりすましの可能性もありますね…。
WSJの記者は本人のメールアドレスをきちんと確認したのかとか、気になりますね。
RT @Micheletto_D WSJへのメールの真贋は確認せんとなぁ

クマムシ博士 ?@horikawad ・ 25分
@kumikokatase @JuuichiJigen @Micheletto_D あの記者とは私もやりとりしましたが、
リテラシーもある方なので論文に記載されていた理研のアドレスに送っているはず。
別アドレスで返信が来たら疑っていると思います。もちろん、これもわたしの推測ですが

93:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:54.29
>>72
センター長辞任は現実味おびてきたね

94:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:55.75
>>50
天下り役人はお飾りだったな。

95:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:48:58.44
>>75
そもそも日本人は欧米人のように主体と客体を明確に分けてないし

96:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:00.90
おまいら>>47のつくれぽ、いや、追試しろよ

97:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:10.23
>>57
不正ではないが改竄らしい

98:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:11.36
これで若山が擁護に戻ることは…ないよなまさか

99:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:11.53
>>80
全裸検査は俺に任せろ(`・ω・´)

100:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:13.42
>>26
野依先生ももう少し年齢が上でノーベル賞もらったら、
小柴先生みたく財団作って名誉重視の普及活動でよかったんだろうけどね

欲があって、動ける年齢だったものだから

白川先生や益川先生が科学者から一番尊敬されてる受賞者じゃね?

101:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:14.10
>>57
こんな見出しをつけるマスゴミが糞だわ

102:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:19.27
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ    / ̄ ̄\
   (⌒)、   .人  λ\、/./ノ / /\\
    \. \    、 ヽ/.| / |  /| ||__  |
     |\ \    ヽ./ |LL/ |__L ハL |   下書き製本しちゃいましたw
     |  \  \ \L/  (・)  (・)  V  どーもさーせんw
     |.   \   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
  .   |.   |.\_ノ| 0|    __   ノ!
  .   |.   |   ||  \   ヽ_ノ /ノ
  .   |   )  .|ノ    \__ノ /
  .   |   |  .|          ( (
     |   |.|  .|           )ノ
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

103:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:19.21
記者「これだけの事やっといて、第三者にゆだねるってのは無責任じゃないか」

武市「丹羽くんが今、一人で責任持って再現しようと頑張ってる」

こんな感じの質問の流れに笑った

104:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:25.63
>>72
本来採用された事自体が「ありえない」レベルなわけだもんな。

105:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:32.91
オボは細胞生物学の歴史を愚弄した

106:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:37.55
調査委員会の話だと、限りなく黒であっても本人が悪意を認めなかったら捏造にはならないって感じだな
本人が認めるわけないだろ・・・

107:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:38.34
>>89
弱み?キンタマ握ってるんでしょ

108:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:44.36
>>66
理事:その情報のソースは?
NHK記者:それは、、、言えないです、モゴモゴ

「2ちゃんねる」って言えよw

109:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:46.30
>>88
不正採用とは思わないけど、どういう経緯で採用されたかはきちんと
説明して欲しいね。

110:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:46.73
 
3:21:48~
記者 「論文中に掲載された画像は全て小保方さんが管理し、レイアウトを決めたかどうか」

石井委員 「論文の作成は、かなり小保方さんと笹井さんの共同作業だと認識しています。」
       「正直、小保方さんの経験の程度ではNatureのarticleとかletterをロジックを組み立てて、
        こういうふうに組むというのはちょっとまだ力不足、一般的にはそう思われます。ですから、
        論文のfigureをどうアレンジして論文のメインテキストをどういう風な論理の流れにするか
        という事については笹井さんが指導されたと認識しています。」
       「一番問題になっている小保方さんが管理されていた画像で、論文作成に笹井さんが色々指導された所で
        今問題が出ているというのが実情です。」

111:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:48.80
もう、終わったのよ
おじいちゃん・・・

112:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:51.45
まじでクズ女だな
小保方晴子 = 佐村河内守
小保方晴子詐欺師

113:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:53.89
>>77
国家騒乱罪とかあれば

114:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:54.40
はっきりしたことは、些細、庭、おぼちゃん
この三人は一心同体で、地獄の底まで行く覚悟ということだ
リトラクトで大ダメージをおい、さらに、stap無かったとなれば、
捏造疑惑も負わされ、研究人生は当然終了。
三人はCDBに籠城を決めて徹底抗戦だ。

115:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:49:55.46
下書きの段階でコピペもどうかと思うが

116:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:50:12.46
タケイチ:STAPがあると主張しているのは著者だけです
タケイチ:撤回した論文のプロトコールには意味ないですね

117:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:50:40.76
一般人は信じるんじゃないか>下書き

118:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:50:49.44
小保方はおわったよ
いろいろな意味で

もう誰も一緒にかかわりたいとは思わん
誠実さも無い
研究者としてではなく人間として信用されないだろう

しかし下書きが国会図書館に蔵書してあるのか?
凄い言い訳だなあ

119:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:50:49.78
>>100
山中

120:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:50:57.82
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

121:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:50:58.22
               / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / ̄ ̄ ̄\       ,.へ
     ___       /ノ / /        ヽ    ム  i
    「 ヒ_i〉      | /  | __ /| | |__  |     ゝ、〈
    ト ノ      | |   LL/ |__LハL |     ト、{   
   /`ヽ{       .\L/ (・ヽ /・) V      |   ヽ  あたしの大勝利
   i  i       /(リ  ⌒  ●●⌒ )     i   }  STAPの存在は否定されてない
   |   i      | 0|     __   ノ      {   i  博士だからね 低学歴の童貞とはちがうのよ
   i   i.      |   \   ヽ_ノ /ノ    ,ノ    ,!  低学歴童貞の嫉妬と妬みが気持ちいい!!!
   i   ゝ、    ノ    \__ノ |    . '´    ,!   
.   ヽ、    `ー--r-、  ゙}   { V   _ /    /     
     \      ト| l  ̄{フ     マヽ ̄´/    /   
         ヽ.   | ゙、'、  |r===、/    /   ,. "
          `ー 、l  トヽ `、   /  / 

122:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:00.68
>>103
ES細胞でも胎盤を造れることを証明したのは丹羽なんだよなぁ

123:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:03.05
理研が小保方を雇った理由が見当たらない
30歳がユニットリーダーで年収1000万円っておかしいだろ
生物学も最初からやってた訳でもないのに
裏に物凄いバックがいるのかな?
AOもコネだったりして
大金持ち育ちのわがままな奴ってあんな感じなんだよね

124:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:08.06
今年の迷言

1.三年前から徐々に聞こえるように
2.下書き

125:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:09.01
>>94
天下り役人って誰の事?

126:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:19.97
野依ほど倫理観の欠落した人間はいないよ

127:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:20.04
>>103
再現実験する側が求めてる事が一つなんだもんなぁ。バイアスどころの話じゃない。
調査の詳細とかを聞かれるとひたすら公正さを盾に明言を避ける癖に、
再現実験はどう考えたって公正に行えると思えない当事者にやらせるとか
意味が分からん。笑い事じゃないわ。

128:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:24.06
しかし、石井先生があんだけ怒ってるのも凄いわw

「顔は笑ってますがw♪」

129:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:37.18
>>110
笹井さんは逃れられないな

130:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:49.76
会見が不十分だったと言う気持ちも分かるけど

つい10日前に「TCR再構成の否定(=論文の大前提否定)のプロトコル発表!」(ドヤァ
からすると、かなり理研の姿勢は正常に戻っていると思うんだが
WSJにメールしていた人は……理解の範疇を越える

131:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:53.29
>>88
公募って言ってたね。もちろん出来レースなわけだが。

132:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:51:57.96
>>50
いやあの2人が明らかにガン

日本の科学の信頼がなくなろうが関係ないとばかりのらりくらり保身するだけ。最悪。

133:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:00.67
笹井と小保方が天城山あたりで心中とかだったら、
本重大事件の幕引きとしてふさわしいかもね。

134:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:00.89
>>117
無理だわ

国会図書館は下書きなんて蔵書されないから
論文、学位論文が蔵書されるのはわかってること

下書きが蔵書されてるやつはいないし、
偉大な研究者でもいないぞ

135:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:07.11
下書き信じるとか池沼だけだろ

136:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:27.09
竹市は論文の取下げを勧告しておきながら、検証は内部、外部の再現性試験に委ねる、そのためのより詳細なプロトコルも出すとかバカなこと言っていたな。
取下げるということは、その研究がなかったことになる、無意味なことになるということだよ。なかった研究の検証などすること自体が無意味だよバーカ。

137:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:27.84
>>128
俺には苦笑いに見えたぞ。

138:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:45.86
上席研究員
石井 俊輔Shunsuke Ishii理学博士

略歴
1977神戸大学理学部生物学科 助手
1980大阪大学大学院理学研究科 博士学位取得
1982理化学研究所 分子遺伝学研究室 研究員
1983米国 国立癌研究所 分子生物学研究室 客員研究員
1987理化学研究所 分子遺伝学研究室 副主任研究員
1989同 石井分子遺伝学研究室 主任研究員
1992筑波大学連携大学院人間総合科学研究科 客員教授(現職)
2012理化学研究所 石井分子遺伝学研究室 上席研究員(現職)

139:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:45.70
庭ってマジでまだ完全に再現できると思ってるのかな
それともできないの承知で奇跡がおきるの待ってるのか

140:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:47.59
>>42
小保方さんは天才だよ

141:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:53.12
>>109
随意契約であってもプロセスは残ってるはずだよね。誰かの強い推薦があって決めたとか
そこが全く出てこない

142:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:53.98
石井につっこんでた1人だけ名無しのおっさんは誰?

143:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:53.87
>>109
正規に採用され得る理由があったとはこれっぽっちも思えないんだよなぁ・・・

144:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:52:59.58
調査中の間は小保方は理研で休んでるくせに給料もらい続けるの?
何だよこれ。ていうか小保方は勝手に出てこなくなったと言ってるが解雇できないの?

そもそもユニットリーダーの条件は博士持ちで、小保方は持ってなかったんだし。

145:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:01.42
昼のちちんぷいぷいだったか、仲野徹先生が
「改ざんだが不正ではない、は私も意味がわからない」みたいなことを言っていたが
「丹羽先生(だったと思うが)は信頼できる人なので
STAP細胞の存在を完全に否定するのはまたちょっと別の話」みたいになってなかったか
ワンセグで音声悪かったのではっきりしないが

146:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:02.76
小保方は逮捕しないと自白しないな

147:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:03.06
まあしかし、バックグラウンド、レファレンス、実験画像コピペの博論が審査通ったと考えるより
国会図書館のが下書きの方が信憑性あるかもしれん
というかそう思いたい

148:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:04.39
わかった
natureに掲載された論文も、下書きだったんだ
それなら、博士論文からのコピペでも悪くない

これですべて解決

149:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:05.85
>>93
だなw
そして時期有力だった笹井は間違いなく失脚
誰がメシウマになるのかw

150:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:07.02
>>123
裏にひかえてるのって、ヴァカンティじゃないの?

151:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:08.49
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

152:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:13.21
>>31
did not discovered

153:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:13.77
>>132
会見見た上で言ってる?
要所要所で小保方のクソっぷりを伝えてくれてたじゃん

154:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:24.95
>>125
広報が天下り役人

155:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:31.77
>>81
若山のコネで理研の研究員に
その後公募という名の蔵上げでPI

156:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:32.39
下書きの記事はほんとかね?
会見の日にこんな爆弾自ら投げるかね?

157:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:54.42
「悪意」がないから「不正」ではないって、素で意味が分からん

普通は、「故意」か「過失」かが問題となる
写真をうっかり取り違えたというのなら「過失」だが、別の実験から
得られた写真だということを認識しつつ、その写真を使えば
それは「故意」があったということになる

「悪意」って何??????

158:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:55.88
野依のジジイは、これまでの悪行が祟ったのか人生上がる前にこの苦行
カドヘリンは、研究人生上がって、さあこれからもっと大きな受賞だぞって時にこの苦行

159:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:58.30
>>123
次は

 凹 ケビン 庭 戦艦 ヴァカ の5人で4時間会見して欲しい。

160:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:53:58.30
国立国会図書館に、
下書きの論文が、「学位論文という名の下」に、蔵書されている

学位論文として蔵書されているものが、中身は下書きw

史上初のケースじゃないか?www

161:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:01.41
>>123
貧乏人も結構わがままだけどなw

162:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:06.63
理研は全額税金といってたな
俺たちの血税が!!!!!!!!

163:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:06.53
>>130
これで正常ならもうこの組織完全に終わってるかと

164:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:09.36
明日関西館行ってもいいけどなんかすることあるか?コピーはもう無理っぽいな

165:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:17.87
おいおい、「修正」とか。捏造か?www
ここんとこ重複多いな。嬉しい悲鳴。
順番わかんなくなりそう。
ここんとこ1,2時間で1スレ。
まとめて20個くらい建ててwwwww

166:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:18.38
>>147
だったら、ネイチャーに載った論文まで下書きということにして無罪放免!

167:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:22.72
理研を擁護しつつ、小保方をボロクソに言ってた

168:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:24.53
>>117
少なくとも馬鹿はこれを使って擁護するだろうね

ほんときたねー女だよ

169:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:31.52
コンプライアンス担当→天下り経産官僚

170:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:33.04
>>92
メアドは匿名メーラーを使えば簡単に偽造できるからなぁ。
転送経路をちゃんと読めば神戸から送られたものか、ある程度は確認できるけど。

171:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:33.17
>>143
正規も何もないじゃん、公募なんて出来レースでしょ、ほとんど。

172:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:37.48
国立国会図書館に、
下書きの論文が、「学位論文という名の下」に、蔵書されている

学位論文として蔵書されているものが、中身は下書きw

史上初のケースじゃないか?www

173:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:42.02
事実として、山梨大の教授が小保方からもらった細胞の万能性は認めてるんだから
いろんな臓器になりうる万能細胞は存在してるんだよ
それがSTAP細胞なのかどうかが論点なわけで、論文が合ってるとか間違ってるとかは問題じゃない
間違ってるなら取り下げればいいだけ
大事なのは、どんな臓器にもなる万能細胞である新造細胞(STAP細胞じゃなくてもいい)が実際にあるのかどうかだろw
STAP細胞かどうかはわからないが、万能細胞である新造細胞は存在しているのだから、論文は訂正してまた出せばいいだけ

174:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:46.11
>>114
凹さんはその行動を取るのも分かる
しかし些細さんと庭さんが何故そこまで付いて行く義理があるのか分からない
今からでも逃げた方が賢そうなんだが、二人とも通常の判断が出来ないんだろうか

175:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:49.72
今後の展開
研究に使っていたマウスは
ES細胞マウスとは知らず使っていました
とのことです

176:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:50.44
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

177:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:52.41
小保方晴子を小保方マザーに分析させたいわ。
小保方マザーは心理学者なんだろ。
娘を心理分析してくれよ。常人には理解不能だよ。

178:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:52.83
あの博士論文を通しちゃったとなると早稲田はアウトだから…

間違えて下書きを製本したのを事務に提出してしまった。
訂正期間中に正しいものと差し替えた。
学位の審査は正しい論文で行われた。
図書館に納本する時に事務がうっかり下書きと取り違えておくってしまったようだ。

主査副査大学当局理研はグルだから受理日など当時の日付でちゃんとした論文に差し替えてある。

事務の誰がミスしたかは調査してもわからない。お偉いさんが減俸処分をうける。
広報には教えていないからああいう反応だった。

という夢を見た。

179:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:55.56
記者「STAP論文を取り下げるとのことだが?」
竹市「取り下げ勧告しました」
記者「理研が?」
竹市「いや私個人が」
記者「(ちっ言質とれなかった)じゃあ当然プロトコルも撤回?」
竹市「プロトコルは別」
記者「はぁ?そのプロトコルで出来ないっつてんだけど」
竹市「論文は体裁が整ってないから下げるのであって、プロトコルは別」
記者「体裁どころの騒ぎじゃねー論文にのっけたプロトコルで何作れって?」
竹市「プロトコルも下げます、今思いつきました今」

今日の笑い所の1つ

180:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:59.37
調査終了しておりません>ぐぬぬ
結局はこれだけ
NHKの質問で理研は少しボロをだしてたけど石井氏は完璧に乗り切った

「答えられない」ということを理路整然と述べて、仮定や一般論で埋めただけだが
お茶の間的には答えが質問にきちんと対応していて会話として形がきれいだったら納得しちゃう

181:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:54:59.70
>>66
理事:そんな話聞いてませんが、どこの情報ですか
記者:えーっと・・(2ちゃんねるなんて言えないよ・・・)

182:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:04.81
しかし研究報告においてデータの改竄以上の不正なんてあるのか?

183:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:05.45
記者「次のセンター長に決まってるという噂が」
川合理事「はあ?」

これ、京大医学部の些細がここまで馬鹿にされてw

184:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:12.66
            ,,,,;;:::::::::::::::....._
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::x
            i:::::::::::::::::vr'`:ミ::::;:;::::::::\
         i::::::::::::::::、   :ミ:::;:;:::::::::::::'.,
         i::::::::::::::::::     :ミ ::::::::::::;: '.,
       i:::::::::::::::::::ミ      :ミ 从:;:;:;:;:; ',
        i::::::::::::::::::::::::        :ミ;:;;;;;;;;;:;:;:!
       i::::::::::::::::::    _      _ :;;;;;;;;;::;;!
     i:::::::::::::::::ヘ._ r '"__.v ,r'_,イム
     i:::::::::::::::::' <三//三三三〉/三三三}:i
    i::::::::::::::::::::::   `Y三三三/゙^Y三三ツ::i
   i:::::::::::::::::::ミミ::     ̄ ̄ァイ  i ̄ j::i
    i:::::::::::::::::::::::ミ    , イ^〔_、_,,=_ノ', /::::i
     i:::::::::::::::::::ミミ:::  :::;  ,.-''__;;、;''.、/:::::i  私なら言い訳なんかしないで理研を訴える
   i::::::::::::::::::::::::::ミ:::::::;;;;;|i!-=ニニ=-,ミ/::::::::::i
    i::::::::::::::::::::::::::::ミ;;;;;;ハミ::::::::::::ミ ハ'::::::::::::i
     i:::::::::::::::::::::::::::::::>ミ::::::::: イ从:::::::::::::::::i

185:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:20.57
STAPが幻に終わるとして
今後オボがあの業界で生きていけるってあり得るの?

186:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:21.34
理研のチカラをもってしても悪意ある捏造と見抜けない小保方の論文

187:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:21.81
今一番可哀そうなのは丹羽だろwww
ES細胞でも胎盤は造れない!という説を否定したのが
自分で、今は全力で小保方の実験を再現中とかw
で、その小保方は博士論文は下書きとかいってんだぜwwww

188:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:35.60
>>171
出来レースでもこんなもんがユニットリーダーになれた例がないんだから
他も同じようなもんだろとはとても強弁出来んだろ

189:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:40.17
理研調査「結論急げ」=菅官房長官
URLリンク(www.jiji.com)

 菅義偉官房長官は14日午後の記者会見で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが発表した
新万能細胞「STAP細胞」の論文に不自然な点が指摘されている問題について、「理研は十分な説明責任を果たす必要がある。
着実に調査を進め、できるだけ早く(最終的な)調査結果を取りまとめるべきだ」と述べ、結論を急ぐよう求めた。
 菅長官は、「一日も早く、理研また関与した方は、(経緯を)示す必要がある」と語り、当事者による詳しい説明も必要だとの認識を示した。

190:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:42.24
>>173
取り下げると言ってるぞ

あと小保方、笹井、丹羽はクビだろ

191:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:44.62
会見見る限りではその三人が限りなく黒みたいで
知ってってもなぜが絶対いえないみたい

こんなにもお偉いさんがアホみたいな連中を擁護しなきゃいけない
理由ってのもいまいち分からんけどw

192:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:54.58
>>173
そうだね、受精卵って言う万能細胞は存在してるね^^

193:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:55:55.47
荷方邦夫 &rlm;@nikata920
理研の記者会見の学ぶべきところ
(1)事実とそこから想像できることの中で,可能な限り事実だけを提示している。
(2)疑いを持たれている人の権利が不要に侵害されることを徹底的に排除
(3)知りたい人の気持ちに配慮(質疑応答が長く誠実) ハラスメント事例の理想的な対応にも一致している

194:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:06.48
博士論文が国会図書館にあるから、調査に手を出してないって
単純に、国会図書館に行けば良い話じゃないのか

195:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:12.76
>>179
その記者は有能

196:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:17.36
>>25
早稲田はずさん
早く差し替えろよ

197:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:20.81
前スレにも書いたけど普通博士論文って自分で製本して提出(俺の頃は
そうだった)なので下書きが納本されるって完全にないと思うよ。

198:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:21.59
生で見たらかばいだてしてるように感じたが
ニュースで改めて見るとかなりボロクソに言ってるな
おぼっちに関しては悪意のないアホでした路線で行くんだろう
んで利権の組織としては逃げ切りを図ると

199:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:26.06
まあ、(動物学者になるけど)ジェーン・グドールのような
尊敬できる女性学者は、日本ではまず現れないだろうね。
生物学に限らずどの分野でも。

200:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:26.02
小保方がES混入をゲロったというリークがあったけど、悪質なデマだったな。

201:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:26.07
buvery ?@buvery ・ 26分
理研は、早稲田から直接もらっているので、下書きということはない、と言っていました。
ま、図は同じと認めているので、特に問題ではないです。
RT @Mihoko_Nojiri: WSJ の小保方氏のメールについていえば、そのD論が別のものだというなら、
正本をだれに渡したかいえと(怒)

202:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:30.38
>>164
常田のほかの奴らの博論と、ネットに公開している博論が同一かチェック
マジで下書き納めてるのかもしれん
ネット上のはまともだったし

203:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:34.00
博士論文は下書きが出回ってますとか
そんなもんどうやったら出回るんだよ
もう言い訳自体おかしくなってるな

204:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:47.98
大阪地検の証拠捏造事件を思い出す
小保方だけ処分して終わるのか組織の問題までいくのか楽しみだな

205:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:56:54.32
>>117
だな
マスコミを使って信じさせると思われる

206:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:00.53
>>123
小保方は金持ちというほど金持ちじゃない。
単なる商社マンの娘じゃん。
奨学金ももらいまくりだし、麻生みたいな本物の金持ちからは
「さもしい成り上がり者」といわれるようなのだろ。

小保方という姓も群馬の田舎の農民の姓だろ。たぶん先祖は
群馬だよ。

207:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:08.45
>>173
それなら別にかまわんけど向こうがいつまでもSTAPがあるって強情はってるからじゃん

208:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:10.23
>>187
プロトコールを出した人だから責任もって再現してもらわないと

209:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:10.72
>>103
それについてももう少し突っ込んで欲しかったよな
記者のレベル低すぎ

「その丹羽さんの実験費用はどこが負担するんですか」
「理研です」
「理研の予算はほとんど国の予算ですよね」
「はい」
「つまり国民の税金で小保方さんお尻拭いをするということですか?」

俺ならここまで突っ込む

210:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:18.57
>>130
まぁマシになったかなという印象だったけど、もはやこれまでという事実に今頃気づいたのかとも思ったわ

211:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:22.42
>>182
石井委員の中では「完全な悪質ではない」と言っていたから問題じゃないんだろう

212:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:27.77
>>57
これはタイトルをつけた日経が悪い
胎盤の使い回しはミスと言えば不正認定できないのは当然
それより本題はテラトーマやほかのこと

213:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:27.69
結局、オボを研究チームのトップに置いたことについての理研の説明はどんなだったの?

214:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:29.58
>>180
お茶の間じゃなくても中間報告だからこんなもんだろ

215:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:30.00
>>189
当たり前だろ

国会図書館に下書きがある点も、なんか罪にならねえのか?

下書きを学位論文として偽って、だしていたんだろ?

216:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:38.63
下書き…その発想は・・・・あったwwwwwwwwww

217:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:42.11
小保方が名誉毀損で理研と調査委を訴えたら面白い。

218:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:50.78
1. 突然耳が聞こえるようになった
2. D論は下書き

どっちが信じられるんだよw

219:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:57:52.93
>>193
×事実とそこから想像できることの中で,可能な限り事実だけを提示している。
○事実とそこから想像できることの中で,都合の良い事実だけを提示している。

220:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:02.99
>>153
そおか?
俺には、新参者がやらかしちゃいましたテヘの線に収束させようと必死に見えたが

221:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:03.69
>>189

官房長官が出てくるって、どうなってんのよwww

222:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:13.47
>>153
でも結局
「完全な悪質ではない」
「捏造があれば経験でわかる」
「コピペや改竄は不正ではない」
「不正ではなくミステイク」

保身しかしていません、おう結構です。

223:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:13.90
よくも習志野東邦の名を「w」にしてくれたな
恨むぜ

224:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:14.99
混入といえばアベリージュ

225:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:17.08
世紀の大発見から前代未聞の捏造へ…
何このジェットコースターwww

226:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:21.09
>>78
あれ、そういうのもあるんだ。

227:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:22.69
>>190
今日の会見でそう思えるならすごいわw

228:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:26.85
常田研の他の博論まともだから、
あきらかに小保方のは理研採用決まってか、もしくはハーバード行きのために
無理やり通したやつだな。
あいつには一体どんなバックがあったんだよ。
思いつくのはバカンティ、若山、些細あたりだろうけど。

229:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:27.97
国会図書館に下書きがある点も、なんか罪にならねえのか?

下書きを学位論文として偽って、だしていたんだろ?

230:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:28.93
>>173
それがES細胞だったら?

231:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:31.78
もう常田研配属されると就職できなくなるんじゃ?

232:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:34.71
>>26
欲にまみれた学者
誰かの手柄を恫喝して横取りしたんだ
当然の結末

233:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:34.85
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

234:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:39.25
プロフィール
川合 眞紀 教授 [Professor Maki Kawai]

1975 東京大学理学部化学科卒
1980 東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士)
1980-1985 博士研究員を歴任
(理化学研究所、日本学術振興会、大阪工業試験所(当時)、大阪ガス(株))
1985 理化学研究所研究員
1988 東京工業大学客員教授(寄附研究部門担当)
1991 理化学研究所主任研究員
2004 東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻教授
2010 理化学研究所理事

235:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:42.19
かなり性善説的な調査をしてるんだなあと思った
あと科学的なことは範囲外ってのは便利な逃げ口上だな

236:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:42.39
小保方に株の稼ぎ方を伝授してやりたいんだが
小保方見てるか?

237:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:50.05
あらかじめ計算されていたな
今回のポイントは大きく分けると次の2つ
一つは、不正があったかどうか
そしてもう一つは、STAPは存在したのか

まず、一つ目の疑惑については、鋭意調査中、現時点では不正はないということで疑惑にとどめた
また、二つ目の疑惑については、調査委員会はミッションの範囲外とし、理研の幹部も科学的コミュニティによる検証に任せるとした

結局、後者の疑惑は当の本人が造り上げた虚構なら検証のしようがない。つまり、STAPの存在など誰も知らないし、確認のしようがないってこと
唯一理研がやるべきことはプロトコルを取り下げないことで、そうすれば本人のでっち上げでも責任は回避できる
また、前者の疑惑については、調査が済むまで結論を出すのは控えることができるので、その間にトカゲのしっぽ切り作戦を考えて
きりのいいところで末端を切れば組織は生き残る

238:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:51.89
>>185
あり得る。
ソースは俺。

239:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:58:52.62
下書き製本しないよ

240:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:07.94
>>154
天下り官僚がコンプライアンス担当で、BBAは研究担当

241:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:13.66
>>221
コピペで官房長官を動かした女w

242:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:18.53
悪意どうのは会見では捏造の根拠としてはいない

論文捏造&研究不正 (@JuuichiJigen)
2014/03/14 16:17
捏造、改ざんの違いは? → 捏造は、人をだますような全くありえないようなデータを作ること。改ざんは電気泳動画像の切り貼りのような本来のデータを加工すること。

243:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:20.45
下書き、って誰がいつどこで? kwsk

244:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:22.53
>>206

麻生レベルからすれば、成り上がってすらいねーよ
ただの庶民w

245:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:25.39
>>199
ジェーン・グドールは実際にチンパンジーと暮らしたんだぜ。
それも、1960年代…。あ、これは内戦状態の今よりは
研究しやすい年代なのかも。
いずれにしても凄い人だな。

246:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:27.82
あんな奴を会見に出せるわけがない
間違いなくボロが出る

247:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:28.65
>>213
センター長が採用したのが間違いだったと言ってた
しかしセンター長も
元はといえば若山のハゲが押したのが原因だから
可哀そうといえば可哀そう


つーかモンスター小保方を理研にいれたのは若山のハゲなんだよな

248:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:31.42
>>222
そうそう。
未熟って言葉も若いから許してやってよ、というのがありあり。

249:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:31.29
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W

250:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:32.54
これから何を期待するかというと

・リークポエム 時々で良いから預言書下さい
・とりあえず人死には出さないで下さい
・謎の女子医が謎だよね

251:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:33.00
>>218
同レベルの倫理観しか持たない人間が一方は高卒ミュージシャン崩れになり一方は理研の博士になったわけか

252:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:39.39
>>225
科学者は激おこしてもいいけど
パンピーな俺にはすごいエンターテイメントだったよ

253:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:40.30
公募といっても内々で決まってることがほとんどだろ

254:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:42.18
>.238
おまえなにした?

国会図書館に下書きがある点も、なんか罪にならねえのか?

下書きを学位論文として偽って、だしていたんだろ?

詳しい奴教えて

255:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 19:59:53.23
次の記者会見の時は、事前に質問事項をここでまとめた方が良さそうだな
どうせ記者はみてるだろうし

256:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:04.22
謝罪の場で燃料ぶちまけるのは最近の流行

257:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:09.44
>>238
なにやらかしたんだよ…

258:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:22.48
途中から見たけど、同じ質問ばっかだったな
要点もまとめず、意味不明な質問する記者も多かった、
やっぱメディアの科学リテラシーは酷いな

259:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:24.00
調査委員を外部の第三者にしないような組織に何を望むよ

260:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:24.71
>>38
有馬もバケツで核分裂起こしたヤツのせいで頭下げてたぞ

261:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:24.98
さすがにおほの父親、もうまずいだろう
官房長官までコメントする騒ぎになってて、ノーベル賞に頭下げさせて

父親の方が先にやめるんじゃないかな
企業の方が厳しいからね

他の役員「会議の資料置いておきました」
おほ父「ありがとう」
他の役員「あ、おほさんの分だけ下書きですけど」

262:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:25.33
>>173
STAPが作れるかどうかが当該研究のキモであって存在の正否じゃない
いつか訂正しますからーならここにいる全員論文載せられるね

263:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:27.60
悪意の有無なんて科学において重要なことなのか?事実がどうだったかが重要なんだろ

264:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:28.75
>>139
たぶん、丹羽先生は凹とSSIから提供された材料で、今自分自身で実験をしてるんだろう。
丹羽先生は実験も自分でできるし、プロトコルのおかしい部分もわかるし、STAPに関わる
ロジックを全て理解できる。 先日の強気の発言も、自分の実験技術に自信を持っている
いるからこそ、一度認めたものを完全に否定できなかったんだろう。

それに、丹羽先生が「出来ない」と言えば、竹市も野依も受け入れざる得ないだろう。

265:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:37.38
>>221
まぁ総理が早々に賛辞を送ったのにこのざまだからな
成長戦略の一つでも合ったわけだしそりゃお怒りなんだろうよw

266:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:37.89
毎日新聞だけ異様に攻撃的だったなw
俺達の聞きたいことにズバズバ切り込んで行ってた

267:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:41.27
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\     「あなたは過去週百年にわたる細胞生物学の歴史を愚弄している」と返事が来た
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |    やめてやると思った日も、泣き明かした夜も数知れない
  \L/く._・_) 〈く_・)V
  /(リ  -' (c、,ィ) .ー )
  | 0|    ,.へへ、  ノ    もしかしたら、夢の若返りも目指していけるのではないか?
  |   \、∠ィ'lエlュレ'ノ  
  ノ   /\\ェェン |
 ((  / | V Y V| V      プリンセスのP細胞 茶髪 化粧 捏造 詐欺 著作権侵害 コピペ
  )ノ |  |___| |

268:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:45.16
STAP細胞を作っていないにもかかわらず、STAP細胞が出来たと事実を
捏造したのが、小保方の論文

そのどこに、悪意が無いのか?

269:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:50.17
「悪意」をどうやって認定するのか聞いて欲しかったな。

殺人犯が悪意がないって言えば罪に問われないの?

270:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:51.35
>>175
で、悪意がなかったので捏造ではありません些細なミスですごめんなさいで終わらせるのか
あり得そうな話だ

271:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:54.10
容疑者全員が2011年に集結して今回のことが始まったってことか?
URLリンク(twitter.com)
まじで、おそろしい

272:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:00:57.11
>>248
教育するんだよなw

273:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:12.32
>>197
おぼちゃんはドジっ子だから間違えて下書きを製本しちゃって間違えて事務に提出しちゃったけどすぐに気がついて差し替えてもらったのに下書き製本版を回収し忘れて事務が間違えて納本してしまったんだよ。

274:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:24.52
>>179見ても分かるように保身がありきで全く誠意が見られない会見だった。

竹市や石井を褒めている奴らは恥じろ!
むしろ門外漢の野依先生がかわいそうだったよ。

275:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:26.97
この件とは関係ないけど同じくデーター改ざんで解雇になった知り合いの知り合いが
理研に就職したな。

276:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:35.59
>>179竹市先生もおぼちゃんのせいで猛烈に恥かいたな。
おぼに関しては、国会のD論は下書きと主張してるし
もう同情しなくていいな

277:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:36.72
>>221
ずっと前から言ってる
なお文部大臣と言ってる事が微妙に違う野が興味深いw

利権のさらに上の省庁間での争いまで言ってんだ事実上

278:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:40.04
>>266
それにちゃんとした回答が出来ない理研か

回答出来ないのは、当たり前だけど

279:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:47.03
審査員に渡した論文も下書きなのか?

280:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:48.02
>>266
記者が女なんでしょ?新聞社に行くような女はおぼちゃん系嫌悪してるんじゃない?w

281:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:57.58
>>222
石井委員は最後の方で、不正かどうか分からないという論調なのに、
ミステイクだと決めつけて発言してたからな
私的意見が混じってる

282:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:58.40
ノーベル賞取った科学者が頭下げて謝罪wwwwwwwwwwwww

283:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:01:59.80
>>271
和歌山真っ黒ww

284:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:06.15
>>226
ないわww

…いや、ホントはあるんだけど、誰も再現出来ないんです。

285:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:11.34
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまってよ! 僕も早稲田だよ。そうすると早稲田は博士論文まで捏造するわけ?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

286:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:19.27
地道にこつこつパクリを発掘したがそれでも世間は「彼女の目は嘘を言ってない」
それが「下書き」発言の一発で形成大逆転
天性のものをかんじる

287:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:30.49
>>273
そういうふざけたレスはいりません。ここは学問板なので。

288:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:31.74
国会図書館(おまえらがコピーした論文だよな?)に下書きがある点も、なんか罪にならねえのか?

下書きを学位論文として偽って、だしていたんだろ?

まずこういうことは良いのかね?

289:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:34.41
>>157
ズルっぺしちゃおうみたいな感じじゃね

290:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:36.96
>>263
倫理の欠片もないやつは研究者とは呼べないし
だからこんな大問題になるんだろ
さらに言えば事実自体が何にも示されてないし唯一の根拠たる論文はご覧のありさまだ

291:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:38.59
野依先生がオボのために頭を下げ、
「過去のデータを間違えて掲載するということは、通常研究者として起こり得ることなんでしょうか」
なんてー質問に、竹市先生が答えなければならないという姿を見て

この板の原住民のみなさんとしてはどんな気持ちなの? (´・ω・`)

292:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:40.04
下書きとコピペに踊らされた日本人。
情報リテラシーの欠如が深刻なレベル。

293:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:46.61
女の記者も大半はアホしかいなかった

294:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:02:56.64
>>174
だから自分らも捏造に加担してんでしょう
若山さんみたいに自分オボに騙されてた?だったら、オボ切り捨てるよ
そうじゃないってなら、不適切な関係でそれをオボに脅されてるかな

295:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:01.96
千葉の小保方さん一家、近所では「見かけなくなった」

URLリンク(gendai.net)

296:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:14.04
9割決まってた特定法人化が遅れることになったのは
どう考えても政治の意向なのだからそりゃ激怒だよ

297:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:15.56
理研が今まで再現を取ったといってたのはOct4での細胞蛍光までのことだった
STAP細胞とは多分化能を持った細胞のことなのでSTAP細胞を再現したとは言えなかった
つまり、今再現は理研でも取れていない状態

298:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:23.52
>>291
小保方「私は博士論文が下書きだったとメールするお気持ち」

299:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:23.87
悪意がなかったとしても故意の捏造だろ
「殺人が悪いとはしらなかったし、悪意もないけど、計画して殺しました」
が通用するか

300:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:25.65
>>243

「下書きで使った物が残っている」―小保方氏、博士論文巡る疑惑で
URLリンク(jp.wsj.com)

【東京】多くの疑問点が指摘されている幹細胞に関する2つの論文の筆頭執筆者、小保方晴子氏
(30)が数週間に及ぶマスコミへの沈黙を破って14日、疑惑の一部について説明した。
 小保方氏は14日朝にウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)宛てに電子メールを送り、2011年に
博士号を取るため早稲田大学に提出した博士論文の無断引用疑惑について回答した。
 問題の博士論文は、幹細胞の研究成果をめぐる疑惑を追跡している匿名のブロガーがネットに
掲載したもので、その一部が米国立衛生研究所(NIH)のサイトの文章と酷似している。
 小保方氏は電子メールで「現在、マスコミに流れている博士論文は審査に合格したものではなく
下書き段階の物が製本され残ってしまっている」と説明。
 さらに、下書き段階で参考のために転載した文章や図表が引用も訂正もなく、そのまま残っている
と述べた。大学側には、小保方氏が下書きだとしているこの論文の撤回を要請したという。
 早稲田大学の広報担当者は、そのような要請は認識しておらず、別版の博士論文についても
知らないと述べた。また、大学による博士論文について指摘された疑問点に関する調査は継続中だ
と話した。
 幹細胞の革新的な作製方法を約束するとされる小保方氏の研究成果については、同氏が勤務する
理化学研究所が疑惑をめぐる調査の中間報告を準備しており、14日午後に理研による記者会見が
行われる予定。

301:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:26.20
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
\

302:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:33.30
>>47
作れないんだが?

303:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:38.06
率直に言っておぼちゃんの剛腕ぶりに脱帽したわw

304:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:38.74
>>269
未必の故意は認定できる
詐欺罪で逮捕は確定

あとは、中国人がインタビューで著作権侵害に不満を漏らしてたので
告訴してもらえば、親告罪の著作権法違反でも訴追可能

なにより、国民の税金を年間2000万円も貰ってたらしいので
これは、詐欺罪でちゃんと刑事処罰し、民事でも損害賠償させるべき

305:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:41.21
>>215
普通あり得ないから
国会図書館に送られるD論文は事務が受け取ったハードカバー本製本から
無作為に選んだものだし、金文字付きハードカバー製本は審査後
正式に合格を認められた学生が自腹でやる
本人、事務、学内図書館
国会図書館と合計5冊以上で数十万の出費だからみんな真剣に確認する

306:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:42.13
さすがに擁護してる人少なくなってたよ
批判か疑問しかなかった

307:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:44.12
まあ、意外な事に東スポのツッコミが鋭かったなw

「空気が一変しましたね♪」
「今後、河合先生が007のMレベルの采配を振るうのではと推測するw」

308:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:47.67
小保方の父親って退職したんだろ?

309:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:52.76
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |   
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ! コピペがいけないこととは知りませんでした
     |  \   ヽ_ノ /ノ  
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |

310:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:54.81
国会図書館の博論はサイン入ってないの?

311:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:03:58.70
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ ) 私は今、下書きを製本した犯人を探しています
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

312:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:12.13
日本でもキュリー夫人やヘレン・ケラーみたいな人材輩出してみろや、コラ。

313:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:21.37
>>261
家族は関係ないよ。何言ってんだお前w

314:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:25.20
>>76
「悪意のない改竄は不正ではない」というのは、「犯人に責任能力が無いので無罪」と同じ理屈ですね。

315:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:26.22
>>117
たぶん一般人は「下書き」で簡単に信じる。
卒論なんかは差し替えや半年ご提出なんて普通にやってるからな。
D論も同じだろうと勝手に思われるような素地がある。

316:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:29.94
>>47
甘みが足りないんだよなあ

317:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:38.67
>>261
父ご近所にも「ご迷惑おかけしてスイマセン」とか誤ってたらしいし
カワイソス

318:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:39.08
オボの言い訳を誰かまとめてくれよ

・プロトコルのコピペに関して

どこで読んだか覚えていない

プロトコルのコピペについてはこんなことだった気がする。

319:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:40.18
スポニチは言葉尻にこだわってたな
撤回の同意のときになんと返事したかとか

大見出しになるんだから大切だよなw

320:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:41.93
>>293
男の記者も大半がアホだったが

321:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:44.55
しかしマスコミもさ・・・
暇な科学者みつけて質問軍団つくれば良かったのにね。

322:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:44.85
>>291
だから科学者としての功績と取り違えるなよ
管理職としては器じゃねーし名誉職なんかやってっから足元掬われんだよ

323:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:45.73
>>292
まず早稲田のリテラシーをなんとかしてください
こんなコピペに博士号与えなければ未然に防げた可能性もある

324:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:49.89
>>264
いや、マジで「誰も信じないけど、自分は再現してみせるよ」と思い込んだら
カルトまっしぐらだと思う
どこかで誰かが止めた方が良さそうな感じがする
インフォーマルで和歌山細胞の分析してもらって、庭さんに結果見せた方が良さそう

325:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:55.16
>>239
だから印刷屋さんに間違えてデータを渡しちゃったんだよ。

326:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:04:55.72
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
\

327:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:00.13
早稲田OB主導の大学入試改革で量産型オボカタができるね!
やったねハクブン!

328:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:13.85
>>315
俺も卒論コピペだったしみたいなのが大量にいるからなあ…笑えない

329:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:15.52
>>291
本当に、本当に悲しいけど、これが今の野依先生と竹一先生の仕事なんだよ。
野依理事長と竹一センター長のね。

330:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:16.77
>>236
ダメだ。
パー子に株は向かんよ。
損切り出来ずに塩漬けにするタイプ。

331:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:19.99
>>307
東スポより、ゲンダイの報道が光っていた
大手メディア(ゲンダイ流に言うと、「大メディア」)が
まだ、STAP細胞に疑問を呈していない時期から
ゲンダイは率先してTCR再構成にまで言及して批判してた

332:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:41.75
  Q.若手の再教育とおっしゃられてますが?

野依 笹井先生のような大物が教育でなんとかなるものでしょうか?
   キャリアが長く、シニアになればなるほど、不正に対して責任は大きいと思います。
   私は責任を負うべきと思います。
   まず第一に反省をしてもらわなければと思います。

   今後の活動についても表明してもらいます。

333:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:43.18
>>319
ああいう質問はアホらしいからやめてほしい

334:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:46.45
>>312
分子生物学の分野なら、日本にもマクリントックみたいな女性研究者が出てほしいね。

335:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:49.05
ノーベル賞とったのに謝罪っていうのは関係ないだろ。

そういう権威主義のおかげで小保方みたいな権威を上手く利用するやつに
ダマされるんだよ。

野寄だって組織のトップにたったら責任取らされることくらい当たり前。

いやなら隠居すればいい。

336:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:49.58
>>284
www

337:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:50.38
人間の屑ですな・・・

338:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:50.82
竹市は大学に戻った方が良い
こんな姿観たくない
オボなんかのために頭下げる必要なし

339:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:52.61
>>6
入れ知恵なら広報は否定しないよ。

340:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:55.61
>>134
無理じゃないぜ
早稲田が「下書き」と認めるむねを発表して、あとはマスコミを使って印象操作をするだけ
それで多数の国民は納得するはず

おそらく理研は小保方に「必ず守ってあげるから黙っておいてくれ、会見には出ないでくれ」くらいの
事は言ってそうな感じ
個人的には「下書き」発言自体が小保方の物じゃないと思う。

341:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:57.14
俺はこれを見るまでは、善意で騙された人や、名義かしただけのひととかいるとおもってたけど、
こいつら完全に「グループ」だな

講演「三胚葉由来組織に共通した成体幹細胞の探索」第10 回日本再生医療学会総会、東京、2011年3月1日-2日 小保方晴子 、小島宏司、大和雅之、若山照彦、常田聡、岡野光夫、

342:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:05:59.99
ノーベル賞受賞者にケツ拭かせて自分は雲隠れ

343:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:03.89
>>291
小保方は処分されるよ
論文じたい、回答できない、酷さなんだから

しかも調査中としてごまかしてるが、
回答出来るわけも無く、どうしようもない

あと野依さんは、あまり力持ってないんじゃね?
頭下げさせられてるが、責任者達がでてこないで、
野依さんだけが頭をさげる

おかしな構図だな

344:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:05.55
今日ですべてが終わると思ってたのにびっくりした
理研はこれで逃げ切り出来ると思ってんのか???

345:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:06.23
>>247
未だにこれだけが謎なんだよ。

何故、この胡散臭さが身近の人に伝わらなかったか?

ということ。

346:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:07.26
家族はかわいそうだな…
多少なりとも責任はあるのだろうが

347:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:13.95
>>222
「倫理観を教わる環境になかったか」
「プロのサイエンティストならやらないですね」(電気泳動画の改竄について)
なんてのもあったな
前者は早稲田・女子医にチクリだが
後者はプロにしたのはお前らだろうにとw 採用プロセスに石井氏は関わってないだろうけど

348:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:14.50
>>242
全く関係の無い電気泳動のがぞうを都合のいいように切り貼りした場合は?

349:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:29.01
つーか、図が借り物の下書きなんか作るか?

350:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:30.45
>>321
あんまり専門的な質問しても難しいんだよ
今日にしたってサイエンティフィックな話は・・・みたいな逃げで
ほとんど回答しなかったし
本来会見でなんとかするのではなく第三者機関の厳格な査問や調査で
全てを明らかにするべきなんだけど理研に自浄作用のかけらもないので
会見でなんとかしなきゃいけない羽目になってるだけ

351:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:33.34
石井委員「捏造、改竄、盗用にミステイクは該当しにくいですよね?」

この発言の時点でこの人が言っていた「不正かどうか検証中」は信頼性皆無

352:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:34.33
なんか今回のことでどのメディアがまともかという基準がわからなくなった

353:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:34.68
>>336
なにこの一連のカキコw コントみたいw

354:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:41.77
証拠隠滅ばっかりじゃねーかよ

小保方を逮捕しろよ

355:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:44.75
>>257
研究不正で前科ありで今また某機関で研究してる

356:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:46.38
研究の国際分業
成果だけを求める体質

やっぱこのへんの闇が生み出した怪物だよな小保方は

357:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:47.02
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ おまえらの完全敗北w
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
\

358:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:48.31
まぁ本当に下書きがなんてことはあり得ないだろう。
WSJが受け取ったメールはなりすましによるもの、というほうがまだ可能性はある。

359:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:06:55.51
放送とNHKでだいぶ小保方さんの味方違うな
放送だと理研かばってたけど、NHKだと切り捨ててるように感じた

360:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:08.63
スーフリ早稲田
リケ女
ムーミン

どうみても役満です

361:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:14.47
早口で要領を得ないフリーランス記者やら
持って回った意味の無いアナロジー使う弁護士やら
得体のしれないのまで中に入れて4時間ずっとよく答えてたと思うよ
案外ニコニコとスポニチの最初の奴は新情報を引き出す質問してた

362:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:28.84
>>334
バーバラ・マクリントック。恥ずかしながら始めて聞いたわ。

363:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:35.84
あれだけアカハラで、多くの院生、若手を泣かせてきたノーベル爺が小娘に泣かされてるww

364:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:40.49
>>266
毎日新聞は世界初とかiPSよりも断然上とか
グラフや表まで作って比較検討して
ものすげぇーーーマンセーしてたのになww

検索したら真っ先に出てきたのに
どうしたんだ? この変わりようは?wwwwww

365:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:45.93
STAP細胞:理化学研究所の会見一問一答
URLリンク(mainichi.jp)

366:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:52.44
>>319
撤回すべきと言ったら、3人とも「はい」と答えた。
それを撤回の意思と解釈した。今後心変わりするかどうかなんて俺は知らん

みたいな答えでしたな

367:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:07:57.08
>>290 悪意がないから何か酌量されるかのような風潮はおかしいだろ
論証に値しない論文だったと結論されたなら科学者として資格なしで十分じゃないか
良い人なんですこの人はとかなんの意味もない

368:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:07.91
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ
              |  /  | __ /| | |__  |
              |  |  LL/ |__L ハL | 
              \L//・\ /・\V
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )
              | 0|    __   ノ!  下書きにマジレスwww
              |  \   ヽ_ノ /ノ      おまえらの完全敗北w
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                          ̄` ー‐--‐ '

     /    |_l__   |     i   、   ,--,-、   ヽ
    <     ̄ |   )  |     |   ヽ  i /  |   ̄ ̄`i
     \    |     ヽ_/  ヽ/  '   V  ノ    __ ノ  W W W
\

369:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:11.91
写真の出所が別の実験だということの認識がある=故意がある=不正がある
論文作成時に写真を取り違えた=過失がある=不正とまでは言えない
これなら分かる
悪意がなければ不正ではないという場合の悪意ってなんだ?

他人をだます意図か?
別の写真を使えば、それを見た他人はその実験の写真だと誤解する
であろうと予測できるんだから、意図は十分に認定できるぞ
その誤解を防ぐために普通はこれは再現画像です、参考画像ですとか
キャプションを付けるわけで

それとも金をだまし取る意図か?
論文の不正の有無にそんなもの関係ないだろう

370:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:15.02
>>302
プロトコルをくれ

371:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:18.24
Nが再現したことは「脾臓由来の細胞の一部がoct4発現した」ということで
分化した細胞が初期化したとは言えない。成体組織には元々極一部多能性細胞があるんだから。

372:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:24.64
>>305
だよな!!!

偽って出してるなら、問題だしな

嘘だという事は全員が知っているだろ

373:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:27.32
会見の後半見ると、捏造だということをほぼ認めていた気がする。
まあ、もうすぐ、小保方のデータは全て捏造だったという結論が出るでしょう。

問題は、笹井まで追求できるかだ。

374:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:32.48
>>346
家族は無関係だとしても、普通に恥ずかしいだろ
普通なら恥ずかしいから「もう引っ込みなさい」という
それが、家族の役割で、家族しかできないんだよ

375:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:36.32
CDBは解体してゼロから出直しだな・・。もはやオボや笹井、庭の首だけじゃ
だめでしょ・・。

376:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:39.71
野依(ノーベル賞+老体にムチウチ何時間も会見+頭を下げてお詫び)「小保方はまだ若いから、処分ではなく、反省させたい」




~~~~その頃~~~~~

笹井「2000万円もらって車でダッシュでマスコミから逃げるぜ!」
小保方「博士論文は下書き」

377:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:41.90
>>364
可愛さ余って憎さ百倍

378:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:43.19
>>361
まーあそこに座ってた5人は本当に辛抱強かったな
その忍耐力だけは尊敬できる

379:名無しゲノムのクローンさん
14/03/14 20:08:44.34
>>349
むしろ図だけは最初に仕上げるわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch