STAP細胞の懐疑点 PART106at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART106 - 暇つぶし2ch16:名無しゲノムのクローンさん
14/03/13 16:26:19.52
>>14
続き

またネイチャーの小保方論文は笹井が書いたものだと言われているが、科学論文として異例に
多くの図表が用いられており、これらの実験を実質的に1人しかいない小保方がすべて行なった
というには無理がある。若山教授がやったのは、小保方に「STAP細胞」と言われて受け取った
細胞をマウスの胚盤胞にインジェクションしたことだけ。これを何百匹もやったのだという。

その中にES細胞が含まれていたことを知っていたのは小保方と笹井だけだったとは。論文に
必要な実験結果を笹井が小保方に要求したが、もともとそれだけの実験をこなせる実力のない
小保方が実際に実験は行わず、笹井の要求する実験結果をねつ造したものが今分かっている
以外にもあると思われる。

ヴァカンティや大和は「STAP細胞」のネイチャー掲載で利益を受ける側。大和については細胞
シートの関係で株取引のインサイダー疑惑さえ持たれている。小保方事件は一人小保方だけで
成立したのではなく、多くの関係者が自らの利益誘導に小保方を利用した面もある。ただ小保方
の行なったねつ造が、調べれば容易にわかるほどずさんなものであったということが、彼らに
とって大きな誤算だったに違いない。

若山教授が「STAP幹細胞」を持っているならそれを信頼のおける第三者研究機関で調べて
もらえば、それがES細胞であることが明らかになるだろう。  


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch