STAP細胞の懐疑点 PART87at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART87 - 暇つぶし2ch957:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:47:14.00
あのーもう自分語りや無意義な雑談やめませんか
そろそろ検証再開しましょうか?

958:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:47:24.65
これからは、本当の意味での些細なミスも許されない、他人の足の引っ張り合いでポストを確保する時代がくるのかね
研究するのも面倒な時代になったもんだ

959:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:47:26.55
>>951

!

ムーミン部屋の主はOだろと思ってたが、そういうことかもしれんな
肉体的にはムーミン=プリンセスってことか

960:ほんさん
14/03/12 04:47:51.65
>>929

理系は偽装しないとやっていけないでしょ。
東大京大でも成果でなかったら、偽装までは学部、修士、博士でふつうにやる。
捏造はどうか。

文系でも、盗作はとても多い。博士論文の大半は外国の論文の概要やからね。
有名教授でもほとんど盗作でしょ。たまにオリジナルな論文があると、
この論文の種本は何か?ときかれる。自分で考えたというと教授はびっくりするよ。

理系では偽装捏造がふつう、文系では盗作がふつう。
これが日本の研究者の実態。
もちろんオリジナルもたまにあるよ。少ないけど。

961:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:47:56.88
佐村河内の様にD論自体が代筆であるという可能性は?

962:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:48:30.27
>>957
もう検証するような事実って残ってるっけ?

963:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:48:56.59
>>950
対照的に、ニュース板にいるような作文好きにとっては遠足の次の日の感想文を書く時間なんて休憩時間みたいなもんだしな。

964:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:48:58.63
>>961
こんな代筆なら自分でやる方がマシ。

965:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:49:17.34
M論もコピペで学部も疑惑のAOかな?

966:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:49:27.80
>>961
D論はゴーストライターえお雇ってれば、もっとまともなの書いてくれるだろw

967:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:49:41.12
逆に
博士論文でこれだけ多くの人に見てもらえて
精査されて、指摘された、ある意味すごいよな
ほかの博士論文なんか審査員以外だれも読まないだろw

968:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:49:44.22
>>954
その「~だけ」っていうのが通用しない
自分の文章、ってのがよくわかっていない人が一部に存在する

969:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:50:26.32
>>957
新しい供試材料が届かないと検討もできません。
D論の本文が早く届くといいね。

970:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:50:26.58
丸写しって子供の宿題の時からずっとなのかな

971:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:50:36.00
>>937

Dr論文がめざましい成果ばかりだったら新発見の宝庫だな この国
過去からのテーマの追試も含めてちょっとした新しい角度の評価を与えるだけでも充分なんだよ
失敗だったとしても失敗を評価することで研究は生きる
同列ではないがそういうもん
捏造まではしないよ 「有意な結果は得られなかったが云々」という顛末

972:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:51:01.95
>>941
日本は新卒しかダメだからなあ。
まあ、確かに博士が行き先にこまるのもこれなんだよな。
閉塞して長いのに、このあたりは本当に変わらないよね。

973:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:51:07.24
11jigenとか業界の暗殺部隊に消されないか心配

974:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:51:17.61
>>967
こんなもん精査なのか?
学部生のレポート添削レベル

975:819
14/03/12 04:51:25.34
八百長です八百長。大相撲と一緒。

976:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:51:35.87
>>762
幻想を抱きすぎなんだよ
一度病院へ行け

977:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:52:02.04
>>972
新卒なんかなにも出来るわけないのに
出来ることにしちゃってる
ここから捏造は始まってるんだよ

978:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:52:32.88
>>960
汚い部屋に住んでるからと言って世界が全て汚いと言い張るのは井の中の蛙

979:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:52:37.65
>>971
ただね、それだと周りに評価されないし
給料にも響いちゃうのよね
場合によっては失職しかねないから
みな凡データを弄るんです

980:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:52:48.36
>>875
野尻美保子は1回小保方を異常に擁護してしまったからな
完全にヒスってる
女の敵は女というのを見事に体言している

こいつ頭おかしいよな
でも結果論だけど今は一転小保方批判の急先鋒になってくれているからしばらく吠えさせてあげて
力あるんだから理研CBDを徹底的に追求してもらいたい

981:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:52:49.25
博士論文のレファレンスをここまで色々な人に精査された人は歴史上いないんじゃないか

982:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:53:01.17
京都の国立国会図書館に行けばD論をコピーできるんですか?
全部コピーしてネットにあげても違法性が無い気がするのは気のせいですか?
家から100㎞のところにこの図書館あるんですが、今日自転車で生きましょうか

983:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:53:13.18
STAP論文 理研は疑問に正面から答えよ(3月12日付・読売社説)
 「STAP細胞」の作製に成功したという理化学研究所などの論文に、疑義が生じている。

 体の様々な細胞に変化する新たな万能細胞として、世界の注目を集めただけに、残念な事態である。

 理研は11日、「STAP細胞を作製した事実はある」と主張しつつ、一方で、論文の撤回を検討していることも明らかにした。まずは事実関係をきちんと説明し、疑問に答えねばならない。

 問題となっているのは、理研の小保方晴子ユニットリーダーら内外の14人の研究者が1月30日付の英科学誌「ネイチャー」に発表した2本のSTAP細胞論文だ。

 マウスのリンパ球を弱酸性液に浸し、強い刺激を与えるだけで作製できる点が画期的とされた。

 ところが10日になって、論文の著者の一人である若山照彦・山梨大教授が、小保方氏らに論文撤回を呼びかけた。STAP細胞の多能性を示す画像が、小保方氏の別の論文に使用した画像と酷似していることが判明したからだ。

984:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:53:27.27
>>972
日本は学歴よりも年齢を重視するからなw
学部卒が学歴と年齢の掛け合わせの最高点
それ以降は年齢増加のデメリットのほうが、学歴増加のメリットをはるかに上回るw

985:ほんさん
14/03/12 04:53:33.99
>>967

うーん、でも騒動になったから検査されただけで、
なる前は誰も読んでなかった。

おれの修士論文は100名くらいには読まれてると思う。
知らない大学の学生の卒論とかにも引用されてるし。

986:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:53:45.05
>>978
脳の競争力があるヤツはさすがだわ

987:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:53:53.04
新卒大手でも病んで辞めてるやつが多い

988:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:54:46.69
白紙はみんな病んでるよ
オボみたいなのは例外

989:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:54:55.41
さすがにD論でこれ以上コピペは出てこないよ。論文書く上で退屈なとこをコピペで済ませたんだなという印象。
イントロ以外の本文は自己主張を述べてるだろう

990:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:55:08.24
 若山教授が「根幹にかかわる部分の信用性を疑わせる。論文が正しいか分からなくなった」と疑問を呈したのは、うなずける。

 STAP論文を巡っては、発表直後から、画像の加工や重複使用、記述の盗用などの疑いが専門家の間で指摘されていた。

 一度はネイチャー誌に却下された論文だっただけに、再投稿にあたっては、十分にデータを精査したのではなかったのか。

 論文への疑念に対する理研の対応にも、問題がある。画像の重複使用などについては当初、単純ミスとみなした。危機管理意識を欠いていると言わざるを得ない。

 現時点では、STAP細胞の作製に本当に成功したかどうかは判然としない。国内外の研究者がSTAP細胞の再現実験に挑んでいるものの、小保方氏が関係したグループ以外では、成功したケースがないのも事実である。

 山中伸弥・京都大教授がiPS細胞(人工多能性幹細胞)の作製に成功するなど、日本は万能細胞の研究で成果を上げてきた。再生医療と結びつくことで、成長産業としての期待が高まっている。

 今回の問題が日本の生命科学研究の信頼低下につながらないか、心配だ。下村文科相が、論文を撤回し、改めてデータを収集して疑義を払拭するよう求めたのも、そうした懸念からだろう。

 理研は近く調査結果をまとめる。日本を代表する研究機関としての対応が求められている。

(2014年3月12日01時32分 読売新聞)

991:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:55:30.80
剽窃しかなかった

992:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:55:34.80
>理系では偽装捏造がふつう、文系では盗作がふつう。

>ほかの博士論文なんか審査員以外だれも読まないだろw

「ふつう」の定義が分からんけどさすがに「ふつう」ではないと思うな
レベルの低いのはそうかもしれん
あと東大京大文系の博士論文は基本的に出版されるよ。論文とか本の形で。
誰にも読まれないなんてことはない。研究途中で必要になるから外人のも読む。

993:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:55:35.80
>>989
本文のでどころぜんぶ調べないと

994:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:55:53.33
>>797
ルールなんてないだろう
結局、印象と感情が大きく左右する。
いわゆる性善説だな

995:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:56:03.31
>>972
体力があってボロ雑巾のように働く若手を多くの会社は求めてるからな。
それを乗り越えた骨がありかつコミュ力抜群な奴だけが出世する。
業務の遂行能力は抜群でも、政治力がないと冷や飯を食う。
日本が駄目になった理由はほぼそれだと最近思う。

996:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:56:14.03
>982
100kmなら自動車使えよw

997:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:56:47.04
コミュ力よりコネ
最初から重役待遇

998:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:56:56.74
>>971
それは正論だけど、それが通用するのは修士号まで
博士という称号を得るにはそれではダメなんだよ

弁護士や会計士と一緒で博士号も大量生産する方針を国が決めて
大学院生に給与のようなはした金を与えて院生を増やしたまでは良かったんだけど
博士は革新的なデータがないととれないという決まりがあるから、
無理矢理でも良いデータが学生に求められ、人によっては捏造でそれを補完するという流れが蔓延してるという感じ

999:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:57:16.53
>>996
100km
ならチャリでいけるよ。ロードだけど。

1000:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 04:57:26.82
>>979
それは理工系の発想 理学の生物学では研究内容は成果に直結しない
いわば世間一般から見ればだからどうなのってものでも
長い目でみれば次の誰かの研究の裏付けの1つになるかもしれないって思いで研究している人も多い
かねははいらないけどね
こういう華々しい話とは別にそういう謙虚な研究者は生物学の分野にはまだまだいる

生物工学はわからんが 正直生物の人間としては生物を商売にしている工学系は好かん

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch