STAP細胞の懐疑点 PART86at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART86 - 暇つぶし2ch750:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:35:59.07
50 オーバーテクナナシー [] 2014/03/12(水) 01:58:43.08 ID:pMuVkAoz Be:
尾崎美和子って、早稲田の教授(生命科学)が、「偽造捏造は早稲田の文化」って言ってるね。
なぜ、早稲田が博士論文を公開していないのかわかった。
公開したら、早稲田が大学だという建て前が崩壊するからだ。
ほとんどがコピペ論文なんだろう。

351 オーバーテクナナシー [] 2014/03/12(水) 02:00:23.89 ID:pMuVkAoz Be:
早稲田はこれまで提出された全論文を調査、公開すべし。

352 オーバーテクナナシー [] 2014/03/12(水) 02:03:26.51 ID:pMuVkAoz Be:
たいして手間はかからない。コピペを調べるソフトがあるから、それに掛けるだけだ。

356 オーバーテクナナシー [] 2014/03/12(水) 02:09:31.93 ID:pMuVkAoz Be:
学位論文のインターネットでの公開義務化は2013年春からだが、早稲田はそれに遡って、
少なくとも10年間の論文を公開するなり、独自調査すべきである。
これを拒否するなら、今回の事件を起こした学位授与機関としての最低の義務を
果たしたとは言えない。膿みは全部出せ。

358 オーバーテクナナシー [] 2014/03/12(水) 02:15:33.06 ID:pMuVkAoz Be:
>学位論文のインターネットでの公開義務化は2013年春からだが、早稲田はそれに遡って、
>少なくとも10年間の論文を公開するなり、独自調査すべきである。

これを早稲田が拒否するなら、おれらでもできるよね。
一人一冊持ち帰って、検索すれば、すぐわかる。
早稲田をつぶせる。

751:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:00.21
割烹着をきた女性研究者という個性の固まりが大発見かと思いきや実際はコピペ三昧という漫画みたいな話
もしかして小保方とは想像上の人物に過ぎないのではないでしょうか

752:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:05.34
数学科は卒論無いのが普通だよ。
数学は学部生レベルでは勉強が足りな過ぎてまともな論文なんか書けないからね。

753:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:06.35
いや、でもこれは真にウォーホル級だわ
戦艦さん馬鹿にしてごめん、彼女は本物のアーティストでした

754:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:12.84
698 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/03/12(水) 02:33:53.49 ID:mn4UWPLv0
STAP細胞論文の共著者で理研CDBの笹井芳樹氏が上原賞(副賞2000万円)を受賞

URLリンク(bio.nikkeibp.co.jp)

755:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:21.68
特定法人って小保方の功績も大きいということになってるんだろ?
これはヤバくないですか

756:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:33.34
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

757:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:34.61
>>706
読書感想文ではなかろうか

758:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:38.76
研究者は成果だしてこそだ、って論文が成果なんですけどね・・・

759:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:42.15
Ph.D=Photoshop Doctor

760:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:52.40
>>693
心理学出身だがコピペなんかしたら学部生でもしばかれるよ
それと心理系なら対照群大事なので
Nature論文は自分から見てもないわー
文献だけで卒論書けるところは知らんが
文系のほうがコピペは厳しいと思うよ一般的に

761:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:53.12
>>717
文筆業だと余計にコピペじゃあかんよ
この手の人間に向いている職業は肉体労働か単純作業しかない

762:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:36:59.11
小保方ちゃん休暇って、精神病院の隔離病棟に入ってるんじゃないのか?

763:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:02.57
しかしNature論文の疑惑じゃなくて、小保方個人のD論のコピペ疑惑だと
非研究者の一般人は「コピペぐらいで…」とか擁護して、「個人攻撃だ」と問題をすり替えかねない

学部生のレポートじゃないんだよ、博論なんだよ
D論の重さと、小保方D論のコピペのありえなさ具合と、レファレンスコピペという意味不明の衝撃を
一般人にどう伝えればいいのかわからない

サムラゴーチの件と比較するのはちょっと違うと思っていたけど、
このD論こそ、サムラゴーチの(曲ではなくて)全ろう設定と同レベルだと説明すれば
非研究者にはわかってもらえるんだろうか

764:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:12.31
>>750
これ、どこの板だよ

凄い騒ぎだな

765:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:15.19
足りな過ぎて

766:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:25.32
記者会見場でSTAPを説明する時の小保方さんの声が、BL妄想をしている時の
腐女子の上ずった声にそっくりなので、最初から妄想だと思ってました。

767:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:39.40
>>711
過去にタイムトラベルして引用元の記載の作業をアウトソーシングしちゃったみたい。

↑精一杯の弁護

768:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:54.52
>>748
さらっとすごいこと言うなw
結局どっち選んだの?

769:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:56.49
>>746
ほんまそれ
そしてそれが疑似科学の温床になる

もう水伝・EM・STAPの領域

770:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:37:56.58
俺の体は震えている。
怒りで震えているのか、悲しみで震えているのか、感動で震えているのか、
もう、わからない。

771:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:09.60
さむらごーちと比較するのも腹が立つ
おれは圧倒的おぼへの嫌悪感が強いわ

772:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:16.12
>>753
ウォーホルは全世界に公開の上で「徹底的にあくどい行為」をやりつくして、アートを破壊したからな。
でも、チャチな隠蔽工作をした小保方氏とウォーホルは100万光年くらいの差がある。

773:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:16.26
>>735
停止なんてなる望みは、やっぱ若山さんの手元にある細胞だな
14日の会見も、おそらく論文はダメダメで取り下げるが、STAP自体は揺るぎない、って通すだろ
文科省もダメ組織だし、調査して理研を裁くのも期待出来ないし

774:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:19.68
>>717
親が教授だと、才能無くても何とな~くD逝ってあたしも教授にでもなろっかな…とか思うものらしい。
医者の子供が医者になる、みたいに。

775:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:35.14
>>754
馬鹿にされてるかんじだな

もう世の中の研究者も世論も沿うだろう

776:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:39.88
まとめ動画のBGMはこれでおなしゃす!
URLリンク(www.youtube.com)

777:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:43.56
>>771
黄色も超えてしまったな。マジで。

778:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:48.51
>>752
>数学科は卒論無いのが普通だよ。
>数学は学部生レベルでは勉強が足りな過ぎてまともな論文なんか書けないからね。

数学科はなにやんの?

779:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:38:48.83
@11jigen ちゃん、間違いを幾つか修正してあるから下記に訂正よろしく

References コピペ元:
[2章]
1 ~ 23 は
URLリンク(dx.doi.org)
っぽい? (要検証)
24 ~ は
URLリンク(link.springer.com)

[3章]
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

[4章]
1 ~ 49 は
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov) の10から
50 ~ 52 は
URLリンク(dx.doi.org) の31から33

[5章]
URLリンク(link.springer.com)

780:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:06.96
リファレンスがコピペってことは、リファレンスは存在しないってことだよな?

先行研究を調べもせずに論文を書いたってことか?

781:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:13.97
>>763
全聾設定は狙いが理解出来るけど
レファレンスコピペは何がどうなってそれを思いついたのか理解出来ないという点が上手く伝わりませんね

782:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:16.86
>>770
お酒が足りないんじゃない?
ウフフ

783:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:23.19
>>763
「医師免許が偽造だった」

784:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:23.07
>>14

785:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:29.31
>>759
>Ph.D=Photoshop Doctor

Photoshop Doctor (Biology)

786:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:30.84
でもまあこの期に及んで再現実験やる理研とおぼってお似合いだよなと思ったりorz

787:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:37.52
>>778
ひたすら数学書を読んだり論文を読む

788:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:39:52.65
リファレンスにリファレンスをつけておけばリファレンスのリファレンスは可能かも
いや、、、ねーわ

789:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:01.25
のっぷらーや海外の研究者は熱冷めたね

790:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:03.47
足りな過ぎて

791:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:05.00
>>774
そうそう。普通の人間はMからDに行くときに心理障壁あるもんだが身内にいると能力に関係なくあっさり越えていくw

792:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:05.56
>>753
>いや、でもこれは真にウォーホル級だわ
>戦艦さん馬鹿にしてごめん、彼女は本物のアーティストでした

科学界のウォーホルを見出した功績は大きいな

793:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:05.61
間違いなくレジェンドの仲間入りだ。
サインもらいに行こうかな。
くじけそうなときはオボちゃんを思い出すんだ。
きっとなんとかなりそうだ。

794:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:08.02
森口も小保方も売名行為はしないで目立たず細々とやってりゃあ不正はばれず一生食い扶持には困らなかったものを
アホなやつらだ

795:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:09.55
>>780
論文全体がコピペなのに既往研究もなにもないでしょ

796:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:23.60
リファレンスコピペって、砂上の楼閣建てているみたいで気持ち悪くないか?
そんな事、思いつきもしなかった。

797:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:26.17
小保方とヘンドリック・シェーンはどっちが大物?

798:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:30.85
まさかD論爆弾でおれらがやられるとはww

799:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:39.50
>>763
いやまあわかる人にはわかるでしょ
本の索引がまるで無関係なところからのコピペ切り貼りだったみたいなもんだし、さすがに。。

800:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:42.11
11jigen氏、>>470の情報を載せてるね。落ち着いて下さいw

801:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:42.25
>>778
なんかゼミで論文読みまくって討論するのが代わりとか聞いたな

802:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:44.65
>>772
まぁ逆ソーカル事件といえるかも知れない
CTRL+CとCRL+Vだけの人がNatureですから

803:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:40:59.61
賞味期限が近いとろけるチーズと砂肝とジャガイモがあるんだ何か夜食でも作ろうかな

804:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:02.08
>>770
寒気団来てるもんな

805:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:05.02
>>797
シェーンはCNS10本以上通してる

806:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:04.90
誰か博論のパクリまとめてくれw
もうついていけないw

807:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:08.70
ノバルティスファーマって言われただけで胡散臭いって思っちゃうから
理研もその仲間入りだろうなおめでとう

808:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:12.21
逆に考えてみた。
コピペ元の論文すべてのゴーストライターがおぼちゃんw

809:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:12.61
>>189
論文内容は大方貼る子か

810:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:16.97
>>768
データ捏造を指示した上司の音声をiPodに録音して、それを会社の顧問弁護士に持ち込んで
半沢直樹プレイ。上司(どうでも良い子会社に)出向。俺しばらく閑職→2年ほどで復帰。
それでも凹んだよ。

811:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:18.09
>>681
お隣さんこんばんはー。
横浜でもラボによっては話題になってるでしょ、一応分野近い人もいるらしいし。

812:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:19.56
今日の予定です。

朝と昼のニュース:小保方D論のずさんさと学位を与えた早大への批判
夜のニュース:それらプラス早大(総長主査副査)の謝罪会見

813:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:22.05
>>802
ソーカル超えたでこれ

814:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:25.60
>>799
わからない人には本当にわからないよ
それどころか俺も学生のころコピペだったし叩きすぎとか言い出す始末だよ

815:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:34.06
ずっと誰か偉い人の論文だか発表だかの手伝いに駆り出されてて忙しくて、実践は充分だからもう形式だけ整ってたら卒業させてあげるよってなったとかね。ありがちな話だよね。

816:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:48.05
ソーカル事件超えでしょ。
ただアジアのジャップが起こした事件だから黄と同列視されてジャップ研究がハブられて終わり。

817:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:48.83
>>721
東大文系の常識だと卒業と同時に助教にもなれず大学院に行くのは落ちこぼれなんだよな。
舛添にしろ学位論文なんて書いてないんだよ。
まもっとも文部官僚は存在自体が落ちこぼれなんだが文系では。

818:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:51.54
女子力とハッタリとコピペ捏造だけで論文をネイチャーに掲載させるところまでは
持っていけるということを身をもって証明したんだから、ある意味有能な人材ではあるな

お前らの中にネイチャー誌に論文載ったことある奴1人でも居るか?

819:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:54.67
>>779
学位論文の構成要素になってる査読付き論文のrefと同じものについては
正当ということで注意書きでもしたほうがいいんじゃない?

820:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:41:56.54
>>803
オレンジジュースと一緒にレンジでチン♪
ウフフ

821:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:13.86
2,3時間離れていただけで展開進みすぎw

822:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:19.18
>>717
作家になっても他作品からのコピペで盗作騒ぎを起こすだろうな
努力とは無縁の人間だろう

823:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:19.51
なんか俺は神を見ている気さえする
たぶん俺の精神がやられてきたんだ

824:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:25.05
未来技術板か?

825:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:28.47
>>301
京大もいま学長が人物本位とか言ってんだよなあ・・・
高校時代彼氏彼女がいたら入試に有利になるとか学長がほざいてた

本気で死んでほしい

826:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:28.76
リファレンスのページ参照でハイフンの部分が四角記号になっているのはなんなんだよw

827:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:30.22
みんな寝ないの?自分も人のこと言えないけどw

828:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:40.86
>>817
それ法学部だけの常識

829:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:41.40
>>745
みんな、他人だしってのも
あるんじゃない。大きい組織だから。
でも日本の科学に泥塗られてみんな怒っているはず。
と思ってます。
理研とかより日本の科学史の汚点。

830:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:47.87
>>773
「下村博文文部科学相や山本一太科学技術相ら4閣僚は5日、世界的な研究成果を目指す「特定国立研究開発法人(仮称)」に理化学研究所と産業技術総合研究所を指定することで合意した。月内にも開く総合科学技術会議で正式に決め、内閣府などが関連法案を今国会に提出する。
 新法人に指定されれば、優れた研究者に高い給与を支払える。2機関については、論文の引用数や特許数、国際性などをもとに国内を代表する研究機関で、世界最高水準の研究を実施できると判断された。」
URLリンク(www.nikkei.com)

「総合科学技術会議」ってのに喪マイらタレ込めよwww
下村は既に決定したような口ぶりだったから、有識者メンバーに直接なww

831:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:57.54
>>811
部門が違うとなあ。あとうちは殆ど外人やし

832:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:42:59.85
ま~ん(笑)

833:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:43:00.39
>>737
そのまま読めるかどうかって…。実際に論文審査した人たちは
現にそのまま読んでるでしょ。

834:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:43:04.66
>>825
それマジかよ…
京大も終わるな

835:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:43:05.28
>>815
ないない

そもそも、実績すらない

836:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:43:21.07
コピペだけでネイチャーまで上り詰めた偉大なる女将軍様や。

837:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:43:26.33
>>588っす

うわぁっ…!!て感じなんですね

皆さん、ありがとうございました…って
また進んでるし!

838:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:43:26.65
>>777
黄は真っ当にやってたときもあったんだろうが小保方はそれすらないからな
女性登用と人物重視っての押し付けようとするのはやめろ
早稲田だけで勝手にやってろ

839:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:00.51
後ろ髪惹かれるけど、ここは心を鬼にして寝ないとね

840:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:13.76
>>787
まず独創的なことやるの難しいんじゃないの?
例え論文書いたとしても、こんなのありきたりだねって突き返されるって
数学科の先生が言ってた

841:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:15.77
>>799
コピペの酷さが斜め上過ぎて、ニュースやワイドショーで「D論にもコピペが」と報道されても
まさかここまで酷いコピペだとは想像だにしないだろうし、
「コピペくらい誰だってやってるじゃない。、それくらいで騒ぎすぎ」とか
「博士論文と言っても、学生の頃の論文でしょ?」とか言われそうだよ、一般人には

842:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:19.08
>>763
国家試験でカンニングみたいなもんかね
重さ的には

843:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:19.22
>>838
こいつの場合は魔が差したんじゃなくて魔、そのものなんだよな・・・

844:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:26.45
20年前ぐらいの電気工学科だと
オリジナルな電子回路組んで、測定用回路も自前で組んで、各種波形測定・撮影して、
何回も試行錯誤して作り直して、それを数値計算(連立非線形微分方程式ルンゲクッタギル法)し比較して、
まとめて論文にして、後輩が必ず再現できるように必勝マニュアルまで作って卒業するのが普通だと思っていたんだが、

今時の若いのは凄いなー、周りの先生たちも凄いんだな。

845:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:33.48
これ2ちゃんねるで匿名が指摘しなかったら
発覚しないままだったんかな?

846:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:35.19
研究社は女の耐性が無いから小保方でも藤原紀香みたいに見えて
コロッと論文通したりするんだろうねえ……

847:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:35.32
>>834
東大も同じだよ
東大京大そろってコミュ力重視の周回遅れAOやろうとしてる

848:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:44:36.00
>>72
審査した奴ら全員クビだろ。
裏口入学の手引きと同じレベルのダメージ与えてるし。

849:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:00.42
>>340
いや、でもさ、あれ英文がまともな部分は些細が書いてるんでしょ
で、オボの担当してるマテメソにはコピペが見つかっている

ということは・・・

850:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:01.14
リファレンスのフォーマットが章ごとに異なるのも斬新だな
コピペなら仕方ないなw

851:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:05.09
コピペして何が悪いと豪語していた、神戸大学の岩田教授、発狂してしまいました。

URLリンク(twitter.com)

それでも絶対悪いと認めない、こいつも男小保方か?

852:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:12.77
池谷とか、変なメガネかけて、あいつもなにか胡散臭い

853:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:23.11
>>817
学士助手は今制度自体がなくなったよ

854:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:24.51
高校でサイテーション実習を必修にしろよ。Ctrlキーとマウス外した環境で。あと、あと、画面タッチするのも不可。

855:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:25.47
>>771
佐村河内は新垣との関係とかそういうのだからね
世論を騙していたわけだが、2人の間の問題だろう
音楽も残ってるし、税金で曲をつくってたわけでもないわけで
音楽家が低く見られるというまではいかないが、
これは理研、大学での出来事だし日本が研究者の信用度合いにもかかわりそう

856:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:31.44
ページ範囲の文字化けクッソワロタ

857:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:34.00
いまんとこ博論の何割コピペ?

858:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:44.06
>>77
オボ父は東大?早稲田政経だろ?

859:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:44.60
>>851
岩田健太郎の論文もコピペだらけなんだろうな

860:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:51.78
AOとかいうアホな制度の問題点をこれでもかと衆目に晒してくれた点だけはありがたく思う
点数主義がどうこう言うアホは大学入試すら突破出来ない人間が口八丁手八丁でどんだけの惨事起こすか理解してくれたかね
それとも実力も無いのにノーベル賞候補と言われるまでのし上がったのが大学の求める人間力だって言うのか?

861:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:53.60
最高や!
CDBってコピーでバイオロジーの略やったんや!

862:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:45:58.54
>>841
就活で学歴詐称するのと同レベルだよな
リファレンスコピペはさすがに例え方がわからない

863:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:10.41
reference【1】
あるあ・・・

864:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:12.88
>>833
読んでないから審査に通ったんだろうな

865:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:18.51
>>845
D論擁護厨が必死になってたから
何かあるぞってことになった

866:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:36.01
>>847
諸悪の根源はガバガバ審査だろ
それがしっかりしてればそれほど問題はないかもしれない

867:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:39.08
小保方リーダー以外もSTAP細胞の作製に成功していた!!

868:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:41.84
もうオボの博論は全面公開するべき時期だろ。

869:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:47.63
>>855
サムラゴーチが叩かれているのは、曲の作者がゴーストだったことよりも、
障害者を騙っていたり、被災者や広島を利用していたことのほうが大きいけどね

870:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:49.19
>>763
一般人ですが、「参考にした論文などの記載」を、他の論文からパクったんですか?
何のためにそんなことを、、、ちゃんと何かを参考にしましたよ、って偽装するため??

871:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:52.77
>>861
うまい

872:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:46:58.02
イエロー大先生の肩を持つつもりはサラサラ無いが
小保方はもうね、笑いネタにするのもこっちが悲しくなるくらい、なんというか…

873:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:03.65
>>810
尊敬する。よくやった。俺のこの秘蔵梅酒をやろう。

874:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:04.26
参照番号ないってもう基本的な論文の体裁すら整ってないわけでそれを提出しようと思った発想が凄いわ
どんだけ馴れ合いの関係なんだよ

875:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:26.30
オナホ、いい加減にしろ

876:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:32.13
リファレンスをコピペするにしてもフォーマットを揃えろよ
章ごとにフォーマットが違うとか斬新すぎるぞ

877:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:32.50
てかさ、頭おかしすぎて普通の感覚では理解できないけどさ

「常田研では、バックグラウンドもリファレンスも丸コピペのD論が通ってた」
この事実は明らかなんだから、当然「何か」は起こるだろうけどさ

お前らがレスするたびに同じようなキーワードを入れておけば
googleのサジェストにも引っかかるようになるから
そうしたほうがいいよ
こんなもん未来永劫のこらないとマズいよ

878:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:40.44
>>840
まず分野によっては修士でオリジナルな結果出すのすら難しい
てか修論から独創的な論文書けるなんて東大京大院の一握り

879:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:40.54
>>103
こっちは問題ないのん?

880:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:43.19
生物系、医学系って捏造事件が多過ぎだろ
お前ら何やってんの

881:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:44.49
次に検討すべきは岩田教授の博論だな。

882:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:47:55.11
笹井が独自に成功したとするしか道はない

883:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:04.53
>>861

CDB = コピーDEばいおろじ~

ってか?w

884:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:04.54
小保方氏の博士論文、米NIHサイトと同じ  :日本経済新聞 URLリンク(www.nikkei.com)

「分かった」てw
新聞メディアて自分たちが批判対象と同じことしてることに気づかないんだろうか。

885:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:19.14
>>851
恥の上塗りか
だせぇw

886:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:20.96
>>860
性善説に頼ってるからこんな口八丁手八丁モンスターが出てくるとは思わなかったんだよ
見た目からしてそう見えないし

887:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:30.32
>>870
形式が整っていればいい、ということなんですかね
理解できませんが

888:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:33.06
あーーーーーーーーーーーあほらし

889:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:42.70
>>880
親方日の丸体質のため親方に気に入られたら全ておk

890:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:44.62
リファレンスをコピペということは、
本文もその論文からとってる可能性が高いのでは?
コピペじゃなくて書き換えかもしれんが。

891:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:50.12
>>819
確かに。というわけで何度もすみませんが更に修正版です

References コピペ元:
[2章]
1 ~ 23 は
URLリンク(dx.doi.org) (学位論文の構成要素のため妥当)
っぽい? (要検証)
24 ~ は
URLリンク(link.springer.com)

[3章]
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

[4章]
1 ~ 49 は
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov) の10から
50 ~ 52 は
URLリンク(dx.doi.org) (学位論文の構成要素のため妥当) の31から33

[5章]
URLリンク(link.springer.com)

892:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:52.79
>>869
小保方はそれを越えたといわれてるけどな

他スレで、ゴットハンドとどっちが凄いかレベルになってる
森口と佐村河内は越えたとされてる

今後の展開次第では最強になるかもしれん

893:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:59.52
>>851
いわけんは、博士号持ってないから。ってか実験とか多分したことない。

894:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:48:59.92
レファレンスコピペは理解に苦しむ

895:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:06.35
>>876
コピペでフォーマットは揃えられないからな

896:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:07.75
>>810
会社からのペナなかったのか。そこは救いだな

897:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:15.28
>>383
この常田ってやつの教え子は総当りで調べるべき

898:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:17.11
自分の2ちゃんまとめブログで記事にしたいけど流れが速すぎて
間に合わんなあ
新聞の周回遅れは半端ないけど

899:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:22.09
おぼちゃんはもう一周半くらいまわって割と笑いの対象で、今は岩田だっけ、そいつが一番腹立たしい

900:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:22.03
しかし、こんなやつでもノーベル賞確実の偽nature論文書かなかったら、
理研でのうのうと高給とってたんだよ。
いかに甘い世界か。
こんなのアカデミズムでもなんでもないし、公的研究機関に詐欺師や
ロンダ犯罪者がたくさん入り込んでるってことだろ?

元凶はやっぱり学力を無視して、大学や大学院に入れるという行為。
(理系は研究室を運営するのに、実験やるだけのビーカー洗い院生を
多量に必要とする。3流大から学費払ってただ働きしてくれる労働力をとる)
犯罪者に学位や偽学歴を与えた、ロンダ労働力を利用する有名大学院だろ。

901:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:22.94
論文一つまとめるのだってクッソ大変なのにコピペで済ませるとか許せんわ

902:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:23.54
>>876  お前、捏造テクニックを伝授するのか?

903:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:25.23
>>817
あんなのもうやってないだろ。
舛添じゃないけど、大学院もいってない、修士号もないのが海外にいったら恥ずかしいよ。
途上国ならともかく先進国の日本で日本を代表する大学なのに。

904:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:27.93
論文の内容はまともなの?
引用部分だけおかしい?

905:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:51.57
>>891
よくわかんねーな
本文のどこに引用されてるかもわかんねーのに妥当ってなんだよ

906:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:49:53.68
CDB=コピー・どぶす・ブタっ鼻

907:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:00.23
常田研コピペ研

908:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:13.82
そういえば、学部の同級生が助教になったって噂聞いたけど、
奴もコミュ力抜群だけど能弁なだけで薄っぺらさが半端なかったな。

研究の世界でも大したことないのにコミュ力だけでのし上がる人間っているの?
会社だとたくさんいるし、割とそれが普通だったりするけど。

909:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:15.90
>>898
アフィカスかw
岩田健太郎まとめるなら許す

910:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:28.93
>>897
本当に似たようなケースがぞろぞろ出てくる可能性はあるな・・・
なにこれ?ホラーじゃん

911:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:31.13
>>840
数学は天才じゃないと新発見は無理だよなw

生物はその辺楽勝よ
少し実験すれば中学生でも未知の現象とぶち当たる
数学が100のうち50までわかってる学問だとするなら、生物は100のうち0.001もわかってないw

だからこういう奴が出てくるんだよなぁ

912:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:42.00
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < インサイダー告発まだーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

913:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:46.47
さむらごーちの詐欺はなんというか「合理的」じゃん
やろうとしていることは理解出来る
おぼは何をやりたいのか分からない
でも確かに不当な利益を得られている

914:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:47.23
>>904
そんなレベルはとうに超えてんだよ

915:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:46.99
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART87
スレリンク(life板)

916:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:53.04
>>892
オボは1ヶ月半で発覚。ゴッドハンドは発覚まで20年以上で教科書墨塗り状態。
数年間はホラふけていた森口よりも弱いんじゃねえか。

917:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:54.25
ま~ん(笑)

918:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:54.27
マジで眠れない。明日は朝から忙しいのに。
自分のD論がコピペだらけで糾弾される夢見そうだよ…

919:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:55.31
大学院重点化は失敗だったな。
ゆとり教育の失敗より酷いかもしれない。

920:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:50:58.47
>>891
妥当かどうかわからないから妥当ではない
未調査だろ

921:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:04.12
>>903
外交官試験受かったら中途退学して入省とかな
マジキチだわ狂っとる

922:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:05.96
>>908
いる。ついでにコミュ力半端ない奴はバレない捏造やってるケースが多い。

しかしこれだけあからさまな捏造と剽窃は前代未聞。

923:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:07.61
佐村河内も森口も出てきて会見したからな
説明責任を果たしてはいる

たしか罰も受けてるよな?

924:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:09.81
常田研 = コピペ研
まともな指導をしてない証拠がバッチリ出てきたな

マジで頭おかしいよこいつ

925:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:16.33
リファレンスコピペって
論文一報しか読んでないからリファレンス見栄え悪い→じゃあ元の奴の全部のせちゃえ ってことか

926:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:21.11
>>847
就職活動と同じ能力を図ろうってことだよ。
東大でたのに就職できない人ってのが1割くらいいて、それを一掃する狙い。
AO組は就職活動になると強いんだよ。
大学の目的は何なんだって話だけどw

927:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:29.62
>>763
俺的には小保方は女の武器で男を利用して論文に名前入れて貰って成り上がりのイメージだったんだが
小保方D論コピペだと主犯が小保方になってしまうのでなんか違うんだよな
AO入試の頃から詐欺師やって世渡りしてきたんだろうか?

928:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:41.19
>>904
文章としてはまともだけどその通りやってもSTAP細胞ができんってとこ
コピペしまくったって結果はでらんわな

929:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:44.39
岩田健太郎ってホント信用できないよな

930:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:51.74
>>905
確かにwww
従来のコピペの概念を超越してて何が妥当で何が妥当でないか混乱してきた

931:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:54.93
>>855
佐村河内は「耳が聞こえないフリをした」「著作権契約を結んでなかった」ってのが
問題であって、作品発表手法自体は良くある話なんだよなあ。

具体例を言うと坂本龍一名義になってる「ラストエンペラー」って実質的に
上野耕路(この人もある意味で有名)が作曲したもの。
(googleで検索するとすぐ解る)。

小保方氏の問題とは違いすぎるよ。

932:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:58.30
>>878 それは言えてる。 一握りの天才。

小保方ははるかに遠い存在。 もしも浮かび上がれたらそれこそが世紀の大発見。

933:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:51:58.66
>>11
217のU=ムーミン

934:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:09.13
CDBはコピペでバイオロジーの略だから近寄るなって、ばっちゃんが言ってた。

935:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:14.73
ソーカル事件の名前が出ているが、これ科学論文じゃないものが、
Natureに載っちゃったという事件だわな

936:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:26.26
>>103
よくわからんが、この日本語論文の英語版がコピペなの?
こっちと英語版は全然違うものなの?

937:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:34.40
結局STAP細胞ってなんなの?
実在するの?

938:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:37.68
東大の推薦は早稲田のAOなんかとは全くレベルが違うと思うが

939:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:41.88
審査委員の連中はこの博士論文を見たのだろうか?
早稲田は学位授与機関としての資質がない。

940:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:44.82
>>870
何のためかは、分からない
頭がおかしいとしか思えない

見栄えのためかね?
こいつにとっては、リファレンスもヴィヴィアンと同様に綺麗に着飾るためのものなんだろうか?

941:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:45.06
>>916
森口は単独だよな?
論文の責任者も1人だったんだっけ?

これはどうなるか

942:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:50.85
>>926
プライド高すぎてレベル低いとこは入れないだけじゃん

943:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:50.89
>>862
うーん、偽書のたぐいでは信用性を増すために存在しない史資料から引用したふうに装うことがあるけどそれに近いかな。
でも、おぼちゃんの場合史資料自体は存在してるからなあ。

944:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:54.46
>>898 アフィはもともとあまり叩く気はない

全身全霊で未曾有のお笑い種をまとめるがいいw

945:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:52:57.89
さて、何と等価交換するんだい ニヤリ

946:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:02.81
常田のホルホル会見が懐かしいw

947:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:05.43
>>897
そんな事までやりだしたら、笹井丹羽ら理研に好都合だと思うよ
今は理研追及に注がなきゃ

948:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:09.28
>>707
referred to
>>738
papers

949:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:15.44
もう今日は寝てしまったと思われる擁護先生の見解:

(擁護先生反論なし)
スレリンク(life板:210番)
210 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:13:56.04
最初はSTAP細胞があればいいと願っていたけど今では否定的
リプログラミングの証拠もなくなったし
胎盤への寄与に関しても理研ならどんなチョンボも可能
A)ES細胞:胎児が光るけど胎盤はごく一部
B)ニハES細胞:胎盤が主に光るけど胎児はほとんど光らない
AとBを1:1で混ぜてやってクラスターのままインジェクトすればあら不思議!
LIF(-)でしばらく飼えば部分的に分化してちょうどいい塩梅かも

(擁護先生反論なし)
スレリンク(life板:376番)
376 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:28:28.65
>>54
逆に聞きたいけどES細胞単体に胎盤になる能力がなくても論文で若山が渡されたSTAP細胞がES細胞の場合
キメラマウスを作る際に問題にならないのでは?
あとSTAP細胞が細胞塊のままインジェクションしないとキメラマウスになれないという点も、たとえそうだとしても
若山が渡されたSTAP細胞と言われているものがそもそも増殖できない死亡寸前の「STAP製作手順」にのっとって
作られたマーカー入りの細胞と同じくマーカー入りのES細胞の混合物だった場合は
単に中に入ってる有効な細胞の数の問題ではないかと言われれば終わりではないの?

(以下はちょっと反応あり?)
スレリンク(life板:259番)
259 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 23:18:48.58
関由行 ‏@yoshiyuki_seki 11時間
@Yashiro_Y @TakeshiSakurai @Sukuitohananika @TJO_datasci
横から失礼します。今回の論文ですが、一般的に言われている胎盤(栄養外胚葉由来)
へSTAP細胞が分化したことは示されていません。

950:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:15.93
>>925
いや意味がわからんwwwww

951:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:16.95
>>937
学位を剥奪される予定の人が作ったとは考えられない

952:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:17.01
>>859

神戸大学の岩田教授は一般書などでwikipediaを長々と引用して、論拠としてます。
あんまりふつうの教授がやらない行為です。便所の落書きを引用するなんて。

ちなみに岩田は島根医科大学卒、医学部で最底辺です。偏差値58くらい?

953:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:23.84
常田の業績ってまともなのあるのか?

954:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:26.73
おい姉の晶子もわけわからんくらい出世早いぞ。

955:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:53:55.79
>>954
ん?

956:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:03.79
>>939
早稲田の審査委員会のうち一人でも読んでたら学位は出ない。

つまり早稲田は博論の審査で誰一人この論文を読んでなかったという動かない証拠がオボによって提示された。

957:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:05.71
いわけんなんていつも発狂してるよ

958:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:06.39
>>937
幹細胞になったらES細胞だろうがIPS細胞だろうが見分けがつかない
その作成過程が実在するかどうかの問題

959:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:09.10
>>921
それは「俺は高卒だぜ!」って言いたいだけ
その手のキャリア官僚は結構いるよ

960:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:18.04
>>954
パパの韓国三菱商事の威力って凄いのね

961:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:30.04
>>933
ポエムなムーミンは実在するのか?

962:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:41.06
数学はシミュレーションが主流だろ、数値計算な。
純粋理論系はほとんど無理だわ、素数の研究とか。

963:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:44.36
>>922
そういう奴の特徴って何かある?
オボちゃんついでに学部の同期がそれに当てはまってるか調べてみたい。

964:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:48.05
× STAP細胞   天才  小保方晴子


○ STAMP細胞  転載  大方 貼子

965:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:48.65
>>959
雅子さま・・・。

966:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:49.29
>>954
姉の晶子ってなんぞい?
興味深いのー
情報、求む

967:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:56.63
リファレンスコピペには逆にみんな動揺するしかないわなwww

968:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:57.15
>>898
発狂している教授どものツイッターを引用して晒し煽れば
そいつらが喰い付いてきて拡散が容易だよ=アクセス増えて金儲け最高じゃん。

969:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:54:59.38
オボカティウムの半減期はいつだよ。スレいくつ立てても足りないじゃねえか。

970:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:15.67
>>139
契約先に常田研OBの化学屋がいてこんな感じだった。
とにかく再試験を拒否してデタラメで言いくるめようとする。
妄想レベルの論理展開とかオボ子と似てた。使えないから契約を切ったよ。

971:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:18.23
これから早稲田出身者の研究は信用しないことにする

972:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:21.23
>>949
そういうのいらないよ
煽って呼びたいの?邪魔だから

973:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:26.93
英語が苦手だったのかな

974:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:27.77
完全オリジナルの論文なんてまずないから、イントロでどの論文を参照してベースとしているのか?
新手法としてどの論文の手法と比較しているのかをチェックしながら読むと理解が早いんだけどオボ論文には通用しない

975:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:28.40
>>935
>ソーカル事件の名前が出ているが、これ科学論文じゃないものが、
>Natureに載っちゃったという事件だわな

Natureもソーカル並みのザルであったことを証明した功績は大きいな
イグノーベル賞あるで

976:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:30.18
>>963
指導教官はたいしたことないのに
何故か共同執筆者に大物が入ってる奴

977:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:29.99
>>954
心理学だっけ?
面白うそうだが。。。専門のヒトに任せたい。。。が面白そうww

978:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:31.25
>>966
帝京だかで助教やってるんじゃなかったかな

979:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:42.42
>>926
その1割コミュ症とAOをとっかえしないと一掃できない気がw
京大は全員面接検討してんだっけ?

980:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:47.45
>>954
そろそろ親にも手が回りそうだなw

981:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:50.76
>>897
常田教授と凹の後輩
3:55から
URLリンク(www.dailymotion.com)

982:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:50.78
一回しか言わないから皆さんよく聞いて下さいね

本丸は、Sですよ

ここ試験に出るからね、後期日程受験する人は赤線引いてね

983:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:51.64
>>965
一般入試じゃないよね

984:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:55:58.36
岩田教授は博士号持っていないんだから、しょうがないのです。
みんなそんなに叩かないで!!!

985:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:02.85
一時間ちょっとで1スレ消費かよ

986:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:04.25
>>970
マジかよ

987:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:08.76
まるで論文審査会だな

988:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:13.14
>>778
数学科は修士課程で初めて論文を書く。
現代数学は勉強しなければならない量が大変多くて、4年じゃ全然足りない。
そりゃとてつもなく優秀な人は別だろうけど。

989:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:18.31
姉はどっかの短大の准教授だよ

990:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:29.21
>>965
雅子は違うだろ
秋篠宮か紀子妃

991:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:43.89
国公立の医学部医学科(医学専攻)で偏差値58なんかあるわけないだろボケ

992:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:44.23
>>975
ソーカル自身はザルじゃないだろ
Nature=人文系ジャーナルと同レベルw

993:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:51.09
>>970
そいつも間違いなくコピペだな

994:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:59.80
日本の研究システムのチェック機能の不備を明らかにするために理系版ソーカル事件として意図的にやりました!

どうせならここまで言ってくれ

995:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:59.91
誰か>>103の解説頼んます
覗きに着た素人だがさっぱりわからん

996:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:56:59.75
>>844
今もそれだから。というか、PCで簡単に編集できるんだから、関係ありそうなデータ・計算も付録で全部つけといてよなかんじ。

997:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:57:00.13
>>984
理系でそんなのありなの?

998:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:57:06.72
>>967
頭のネジが飛んでるとしか思えない

999:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:57:19.43
>>983
しかもハーバード→東大学士入学(AOみたいなもの)→中退して外交官試験合格・・・。

1000:名無しゲノムのクローンさん
14/03/12 02:57:24.30
喪マイら集中力なさ過ぎるぞ
凹くらいの集中力が必要だぞw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch