STAP細胞の懐疑点 PART82at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART82 - 暇つぶし2ch85:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 20:35:53.00
論文に明らかな疑惑がある場合、共同研究者が撤回を主張するのはそんなに「偉い事」なんでしょうか。というより、そうしなかったら「ほぼ共犯」じゃないですか。
当たり前の事をした人を持ち上げるのもどうかしていると思うけど。それともうちの業界には「その程度の倫理」さえ期待されていないのか。

URLリンク(twitter.com)

自分だったら、共同研究者の不正が発覚したら、論文撤回するだけでなく、共同研究者を簀巻きにして大阪湾に沈めます(←なおこれは現在作業中の関係者に対する伝言でもあります)。だって、そんなのに巻き込まれたら溜まらんでしょ。

URLリンク(twitter.com)

研究者が自分が著者に名を連ねている論文の内容の責任を取るのは当たり前。
その覚悟がない人は名を連ねちゃいけない。我々はそれで飯を食っているのです。研究は遊びじゃない。

URLリンク(twitter.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch