STAP細胞の懐疑点 PART76at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART76 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:14:30.82
STAP細胞の懐疑点 PART62
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART60(実質PART61)
スレリンク(life板)
STAP論文はたぶん捏造 PART60
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART59
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART58
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART57
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART56
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART56(実質PART55)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART54
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART53
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART52
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART51
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART50
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART49
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART48
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART47
スレリンク(life板)

3:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:15:05.12
STAP細胞の懐疑点 PART46
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART44(実質PART45)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART44
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART42(実質PART43)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART41(実質PART42)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART41
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART40
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART39
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART38
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART37
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART36
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART35
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART34
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART33
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART32
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART31
スレリンク(life板)

4:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:15:52.79
STAP細胞の懐疑点 PART30
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART29
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART28
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART27
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART26
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART25
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART24
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART23
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART22
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART20(実質PART21)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART19(実質PART20)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART18
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART17
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART16
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART15
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART14
スレリンク(life板)

5:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:16:24.65
STAP細胞の懐疑点 PART13
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART12
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART11
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART10
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART9
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART8
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART7
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART6
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART5
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART4
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART3
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART2
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART1
スレリンク(life板)

6:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:16:56.14
小保方論文(オープンアクセス)
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(www.nature.com)

Nature News記事
Acid-bath stem-cell study under investigation
URLリンク(www.nature.com)

その翻訳版
理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
URLリンク(www.natureasia.com)


Haruko Obokata (小保方晴子),
Teruhiko Wakayama (若山照彦),
Yoshiki Sasai (笹井芳樹),
Koji Kojima (小島宏司),
Martin P. Vacanti (マーティン・バカンティ),
Hitoshi Niwa (丹羽仁史),
Masayuki Yamato (大和雅之),
Charles A. Vacanti (チャールズ・バカンティ)

11jigen氏まとめ
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)<)

7:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:17:27.76
体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見
-細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導-
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所
STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

理化学研究所CDB - 科学ニュース
細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

京都大学iPS細胞研究所
iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

分子生物学会理事長声明
『STAP細胞論文等への対応について』
URLリンク(www.mbsj.jp)

8:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:17:59.60
ムーミン谷のオホホポエム (時系列・暫定版)
1/29以降の関連スレを「オホホ」「わ。」「の。」で検索 → それっぽいのを抽出

万能2 スレリンク(life板:161番),735,968
ネオ13 スレリンク(life板:321番),488,540
ネオ14 スレリンク(life板:318番)
part02 スレリンク(life板:377番)
万能3 スレリンク(life板:813番)
ネオ18 スレリンク(life板:322番)
part17 スレリンク(life板:404番)
ネオ20 スレリンク(life板:121番),180
part29 スレリンク(life板:712番),737
part44 スレリンク(life板:790番)
part48 スレリンク(life板:995番)
part49 スレリンク(life板:294番),338
part53 スレリンク(life板:330番)
part54 スレリンク(life板:410番),536
part57 スレリンク(life板:951番)
part64 スレリンク(life板:85番),100

ちょっと文調が違うけど、これも?
万能2 スレリンク(life板:233番),718
ネオ12 スレリンク(life板:784番),838

9:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:20:20.07
小保方「キスでお目覚めプリンセス細胞作成に成功」発表

マスコミ大はしゃぎ

小保方「研究活動に支障が出ている」と報道機関に自粛要請

宇宙戦艦岡野TVで自慢

宇宙戦艦行方不明

国内外でのSTAP追試失敗の報道相次ぐ

小保方「こんな事で研究そのものまで疑われて悔しい」と和歌山に電話で嘘泣き

理研の内部調査に対して小保方白を切る

ネットで最初のコピペ発覚


10:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:21:30.20

分子生物学会が理事長声明出す

小保方焦る

小保方「再現に再び成功した」と嘘をつく

再現成功と報道

和歌山ホッとする

N論にD論のデータを流用していたことがネット上で発覚

和歌山が再び疑うが小保方と連絡取れず

理研ディレクター3人が再び黒と判断

理研が小保方と連絡が取れなくなる

理研ディレクター3人が和歌山に依頼

和歌山が小保方等にメールでN論の撤回を要求

10日夜のトップニュース  

11日朝のトップニュース    ←今ここ

11:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:26:31.68
>>10
若山がおぼちゃんと連絡取れなくなったのは2週間ほど前から
まともに知りもせずに適当にまとめるな

12:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:27:27.43
>>11
普通に出勤って情報はどうなのよ

13:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:29:11.21
>>1
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ      
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |
     \L/  (・)  (・) V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!   もうどうにでもなーれ♡    
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |

14:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:29:27.97
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\   今や私はリケジョ界のアイドル
  /ノ / /        ヽ  世界中で注目のま・・・・・・
  | /  | __ /| | |__  |  _________
  | |   LL/ |__LハL |  | |           |
  \L/ (>) (●)V  .| |           |
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  | |           |
  | 0|     __   ノ  .| |.             |
  |   \   ヽ_ノ /ノ   | |_______ _|
  ノ   /\__ノ |      _|_|___|_

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ    ンゴッ!!
  | /  | __ /| | |__  |  _________  。      。      。
  | |   LL/ |__LハL |_| |  ヘ____ヘ_|____ ___
  \L/ ((_____.| | Σ ________(●)__(●) バキッ!!
/ ⌒(リ  ⌒ ○○⌒ ) | |  '' ,  '  '   , |             。
  | 0|     _____   ノ  | |           |   。
  |   \   |  .| /ノ .| |.             |     。    。    。
-一ー._~、.⌒) |r┬|ノ |  | |_______ _|     。    。    。
____,ノ `ー'      _|_|___|_

15:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:00.57
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ   調査で時間を稼げば
  | /  | __ /| | |__  | そのうちみんな忘れるはず・・・
  | |   LL/U|__LハL |   ______
  \L/ (>ヽ /<)   | |         |
  /(リ U⌒   ) ⌒ )  | |         |
  | 0|    __  Uノ   | |         |
  |   \U  ヽ_ノ /ノ   | |         |
  ノ   /\__ノ |     

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ   
  | /  | __ /| | |__  |   チラッ
  | |   LL/U|__LハL |   ______
  \L/ (>ヽ /●)  | |         |
  /(リ U⌒   ) ⌒ ) | |         |
  | 0|    __  Uノ  | |         |
  |   \U  ヽ_ノ /ノ  | |         |
  ノ   /\__ノ |     

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ   
  | /  | __ /| | |__  |  
  | |   LL/U|__LハL |   ______
  \L/:::(○ヽ::/○)::  | |         |
  /(リ :::⌒:::::: ):::::⌒::) | |         |
  | 0|::::::::::::__::::::::::ノ  | |         |
  |   \::::::::ヽ_ノ:::/ノ  | |         | 各局でトップニュース!
  ノ   /\__ノ |     

16:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:11.81
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
l / / /     lr┬-l    l (⌒)/ / / //
l :::::::::::(⌒)    l l  l   /  ゝ  :::::::::::/
l     ノ     l l  l   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 l    l   llll 从人 llll      llll 从人 llll
 ヽ    -一''''''”~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /         ヽ
   | |  /| __ /| | |__  | 
   | |    LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・)  V
    (リ   ⌒  。。⌒  )
    l        __     l、
r―nll\      ヽ_ノ  ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

17:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:15.15
>>1

◆ STAP細胞の懐疑点 PART44
790 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 10:38:43.12

kahoはもう彼女だもん。タカラカンチューハイCGHアレイもおんなじだから乾杯。
で結局論文各データ(特にマウス作るとき)取ったのがどのロットの酢風呂だ
ったり穴毒だったりB6だったりハイブリッドマウスだったり筋肉だったり脾臓
だったりオスだけだったりオス雌混ぜたのだったり(一応論文中はもっといっぱ
い愉快なムーミン谷のミイとかメイって名前のオホホ細胞が登場)さらにさらに、
ステム化したり(いったいどのオリジンか忘れちゃった、ごめんね)したかの明
記できなかったの。そもそもエア実験だったのは内緒。
ニハ先生がオスとかtcrリアレンジがないって言ってるのは、エアステム
化オホホ細胞は外に配る用からなの。あれは、エアb細胞かもしれないから
エアリアレンジってことにしようって食べる前のスッポンさんの遺言。
でも、オリジンがエアハイブリッドだから、簡単にムーミンが持ってた既成
のESと一緒ってばれるかな。まあいっか。
マウスのプロトコルはテルテルボウズさんがニハ先生に対抗心出しちゃった
のでちょっとまってるの。私のことでケンカはダメって言ったのに。
.

18:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:22.25
キメラマウスを作るには、マウスの胚に候補の細胞を注入して育てる。
ES細胞などでは、細胞の塊を酵素処理し、ばらばらにして使うのが普通だが、その手法では STAP細胞はさっぱり胎児にならない。
失敗続きだった。
 共同研究を始めて1年半たったころ、手法を変えた。
細胞の大きな塊を単細胞にばらさず、20~30個程度の小さな塊にして注入する方法だ。
刃渡り1ミリの極小メスを顕微鏡で見ながら操作して切り分ける。細胞工学初期の60年代の技術だが、切り分けるのも注入も難しい。
僕はその技を身につけていたからできた。
 すると、いきなり成功。体に取り込まれた STAP細胞が緑色に光るマウスの胎児を見ても、すぐには信じられなかった。

URLリンク(www.asahi.com)

19:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:38.19
>>10はテキトーすぎるなw

20:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:39.10
          ______
      \   r'´ / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄` 、::.   ___
l} 、::       \ヘ,_ /ノ / ̄ ̄ ̄\ _/::.__|    .|___________
|l  \::      | |./ノ / /        ヽ.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | || /  | __ /| | |__  |.|::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | || |   LL/ |__LハL |.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |\L/ (・ヽ /・) V .l:::::
|l.,\\| :|    | |/(リ  ⌒  。。⌒ )ll::::    そうだ
|l    | :|    | || 0|     __   ノ |l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||   \   ヽ_ノ /ノ |l::::    私は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   私はまだ世界的発見を成し遂げたリケジョ
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスッポンに餌をあげて、
|l \\[]:|    | |              |l::::   割烹着を着て、指輪を見せびらかして女子力をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   世界中の人々の称賛とマスコミのフラッシュを浴びて
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山中教授のiPS細胞をバカにして遊ぶんだ・・・
|l  /::      | |              |l::::

21:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:52.28
>>18
鬱陶しい

22:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:30:53.35
3/5は些細な誕生日ですた

23:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:31:11.41
>>20
このAAじわじわくるなw

24:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:31:29.28
大槻義彦の叫び
理研幹部、著者全員に『STAP論文取り下げ要請』の怪、また若山教授の認識不足
URLリンク(29982998.blog.fc2.com)

理研の幹部、STAP細胞の論文の取り下げを著者全員に要請したらしい。このことは
10日、共著者である山梨大学の若山教授が報道陣に明らかにした。若山教授は
作られたSTAP細胞がどんな組織にも変化する万能細胞であることを示す実験を
担ったとされる。しかし、この実験に『確信が持てない』と表明したのでは話にならない。
 理研のやり方は大変おかしい。論文の根幹部分に実験を担当した著者が『確信が
持てない』というのなら、『著者全員の承諾とか同意』など必要ない。共著者のうちの
一人でも『論文は正しくなく撤回する』となればそれで論文は取り下げられる。それが
『共著者』というもので、共著者の責任でもあり、権利でもある。
 共著者の『多数決』も『同意』もいらない。たとえ100人の共著者がいても(最近の
巨大加速器などによる素粒子関連実験ではこのような膨大な数の共著者がある)、
その中のたった一人でも当の論文に重大な間違いがあるので論文は撤回する、
と言えばその論文は撤回される。
 このことを理解していない『理研幹部』とは何ものなのか。
また、若山教授は何故そうしないのか。若山教授も理研も、何を、だれをを考えて
このような間違った決断をするのか。共著者の権利に民主主義はない。科学の真理
は民主主義で決まるものではない。

25:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:31:55.16
>>12

理研によると本人は出勤してるらしい

しかし、和歌山さんが問い合わせをしても連絡がとれない模様

26:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:31:59.04
                            / ̄ ̄ ̄\
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、       /ノ / ̄ ̄ ̄\
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     /ノ / /        ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     | /  | __ /| | |__  |
       /::::::==       `-::::::::ヽ   | |   LL/ |__LハL |
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   \L/ (・ヽ /・) V
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   /(リ  ⌒  。。⌒ )
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    | 0|     __   ノ
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     |   \   ヽ_ノ /ノ
        ヽ    /  l  .i   i /    ノ   /\__ノ |
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´       ((  / | V Y V| V
        |、 ヽ  `ー'´ /       )ノ |  |___| |
    /\/ ヽ ` "ー-´/\           | | ~  ~ |

27:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:32:00.21
若山さん、いさぎいいんだけど、特許も取り下げるんでしょ。特許の
データも怪しいってことになるから。いったん取り下げたら特許はもう
出せないよね。

28:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:32:09.29
庭の特製ES

29:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:32:29.82
しかし、ほんとにシェーン事件に似てきたなあ
いまシェーンさん何してんだっけか

30:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:33:05.92
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /        ヽ
              | /  | __ /| | |__  |
              | |   LL/ |__LハL |
              \L/ ‐=・-  /・) V
              /(リ  ⌒  。 。⌒)  酸っぱめのオレンジジュース
              | 0|     __   ノ
              |   \   ヽ_ノ / ノ
  .__         ノヽ  |l!\__ノ リ!|
  `-t- `ヽ      ((ミ  ゝ{_ /::彡シ 、
    {とニ ヽ=、    r)(@)/ \三彡⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / iヾイミ 只彡´((彡', ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Yミノ     ん  ! .|
       ヾ_∨  )ヽ  (   o      .,ノ |
       ヽ     / | .        ,|  |

31:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:33:50.70
しーんぱーいないからねーおぼの勇気がー
誰かに届くー明日はきっとあるー
ドーンナーニ困難でーくじけそうでもー
信じることさー必ず最後におぼは勝つー

32:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:34:04.86
>>24
Natureは原則全員一致じゃなかったっけ? あとはNature判断

33:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:34:09.66
>>28
キメラマウスを作るには、マウスの胚に候補の細胞を注入して育てる。
ES細胞などでは、細胞の塊を酵素処理し、ばらばらにして使うのが普通だが、その手法では STAP細胞はさっぱり胎児にならない。
失敗続きだった。
 共同研究を始めて1年半たったころ、手法を変えた。
細胞の大きな塊を単細胞にばらさず、20~30個程度の小さな塊にして注入する方法だ。
刃渡り1ミリの極小メスを顕微鏡で見ながら操作して切り分ける。細胞工学初期の60年代の技術だが、切り分けるのも注入も難しい。
僕はその技を身につけていたからできた。
 すると、いきなり成功。体に取り込まれた STAP細胞が緑色に光るマウスの胎児を見ても、すぐには信じられなかった。

URLリンク(www.asahi.com)

34:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:34:17.04
>>10
理研が再現報道した時点で電話したが、
広報は
「はい、報道の通りです。小保方さんが再実験に成功しました。」
「当研究所は成果に間違いはないと思っております。」
と自信もって言ってたよ。

これまた科学を知らなそうなバイトみたいな若い女の子広報に据えてる時点で
理研ってひどい組織だなと思った。

35:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:34:53.33
>>24
共著者全員の同意が前提だっての

どーしてコイツはたまに電波になるのか

36:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:07.00
>>34
でも理研がこれだけ自信をもっているんだから、たしかにSTAPはあるのだろう

37:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:10.38
今になってみると意味深な同級生のコメント

3:45あたりから


URLリンク(www.youtube.com)



「彼女はよく『手相は統計学だから』という話をしてて」
「『一週間ほぼ徹夜』『研究がすごく忙しい』など、話をきくと、えっ、ということが何度もあった」
「眠くてつらそうだっていうのも見たことないです」

38:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:19.46
>>29
ドイツに帰って出身大学と博士号返せ返さないの法廷闘争中、らしい

39:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:23.84
この件に関してのマスコミのまとめ
・日刊ゲンダイ 初期の頃から「小保方捏造」などの題字(内容も意外にまとも)
・週刊文春   中期の頃から「捏造疑惑の存在」はこまめに載せる
・NHK     沈黙を保つも、3/10の19時ニュースで若山陥落をスクープ

・毎日新聞   ニコ生の「STAP論文徹底解説」の須田さんがいる
・読売新聞   野依さんの息子さんがいるらしい
・朝日新聞   理研の調査委員会の委員記事載せる

その他のおまけ
・週刊ポスト  「小保方叩きは医学系のやっかみ!」記事など理研大特集
・産經新聞   全国紙で唯一「理研の再現成功」を載せ、独自路線を歩む

40:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:28.40
全く同じことを男性がやると自宅まで押しかけてメディアが全力でつるし上げて容疑者扱い。
女だと今だ「○○さん」と敬称付で論調もやんわり。
女ってある意味で特権階級ですね。

41:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:31.66
>>12
Co-Author of Stem-Cell Paper Asks for Retraction
Teruhiko Wakayama Says Stem-Cell Research Had ‘Crucial Mistakes’
URLリンク(online.wsj.com)

>Riken said it couldn’t make Dr. Obokata available for comment, and Dr. Obokata didn’t respond to an email inquiry Monday.

この箇所WSJ日本語訳ではちゃっかりカットされていた。理研が遮断してる感じだな。

42:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:36.38
理研「未確定ー!不成立!ノーカン!ノーカン!ノーカン!」

43:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:41.16
>>29
自分はタイラーズ事件そっくりだと思ってるけどね。
「再現?余裕っしょ!」って言ってて、更に不正を働いた川詐欺。
次は逆ギレ訴訟かな?

44:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:35:42.84
 ./ウ_ヨ\.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| さすがリケジョ!山中はオワコン!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  
 ./ウ_ヨ\.  n∩n 彡 クルッ
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  最初から怪しいと思ってた。全て試した山中氏を見習え!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
 ./ウ_ヨ\.  n∩n   クルッ
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| さすがオボちゃん!成功してくれると信じてた!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 
 ./ウ_ヨ\.  n∩n 彡 クルッ 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  やっぱり怪しいと思ってた。早稲田のAOロンダはクソ!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
くるっ くるっ くるっ くるっ ・・・
             n∩n
             |_||_||_∩
            .∩   ー|
             ヽ )  ノ
             人  Y
             ( ヽ ノ
             人  Y′
            (  ヽノ
            人 Y′
            ( ヽノ
            ト y'
       ブチッ  レ'
           ///
 \ウギャ-/   ///       \ウヨク-ン/

45:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:36:08.20
大槻教授って日本のノーベル賞候補の推薦人やってたんでしょ?
怖い話だな

46:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:37:07.24
 
ネイチャーに初投稿したときのレフェリーの小保方への返答


 「あなたは過去何百年の細胞学を愚弄している」



レフェリー大正解でした
 

47:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:37:21.15
>>38
凹が首になったら、ノーベル賞を返せ! って訴訟になりそ

48:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:37:30.61
不正であるとしたら、
不正に関わってるとしたら、その若手研究者も終わったな

あとは、どれだけ正直に誠実になれるかだな

そして上の立ち場の不正にかかわった(結果的にでも)やつらは、
下っ端の事を考えて、正直になれるかだな

欲を出して自分のことばかり考えてると、ダメ

49:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:37:46.72
やはりレフェリーというのはそれなりに機能してるんだな

50:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:37:49.31
キメラマウスを隠してたところ。内部の再現性検証実験のデータ
すら見ずにSTAPの存在を確信したところ。
この2つだけみても若山さんは研究者としてダメだろ。。。
URLリンク(twitter.com)

51:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:37:59.74
前スレ
>東大 203億円

東大はせいぜい150億位だろ?
残り50億は東電みたいな御用抱えてるどこぞの会社共じゃねえの

52:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:38:08.03
>>42
班長w

53:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:38:27.21
慶應大学吉村研究室 最後にもう一度TCR
URLリンク(new.immunoreg.jp)

(略)もうSTAP細胞のことは書かないつもりだったが、昨晩若山先生が論文の撤回を
著者らに求めたと発表した。TCRことをメディアからわかりやすく説明してくれと何度も
頼まれた。図で示すのが一番分かりやすいと思われるので掲載し私なりに解説ておき
たい。TCRの再構成は単にT細胞由来であることを検出する目印と思っていただければよい。
論文ではSTAP細胞となる細胞集塊の一部にT細胞が含まれていることが示されていた。
しかし論文の何処を探してもSTAP幹細胞やキメラマウスにTCRの再構成を検出したという
記載がなかった。それなのに理研の会見ではSTAP細胞にTCR再構成が検出されたので
T細胞のような分化した細胞からも万能性を有する細胞が出来たのだと説明された。金川
先生や私も含めて多くの専門家はそれはおかしいだろう、データがないだろう、と指摘した。
もしSTAP幹細胞やキメラにTCR再構成が見つかるとそれは『T細胞のような分化した細胞
からも万能性を有するSTAP細胞が出来た』という強力な証明であり、STAP現象は揺るぎ
ないものになる。少々の画像取り違えミスくらいでは揺るがない大発見だ。若山先生も8個
のSTAP幹細胞のうち2個はTCR再構成があったと聞かされていたので強い自信を持って
いたはずだ。ところが3/5、理研からはSTAP幹細胞にはTCR再構成はなかった、と発表
された。なくても別の分化した細胞からSTAP幹細胞ができた可能性は十分残る。しかし
何らかの幹細胞、特にES細胞の混入は否定されない。おそらく若山先生は当初からESの
混入を恐れておられたと思う。起こりえない事が起こったのだ。一番心配なのはすべてを
合理的に説明できるESの混入だ(ESは胎盤にならないとされているが、西川先生の話では
理研では胎盤にまでなれるESも開発されているらしい)。しかしTCR再構成があればそれは
否定され結果に自信を持つことができる。ところがTCR再構成はなかった。(以下bytes不足で略)

54:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:38:40.70
この事件は、頭のおかしい小保方があり得ない捏造をした。ではないかもよ。

黄事件のようにES細胞ビジネスが絡んでいる可能性あり。
コンタミしたES細胞はムーミン(バカンティー)からもらったんでしょ。

バカンティーはハーバードの研究チームにES細胞を裏ルートで仕入れて提供する商売をしていたと。
それが難しくなってきたので、STAP細胞と偽装してそのビジネスを続けるつもりだったと。

55:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:38:48.82
>>45
まあ基本的には理知的な人間だよ
ただ自分の周りの常識を世界共通のルールと拡大解釈してるだけで

56:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:38:50.90
リケン「捏造であっても論文の根幹は揺るがないと考えている」

57:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:39:21.35
>>36
いまだに公式声明を出さないのだから
「成果に間違いはない」
が生きているもよう。
理研は何食わぬ顔して多額の税金をもらい、
今日もSさんは2000万もらうのだろう。

58:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:40:48.49
>>34
広報は一般人にも分かるように宣伝する役目なので、むしろ素人も必要

59:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:41:21.06
あまりにグダグダすぎる論文だから逆に「杜撰な査読制度を告発するためにわざとやりました」という主張が通る。

60:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:41:31.36
和光はCDBを捨てたくなっているんじゃないか

61:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:41:37.84
STAPと過去の業績は関係ないから貰うんだろうな
2000万をそうやすやすと諦めるわけがない

62:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:41:40.13
これもおかしいぞ。組織ぐるみの犯行ってこと?
共同研究者から連絡きても応答できないって中で殺されてるのか?


25 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 09:31:55.16 >>12

理研によると本人は出勤してるらしい

しかし、和歌山さんが問い合わせをしても連絡がとれない模様

63:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:42:00.55
>>59
それって戦艦さんのツイートだろ

64:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:42:20.20
コナンの出番だ

65:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:42:30.86
>>59
日本のソーカルか

66:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:42:32.85
大槻教授が言ってることは正論だけど
現在のNatureは
「共著者」の
全員一致のようだ

67:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:43:20.85
>>62
たぶん、ず~っと会議やってるとおもうよ

68:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:43:54.29
別の星へ逃げた奴なんていないだろうな…

69:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:43:57.62
バカンティ知識のない素人くさい小保方をわざわざ選んだんだよな。I need her.

70:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:44:02.50
>>54
いや、「小保方は頭おかしい」よ。
ビジネスを理由に捏造するなんて、気が狂ってる。

71:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:44:06.23
URLリンク(www.cdb.riken.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
消えた写真(4段目左)
URLリンク(megalodon.jp)

72:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:44:21.08
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうSTAPにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

73:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:44:32.67
利権「予算の根幹は揺るがないと考えている」

74:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:44:35.95
元のバンドは同じだよなぁ。。
コピペではないにせよ。
URLリンク(i.imgur.com)

75:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:44:50.77
URLリンク(new.immunoreg.jp)

この図はわかりやすいね

76:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:07.10
>>58
分かってて易しく説明できるのと分かってないのとは大違い。

77:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:20.09
上原賞授賞式は東京豊島区の上原記念ホールでやるみたいだね
という事は、Sさんは東京にいるはずだから今がチャンス

78:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:27.18
論文撤回を理研側が後押ししたっていう話の一方で、
小保方さん出勤しているのに連絡とれずって言うのは、

和光→若山の論文撤回をあとおし
CDB→徹底抗戦

っていう感じなのかなぁ。

79:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:35.33
>>59
・成功した!との思い込みに端を発し大部分はでっち上げた
・個人的意趣による自爆特攻攻撃
・CDBに外的ストレスを与え初期化する使命があった
などの説があります

80:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:42.33
理研の対応に注目が集まっているけど
D論とネイチャーの共著者であり、特許も一緒の戦艦さんを忘れちゃダメ

D論が表に出る前に、D論の話題が出る度に「D論は関係ない」という人が湧いたが
戦艦の責任に触れる度に「戦艦はいいだろ」と話題逸らしが出るんだぜ

81:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:48.02
給与
賞与
研究費
壁の塗装費用
鼻フック代


これ全部国庫に返納するんですよね?

82:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:51.36
小保方みたいな、いかにもtwitterしそうな人が
していなかったのは、捏造バレを見越してだったんだろうな

83:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:45:59.87
戦艦どうしたん?
ホントに中洲の街に沈んでしまったん?

84:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:13.84
>>64
何人死ぬんだよ?

85:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:26.04
吉村先生、これでSTAPは最後って毎回言ってるのにまたSTAPの記事書いてる
気になってしょうがないんだなあ 俺もだけど

86:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:28.29
ハーバード大学のコメントこわすぎる

87:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:30.54
>>82

友達いなさそうだからやらないでしょ

88:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:30.85
>>75
ふむ

89:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:33.51
戦艦さんが半身不随ってどこにもソースないよな
だいたい福岡で記者とやりあってたとか言ってるが
2/5日時点では記者動いてないだろ

戦艦さんはずっとこのスレで元気に活動されておられたわけだし

90:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:41.38
STAP細胞論文 ハーバード大も調査
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>共同著者の1人、チャールズ・バカンティ教授が所属するアメリカのハーバード大学医学部は10日、
>「最高水準の倫理と研究の整合性を維持するために全力を挙げている。われわれの注意を引くいかなる懸念も規則に基づいて精査する」
>とコメントし、事実関係の調査を進めていることを明らかにしました。

小保方さん共著者「論文取り下げも」
URLリンク(www.nikkansports.com)
>若山氏は小保方氏からSTAP細胞を渡され、細胞からマウスを誕生させる実験を担当し、成功した。
>若山氏は「昨年2月くらいに、小保方氏に横についてもらって作り方を教わり、1回だけ成功した。
>その後、1人で再現しようとしたができなかった」と話している。

91:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:46:47.62
今の状況って、著者らが自らSTAP化するためにストレス高めてるんじゃね?

92:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:47:01.42
吉村もようやくきちんと勉強してきたか

URLリンク(new.immunoreg.jp)

93:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:47:10.09
>>85
個別に返事するのがウザいんだろ

94:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:47:38.34
>>77
些細産は和光に呼び出されているんじゃないか、今頃

95:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:47:40.35
戦艦は精神的ダメージにより半身不随

96:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:47:50.44
>>73
利権w

97:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:47:54.29
ほんとあらゆる論文でやってるんだなw
小保方が出した細胞シートの性能に関する論文も怪しいような気がしてきた
これヤバかったら、東京女子医やセルシード関係者ヤバくないか…

98:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:48:11.57
URLリンク(new.immunoreg.jp)
吉村先生の一般向けの記事、かなりわかりやすくね?

99:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:48:24.36
>>58
素人も必要かもしれないが
素人にわかりやすく説明するのはとても難しく、それは素人にはできない

100:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:49:29.34
>>81
虚偽の内容で申請した研究費だけが対象だろうね。
ただし、これは相当少なめに見積もっても数千万円になるはずで、30歳の女に返せる
金額ではない。
正直、飯は美味い。

101:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:49:37.95
どうせここまで大がかりに仕込むなら。幼年期のマウスに限定する必然性がないだろ。

幼年期のマウスではできても、成長したマウスではできない。
 ↓
幼年期の人ではできても、成長した人ではできない。
 ↓
STAP細胞は生後数週間の子供の細胞が必要である。
 ↓
よって、STAP細胞の作製は本人のものではできない。
 ↓
ES細胞へのすり替え。
 ↓
卵子ビジネス。


小保方(不妊治療にも役立てたい)

102:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:49:41.34
>>92
ようやくじゃねーよ
5日の夕方にはちゃんと分かってただろ>吉村さん
まあ最初は勘違いしてたけど

103:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:49:41.72
STAP論文、理研撤回検討 共著の教授「データに問題」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

104:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:50:09.27
>>83
六本儀で元気に潜伏活動しているだろう

105:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:50:09.61
子宮を無くした女性への謝罪まだー?

106:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:51:02.62
>>98
わかりやすい。
わざわざ解説用のスライドも作ってくれてるのか。
もう「科学的・本質的な面でいかに疑義が唱えられたのか」
はここを紹介すればよさそうね。

いまだにコピペや画像ミスは非本質的だ!と騒ぐ人達がいるんだし。
(そっちだって積み重なれば本質を毀損するわけだが)

107:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:51:04.63
理研で対応決まるまでは、理研内のstap関係者はかん口令だよ
若山との連絡を絶ってるのもそれだと思う

108:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:51:29.33
STAP幹細胞はもともと胎盤にならないんだから↓の文は見当はずれだろ
吉村ってやっぱ頭悪い子なの?

理研からはSTAP幹細胞にはTCR再構成はなかった、と発表された。
なくても別の分化した細胞からSTAP幹細胞ができた可能性は十分残る。
しかし何らかの幹細胞、特にES細胞の混入は否定されない。
おそらく若山先生は当初からESの混入を恐れておられたと思う。
起こりえない事が起こったのだ。
一番心配なのはすべてを合理的に説明できるESの混入だ(ESは胎盤にならないとされているが、西川先生の話では理研では胎盤にまでなれるESも開発されているらしい)。しかしTCR再構成があればそれは否定され結果に自信を持つことができる。ところがTCR再構成はなかった。

109:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:51:31.09
>>106
うん これ読んでわからない人は諦めたほうが良いレベル

110:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:51:37.77
いやいや、まず共同研究者から連絡きて対応しないってのは、社会人としてどうなのよ?
このような人間性だからこそ、ここまでメチャクチャなことできるんだろうね。



78 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 09:45:27.18
論文撤回を理研側が後押ししたっていう話の一方で、
小保方さん出勤しているのに連絡とれずって言うのは、

和光→若山の論文撤回をあとおし
CDB→徹底抗戦

っていう感じなのかなぁ。

111:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:52:39.46
>>100
オボは研究費大してとれてないだろ
理研からの分はそれなりにあるだろうけど
返還義務で苦労するのは笹井・丹羽だな

112:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:52:52.32
今朝も中日新聞の朝刊に記事載ってる
一面4分の1(理研論文撤回か)と、3面(昨日の若山さんのインタビュー)

113:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:53:11.65
STAP幹細胞はもともと胎盤にならないんだから↓の()中の文は見当はずれだろ
吉村ってやっぱ頭悪い子なの? それともわざと名誉棄損してる?

理研からはSTAP幹細胞にはTCR再構成はなかった、と発表された。
なくても別の分化した細胞からSTAP幹細胞ができた可能性は十分残る。
しかし何らかの幹細胞、特にES細胞の混入は否定されない。
おそらく若山先生は当初からESの混入を恐れておられたと思う。
起こりえない事が起こったのだ。
一番心配なのはすべてを合理的に説明できるESの混入だ
(ESは胎盤にならないとされているが、西川先生の話では理研では胎盤にまでなれるESも開発されているらしい)。
しかしTCR再構成があればそれは否定され結果に自信を持つことができる。ところがTCR再構成はなかった。

114:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:53:38.80
しょせん商社マンの娘。
嘘ハッタリ圧力で利ざやを稼ぐ商社マンの娘に
真実を追及する学問は無理。

嘘ハッタリ圧力で生きてきた父親の性質を引き継ぎ、
嘘ハッタリ圧力の父親の生きざまを見てきたんだ。
そして早稲田校風でもある早稲田のノリで
実験のいい加減さを身につけた。
回りの男は美人が徹夜で一生懸命だから騙された。

115:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:53:39.37
>>108
STAP幹細胞は胎盤にもなれるって触れ込み。

116:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:53:40.51
>>54 この事件は、頭のおかしい小保方があり得ない捏造をした。ではないかもよ。

ブラックジャーナリズムは見抜いてる
小保方が酢さまじい嘘つきであることを利用した和歌山が利権に小保方を紹介
利権は小保方をイタコに仕立てて偽宗教団体よろしく世界を巻き込む見世物を
演じて見せたという可能性ね

117:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:54:16.63
些細は捏造と認めたら人生終わるし
加えてO=Sも明らかになったら離婚沙汰
もう正当化するしかないんだよ

118:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:54:29.66
>>8
そういえば万能2にあるこれは違うのかな

716 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/10(月) 23:02:35.91
かわかりやすいプレゼントか過剰なアピールとか。
これとこれをやったら相手(爺)が喜ぶなんて空気を脊髄反射レベルで読むのが
できるヒトが入ってくるのがAO入試ですお。
きちんとGLのTCRBアレルが見える理由を拡張版図で出しているに
もかかわらず、図1iで無駄に気を利かせてポジコンレーンからGLな
くしたのはだれ?
拡張版図でFACSヒストグラムも同じヒストグラムがいっぱい出てくるの
はぎりぎりセーフだけど、やっぱり爺が喜ぶように気を回したみたいで
気持ち悪い。レビュワー指示でしょうけどHSCがOCT::GFP dimなのでCD45
ソートOCT::GFP dimオホホには巻き戻し起こってないことを示したあた
りの緻密な共著者もいるのに、前方散乱光データが本図で矛盾して台無
し。

119:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:54:31.87
>>108
STAPなんてものは存在しない&庭の特製ES

120:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:54:46.13
>>115
お前いっぺん死んだ方がいいぞ
お客さんはニュー速に帰れよ

121:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:54:48.15
>>115

お前バカだろ?
吉村の図を見てこいw

122:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:54:56.99
>>90
倫理、整合性といわれてるな

てか、はやく調査しろよ
今まで何してたんだ

123:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:55:07.70
庭が些細から逃げそう

124:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:55:15.73
理研は3/5のプロトコル発表で、ガチな研究者の人を怒らせたんだろうな

D論の写真は一般人には決定打だったが、
「TCR再構成ありません」としれっと出したプロトコルの方が研究者の怒りを買っただろw
しかしD論は他にも色々有りそうなので、解析待っている

125:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:55:34.54
科学分野の広報は、難しい言葉を素人がわかる言葉に変換して文章にする仕事だから
理学を理解する基礎知識と文字に起こす文才が必要な
難しくもやりがいのある仕事だよ。

126:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:55:45.98
>>120
>>121
STAP幹細胞の発表当初は胎盤になれるって触れ込みだったんだよ。
そこがIPSとの違いでもあった。
そんなものでたらめだったわけだけど。

127:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:55:48.92
>>97
その論文は、誰もまだチェックしてないの?

128:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:55:49.35
>>113
理研OBの西川さんが、ニコニコ動画で明言してましたよ。丹羽さんところにはあると。

129:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:56:20.07
今回の事件は、いや全ての捏造事件は「まともな人ならするはずがない」という
性善説的信頼感を利用して行われた。

なので疑義がでたあとも性善説に立つ人間はただの思考停止。
最初から全てを疑う必要はないが、一旦疑義が出たら性悪説で考えなければ
日本の科学の信頼性はどんどん毀損される。まさに今のように。

130:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:56:38.73
>>81
それに加えて
故意に研究で不正やたの明白だし
背任、信用の失墜、偽計行為に対しての賠償金が上乗せできないか

131:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:56:40.32
>>126
お前はホントにバカだな
胎盤になれるのはSTAP細胞であってSTAP幹細胞じゃないよ
ホント死んでくれよ

132:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:56:56.86
>>104
そなのか

133:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:56:59.27
>>113
見当外れはおまえ。STAPはESと違って胎盤にもなれるところにアドバンテージがあると小保方らはうたっていた。

134:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:57:24.00
STAP幹細胞何てものは存在しないから
名誉毀損も何もない

135:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:01.79
>>131
すいません。今調べて気づいた吊ってきます。

136:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:03.17
若山さんは理研のSTAP担当以外の上層部から依頼されメールで撤回を呼びかけた。

しかし、メールの返事はない。

137:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:18.29
だからイカサマもクソも無い!!

138:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:21.31
>>133
STAP細胞はね
STAP幹細胞は胎盤になれない
吉村はその文脈ではSTAP幹細胞について述べてる
わかった?おバカちゃん

139:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:34.21
捏造なら捏造で速攻謝れよ糞オボ
お前は日本が地道に築いてきた信頼や誇りを踏みにじったんだよ

140:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:37.04
>>126
ほんとどうしようもないアホだな
胎盤になれるのはstap細胞の方だ
全部捏造だろうけどこれは最初からそう発表されてる
頼むから勉強してから批判してくれ
アホが批判すると話がこじれる

141:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:47.47
               __
        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ―・' "゙´   . /
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
“I thought what I’d do was,I’d pretend I was one of those deaf-mutes”
「僕は耳と目を閉じ、口をつぐんだ人間になろうと考えた」

142:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:49.15
池田信夫 2014年03月11日 00:58
URLリンク(blogos.com)

>幹細胞を遺伝子組み換え技術でつくったのがiPS細胞で、山中伸弥さんはこれでノーベル賞をもらいました。
>これはマウスですが、将来は人間のiPS細胞ができれば、病気になった臓器などを遺伝子組み換えでつくれる可能性もあります。

ここまでアホだとは思わなかった。

143:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:58:49.20
基地外オボちゃんには、どんな病名がつくんだろ
精神疾患があるようにしか見えない

144:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:59:22.38
>>116
いやいやいやw
その前に、セルシードとかいう会社の関係者の戦艦がオホホを育てた事が抜けている
馬鹿を紹介したのも戦艦だし、生命科学の基礎を学んだのも戦艦だぜ

この研究をネイチャーに投稿しても、大規模な電通仕込みの会見をしなければ
「あれ再現性なくね?」で終わった可能性が高い
そのリスクは薄々分かった上で、仕込みの会見を断行した理由を考えると面白いよね

145:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:59:32.24
>しかし、メールの返事はない

ただの屍のようだ。。。

146:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 09:59:33.97
おぼーーーん

147:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:00.66
>>133
アホは書き込むな

148:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:02.48
STAP細胞もSTAP幹細胞も存在しない

これで良いだろ?

149:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:05.45
>>142
誰だよこれ?
時間が停止してるのか?
それともiPSの今の実力を認めたくないのか?

150:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:20.65
今日あらためて当初のSTAP発見報道見たんだけど、共同研究者は
「発見の時現場にいた」らしきことを答えてる。
超絶的発見現場にいたのに、プロセスも記録もデータも1リーダー任せで、
共同研究者が再現性を確認していないということってあるのか?
科学的=再現性だと聞かされてきたが、一流の研究現場でそこを飛ばす
ことがありうるのか?教えてほしいな。

151:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:32.48
御大Twitter来てるよ。和歌山さんage。

まぁ和歌山さんもコレスポで途中色々発言が怪しかったわけだが、
それでも和歌山さんが今動かねば自体が更に泥沼化したことは
容易に想像できる。

これで現在の問題は「理研の管理体制」に集中したわけだしね。

152:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:34.32
>>114
昔の知り合いで商社目指してた奴がガチの嘘つき野郎だった事を思い出した
嘘つきが憧れる業界ってなんらかの傾向がありそうだね

153:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:34.38
美人は罪だな。周りのおじさん研究者達からすれば可愛くてしょうがないだろう
AO入試から始まりこの人の人生は今まではその強みでうまいこと来れたんだろうなあ
これがブスだったらどんな優秀でも論文なんか最初から捏造疑われてるわ

154:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:38.07
>>138
小保方がSTAP細胞だといって、ES細胞渡したんだろw。それでTCR再構成がなかったから若山が騙されたとおこりだした事態を理解しようね。

155:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:57.64
>>124
怒らせたというより、ほとんどの研究者は脱力した。
同時に2chやtwitterのウォッチャーも、みんな終戦感を感じた。
スレも静かになったよ。

156:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:00:58.81
「撤回理由ない」と米教授 STAP細胞論文、共著者

バカンティ氏は、論文の主執筆者である理研の小保方晴子研究
ユニットリーダーの元指導教官。同紙によると、バカンティ氏
は小保方氏と10日に話したことを明らかにした上で「(論文
に)いくつかの誤りがあったが、結論には影響しない」と述べ、
さまざまな組織に分化するSTAP細胞を作ったとの研究結果
の正しさを訴えた。小保方氏も同じ立場だと説明した。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

157:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:01:10.66
>>129
今回だってやり逃げさせてないから、あとは村八分をしっかりやりとげれば特に変える必要はないよ。
どうしたって村社会なんだから。
やり逃げが起きたら根本から変える必要は出てくる。

158:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:01:11.31
>>34
理研って実はとんでもない素人集団だったんだな。
見栄えがいいのは建物だけ(税金で作った)

159:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:01:42.72
なんでSTAP細胞がSTAP幹細胞に変化すると胎盤にはなれなくなるの?

160:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:01:43.14
STAP細胞と名付けられ、今回疑惑だ捏造だと言われた細胞さんが一言
「俺もともと存在した未分化細胞なだけだし、正直迷惑っすよ」

161:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:01:49.94
>>142
iPS細胞は遺伝子組み替えだったのかw

162:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:01:58.83
>>156
うはあ

火に油を注ぐな、こいつはw

本当の阿呆なのかもしれん

163:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:02:05.57
まぁ、撤回自体は好きにすればいいが、
撤回したら捏かどうかの調査中止しますとか
なったら絶対許されないぞ。
細胞提供までされるんだから、撤回で逃げられると思ってるなら甘いよな。

164:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:02:19.73
>>154
TCR再構成なかったのはSTAP幹細胞ってのをまず勉強しろよ中学生w

165:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:02:20.52
なぜ小保方はこんなことをしたのか?
ヒントはこの動画にあります。


37 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 09:35:10.38
今になってみると意味深な同級生のコメント

3:45あたりから


URLリンク(www.youtube.com)



「彼女はよく『手相は統計学だから』という話をしてて」
「『一週間ほぼ徹夜』『研究がすごく忙しい』など、話をきくと、えっ、ということが何度もあった」
「眠くてつらそうだっていうのも見たことないです」

166:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:02:21.85
>>156
徹 底 抗 戦
まだまだ祭りは続く!!

167:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:02:34.91
>>153
むしろ微妙だったから信用されたような。

168:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:02:43.59
徹底抗戦を主張するヴァカンティ天皇

169:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:00.04
>>142
元から学者を名乗る資格もない見たくもないタイプの人間だったが、
ここまでとは…。

なんでこんな人間にまで口を挟まれる事態になってるんだ。
泣けてくるわ。

170:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:04.12
>>54
マウスのES細胞なら普通に業者から買える。
バカンティー絡みなら疑うべきは株取引だと思う。

171:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:12.91
だいたいにして、仮にも職場であろう研究室の壁紙をピンクだか黄色だかに変えて
ムーミンのシールだかを張り付けたり、キッスするからプリンセス細胞と命名したいだとか
お花畑だろ。
公金が入ってること知っててやってるのか。
異常なまでに女を甘やかす現代の日本社会が生んだ人物といえるかもしれない。
この人間は自分がした仕事に対しての責任感とか誇りというものが全くない。女に対して
はっきりと物を言うと何か悪い人間のような目で見られる。この社会の雰囲気、これは確実
にこの国にマイナスに作用しているよ。

172:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:20.44
おう笹井、とっとと出てきていつものドヤ顔で2000万円ゲットしろよ。
その後の質疑応答でセクハラについて詳しく説明な。

173:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:40.64
メモ
STAP細胞と違い、STAP幹細胞は胎盤への分化能を失っている。

174:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:41.68
空気を読んでた同級生達が真実を語る日も近いな

175:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:41.98
バカンティは、徹底抗戦というより、
整合性レベルのことを本当によくわかってないのかもしれない

素人でもなんとなくわかるわけだが

176:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:52.43
>>151
すまんが、なぜ柳田さんが御大って呼ばれてるのか教えて

177:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:03:58.11
>November 25, 2009
>生命科学の俊英が集う「関西」という環境も見逃せない。京大再生研と理化学研究所発生・
>再生科学総合研究センターという再生医療の梁山泊(りょうざんぱく)。このうち理研には、
>山中が「大きなヒントをもらった」と感謝する研究者がいる。
>理研チームリーダーの丹羽仁史(45)はその1人。山中は1月のシンポジウムで「奈良に
>移って私が最初にした仕事は丹羽さんをセミナーに呼んだことだ」と披露した。
>丹羽は元祖・万能細胞の胚(はい)性幹細胞(ES細胞)の研究一筋の道を歩んでいる。
>そんな丹羽に約10年前、山中が連絡をした。「研究成果を詳しく教えてほしい」。山中と
>面識はなかったが、奈良先端大へ行き、実験材料を渡すとともに実験ノウハウも教えた。
>お礼は数千円の夕食。山中は今も講演の“ネタ”として「安く済んだ」(笑い)と話すことがある。
>ES細胞がなぜ様々な組織の細胞に変わるのか。その秘密を探る研究は丹羽のライフワーク。
>山中がiPS細胞の作製に成功したとの報道を知り「落胆した」。ただ万能細胞は作れても、
>その仕組みは十分には解明されていない。今も「マニアックにネチネチ」と、その秘密に迫る。

丹羽さんは一体今回どうしたいんだろうなあ

178:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:05.00
TCR再構成がなったのは幹細胞がSTAP細胞由来では無いから

179:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:06.00
>>163
若山が細胞を第3者の公的機関に調べてもらうといってるんだから止まらないだろう

180:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:06.83
>>156
バカは自分のとこをツツかれると色々まずいので絶対死守だな。サルで臨床とかのたもうてたし

181:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:07.64
>>154
この図をよく見て書き込みを控えろよ。池沼w

URLリンク(new.immunoreg.jp)

182:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:08.58
>>156
これはもうだめかもわからんね。 理研はパンティと一緒に墜落するつもりだろう。

183:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:33.40
>>164
つまりSTAP幹細胞の原料はSTAP細胞ではないといいたいわけかw

184:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:34.53
>>156
馬鹿は流石だな、ぶれない

185:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:50.03
・本日の爆弾は>>156

↓ポイント
ヴァカンティと小保方は撤回するつもりはない
2人は10日に会話している

186:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:04:54.14
>>156
若山さんとは連絡とらないくせに
馬韓ティとはやりとるするんだーへー
オボ子の嗅ぎ分けセンサー間違ってないか?

187:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:05:07.35
池田信夫にアハ脳に東に宮崎、
バカッターほいほい状態

188:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:05:26.14
>>172
まず第一に授賞式で質疑応答はない
第二に笹井は代理人をたてるに決まってる

189:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:05:41.75
>>173
理由も書きましょう

190:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:05:49.40
バカンティが嘘を言ってる可能性はないのかな

191:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:05:52.63
徹底抗戦するんだ!おもしろいね!

192:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:10.67
若山さん、自分はTCRのことはよくわからないが・・・って言ってたけど、
この流れでは若山さんが中心で再試すると思われるけど大丈夫なの?

193:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:10.88
撤回って朝鮮人の陰謀やんけ
日本人は理研を守れ!

194:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:14.79
そうかまだハーバードが味方についてくれてるなら勝てる
まだ信じよう

195:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:22.00
>>181
おまえのほうがアホだろ。 この図を良く見てみろよ。 もう一度言うぞ。 良く見てから書き込め、このアンポンタンw

196:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:25.28
>>186
いやもう凹から見たら若山は敵だし

197:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:30.46
>>156
じゃあ、論文撤回できないのか

198:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:50.53
バカンティの弟子の、
「猿で臨床済み」とか言ってた(言ってる)医師も日本人なんだよな。
せっかく山中先生グループが日本が最先端って株あげたのに
台無しだわ。

199:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:51.72
バカンティが味方についてるだけ
ハーバードは研究を疑っております

200:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:06:58.63
いずれにしても、論文はとりさげるしかないんだけどなw

論理が成り立ってないんだろう

201:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:05.51
>>183
ヘテロな細胞は継代するとポピュレーションが変わることはよくあるよ
まあお前みたいなバカには分からないようにわざとカタカナ語で書いてやったから
理解できないだろうしだまっといてね

202:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:10.52
STAP細胞もSTAP幹細胞も存在しないのに、胎盤への分可能がどうとか言ってる
馬鹿のいるスレはここですか?

203:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:14.21
もう和歌山マウス細胞でTCR再構成や由来確かめればいいんじゃね
ES由来だったら、お互いにスッキリする

204:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:17.81
>>80
戦艦大和は、日本の誉れ。

追求されると捏造がバレルとの認識があるから
必死に逃げ隠れする。

205:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:18.10
>>156
バカンティはそうやって今までも食いつないできたから
撤回なんてする気無いよね

206:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:20.46
>>189
現象論だから理由が不明でも構わない
iPSで初期化が起きる理由も未だに不明

207:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:25.04
>>170
バカンティーが取り下げに賛成できないのは小保方の抵抗にあって、裏をばらすと脅されてるんじゃないの。
猿でできたとか、人間でできたとか、ES細胞を使っていると理解するとすべて説明が付く。

その、橋渡しが大和だったと。場合によっては岡野もからんでる。

208:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:28.64
慰安婦問題と同じ
特許も撤回させて自分たちの発見にするよ絶対

209:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:31.86
Natureが取り下げるでしょ?
さすがに構ってられないからな

210:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:35.84
もうオボンティとして芸人デビューだな

211:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:36.95
>>202
そうなんだけど最初の夢の話だよw

212:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:44.82
>>81
返納義務だけど、虚偽なら生じるが、過失なら生じない。
詐欺の立証は極めて困難(事実上無理)。

213:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:45.26
撤回しないならnatureが蹴り倒して唾かけるまでよ

214:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:07:59.76
若山さんからの問い合わせは無視するのに
ヴァカンティとは話し合ってるんだ!
びっくり!

お世話になった若山さんをここまで欺くとは

215:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:04.29
>>171
一部の人間には、公金と自分の金の区別が認識できない人がいるよ。
国公立大学だとそこら辺は死ぬほど叩き込まれる(主に事務とのバトルで)が、
私立大学だとそこらへんの教育が緩いままだったのかもしれない。
(DC1とってるはずだけどねぇ…)

216:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:13.74
こうしている間にも

オバカタ博士には

日当●●万円が支給されている

さすが博士

貰うものはしっかり貰う女子力

217:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:17.51
>>201
つまり、テレポテーションがおこったんだねw

218:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:25.11
朝鮮人のこの手の情報操作は嫌というほど見てきたけど
撤回したら終わりだね
そもそも撤回ってなんだよ?

219:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:47.02
黙ってるほかの共著者達はどっちにつくんだ?え?wwwwwwww

220:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:56.24
意図的に混入させた
はい終了

221:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:08:59.09
>>207
そうなら、全員が大沈没するじゃないか

最後までしがみついてるやつは馬鹿を見る

222:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:09:15.80
@mitsuhiroyana ?@mitsuhiroyana ・47分
一夜あけて、いまや理研神戸発生生物センターはどうするのだ、という風になりました。
若山氏のリーーダーシップのおかげです。かれ一人のこのリーダーシップがなければ
事態は迅速には進まなかったでしょう。わたくしの見るところ、このセンターは東大など
よりははるかにましなはずです(希望的観測)。

@mitsuhiroyana ?@mitsuhiroyana ・45分
若山氏は山梨大教授で外部の人間ですが、内部にも呼応しているラボヘッドがおられる
ようなことを若山氏自身は言っております。たぶん、センター指導層の主導で、迅速に
対応が行われるでしょう。当然ながら、論文の撤回のはずで、STAP細胞研究を白紙に
もどすものと素人ながら推測する次第です。

@mitsuhiroyana ?@mitsuhiroyana ・41分
そうなれば大変大きなインパクトでニュースは世界を駆け巡るでしょう。しかし、怖れる
ことはない。若山氏一人の健全かつ勇気ある科学者の態度によって、混沌となりそうな
事態が正常化したのです。若山氏は誰も責めず、もういちどちゃんとやりたい、と熱意
を語っています。本当にすばらしいスピリット。

223:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:09:19.43
>>156
ナイスバカンティw

224:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:09:38.11
すごいな。リケンとハーバードが同時に潰れてしまうのか!?

225:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:09:41.19
なんで泥船に拘るのか。
沈むことは分かっているのだろう?小保方よ

226:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:10:22.65
>>221
今から逃げるのは無理だから
徹底抗戦するのは理にかなってる

227:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:10:29.30
>>218
そうなんだよな。過去の海外の捏造でも結局撤回も謝罪もしていない。学位剥奪とかそういうの。
若山さんはそのへんどう思っておられるか。

228:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:10:31.69
嘘つき病人を学界や研究施設に入れたらだめだ。
いまだにだんまりの理研は明らかにおかしい。

229:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:10:42.81
>>222
なんで和歌山が英雄視されてんだよw敗戦処理投手に勝手に勝ち星つけんなw

230:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:01.92
若山さんは科学界からビンタされたあと抱き締められるべき。

231:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:04.19
捏造SJAP細胞wwwwwwwwwwwwwww

232:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:14.43
朝鮮人はあきらかにおかしい(笑)

233:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:24.74
>>230
w

234:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:28.30
最初のrejectした時のNatureの判断「愚弄している」は正しかった。
僅かではあるが良心・正義の若山頑張れ。
早稲田大の博論もどうせでたらめだろ。しかも、同じ図を
Natureにも使うという厚顔さ。早稲田行かなくて良かった。

235:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:32.18
和歌山産はうまく立ちまわったよ
禊を済ませたような空気を作ることができた

236:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:33.09
>>222
誰だよ、この和歌山あげは?

237:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:39.90
最優秀敗戦処理投手賞

238:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:42.02
>>230

ww

239:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:11:59.41
オボ子今度はバカに泣き付いたのか

240:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:03.09
URLリンク(new.immunoreg.jp)

次から一見さん誘導用にテンプレにいれといて

241:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:10.95
ほんと擁護派は馬鹿だよな
若山が矛盾したデータを発見してるじゃないですか
発言も二転三転して実験をさほどしてないのを認めてるじゃないですか

242:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:15.86
156きたね。
こいつらで漫才やってるように思えてきた。昨日1人ツッコミ入れたけど、まだボケが2人
残っててボケ続けてるみたいな。

243:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:16.36
>>77
> 上原賞授賞式は東京豊島区の上原記念ホールでやるみたいだね
> という事は、Sさんは東京にいるはずだから今がチャンス

些細センセーほどの人ならば、疑惑を晴らすために、
みずから記者会見を開くに違いない www

244:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:26.10
>>29
wikiに会社員をやってるって載ってた

245:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:33.12
>>188

些細だが体調不良で(ry

246:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:46.05
>>214
若山さんが物証を提出するんだろ?
すぐにボロが出る。
その時、泣こうがわめこうが問答無用に懲戒ですよ。

247:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:12:57.03
11jigenさん、レターのFig1a,bでまた新しいの出してるね。
このマウス胎児の血管走行、似過ぎだわ。

もし同一マウス胎児だとしたら、
胎盤部分を付け替えていたという当初のクレームも納得できる。

248:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:04.46
和歌山陥落
→理研「あいつは外様だし無視しろ」
→和歌山「マウス細胞提供するんで、解析を第三者機関でして欲しい」
物証を持っている奴が最強だな
でも理研の反些細派(泥舟と心中したくない派)が和歌山援護しているよね、多分

249:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:09.26
理研には期待しないが、ハーヴァードはバカを徹底追及するだろう

250:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:11.12
>>221
URLリンク(ja.wikipedia.org)胚性幹細胞

>米国においても、公的研究費を用いない形での研究がハーバード大学幹細胞研究所などで行われているほか、カリフォルニア州においては、
>アーノルド・シュワルツェネッガー知事が認める方向を打ち出すなど大きな社会的議論になっている。また、受精卵を用いるES細胞の
>新たな作製にともなう倫理的問題を回避するために、次の項に述べるような方法も開発されている。
>2006年にAdvanced Cell Technology社のRobert Lanzaらのグループは、マウス[2]およびヒト[3][4]において、胚盤胞期以前の卵割期の
>胚の単一割球のみを用いて、胚の発生能を損なうことなく、ES細胞を樹立することに成功した。この技術開発により受精卵を破壊せずに
>ES細胞の樹立を行うことが可能になった。 同年、ニューキャッスル大学のMiodrag Stojkovicらのグループが、発生停止したヒトの胚から
>ES細胞を樹立することに成功した[5]。これにより、不妊治療において廃棄されていた過剰な卵を用いることが可能になった。


『受精卵を破壊せずにES細胞の樹立を行うことが可能になった。』
これの進化板がSTAP細胞かもよ。つまりここらあたりまで怪しくなってきた。バカンティーもからんでないかなと。

251:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:12.54
若山さん以外の著者やテクニシャンが
この事態に発言もしないってどういうこった。
そんな論文信じられるか。

252:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:19.90
ホンモノの麻酔打ちは肝が据わってるなw
何発打ったんだよw

253:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:24.40
>>224
ハーバードは理研のように「調査はまだだけど論文の本筋は正しいと思います♪」
みたいに論理矛盾した事は言ってない

いまの主な問題は理研が組織的に牛歩戦術をとり、泡良くば逃げ切りを狙ってるところ
組織的な対応についての瑕疵なのだから組織ごと処分を受ける必要がある

254:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:13:29.90
>>230
温水系ですね。分かります。

255:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:14:27.71
若山さんも偽のSTAP細胞渡されたからな

オボが電話で泣きついて(嘘泣)きたから信じようと思ったみたいだけど

256:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:14:28.70
>>253
そんな結論ありきなバカコメント出すのは早稲田と理研ぐらいなもんだろう・・・

257:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:14:40.16
実はバカがセルシード株取引に噛んでいました
だったら笑う

258:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:14:44.04
バカンティはなんだかんだで致命的な発言はしてないからな
今回もうまく逃げ切ることだろう

259:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:14:46.28
「バカンティー、後ろ後ろww」って感じかwww
気づいてるけど、気づかないフリだなwww

260:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:14:47.13
ドヤ顔授賞式マダ?

261:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:15:16.03
>>156
ノップラーが週末あたりにブログのコメント蘭で日米グループの対立や
撤回の難しさについて議論してたが、バカンティ、若山さんの双方と
メールコンタクトのあったノップラーは既に知ってたってことか

262:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:15:21.06
あのー山中教授の理研での講演会がネットで見れるらしいんですが
URLわかりますか?

263:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:15:21.35
麻酔でラリったか

264:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:15:41.45
授賞式出てこられるの?すごいね
ある意味感心するわ

265:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:15:51.56
>>258
ここで小保方と一緒に突き進めば玉砕するだろ。

266:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:15:53.69
でも若山さんは捏造を色濃く疑い、これを墓場まで持って行くよりは
科学者としての矜持、プライドを最後の最後で見せたやんか。

割れそうな風船を内側から割って見せたんだよ。批判受けるのはわかってて。

267:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:16:00.55
URLリンク(mobile.twitter.com)
これずっと前からあるけどなりすまし?

268:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:16:27.14
>>207
大和先生と岡野先生は関係ないだろ!

269:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:16:41.46
若山さん早く物証を第三者機関に提出して欲しい

270:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:16:58.92
>>212
捏造は明らかに過失じゃないよ。
もはや過失では逃げられない状況だよ。
だから徹底抗戦を挑んできている。

271:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:17:38.88
>144
そうだな
戦艦大和のようなタイプは利権にとって役に立つ
STAP演劇だけに限ればおぼはただの頭のおかしい女優
シナリオかいてた連中は2chが超高速で暴いたせいで
進捗が早すぎたが撤回は折り込み済みだろうね

272:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:17:45.37
>>155
そうか。あのプロトコル発表で、理研の悪意を感じたが(オホホ単独説が否定された感じで)
研究者的にはあれで終わった感じだったのか…

273:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:17:49.80
>>268
つ、セルシード。

そういえば、BSフジの番組で小保方をさんざん持ち上げて、細胞シートの宣伝してましたよ。
産経も怪しい。若山の取り込みに失敗したなw

274:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:17:57.24
>>268
その先生方ならあなたが掴んでる株も再生してくれるよ

275:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:17:58.05
>>226
しかし、結果は見えている

276:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:18:08.39
裏切り者若山暗殺計画が水面下で進行してる

277:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:18:29.85
マウスはほんとに出すかもしれんがこう言えば理研も降伏せざる得ないだろうって感じなのかな

278:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:18:45.84
若山が連絡を取れてないと言うことは
そういうことなんだろ

279:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:18:58.67
>>236 俺が学生のとき講義をとった教授だよ

280:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:19:23.22
真偽はどうであれ若山さんは脱出成功した

281:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:19:29.68
★「撤回理由ない」と米教授 STAP細胞論文、共著者

・米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は10日、理化学研究所が撤回も検討している
 「STAP細胞」の論文について、共著者のチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が
 「私が持っている情報に基づけば、論文が撤回されなければならない理由は見あたらない」と
 語ったと報じた。

 バカンティ氏は、論文の主執筆者である理研の小保方晴子研究ユニットリーダーの
 元指導教官。同紙によると、バカンティ氏は小保方氏と10日に話したことを明らかにした上で
 「(論文に)いくつかの誤りがあったが、結論には影響しない」と述べ、さまざまな組織に
 分化するSTAP細胞を作ったとの研究結果の正しさを訴えた。小保方氏も同じ立場だと
 説明した。

 論文には画像や表現に不自然な点が指摘され、共著者の一人、若山照彦・山梨大教授が
 「信用できなくなった」と撤回を呼び掛けた。バカンティ氏は「仲間からの圧力でこのような   ←
 大事な論文が撤回されるとすれば大変残念だ」と話した。

 URLリンク(www.sponichi.co.jp)

282:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:20:17.21
>>278
若山はハブられた。

283:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:20:22.36
小保方は日本のこの事件に関する展開の詳細や世論の空気を知らない
バカンティに泣きついたってことか

ところで、若山さんはコジマからこの研究プロジェクトへの参加を打診されたと
本人が語っているが、それが若山さんと小保方が知り合うきっかけ?

なんか時系列的にしっくりこないことが多い
(スレの最初からの常連には常識?)

284:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:20:33.11
バカは日本人なめてるな

285:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:21:00.63
>>272
あれがきっかけでいろいろリークが出てくることになったし
STAPに関与していない理研の中の人もあきれ果てたことだろう

286:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:21:03.83
若山さん、ハブられていた

287:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:21:10.92
>>207
バカがサルESを入手して調製できるとは思えないし、サル実験は丸ごとフカシでしょ。
エアですらない真空実験と思うけど。

288:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:21:17.51
特定国立研究開発法人:理化学研と産総研を指定へ
毎日新聞 2014年03月05日 20時52分
URLリンク(mainichi.jp)

政府は5日、世界トップの成果を生みだす業務を担う「特定国立研究開発法人」に、
理化学研究所と産業技術総合研究所を指定する方針を固めた。同日、下村博文文部
科学相や山本一太科学技術担当相ら関係4閣僚が合意した。12日開催予定の総合
科学技術会議で正式決定する。
 同法人は、給料を年俸制にして高い給与を可能とするなど、世界の優れた研究者
を集めるための世界最高の研究環境を整備する。【斎藤有香】

289:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:21:55.09
バカンティはオボの言い分しか聞いてないのかね?

290:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:22:20.42
純粋に疑問なんだが
庭さんは些細に付いて行く気なんだろうか?
それともプロトコルでTCRの再構成を否定してみせた方が本心で、牧水派に移りたいんだろうか?

291:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:22:42.54
>>270
今後の調査はおそらく「過失」か「故意」か鍵になる
そこで昨夜からのD論流用際の「PDFからコピペ疑惑」が大きな証拠となる
あの流用ではわざわざ元からある文字を消すように黒四角が配置されている
また元の図の上の図の一部が筋となって残っている形跡もある

数百枚画像があったとしても過失でこのようなことは起こりえないので
故意の流用は確定したと言える
これは非常に大きな証拠

292:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:22:42.65
>>287
ビジネスなんだから、フカシかどうかはたいしたもんだいじゃない。
STAP細胞と偽装したES細胞が売れればいい。

293:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:22:45.67
和歌山シカトでバカには連絡とるっておぼちゃんてほんと頭足りない子だな

294:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:22:51.21
               __
        _..-‐'''"´   ̄``'ー ..、
      _/゛             `' ,、
    /     _..-―─― .._,     .\
    /     . /         `'-、    `、
  /    .,r'゛               `'、.   .ヽ
 ./    ,i′                 ヽ    !
 ,!   .L_____________l___,l_
 !        ., - 、     , - 、            ゚i
.│   ',    '   `    '   `             ノ
 ',    l   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ   ,' ̄ ̄I ̄
 ..l,    ヽ  ゙!,            , '  ,i    ,!゚
  ヽ   ゙' ,   ゙ 、 _       _ /   /    /
   ヽ   `'-..,_    ̄ ̄ ̄   ./   , ゚
    `-、    ` 'ー ―・' "゙´   . /
      .`'-、_              _..-'"
         ``'―------ー''''"
“I thought what I’d do was,I’d pretend I was one of those deaf-mutes”
「僕は耳と目を閉じ、口をつぐんだ人間になろうと考えた」

295:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:22:51.99
バカ先生はハーバードとはいえ、付属の小さな病院専属でしょ?
ハーバードはこの際切りたいんじゃ?

296:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:11.25
結論としてSTAP細胞は誤報だったってことでいい?

297:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:16.27
小保方よりもバカンティの経歴が気になる
どうやってハーバードの教授になったんだ?

298:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:16.65
擁護派に言いたいのだが、STAP細胞だのSTAP幹細胞だのの議論をしている場合ではない。
全体をみれば、そんなの屁理屈にしか聞こえないし、今回の不祥事はすでに取り返しのつかない損失(理研や日本への)
なのだから。 早くリトラクトへ向かうのが著者にとって最良だと思いますよ・・
いったん撤回し、もっと確実で誤解されない成果からまた固めて行きましょう。

299:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:19.51
>>287
どうもバカとオボの化学反応でこの業績が出来上がった気がするな

300:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:48.25
>>273

その番組みたみた

半分以上が細胞シートの宣伝だったなw

301:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:51.48
>>270
えー?これって捏造なんですかー?教わってませーん!

ってレベルなら捏造認定できない(実際に今の学生はホントこういうの多い)

302:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:53.54
>>290

深いな。なんか、人質がテロリストに気づかれずに内部の情報を外部に伝えた、という話に似ている。

303:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:23:54.29
プロトコル攻撃でぐらぐらになったところに博論砲で撃沈しました、って本人言ってたやん

304:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:32.14
ネイチャーは話題として丁度良いから取り下げる必要ないしなあ
どこまで引っ張られて行くんだろうw

305:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:33.87
バカンティがOKといわない限り、オープンアクセス晒し状態が続くんやろw
バカンティは小保方と話を摺り合わせている感じだど、
どうもそのインタビュー的には、小保方に騙されたと言うための含みを残しているとしか思えないな。

306:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:35.63
ニワさんが何考えてるのかよく分からん

307:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:47.20
>>296
誤報ならどれだけ良かったことか

308:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:47.48
小保方がきちんと説明会見すればいいのに、なんで出てこないのかね。
本人的には言い張ってるんだから、それならそれで出てくりゃいいのに。

309:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:53.22
>>277
国家の威信の危機に、文科省や政治家も含めた壮大な隠蔽工作が進行しているとすれば
検証する国内ラボも公正であれるかどうか信用できない

陰謀サスペンス映画の見過ぎ?

310:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:24:56.87
野依が擁護すればうやむやにできるかも
ただそんな人ならがっかりだよ

311:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:25:22.07
>>290
それはないでしょ。TCR再構成の話をリークしたに等しい行為だから。あの文章の差し込みは逃げ切りたかった奴は知らない。

>>295
そんなやつをハーバードが囲っていた理由は何?

312:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:25:24.49
他論文からD論への剽窃もわすれてはならない

313:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:26:02.82
>>215
事務と一緒に公金着服してたけどな、オレの古巣は。
京都みたいに部落民が事務やってるとこは杜撰。

314:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:26:08.25
>>290
違う
kahoのデータ解析でスタップ幹細胞て再構成がないことが
バレてしまった
先手を打って言い訳せざるを得なくなっただけ

315:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:26:11.87
Vacanti氏も怪しくなってきたな
おぼちゃんの単独でのテロは成功率低い
たしかに本来ならこんなメンヘラの相手なんてされないはずなのによくあの地位まで引き上げられた

316:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:27:13.34
>>315
I need herなんだよなぁ

317:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:27:14.92
15時にきたな。
URLリンク(www.47news.jp)

318:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:27:16.47
URLリンク(i.imgur.com)

SWAP細胞じゃないもん!

319:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:27:25.37
>>315
バカンティは最初から怪しさMAXだろwww

320:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:27:59.90
>>225
まだよ晴子、ママがどこかの女子大にアカポス用意してあげるから、それまで我慢してなさい

321:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:16.05
理研が午後3時に調査の説明文書を配布するってよ。

マジで震災に重ねてきた。信じられない。

322:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:16.70
>>317
これも開き直りだと思うな。

323:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:16.61
>>196
敵になる前から連絡取れなかったらしいけどな

というか連絡とれない状況になったからこそ
敵になったような気がするが

324:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:17.92
>>296
誤報じゃなくて空想(ファンタジー)

325:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:18.86
>>315
そこそこ、若山が連れ込んだとはいえ。上層部の承認がなければできない話。
上層部がこの事件の黒幕なのか、あるいは上層部に圧力をかけることができる奴が黒幕なのかという話し。

326:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:26.53
会見に出てきた小保方さん涙

マスコミ「許した」
世間「許した」
理研「許した」

327:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:33.67
>>311
耳ネズミとかで集金力あるからじゃね?

328:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 10:28:42.88
なんだよ理研、震災特集にかぶせてきたのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch