14/03/10 22:44:34.99
KOラボってね、昔から汎用されてるESマウスしかできなかったので
129ES(若山研のHPに画像があったと思う)がいっぱい保管されていたの。
先生(若山先生?)はこのESをICRに入れるとアグチ/白の斑(←詳しい人頼む)が
できるっていってたから、ESがコンタミしたんだって思い込んじゃったんだろうね。
あとラボに転がってるESは飼育を怠るとキメラ率が悪くなるんだ。
そいういえばバカンティ研時代のテラトーマ頻発の129マウスを飼育しているラボは
多くはないからそれを入手するのに苦労したなあ。
まあ今回はb6/129交配で作ったハイブリッドマウスのすい臓から、
スブロによってSTAP細胞ってことにして若山先生に渡したってのが真相よ。