STAP細胞の懐疑点 PART71at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART71 - 暇つぶし2ch357:名無しゲノムのクローンさん
14/03/10 22:20:42.67
>>328 こんなツイートしてるよ

田口善弘 ?@Yh_Taguchi中央大学理工学部物理学科教授
STAP細胞の件、「第三者による再現」云々という人もいるけど、仮に第三者が
「STAP細胞」を同じ手順で作れてももうだめなのでは。
それでは「もともとのサンプルに最初から混じっていた幹細胞類似の細胞を抽出してしまった」
のを再現した「だけ」、という可能性をもはや否定できないのでは?

池田清彦 ?@IkedaKiyohiko 早稲田大学教授生物学者
twitterで説明するのは困難だけど、 T細胞以外の細胞からできたのか、
それとも、TCRの遺伝子がもとに戻ったか。 後者だとしたら免疫学のパラダイムがひっくり返ります。

野尻美保子 ?@Mihoko_Nojiri .理論物理学者
過去論文がほとんどすべて重要なミスがあるのに、なんで実験やってられるかが謎
(まあSTAP もなんとかしないといけないので業務の一貫といえばそうだけど)
プロトコルが先なの?みたいな。他の分野の感覚はよくわからない

@Sukuitohananika (森岡正博) 哲学者・大阪府立大学教授
STAP細胞について、とりあえず知っておいたほうがいいこと→ 本人による再現実験は再現性の追試とは言わないこと。
著者たちによる当初のSTAP細胞の「すごさ」が、本人たちの追加説明によってどんどん後退していること。

堀川大樹生物学者@horikawad
今日公開されたSTAP細胞作製の詳細プロトコルにT細胞特有のゲノム再編成が起きて
なかったという記述。だとしたら、STAP細胞はT細胞がリプログラミングされたものでは
ないということか。Nature発表時の主張と矛盾する

上 昌広@KamiMasahiro 血液・腫瘍内科学、真菌感染症学
どうやら、小保方さんは剽窃・改竄の常習犯だった可能性が高い。加藤研のケースは、
不正が研究室ぐるみで行われることを示している。誰かが仕切ると言うより、先輩のやっていることを真似て広まるのだろう。
小保方さんは、どこでそれを覚えたのだろうか?ハーバードか?早大・女子医大か


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch