STAP細胞の懐疑点 PART60at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART60 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:57:34.81
STAP細胞の懐疑点 PART49
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART48
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART47
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART46
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART44(実質PART45)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART44
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART42(実質PART43)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART41(実質PART42)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART41
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART40
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART39
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART38
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART37
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART36
スレリンク(life板)

3:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:57:50.17
ちなみに新プロトコルでの追試結果は出てるのか?
こうなると誰も追試しなくなりそうだね。。
一応、新手順でも再現できないという結果が欲しいよね。

4:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:58:30.14
おぼちゃんの数日後の写真
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

5:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:58:35.33
STAP細胞の懐疑点 PART35
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART34
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART33
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART32
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART31
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART30
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART29
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART28
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART27
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART26
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART25
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART24
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART23
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART22
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART20(実質PART21)
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART19(実質PART20)
スレリンク(life板)

6:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:59:06.58
STAP細胞の懐疑点 PART18
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART17
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART16
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART15
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART14
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART13
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART12
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART11
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART10
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART9
スレリンク(life板)

7:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:59:16.89
スレタイ気に入らないくらいで重複立ててるんじゃねーよ

8:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:59:33.57
>>7
擁護乙

9:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:59:36.07
週明けに新プロトコルでやろうと思ってた研究者も、様子見しちゃうだろうな

というか、院生だったらここ読んでるだろwww

10:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 17:59:38.04
STAP細胞の懐疑点 PART8
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART7
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART6
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART5
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART4
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART3
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART2
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART1
スレリンク(life板)

11:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:00:45.13
誘導
↓を消化してから、ここを61として再利用で
STAP論文はたぶん捏造 PART60
スレリンク(life板)

12:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:01:22.48
>>11
勝手に意味のわからん誘導すんなカス

13:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:01:23.27
最初から言われてるけど理研以外の仲良しラボを抱き込んで、
再現出来ました!ってやってほらみろオボさん正しかった!ってやるパターンはないの?

14:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:01:38.82
>>11
タイトルを改ざんしてるからスレの主旨に合わない
却下

15:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:01:45.38
誘導
↓を消化してから、ここを61として再利用で
STAP論文はたぶん捏造 PART60
スレリンク(life板)

>>1
スレタイが気に入らないくらいで重複させんな

16:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:02:06.16
spore-like-cellとSTAP細胞は同じ物だと主張しているんだから、流用したっていいじゃん。一続きの研究。

「低浸透の溶液で細胞を短時間処理することによって、大きな細胞の細胞膜を破壊し小さな細胞のみを回収した。
無血清培地で培養を行うと浸透圧処理または粉砕処理によって回収された細胞群から浮遊した球形のコロニー形成
(以降sphereと呼ぶ)が確認された。」って書いてあんじゃん。同じ研究。

17:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:02:11.58
まあ、俺の知る限り重複スレッドが立ちまくることによって勢いが減ることは絶対にない。どっちでも好きなほう使え。

18:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:02:18.79
しばらくは懐疑点で良かろう。

19:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:02:24.10
>>15
擁護厨力技すぎるww

20:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:03:20.26
今更妙な工作しても何も変わらんのに頑張る頑張る

21:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:03:33.83
新たに博士論文とNature論文で同一の画像に見えるやつ見つけたんだけど
11jigenさんに非公開で連絡する方法ってある?
ちなみにTwitterはやってないんだ

22:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:03:44.79
>>19
捏造という語を嫌う>>1こそ擁護厨じゃね

23:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:04:09.34
たぶんじゃくて、たぷんにしたら本スレ認定されるんじゃね

24:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:04:15.68
>>15
タイトル変えるならPART1にしろよ。

25:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:04:15.59
何で勝手にスレタイ変えてるの?
まじで擁護厨うざい
ネタスレ化しようとしてるだろ

26:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:05:12.58
小保方もまさかD論まで遡って精査されるとは思っていなかったんだろうな。

27:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:05:15.04
霍乱させるためにスレタイ変えたり大変ですね~
前スレ貼らないで辿れないようにしてるし

28:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:05:33.52
なりすましスレにレスしてしまった

29:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:06:15.97
>>26
普通思うと思うが・・・
業績も少ないんだし

30:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:06:27.15
          ______
      \   r'´ / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄` 、::.   ___
l} 、::       \ヘ,_ /ノ / ̄ ̄ ̄\ _/::.__|    .|___________
|l  \::      | |./ノ / /        ヽ.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | || /  | __ /| | |__  |.|::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | || |   LL/ |__LハL |.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |\L/ (・ヽ /・) V .l:::::
|l.,\\| :|    | |/(リ  ⌒  。。⌒ )ll::::    そうだ
|l    | :|    | || 0|     __   ノ |l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||   \   ヽ_ノ /ノ |l::::    私は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   私はまだ世界的発見を成し遂げたリケジョ
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスッポンに餌をあげて、
|l \\[]:|    | |              |l::::   割烹着を着て、指輪を見せびらかして女子力をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   世界中の人々の称賛とマスコミのフラッシュを浴びて
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山中教授のiPS細胞をバカにして遊ぶんだ・・・
|l  /::      | |              |l::::

31:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:06:35.59
美味そうやな。

>森岡正博 ?@Sukuitohananika 41分
パン屋さんに「桜餅パン」というのがあったから食べてみたら、パンの中にほんとに桜餅が
丸ごと入っててビックリした。ちなみにパンは桜の葉でくるまれてる。 pic.twitter.com/NUVM929PFA

32:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:06:59.90
>>26
主審は誰だったの?

33:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:07:16.73
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/09(日) 16:10:59.82 ID:43xv05Ob0
小保方晴子氏のNature Article論文のFig.2e下段のSTAP細胞由来テラトーマ免疫染色画像と、
小保方晴子氏の博士論文のFig.14下段の骨髄sphere由来テラトーマ免疫染色画像
が、類似しており、不正な画像の流用が疑われます。
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)


わかりやすいインチキだなー
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/09(日) 17:21:59.75 ID:43xv05Ob0
第二弾が来ていた

疑惑画像2:
小保方晴子氏のNature Article論文のFig.2d中央下段のSTAP細胞由来Mesoderm免疫染色画像と、
小保方晴子氏の博士論文のFig.11中央の骨髄sphere由来Mesoderm免疫染色画像が、
類似しており、不正な画像の流用が疑われます。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

34:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:07:45.54
>>31
パン屋さんって、たまに大胆な新作を売るよな…

35:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:07:55.61
御大の死刑宣告キタ━━(゚∀゚)━━!!

小保方さん、その後一度も公の場には出てきませんが、そろそろ出ていっぺん話したほうがいいのではないでしょうか。
研究者としてはいまはたしかに他のグループからの再現性有りとの発表もなく、苦境でしょうが
でも正直にまさるものはないのですから、ぜひ報道の方の前で現状を説明して頂けるといいです。
手順の説明も筆頭著者は小保方さんでした。
絶好調のときも不調のときもおなじように科学についてしゃべるという経験は
なにものにも代えられないものでしょう。きつい質問もあるかもしれませんが、
でもまだ大方のみなさんは非常に同情的に聞いてくれるはずです。

36:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:08:38.90
>>35
それはD論発覚前に書かれたもの。御大の優しさを裏切ったんだよ。

37:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:08:52.70
テラローマ小保方

38:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:09:39.38
>>35
御大うそつけや、って思うわ
もしラボ内の弟子がこんな事したらブチ殺してるじゃんか
同情なんか絶対せんやろ

39:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:09:47.27
364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 18:00:12.14 ID:rg/lfMqG0
STAPの発表直前にこんなニュースがあったから慌てて発表したんだろ

化合物使いiPS似の細胞塊作製 京大チーム
URLリンク(www.47news.jp)
化合物投与でiPSが作れるならSTAPの優位性なくなるし

40:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:10:38.08
>>26
一番恐ろしいのは「え?コピペや使い回しはダメなんですか?」って思ってる可能性

41:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:10:56.26
勝手にstap論文に名前書かれた人いるって書き込みなかったっけ?
マスコミがたくさん来ててかわいそうって

42:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:11:05.61
謝罪会見でほざきそうな言い訳TOP3


1位「難病を治してあげたいという気持ちが逸った」

2位「メンタルが弱っていた」

3位「成果主義に追われて」



番外「でも、数10年後とか100年後の人類社会に貢献したい気持ちは今でも変わっていません」

43:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:11:21.24
Scientifically Trumped-up Attractive-Princess現象

44:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:12:07.03
ま~ん(笑)

45:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:12:11.71
あ~やっぱりやっちゃたのね、何でこんなバカするのか
早く正式な発表を理研がしてくれないかな仕事してらんないよねイライラでも~!
理研全体で反省するべきです!でも何事もないように過ごしてるから腹立たしい

46:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:12:40.17
世界の科学史上に残る歴史的スキャンダルだから
新聞の号外がでてもいいぐらいなんだけど
NHKの7時のニュースではまだ無理だろうね

47:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:12:43.29
Hitoshi Sawa ?@dpyNonunc 2時間
論文はすみやかに撤回すべきでしょう。

48:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:12:57.47
>>40
オボちゃんは、自分が悪いなんて全く思っていない真の邪悪だよ

49:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:13:54.07
撤回すべき論文はD論な
すなわち学位が無くなる
除籍かな

50:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:14:37.40
「D論から流用」だけでなく

「他人の論文からD論へ剽窃」も確実にある

51:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:15:09.50
>>46
いや、捏造史のTop10にも入れないしょぼい捏造だぞ

52:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:15:14.20
大正製薬は把握してんのかね、今の状況
3/11に何事もなかったように2000万払ったら面白すぎる

53:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:15:49.18
スレタイ変更は分散して勢いを落とそうという擁護派の悪あがき
その証拠に11jigenなど重要なリンクを入れていない

D論の解析で、ミスでなく捏造の可能性が一気に跳ね上がったのは事実だけどね

54:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:16:21.68
あ~も~無理!会社行きたくない!研究はお伽話じゃないのに~

55:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:16:32.18
Johannes(社会復帰準備中) ?@Johannes0908 47分
分化を終えたT細胞由来ではなく、多能性も示せていないとなると、STAP細胞とは
いったい何なのか (゚∀゚ )

Johannes(社会復帰準備中) ?@Johannes0908 1時間
↓RT 博士論文というのが見れないが、本当だとしたら普通に考えて間違いじゃなくて
捏造じゃないのこれ

56:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:16:41.39
理研も早めに手を打って一旦論文の取り下げをしてたら
ここまでにならなかったのに
疑惑がさんざん言われてるのに全面支援体制とっちゃったから


57:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:16:52.23
>>39
おお、すげー。
これでいいじゃんもう。
っていうかこっちが先に発表されたのかな?

58:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:17:12.14
>>47
結構な大物が断言したな

59:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:17:28.85
だからここはPART61として使えよ。めんどくさくてかなわん。

60:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:17:38.59
白からクロへ、真っ逆さまだな。

61:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:17:51.53
>>46
この事件は絶対に理研に捜査を入れて徹底検証すべきだね。
どうしてあの程度の女が理研に異例な地位に潜り込んで、ここまで理研と世間を騙し仰せたのか、検証しないと。
理研では調査は無理。

62:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:17:51.98
>>51
たしかに
逆に騙された方のバカさ加減が歴史的だな

63:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:18:32.47
>>56
理研が全面対決姿勢見せてきた時は、正直長引くし
逃げ切られる可能性もあると思ったが、D論がbreakthroughだったな。

64:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:18:33.37
D論からの流用だけでは学位剥奪はムリ

65:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:18:44.79
関さんはこんな風に、あのプロトコールを読んだ後でもまだ再現できる再現できると言い続けて
きたのに、急に態度を豹変さはたのは何かあった?きっと内部情報をつかんだからだね。
地元商店街でのたぶんSTAP擁護になるはずだった今日のレクチャーもインフルエンザを口実に
突然キャンセル。
これはもう笹井が失脚すると伝え聞いたんでは?

>関由行 ‏@yoshiyuki_seki 3月5日
@horikawad そうですね。でも今回のプロトコール読んで、論文のマテメソだけでは無理だなという事がわかったので、いずれどこかで再現されそうですね。
会話を表示

66:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:18:50.89
>>52
さすがに辞退するだろう
笹井さん
だってこの論文の共著者だぜ

67:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:19:23.80
>>60
二月五日からグレーだし。

68:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:20:20.92
>>66
共著者どころじゃないだろ
過去スレ読んでみ

69:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:20:21.34
>>66
辞退する気があったら手順公開して時間稼ぎしたりしないだろ

70:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:21:09.08
>>66
賞はSTAP関係無いんじゃない。

71:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:21:21.81
>>69
いや、この爆弾がこのタイミングで爆発するとは思ってなかったんじゃないの

72:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:21:35.12
>>66
ここまで来て腹切ってないって事は
自分から辞退するような人間ではないってこった

73:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:22:03.68
>>70
だな

74:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:22:13.33
やっぱりプロトコールでTCR再構成がないと認めたのが、衝撃的だったな。
そして、この自白を引出したのはkahoさんの生データの解析だったっぽい。

75:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:22:50.61
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  博士号剥奪まだーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

76:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:23:44.44
笹井は九州の短大の先生にでも落ち延びるのか?

77:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:23:53.34
受賞者が辞退するかどうかはしらんが、大正製薬としてはかなり大恥かく可能性あるわけで
授賞する側が延期とかってのはありえると思うが、いかんせん把握してるのかどうかとw

78:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:24:17.62
>>70
疑惑が黒なら無理だろう

倫理的にも

79:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:24:33.25
>>76
まさか
知らぬ存ぜぬで4月にはCDBセンター長だろう
日本の科学会の腐り方を甘く見たらイカン

80:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:24:52.21
>>76
幸福の科学大学に師弟まとめて面倒見てもらえ
2015年開校予定だ

81:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:25:27.53
ま~ん(笑)

82:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:26:30.64
>>64

そうですね
D論への剽窃があれば剥奪は確実でしょう

肝心要です

83:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:26:38.30
>>77

一応、創薬研究所をもっているので、研究員はNatureも読んでいるし、
少なくとも誰かはこのスレを読んでいるはず。

84:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:26:46.95
>>65
単に、D論画像は致命的と思ったから
手のひら返ししただけだろ

85:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:27:56.53
::::::::        ┌──────── ┐
::::::::        |小保方がやられたようだな・・     │
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌─└────v─┬────┘
|ネイチャーごときで見抜かれるとは|
|四天王の面汚しよ…        │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
 サムラゴーチ     IPS森口   ゴットハンド藤村
サモンプロジェクト.医療経済研究機構.日本考古学協会

86:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:29:44.79
ま~ん(笑)

87:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:30:25.19
716 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/03/09(日) 18:20:27.18 ID:Ftoq/A/f0 [4/4]
なお明日からSTAP論文の著者達が所属する理研のシンポジウムが3日間の予定で開催されます
みんなよろしくね

cdb.riken.jp/sympo2014/jpn/invitation/

88:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:30:55.83
W大の暗黒史に、また1人

89:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:30:58.21
こりゃあ、チェックメイト、だよなぁ。

90:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:31:13.93
>>85
小保方はこの4人の中で最後まで生き残ったのだから
四天王最強ということになる

91:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:31:21.13
>>87
もう参加受付締めきられてるし

92:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:32:22.96
なぜこんなすぐバレるような嘘をついたのだろう

93:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:33:05.68
小保方論文(オープンアクセス)
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(www.nature.com)

Nature News記事
Acid-bath stem-cell study under investigation
URLリンク(www.nature.com)

その翻訳版
理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
URLリンク(www.natureasia.com)

Haruko Obokata (小保方晴子),
Teruhiko Wakayama (若山照彦),
Yoshiki Sasai (笹井芳樹),
Koji Kojima (小島宏司),
Martin P. Vacanti (マーティン・バカンティ),
Hitoshi Niwa (丹羽仁史),
Masayuki Yamato (大和雅之),
Charles A. Vacanti (チャールズ・バカンティ)

11jigen氏まとめ
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)<)

94:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:33:29.98
>>82
それはこれからですが、やってるでしょう。確実に。

natureでやるような奴が、最近は公開になったけど大学内部のD論でやってないわけがない。
ここまで悪い奴が、最近急に悪に走ったとは考えにくい。

95:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:33:47.36
体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見
-細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導-
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース
URLリンク(www.riken.jp)

理化学研究所
STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

理化学研究所CDB - 科学ニュース
細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

京都大学iPS細胞研究所
iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

分子生物学会理事長声明
『STAP細胞論文等への対応について』
URLリンク(www.mbsj.jp)

96:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:33:47.81
>>92 正直、俺はまだ信じられない。
こんなことする必要がないからね。

97:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:34:43.55
>>90
自分達のことを全力で棚に上げているポジティブさが面白い
AAを作った人はよくわかってるww

98:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:35:18.52
>>96
カモられやすいタイプと見た

99:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:35:35.83
>>96
じゃあ清らかな小保方さんを嵌めた犯人は誰?

1,理研内部
2,ips関係者
3,日本の敵対国家
4,愉快犯etc

100:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:35:39.24
>>96


女の自己顕示欲なめんな

101:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:36:51.05
>>99
全国のハゲがプレッシャーを与えたから
奴らが黒幕

102:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:37:19.69
どうすんだよこれ
知らん顔して受賞するなんてことはあり得ないような気がするんだが

スレリンク(ms板:715番)
715 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/03/09(日) 18:08:29.27 ID:cUAwPE+o0
お前ら、贈呈式は3月11日だぞ!副賞2000万だぞ!
STAP論文共著者・理研の笹井先生の受賞をお祝いしよう!

贈呈式は来年3月11日大正製薬本社「上原記念ホール」にて執り行われる。

URLリンク(www.taisho-holdings.co.jp)
URLリンク(www.riken.jp)
 

103:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:37:54.79
>>100
いやいやw
>>85でもわかるように、自己顕示欲と自己愛の強い男も過去たくさんいたわけですよw

104:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:37:59.74
                
大規模な情報商材詐欺だな・・・
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ    / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /
               ああ、間違いない、詐欺だ

105:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:38:50.91
>>21
間違いかもしれないと断った上でfig番号をここに書け。

106:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:38:58.20
>>102
そんなもん代理出席に決まってるだろ
本人が出てくる訳が無い

107:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:39:03.54
で、誰が小保方に引導を渡すの?

108:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:39:34.67
W大は入学式のパンフで小保方を利用する準備をしてただろうな
4月までそのまま新入生に配られたら面白いけどw

109:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:39:44.15
>>103
訂正


この女の自己顕示欲なめんな

110:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:39:51.11
上原賞何の説明もなく予定通り執り行われたら
俺も3月11日に持ち株全部手放すわ。

111:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:39:59.26
>>102
大正にしてみれば、ものすごい宣伝効果があるなw

112:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:40:39.03
スレタイ、ついに捏造寄りに変わったみたいだね

⇒STAP論文はたぶん捏造 PART60

このスレと新タイトルスレ、どっちが勢いあるか、しばらく静観してたんだけど、
新タイトルスレの方が勢いあるみたい。

「捏造だよ!」って声がいよいよ盛大になってきてるってことを示していると
思われる。

113:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:41:03.25
これは、相当、ボコられるね。

114:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:41:55.83
しかし女学者でこんな大規模な話題になる捏造やった人ってこれまでにいた?
学者の世界、男のほうが絶対数多いから捏造事件も男のしか思い出せんが。
女捏造犯の登場も、ある意味男女共同参画社会のひとつの側面かw

115:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:42:10.67
>>92
発表すべき何らかの成果に至ったのは確かで
70点の成果を90点にするために色々やっちゃったんだろうなと思う
でもその色の付け方を間違えて(知識不足ゆえに)上の人たちに見せたらこりゃ100点どころか200点だ
となり、そこは嘘ですと言えず引き返せなくなったとか

今は上の人たちも気づいて何とかもとの70点の成果に戻そうとしてるんじゃないか

116:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:42:50.34
>>58 元、理研CDBだしな。この影響は大きい。

117:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:42:55.50
今のうちに小保方貼子を賞賛している記事を魚拓化すべきだなw

有名人もコメントとかしてるしなw

118:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:44:01.65
>>112
なんでタイトルを変えるんだ?どっちいきゃいい?

119:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:44:57.81
>>112
そっちは理系じゃないバカのお客さんが書いてるほう

120:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:45:09.61
D論を死守しようとしてたのも頷けるなw

121:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:45:10.97
>>117
山中伸弥教授「重要な成果。誇りに思う」…STAP細胞の作成について
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

122:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:46:36.28
s_matashiro ?@glasscatfish 48 秒
これ、ヘタしたら理研神戸、運営困難になりかねない・・・。
臨床応用が始まる大事な年に、なんでこんなことになってしまったのか。
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

123:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:46:48.14
両方読むのめんどいので擁護厨でなければ
スレリンク(life板)
でよくね?

124:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:46:55.16
山中さんまた下らない質問に追いかけられそうだな

125:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:47:30.37
>>123
しつこいよ改ざんタイトル野郎

126:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:47:36.29
結局、小保方は地に足がついてないんだよ

醜い虚栄心ばっかりでさ

127:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:47:43.55
>>115
70点ならもともとが合格点だろ
不合格を合格にするのとは違う

128:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:48:10.37
前スレすら貼ってないじゃん>改ざんスレ

129:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:48:16.31
>>123 どうせあおりですぐに1000いくのでは?

130:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:49:24.34
ずっと続いてきた硬い内容のスレのいタイトルを勝手に変えて
面白おかしくのっとって自分の立てたスレを続けさせて
宣伝したい嫌儲民みたいだな

131:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:49:36.29
理系女子って小保方のほかに誰かいたっけ

132:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:49:41.96
637 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 14:01:09.35
>>599
>捏造だったら何が目的なんだろう?


1・オボちゃんの脳内お花畑ごっこ
2・オボちゃん自身のポスト獲得
3・理研 etc のバイオ関連予算獲得
4・バイオ関連株のインサイダー取引
5・文部科学省フェミ勢力 etc のPR

etc 

133:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:49:59.31
>>87
無理でしょ
関係者は理研により調査中なんだから

134:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:50:42.92
>>126

結果は後で付いて来る。
って言葉を両親や同僚、親友達から聞かなかったのかね?

あ・・・両親から、反対の教えを受けていたわけね?

135:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:50:50.39
>>106
授賞式に出席するしないじゃなくて
受賞する、しないの問題
というか授賞式に恥ずかしくて出られないような状態で受賞していいの?

136:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:51:03.99
>>124
当初やたらSTAP厨に叩かれていた
スレリンク(poverty板:430番)
スレリンク(poverty板:488番)

137:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:51:15.07
>>112
そっちは俺が消費している方

138:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:51:51.88
>>115
擁護君、新しいな

139:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:52:04.86
>>135
多忙で賞の授賞式こない人結構いるよ
まぁ上原賞で代理受賞は稀だろうけど

140:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:52:17.29
>>99
理研内部またはstap研究の関係者で
stap関連株を1月の発表直前に大量購入した人達がもしいたら
その人達があやしいと思う
インサイダー取引の線も調べたほうがいいと思う

141:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:52:22.48
酢豚 ‏@sweet_sour_pork &middot; 1 時間
関さんが思いっきり手の平返し。
まるで壇ノ浦で源氏方に寝返った平家子飼いの水軍のようだ。

142:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:53:50.74
山中さんが最初にちゃんとあり得ないと一刀両断してくれてたらよかったんや!!!!

143:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:53:59.53
【生物】STAP幹細胞は酸刺激で多能性を獲得した細胞ではない?
理研が公開した実験手技解説が要旨と矛盾?慶應大教授が新たな問題点指摘
スレリンク(scienceplus板)

144:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:54:35.48
水曜・木曜と大型バスで鶴見に来てたスーツ軍団は笑顔で階段を上がってたけど
偉いさん達かは分からないけど何故か腹立たしい気持ちだったけど月曜も来るか?
笑って来たら蹴落としそう

145:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:54:48.61
>>139
だから出席する、しないの問題じゃないって言ってるんだよ
恥ずかしくて出て来られないような状態で受賞していいの?
って事

146:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:55:05.95
>>141
おおー
よく言った。

147:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:55:17.82
>>142
そうだよな、山中先生にも責任があるよな(棒

148:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:55:21.72
>>142 ハーバードの『本物』の幹細胞研究所は一刀両断してたよ。

149:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:55:56.66
早稲田の理系、終了

150:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:55:56.94
>>145
恥ずかしくて出られないってのは君の主観でしょ?
笹井は図太いから多忙を名目にして代理受賞するよ
多分恥ずかしいとも思ってないだろう

151:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:56:12.54
>>141
大丈夫か
本当に酢豚にされるぞ

152:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:56:32.64
>>140
誰にいえばいいの?

山中教授がSTAPについても語ってる 
スレリンク(poverty板:303番)

153:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:57:01.01
野尻さんが関西弁になってて面白い。いや笑えん事態だが。

154:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:57:14.65
オボたんの論文の書き方のヘタさ加減を誰も注意しなかったの?

155:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:57:17.53
>>142
大人の作法で言っていたよ 二度も
それでも出過ぎたと思われたらしく、
ネズミの件で謝るというパフォーマンスをさせられてたじゃん

156:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:57:54.07
>>150
だから、そんな事でいいの?
って事
問題の論文の共著者で、疑惑発生の後の対応もひどいだろ

157:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:58:51.46
>>156 だね。酷すぎるよ。

158:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:59:13.32
>>154
M論あたりからもうボスが代筆してたんでしょう。基本的な研究や実験の作法を
覚えないまま地位だけ上がって行った。

159:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 18:59:50.13
>>156
この分野に精通していないが、
研究者倫理として考えると受賞はしないだろう

現段階でも関係者は調査中だし疑惑中ということなので

160:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:00:34.37
間が悪い人やなほんま。

>クマムシ博士 ?@horikawad 1 分
STAP細胞研究論文、NatureのArticleはもう取り下げ相当ですね。残念。

161:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:00:35.23
科学者としての育ての親はやっぱり宇宙戦艦だよなあ

162:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:01:47.25
>>159
そうだよな、普通考えて

163:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:02:36.36
オヤジが偉い人なんだっけ
寄付でもしてるとか

164:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:03:09.10
Xデーはいつ?

165:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:03:16.44
>>162
かかわっているとされる論文の調査が終わってから、もちろん何もなかったら、
後日ということが好ましいとおもう

166:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:04:21.17
おい、どした。

>Genki Kanda ?@Kd_Gn 5分
帰り際に聞いた話が恐ろしすぎてSTAPとかもうどうでもいいわ。

>Genki Kandaさんがリツイート
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 4時間
不正な画像流用の説明図はこちら。
決定的な研究不正(捏造)の証拠と言えるでしょう。
以前、指摘されていた不自然なテラトーマ画像の件も、今繋がりました。 URLリンク(stapcells.blogspot.com) … pic.twitter.com/pS3zCPGuFP

>Genki Kandaさんがリツイート
Ryosuke Enoki ?@EnoRyo 4時間
あちゃー。これは決定的なような。URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

167:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:05:01.94
>>166

(;^ω^)

168:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:06:26.81
>>166
なんですか?これは

165に追加すると、先方への配慮も兼ねて。

169:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:07:30.95
サイエンスZEROで竹内あたりがどう言うのか楽しみw

170:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:07:42.69
なんか根本的にヤバい気配?
すべてまとめて吹っ飛びかねないような

171:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:09:19.95
すげえな。色んな意味で。

>STAP細胞についての雑感
2014-03-09 16:00:00
URLリンク(ameblo.jp)

172:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:09:23.62
 
理研が公開したSTAP細胞作成手順 STAP細胞がなかったことを示す衝撃的な矛盾
スレリンク(news板)

朝日「この作成手順書にはSTAP細胞を作った証拠が見つからない」 → 理研「まだコメントできない」
スレリンク(news板)

173:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:10:21.43
糞論文を書くと、周りがこんなに大迷惑するという御見本

174:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:10:32.47
月曜日には理研は動くだろうか?動かなきゃおかしい!
でも期待出来ない

175:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:11:17.26
>>171
信じたい気持ちが強すぎたんだろうな
こういう人のいい研究者がPIになると、それはそれで捏の温床になる

176:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:11:20.87
URLリンク(gendai.net)

作製手順にも衝撃的な表記があった。
<Of eight clones examined, none contained the rearranged TCR allele>
(調べた8クローンにTCRの再構成なし)というくだりである。

TCR(T細胞受容体)の再構成とは、分化したT細胞の遺伝子に見られる現象のことだ。
STAP細胞発見を明らかにした理研の最初のプレス発表ではこう書かれていた。

<T細胞は、いったん分化するとT細胞受容体遺伝子に特徴的な組み換えが起こります。
これを検出することで、細胞がT細胞に分化したことがあるかどうかが分かります。
この解析から、Oct4陽性細胞(STAP細胞)は、分化したT細胞から酸性溶液処理により
生み出されたことが判明>

<一度T細胞に分化した細胞が初期化された結果生じたものであることが分かりました>

つまり、TCR再構成という“証拠”が「STAP細胞」のキメ手になったといっていい。
それが、今回公開された作製手順では、アッサリと「なし」と書いてあるのだから驚きだ。

小保方さんが「再現実験に成功」したという一部報道もあったが、他の研究機関で
成功しなければ疑惑を打ち消すのは難しい。

177:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:12:22.46
URLリンク(www.asahi.com)

「手順書と論文の記述には違う点があり、本当にSTAP細胞ができたと
 言えるのか裏付けが不十分だ」との指摘だ。

 論文では、STAP細胞が人為的につくれたことを示す証拠が見つかったと記載されていた。
 しかし、手順書には、STAP細胞を改変した細胞には、この証拠が見つからなかったと書かれていた。

 理研広報室は、いずれの指摘についても「今の段階ではコメントできない。
 調査が終われば公表する」としている。


 【指摘されている疑問点】           → 【理研などの対応】

 (1)同じ写真が「別物」として使われている? → 共著者が「単純なミス」と説明

 (2)他人の論文とよく似た点がある?     → 内部調査中

 (3)論文と作り方手順書の記述の違いは?   → 内部調査中

178:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:12:27.99
ゲンダイなんかに不正暴かれるとか恥ずかしすぎ

179:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:12:43.75
ほんとだよな
日本の優秀な研究者大勢を2ちゃんに釘づけにして
研究を停滞させた罪は大きいよなあ

180:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:13:02.23
>>175 そうなんだよね(笑)よくわかってるね。

181:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:13:04.23
今となっては確定君のコピペが懐かしいなw
自分だったら恥ずかしすぎて、こんなの貼っていた俺どうすりゃいいの?ってレベル。

182:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:14:10.47
師は懐疑主義の権化みたいな人がいいね。
鍛えられるから。

183:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:14:44.14
>>171
>2014-03-09 16:00:00
>2014-03-09 16:00:00
>2014-03-09 16:00:00

184:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:14:54.71
もうこれはダメかもしれないね・・・

185:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:15:55.30
>>182
ほんとそれ。但し自分の仕事に厳しくなり過ぎると、思い切ったアウトプットが
出来なくなるという諸刃の剣。

186:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:16:34.91
D論を検証しようとすると異常に反発してたからなー。しかしここまでひどかったとは。
関係者は詐欺による科研費の搾取で実刑に処さないと、日本の研究への信頼ゼロになるよね。

187:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:17:02.28
>>178
けど大新聞・大マスコミよりも
ゲンダイのほうがまともだな

188:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:17:28.69
ひょっとしたらクロか?

189:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:17:28.96
>>171
擁護厨のレスで似たようなのたくさん見たなあw

190:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:17:36.80
>>166
CDBの中の人か
リアレンジされちゃうのかな

191:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:18:32.87
>>171
擁護くんだったりして。

192:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:18:39.65
>>187
この手の責任問題のデリケートな話は、週刊誌で突いて
白黒はっきりしたら大手が叩くってのが日本古来の流れです

大手マスコミだってもう黒だとは分かってるけど決定打を
待ってるんだよ

193:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:19:39.32
しっかし、今回の件で「掌返し」って言葉の意味が大きく変わっちまったな。
相手が嘘を吐いていたから対応を変えるっていうのは、本来掌返しでも何でもないんだが…

つか、5日のプロトコルもそうだが
掌を返したのは正に理研の側だろうに。

194:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:20:37.21
小保方晴子氏のNature Article論文のFig.2e下段のSTAP細胞由来テラトーマ免疫染色画像と、
小保方晴子氏の博士論文のFig.14下段の骨髄sphere由来テラトーマ免疫染色画像
が、類似しており、不正な画像の流用が疑われます。
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)


わかりやすいインチキだなー
URLリンク(2.bp.blogspot.com)



275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/09(日) 17:21:59.75 ID:43xv05Ob0
第二弾が来ていた

疑惑画像2:
小保方晴子氏のNature Article論文のFig.2d中央下段のSTAP細胞由来Mesoderm免疫染色画像と、
小保方晴子氏の博士論文のFig.11中央の骨髄sphere由来Mesoderm免疫染色画像が、
類似しており、不正な画像の流用が疑われます。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

195:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:21:11.53
>>192
うん、それがまともじゃないと言っている

196:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:23:06.06
>>195
いや、まともだろ
誤報で大手メディアから叩かれても文句言わないのお前?
いくら裁判で勝っても評判回復すんの相当大変だぞ?

週刊誌は誤報も多いけど信頼性が低いからダメージは
そこまで大きくないんだよ

社会全体としてはそれで上手くいってるじゃん

197:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:23:11.59
そのためには、さっさと和光がやるべきことやるしかないんでは。

>依田高典 ?@takanoriida 47 秒
科学的結論は未だ出ていないが理研の責任を問う声が高まっている。
今のところ組織的関与があったかは定かでない。直属の上司の管理責任は免れないと思うが
これで理研全体の研究活動が遅滞しないように配慮することも日本の科学政策上重要だ。
関係ない研究者に連帯責任を課す必要は全くない。

198:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:23:12.10
>STAP細胞についての雑感
2014-03-09 16:00:00
URLリンク(ameblo.jp)

こいつ、本当に京大出身者なの?
アホすぎて、ビックリした。

199:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:23:32.39
小保方こそ正真正銘「疑惑の総合商社」だな

200:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:23:52.15
>>198
アホなんじゃなくて性格が良すぎるんだと思う

201:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:24:13.41
>>196
叩けとは言ってないよ
話がズレすぎ

お前マスコミ君?w

202:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:24:22.05
しかしさあ、CDBはもっと早く論文リトラクトしててへぺろしとけば、
それなりにバッシングもされただろうけど、
ここまでどうしようもない事態にはならなかっただろうに。

なんで古今東西のダメ組織は、有りもしない可能性に縋って
最悪の手を選んでしまうのだろうか……

203:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:25:11.29
>>198
元「京都の大学院生」って書いてるけど京大なの?

204:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:25:58.38
>>197D論って岡野光夫教授かかわってなかったっけ?
直属の関係者が責任取ったら、大変な騒ぎになっちゃうんだけど・・・・

205:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:26:13.56
>>200

いや、頭悪すぎだろ。
全く論理的な思考ができていない。
京大出たとは、思えない。。。
もしかして、早稲田出身で、院で京大来たんかな。

206:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:26:27.55
>>200
性格も含めてアホ

207:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:27:57.95
>>204
主査副査には入っていない。

208:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:28:08.90
>>198
確かに、京大じゃないかもね。
京大とは思えない、頭の悪さ。

209:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:28:21.04
>>204
こんな論文を日本の研究機関から発表したこと自体がもうすでに大変な騒ぎだろ。
その原因作ったんだからTWInsの連中も腹切らないと駄目でしょ。

210:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:28:38.72
>>202
おれおれ詐欺が無くならない理由と一緒

211:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:29:14.70
ま~ん(笑)

212:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:29:25.91
>>171
こいつ研究者やめた方がいい
将来必ず暴走するわ

213:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:29:38.73
この倍満直撃で数え役満でも指があまる状態だな

214:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:29:39.58
なめやがって
なめやがって
なめやがって
なめやがって
なめやがって


   な   め   や   が   っ   て





215:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:30:15.11
化合物使いiPS似の細胞塊作製 京大チーム
URLリンク(www.47news.jp)

216:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:30:23.90
あんなに大騒ぎしなければ2,3年かけてゆっくり消えていっただけだろうにね

217:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:30:43.91
>>198
擁護君並み

218:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:31:41.91
>>202
根本のところで日本の組織のダメなところ曝け出してるよな
かつて日本の金融機関が不健全な会計処理と飛ばしを指摘されて国際的信用を失い
国際金融機関として退場を余儀なくされたのと同じ。

日本流だと時間稼ぎしている間に相手が諦めるなり国が業界団体を説得するなりして丸く収まるものが
グローバルルールだと時間が経つほど不利になって時間切れまでにシロを自分で証明できなければ
自動的にレッドカードが出て退場処分となる。

219:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:31:51.08
さて、みんなそろそろ雑談はニュー速に戻ろうか
スレリンク(newsplus板)

220:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:32:24.96
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 岡野のインサイダーまだーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

221:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:32:41.62
>>207ああ、学位習得のほうの論文に岡野光夫先生かかわってるのか。
D論じゃなくてよかったね。セーフ?
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

222:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:32:43.47
【科学】なぜポンコツ器具で…「STAP細胞」ついに実験にも疑問の声
スレリンク(newsplus板)

2014年3月4日 掲載 (中略)
日刊ゲンダイ本紙は先週、小保方論文の“コピペ”疑惑を報じたが、今度はその論文中に
「あり得ない記述がある」と大騒ぎになっている。

「小保方論文では、実験にライカ社製の蛍光顕微鏡とフォトメトリクス社のCCDカメラを使った、
と記されています。これらは90年代後半の器具で、今は現場でほとんど見られないといいます。
そのため『小保方さんらは本当に実験したのか』との声が出ているのです」(科学ジャーナリスト)

小保方さんが所属する理研の研究センター(CDB)は、国の支援を受けて2000年4月に
設立された最先端の研究機関だ。実験器具などの「物品調達」を見ても毎年、高解像度の
CCDカメラや解析センサーなど最新器具を購入している。

特に細胞研究に欠かせないとされる生体の蛍光、燐光(りんこう)現象を観察する蛍光顕微鏡は
定期的に調達している。小保方さんのグループだけが10年以上も前のポンコツ器具を
使わされたとは考えにくい。

となると、最新器具を使ったと考えるのが自然だが、そうすると今度は「論文通りの手順で
実験していたのか」という新たな疑問が湧く。それでなくても、世界中の科学者から
「同じ手順を踏んでもSTAP細胞を作れない」と不審の声が上がり始めているのだ。
まさに疑惑が疑惑を呼ぶ構図である。

「(指摘が事実であれば)極めて深刻な問題であり、弁解のしようがありません」
(東大医科学研究所の上昌広特任教授)

もはや小保方さんだけでなく、論文の「不自然さ」を見逃した共著者の笹井芳樹・理研
CDB副センター長にも批判の声が出始めたこの問題。まだまだ長引きそうだ。

URLリンク(gendai.net)

223:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:34:39.22
データロガーは全部研究室内じゃなくて直接WANに出して、統計処理はAmazon EC2かなんかで第三者がやるみたいにできないだろうか。
今時あの帯の画像だけで認証するなんてNatureもおかしすぎる。

224:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:34:56.26
筆者が精神病ってことにすれば逃げ切れる。
って沢山コメントしてる人いたけど、
ある意味、筆者は何らかの障害あってもおかしくはないよね…。

225:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:35:30.83
>>33
俺はこれ見て、寒気がした。

人格障害とかウソつきってたまにいるけど、テレビでいろいろ話してたあの映像とこれを
あわせると、寒気がする。ほんとの人格障害っているんだなぁ。。。いやぁ。。。

226:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:35:54.14
最近論文盗作の話題多いねー
東大の研究室が多いんだっけ

227:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:35:58.48
ペテン師

228:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:36:07.67
小保方晴子氏の博士論文概要の学位申請研究業績書に、Tissue Eng Part Aの論文が、業績として記載されていますが、その論文は下記の疑惑論文3のことであり、多数の流用画像が認められることから、不注意ミスではなく、故意による捏造が疑われています。


疑惑論文3: Tissue Eng Part A 
(小保方晴子氏の学位取得申請において重要であった論文)
論文タイトル:  "The potential of stem cells in adult tissues representative of the three germ layers"
著者: Haruko Obokata (小保方晴子), Koji Kojima (小島宏司), Karen Westerman, Masayuki Yamato (大和雅之), Teruo Okano (岡野光夫),⇒●再生医療学会理事長 


Satoshi Tsuneda (常田聡), Charles A Vacant (チャールズ・バカンティ), Tissue Eng Part A, 17 (2011)

229:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:36:42.05
謝罪会見でほざきそうな言い訳TOP3


1位「難病を治してあげたいという気持ちが逸った」

2位「メンタルが弱っていた」

3位「成果主義に追われて」



番外「でも、数10年後とか100年後の人類社会に貢献したい気持ちは今でも変わっていません」

230:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:37:16.28
Keplerなんかもう生データは全部公開なんだから、ピペット実験屋もそうするべきだ。

231:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:37:20.39
>>229
そんなどうでもいいマルチコピペいらんわボケ

232:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:38:24.23
【ゲンダイ】STAP細胞の作製手順公開で浮かんだ新たな矛盾…「TCR再構成の有無」★2
スレリンク(newsplus板)

233:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:39:30.96
公開されたプロトコール
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

234:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:40:17.75
EテレサイエンスZERO
3月16日(日)23:30-0:00
「緊急SP!STAP細胞の謎に迫れ」

235:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:41:06.45
>>234
どーすんだろコレ

236:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:41:07.80
理研・記者会見のXデーはいつ?

237:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:42:20.21
【ゲンダイ】STAP細胞の作製手順公開で浮かんだ新たな矛盾…「TCR再構成の有無」★3
スレリンク(newsplus板)

238:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:42:33.65
2ch科学捜査班おつかれさま
最後は画像ロンダリングとはな~
後はクリミナルインテントね

239:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:42:58.13
山中先生はじめiPS研究者はガチ切れされるな
理研はそこら中から煙たがれるだろう

240:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:43:06.85
今回のプロトコルでは、TCRの再構成は起こってなかったよ。となっている。
しかも、生後間もないマウスからしかできない。となってる。
それって、小保方さんのD論そのものなんだよなぁ。
刺激で脱分化して万能細胞になったんじゃなく、始めから万能性を持った小さい細胞を選択しただけ。

241:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:44:10.01
人格障害、今回の場合そういう要素もあったのかもしれんが、
俺は捏造する奴の気持ち自体はよく分かるよ。
だからこそ教育が大切なんだけどね。

なぜ論文の形式やお作法が存在するかということについて、
浅い理解しかしておらず、単に「決まり事だから」くらいの
認識しかない研究者は、いつでも捏造側に転ぶ素地がある。

今回、「決まり事だから」という理解しかしていない為に
作法なんてものは本質でないと言っていた研究者が多くて、
そりゃこういう連中に教わってたら捏造する学生も増えるわなと。

242:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:45:20.06
しかし研究業界の不況は本当なんだな、自分は怠慢で参入も出来なかったけど。

243:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:46:12.30
ようするにマスコミは森口のときと同様、なんの教訓も効いてなかったってこと

244:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:46:41.54
榎木 英介

STAP細胞問題は、もはや小保方博士の処分の問題に移ると思うけど、小保方切りで理研は乗り切るつもりか。共著者の責任は?若い研究者を捏造の常習犯にさせたのは誰?捏造が起こらないようにするにはどうすればよい?

URLリンク(www.facebook.com)

245:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:47:09.56
笹井って高い器具とか気分でポイするんだろ?

研究費で壁をピンクに塗らせたり、なんとも思ってないんだろうな

そんな奴は追放されて当然なんだよ

246:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:47:15.73
マスコミは早稲田卒が多いからな

247:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:47:23.82
>>241
人には向き不向きがある
それに自分で気づかないと駄目だ

248:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:47:38.89
ま~ん(笑)

249:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:47:56.48
>>242
その割りに給料が高いという矛盾w

250:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:48:16.00
もうさー、内情を暴露してさー、自分を擁護したほうがいいんじゃない?
自分は被害者だったってスタンスでさ。
佐村河内を見本にしてさ。男だったらきついけど、あんたには同情も大きいと思うんだ。

そうしないと、民事で損害賠償請求されるかもしれないよ。
だから先手打って、弁護士も探して暴露したほうがいいと思う。

一人でやったんじゃないでしょ?
自分一人で責任かぶることはないよ。
ほとんど上が悪いってことで暴露すればいいと思うよ。

251:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:49:00.24
小手先のゴマカシがうまくなるように教えるのはイクナイね
研究者倫理から叩き込まないとあかん

252:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:49:03.71
もう追い込みかけて共著者を追及しだしてるね
URLリンク(twitter.com)
STAP細胞を発表された理研CDB副センター長の笹井芳樹氏の「上原賞」贈呈式は3月11日に大正製薬本社「上原記念ホール」にて執り行われる予定です。 また、笹井芳樹氏は、3月12日のCDB Symposium 2014で講演予定です。

253:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:49:35.16
>>250
あんな稚拙な捏造しておいて上が悪いって言い訳は通用しないわ

254:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:49:38.08
>>222
大手が様子見してたのに、ゲンダイ細かく報じててすげーな。どうなってるんだ?
後ろ盾がしっかりしてんのかな?

255:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:49:43.56
普段はただ眺めてるだけだが

>>178
マイナージャンルの場合、ゲンダイは外部に頼むことがある。

256:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:51:03.65
ねーちゃは本当にGJしたと思う。
このまま何年も続くところだったのを、ここで大スキャンダル化させて暴いてくれた。
ねーちゃありがとう!

257:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:51:08.29
STAP共著者の上原賞受賞、助成金受領を阻止したい方はこちら

mail85☆ueharazaidan.or.jp
☆印が@マークです。

URLリンク(www.ueharazaidan.or.jp)

258:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:53:16.36
>>250
自分を良くみせた分、他の誰かが悪い印象を負うことになる
泥沼になるだけだよ

259:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:53:25.47
もうselectionがあったらいいなぐらいの気持ちになってきた。
まさかそれもない…ってことはないよな。

260:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:53:33.20
Ryosuke Enoki ?@EnoRyo 42秒
STAP細胞論文は、もはや論文取り下げだけではすまないだろうな。小保方氏本人と
上司や責任者の処分にとどまらず、この問題を生み出した理研の体制などにも及ぶだろう。
再発防止のための研究体制作りや、若手研究者への支援のあり方、研究費配分などなどにも
影響があるかもしれない。代償は大きい。

261:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:54:52.91
>>259
今頃何言ってんの?
STAPがどうとかいうレベルじゃない

262:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:54:56.11
NHKあたりはスルーですか?

263:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:55:04.25
結果であるSTAP細胞(と世間的に認識されているものが実在するなら)
プレゼンテーションのための資料をテキトウに切り貼りしようが、あまり
関心がないんじゃないだろうか。世の中は。

その人達が指摘してる内容って捏造する本人からすればたやすいことで、
そんなたやすい捏造に人生を賭けるだろうか?
STAPが実在するなら、早稲田AO利用するような「要領の良い」人
ならば、過程はテキトーに済ませる事は全く自然に思う。

論文そのものがカッチリしてなきゃなんてのはヒマな坊ちゃ嬢ちゃん
学者のドクマでしかない。

264:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:56:21.67
まぁ、あっさり反論されるよ。
「何が本丸に火がつきました」なんだか。
核心に迫れないスタイルは従来の「ゲンダイ指摘事項(笑」と
何ら変わりない。

私の論が覆る時には、オボカタ氏が死を以て償うだろう。

265:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:56:21.89
>>263
それなら、その辺のおじちゃんおばちゃんたちが科学論文書いてもいいんじゃん?
博士課程のお勉強ってそんなもんでしょ?って皆きっと思ってるよ

266:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:56:46.53
>>263
擁護君こんばんはww

267:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:56:46.59
まあいいじゃん
政治力に偏りがちだった科学の世界をまた元の世界に戻してくれるきっかけになっただけさ
コネや政治力が利くってことはそれがない人には非常に不利に働くからね
今回は層化がどうたら言われてるけど

268:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:57:00.35
女性研究者優遇なんかも根本原因の一つなんだろうなぁ
男だ女だで研究職につきやすい、つきにくいがあることがそもそもおかしい
研究者なら、その業績で職につけるつけないが判断されるべき
祭り上げられちゃったら、それに見合う実績残さないと…ってなるわなぁ

269:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:57:09.83
>>263
>論文そのものがカッチリしてなきゃなんてのはヒマな坊ちゃ嬢ちゃん
>学者のドクマでしかない

再現できなきゃ意味ないんで

270:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:57:46.21
擁護君ってバイトでやってるんだよね
いくらもらってるの?


まさか無償でこんなことやってるわけないよね?w

271:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:57:49.84
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ケビンちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

272:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:57:51.63
いや、「世間的」には「必ず死を以て償わせる」かな?

「そんな無様なことにはならない」と、私は信じてるけど、ね。

273:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:58:01.02
>>268
女性云々は全く関係ない

274:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:58:07.52
成果を強要された、せ○腹を受けた、ゴッドハンドを求められたとか、
事実ならもう本当のことを話したほうがいいだろう。

先手打たないと、責任を全部負わされる。
家族に相談して。

275:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:58:13.11
>>263
読点の使い方、改行の仕方、変な倒置法
バレバレですよ

276:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:58:46.47
体質をいうなら、バカンティのとこもやばそうだな。
O氏は基礎も学ばぬうちにバカンティのもとで画像加工当たり前みたいな感覚になったかもしれん。
まあ何でもバ氏のせいにするのはよくないかもしれんが。

277:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:59:03.04
そういや、まさよご主人も、先ほど意味深なツイーとしてたな
「最悪の事態を…」

マレーシア航空の飛行機のことでもあるまい、stapのことだろうな

278:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:59:05.99
>>273
関係あるだろ
その位置にいるべき人間でない人が居ることになるんだから

279:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 19:59:53.78
>>278
それは男も同じ

280:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:00:52.51
ただ、現状私の言い分にも「一理ある」だろう?
検証を積み重ねて理研の「逃げ場」を塞ぐのは良いことだけれど、
それで「STAPなるもの」自身が完全消滅してしまったら、
日本には「神戸大卒のハカセを連れてきて連日京大がと連呼する
IPS細胞」しか残らない。

せいぜい、お愛想で新聞一面の下に記載「せざるを得ない」位で、
皆苦々しく思ってるよ。先が知れてる。

カンで分かって欲しいが、先行きを。

281:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:01:28.29
論文だした研究機関そのものに責任あるのに
女がどうこう言ってるのは低学歴のアホ

282:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:01:50.58
>>271
残念だけど、もう何も施せないんだよ

283:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:02:21.34
今回の件で徹底的に膿を潰す事は可能?
小保方みたいなひよっこ一人でここまで出来ないよね?
STAPは何の意味も無かったって事?

284:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:02:37.87
>>280
は?

285:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:03:13.53
>>280
STAPなるものが本当にあるなら、そしてそれが使えるものなら必ず誰かが再現する
この嘘つき共を温存する必要など無い
というか、そもそもこいつらにもSTAP作れてないから
でなければデータ使い回す必然性がない

286:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:03:22.71
>>279
同じじゃない
女性研究者は雇用推進されてる
男性研究者にそういった優遇政策はない
つまり、今の時代は女性の方が研究職を得やすい
そうなれば、男性だったら職を得られないレベルの人が入り込んでしまうことになる

287:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:03:36.59
>>280
一理じゃなくて無理があるってw

288:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:03:46.13
幹細胞なんてどうせあと100年は実用化しないんだから今更国の威信がどうこうも株が上がる下がるもないだろ

289:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:04:20.71
>>281
でも女性優遇は事実だからな
女だからと言われても仕方がない
小保方の地位と業績のアンバランスさが何よりの証拠

290:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:04:44.45
>>280
わかったわかったその通り、お前は正しい。

わかったから犬猫や壁にでも向かって自説を説いてろ。
人様の前、ましてや学会等に出てくるんじゃねえ。
迷惑だ。

291:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:04:46.76
>>288
貴殿はよほど株で儲けたんですねwww

292:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:04:51.09
>>270
信者だから無料
小保方以外は一切擁護しないし

293:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:05:21.90
>>286
力を入れるなら、女性研究者の養成に対して行うべきで、
ポストを与えるところでやるべきじゃないというように書かないと、
女性差別だと誤解されるよ

294:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:05:22.24
>>291
知らんがな

295:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:05:25.84
>>286
アファーマティブアクションってのはそういうもの

296:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:05:33.57
>>280
なんだ?STAP細胞がホントにあると言うのならあんたが研究して発表したらどうよ?
捏造せずにな。

297:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:05:42.87
>>286
女性の採用率を□□%に!
とかいう結果平等が「正しい男女平等参画」としてまかり通っている日本じゃ
今後も同じ流れが続くだろうね

298:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:06:10.05
>>280
ほんとにSTAP擁護は、iPSに嫉妬してるんだなw

299:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:06:14.55
>>297
むしろその点では日本はかなり消極的なほうだぞ

300:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:06:38.25
ていうか、どの女性を採用するかという時に、採用側が
下心アリアリでおぼちゃんを選んだりすることが問題なんじゃない?
男性が男性を採用する場合と、男性が女性を採用する場合とは
選択基準にやっぱりバイアスがかかると思う
若山さんのコネで理研に入ったらしいけど、ケビンとか若山と親密じゃなければ
ユニットリーダーにさえなれなかったでしょ
小保方さんが男だったら絶対に起きない事態

301:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:06:47.54
ネタにマジレスするのもどうかとは思うが、
たとえ論文がどれほど恐ろしいことになったとしても、死ぬの生きるのという問題ではない。
生きてりゃいろんなことがあるし、ひょうたんから駒ってこともある。

302:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:07:11.68
>>280
五月蠅い消えろ
そもそもお前らが博士論文をまともに指導していればこんな事態にはならなかった
お前らがその絶望を生んだんだ
本気でアートと科学が同じ物とでも思ったか
早く歴史の法廷に立て

303:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:07:34.52
>>293
その発想がおかしいでしょ
研究に男も女もない
そもそも、研究に性別を持ち込むこと自体がおかしい
純粋に結果だけで評価すべきだし、育成も性別によって差別すべきでない

304:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:07:47.31
>>228 11jigenの告発に対して、学界が騒然…

片瀬久美子 サイエンスライター
URLリンク(twitter.com)
理研が出した詳細プロトコールでSTAP細胞に増殖能を持たせたSTAP幹細胞には分化したT細胞由来の証拠とされたTCR再編成が確認できなかったと明かされました。これによって、STAP幹細胞が体細胞の初期化によって
作られたものだという証拠が消えました。残るはSTAP細胞の多能性です。しかし、STAP細胞の多能性を示した肝心のデータであるNature Articleの図2dと2eに画像流用の疑いが出てしまいました。
これらのデータを元に、STAP細胞と命名された大事なデータです。本当に残念です。

関由行 関西学院大学
URLリンク(twitter.com)
STAP細胞の実験を始めたときのあのワクワク感は何だったんだろう。。。

野尻美保子 KEK教授&IPMU主任研究員
URLリンク(twitter.com)
これはだめだろ こんなの始めてみる くらくらするわ。なんや、この子

中辻憲夫京都大学教授
URLリンク(twitter.com)
底なし沼?

泉 富士夫物質・材料研究機構
URLリンク(twitter.com)
もうこれらだけで十分なような気が(ry

鍵 裕之東京大学教授
URLリンク(twitter.com)
これから査読を引き受ける際に、捏造や剽窃まで念頭に入れて論文を読まないといけないとしたら、やってられない。

野中 茂紀基礎生物学研究所
URLリンク(www.facebook.com)
ずっと気になっていたSTAP細胞疑惑ですが。ついに本丸に火がつきました。以下のサイトの疑惑画像1、2です。 個人的心証では剽窃騒ぎが発覚した時点でクロでしたが、
ここまではロジカルにはいちおう弁解の余地はありました。 今回の指摘は、キーとなる実験のひとつが実際には行われていなかった...

305:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:07.32
>>300
結局、採用する側のジジイどもの責任が問われるべきだよな
小保方さんは採用に関してはなーんも悪くない

306:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:11.02
>>300
男でもコネ採用はあるでしょ

307:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:11.54
>>299
現状は消極的 → これではいけない! → よし結果平等にしましょう

という流れが良くないってことだよ

308:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:18.25
>>300
一方に問題を押しつけるのは違う
両方いないと成り立たない話だ

309:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:29.95
>>290
別に自説を広めようとしてるわけじゃあないし、必要もない。
因果関係を見通すカン(観)を持つ人として、カン違いしてると思われる
論調に嫌がらせをしているだけ。

結果は、すべて、私の思い通りとなる。だいたい、ね。
これに限って見当違いになるってどうにも経験則からして在り得ない。

310:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:41.08
研究に性別を持ち込むことはおかしいけど、女性相手だと
甘くなるバカンティとか若山とか笹井がいるから問題なんでしょ
あれがチェックメイト君みたいな容姿の男だったら絶対に絶対に今回みたいな
ことは起こらない

311:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:41.96
STAP保護法案可決
瀕死に直面しているSTAP細胞の崇高なる精神守り抜く
STAP作成補正予算2000億

312:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:08:55.70
>>171
URLリンク(megalodon.jp)

313:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:09:05.61
逆に理研の半分が女なら凹がここまでのさばることはなかったと思う

314:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:09:12.56
>>307
さっきの日本が特別悪いみたいな書き方は
誤りだと言いたかっただけ

315:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:09:25.35
>>303
そう思うなら、初めからそう書けばいい
最初の書き方だと誤解されるよ 言っておきたいのはこの点だから

316:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:02.36
>>313
まぁそういうことだな

317:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:03.44
女は平気で嘘つく性だからそこら辺はちゃんと頭の片隅においといたほうがいいよ

318:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:04.17
>>299
日本の女性は外で働くことに消極的だからね
最近主婦になりたいというのが増えてきてるみたいだし

319:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:06.18
どうもこの板は
噛み合ってない会話をよく見かける

320:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:40.80
ま、本人が女子力女子力とアピールしすぎた以上
「女だから」と言われても仕方ないかも
ただこれまで捏造はほとんど男がやってきたわけだが・・・

321:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:47.52
帰り際に聞いた恐ろしいこと=今年度でCDB閉鎖

322:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:10:54.57
>>309
そもそもあんたの「言い分」がどのレスかわからんよw
スレの流れが早すぎてな

323:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:11:01.57
この人京大の人ね

依田高典 ‏@takanoriida &middot; 45分
他方で理研CDBと密接な協力関係にある京大も知らぬ存ぜぬでは許されないと
思う。武田薬品事件も話題になっていることからよくよく身を引き締めない
といけない。研究に国境がなくなりつつあることを思えば利益相反マネジメ
ントは国際標準に揃える必要がある。もはや白い巨塔は許されない。

324:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:11:17.36
>>308
もちろん小保方も悪いと思ってる。彼女はたぶん、昔からどうやったら
男性が自分に協力してくれるかを知り尽くしているタイプなんだと思う
女性でこういうことが抜群にうまい人は結構いるから。
これで小保方が有能だったらそれを利用してのし上がるのも実力のうちみたいなものだけど、
問題は彼女が想像のななめ上を行く大嘘つきだったということかな

325:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:11:19.55
何がD論が関係ないだ
そもそも博士号は研究を続けるためのQualificationだ
不正を行うような人間の博士号を維持し続けるのは本末転倒だ
足の裏の米粒といわれるが、不正まで許容する博士号など
そもそも存在理由自体ない

326:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:11:19.70
アファーマティブうんたらとか愛人とかリケジョのイメージとかで出世してもろくなことがないと
今回の件で残りのまともな女性研究者たちも叩き込まれたんじゃないの。

327:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:11:32.70
>>315
バイアスなく普通に読んで欲しい
それが差別のない世の中じゃないかね?

そっち系の人って、ジェンダーの絡むワードが少しでも入ってるとスイッチ入るからなぁ…

328:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:11:41.03
>>320
著者はほとんど男なのに「女だから」は無理があるよな

329:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:13:01.04
>>320
男だったらこんなに擁護派はいなかっただろうし
追及もここまでじゃなかったかな。

330:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:13:57.06
一応揉み消しくんに忠告しておくと、「いろいろ間違いはあっても結局STAPってのが実在してたら良いんじゃないの?」という主張は
「答案の論旨がしっちゃかめっちゃかでも、答えの値が近いんなら良いんじゃない?」と言ってんのと同じ
ましてや答えが「ある」「なし」の二択で途中の論理は何でもいいんだったら、小学生でも50%の確率で「正しい」答案がかけることになってまうわ~

論文は答案と同じで査読に耐えられなければダメで、そこに導く過程こそが重要なのよ

331:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:14:02.51
>>328
それはない。小保方が男だったら最初の発表の時のように騒がれなかったし、
だけど、大事なのは小保方が男だったらユニットリーダーにはなれなかったし、
だから今回の騒動もおきなかった。

332:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:14:20.34
>>329
男だったらそもそも笹井が共著になってやらなかっただろうしな
アホ死ねって笹井から言われてたかもしれん

333:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:14:52.34
それより最近のnatureのプロトコルで
STAPそのものが否定されたと本当に言えるのかどうか

334:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:15:20.00
>>329
だから男だったら拾ってもらえないんだから論文書けないだろwww

335:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:15:21.00
>>171
プロフィール見たら、若山のファンって書いてあって納得

336:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:15:22.80
>>331
悪いが騒ぎの規模の話なんかどーでもいい

337:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:15:32.49
>>329
あまりに往生際が悪いから追及が厳しくなったんだろ
性別は関係ない

338:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:15:36.08
本人たちが出たがりでメディアの前でドヤ顔会見したのも悪かった。
数学の望月新一さんみたいに、取材は受けないってことはできなかったのかね。

339:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:15:39.28
2ちゃんねらー大勝利
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      STAPは捏造だお       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

340:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:16:13.23
suganotch#71 ?@suganotch 18分
今年の流行語が
「STAP!捏造!ダメ。ゼッタイ。」
とかにならないことを切に願う。

341:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:16:17.37
小保方ももっと地味にしておけばよかったのに、上気した頬と
クルクル巻き毛、派手な指輪、濃い化粧、割烹着なんていうド派手にぶちあげるから
注目ひきすぎたんだと思う。ちょっとアホの子なのかな?
もう今となっては彼女に溺れすぎた色ボケ中年オヤジ数名と愛人にしか見えないよ

342:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:08.34
小保方「ヤフーチャット万歳!」

343:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:09.05
「stimulus-triggered」の概念は既に完全否定されたと思っていい?

344:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:10.36
仮に、ありえない話だが、
仮に、全てが「オボカタ氏一人の見得と勘違いからくる捏造」に帰結
するとして。

今は早稲田の博士論文が検証の対象になってるようなので、当然、
「こんな詐欺師を出すのをどうして止められなかった!」になるよね?

仮に、自分が早稲田の経営者だとしたら、どんな手段を講じてても
殺すけどな。

いや、私はオボカタ氏を信じてるよ。「そんなことにはならない。STAP
とか言うに相応するインパクトの歴史的発見が実在する」と、ね。

345:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:15.19
>>339
バカだけど正解を選ぶ能力には長けるよな

346:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:36.12
渡邉英徳 ?@hwtnv 44秒
STAP細胞については大勢が決したような印象。セルカン氏のときもそうだったけれど、
Webは研究不正を追及する場としてとても強力。もちろん、研究を進める場としても
すばらしく機能するけれど。

347:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:36.36
そもそも女は素で嘘つける動物、自分を良く見せるために常に嘘ついてる動物って事は知っておいて損はない
化粧が典型だ
営業や政治家には女は向いてると思うが想像力と客観的分析性が要求される研究者には向かないだろう

348:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:17:50.18
>>338
重大発表があるからって取材陣をわざわざ呼びつけたのは理研なんですけど・・・

349:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:18:27.45
>>341
しかもその中年オヤジ共は国費で愛人を囲っていた!
アカデミックでは良くある話だけどね(笑)

350:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:18:33.04
あのバカ騒ぎについては
大騒ぎしたマスコミを叩くのはわかるが
騒がれた小保方さんを叩く意味はわからない
2ちゃんによくいる単なる女嫌いにしか見えない

351:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:18:53.34
>>286
>>289

私は女性研究者だが、男性より優遇されたいなんて思っていない。
実力で勝負したい。

ただ、実力で勝負したいと思っても、セクハラ受けたり、
評価されても、「女だから」と男性研究者から言われたりする。

分生の男女共同参画のセッションで、
「アメリカの調査で、全く同じ内容の申請書を男性の名前、あるいは女性の
名前で出したところ、女性の名前で出した方が、有意に採択率が低かった」
という話も聞いた。

女は、女であるという時点で、研究社会において、もう不利だ。
女性が研究の世界で生きていきにくいことには変わりなく、
だから女性優遇対策がなされるのだろう。

女性は、きっと、男性以上の実力を身につけなければ、正当な評価など
してもらえない。

日々こうやって頑張ってきた女性研究者の私にとって、
小保方氏の不正は、大きな迷惑。

全うな研究者なら、女子力はむしろ、ひた隠すはず。
そんなの売りにするなよ。セクハラ助長して、いい迷惑なんだよ。

おじさんなんかに頼らず、自分で腹をくくって、どうにかしろよ。
これだから女はって思われるじゃないか。

女性研究者に対する風当たりを、これ以上大きくしないでほしい。

352:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:19:03.18
>>338
取材受けないと株価も大して上がらないんじゃないか

353:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:19:07.44
>>339
やる夫かっこいいぞ!

354:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:19:08.93
実名出してるアカデミアがコメント出し始めてる。
あとは理研の落とし前だけか。
有耶無耶になるんですかね

355:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:19:23.02
ゆうとっけど、日本の場合採用されるかどうかは
アファーマティブアクションよりコネの方が大きい

356:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:19:26.72
理研はもちろんの事、早稲田も厳しい処分を行う必要がある
「研究不正を行わない」なんて一人前の研究者に教育することではない
学位授与機関で教育することだ
逆にここで何も処分を行わない場合、
そもそも学位とは何を保証するのか?ということになる
何も保証しない称号など即刻廃止してしまえ

357:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:19:27.00
>>343
とりあえず無根拠ってことでいいと思う。
常温核融合と同じで原理的に起こりえないことではない。

358:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:20:20.33
>>355
男もコネだらけだよな
民間企業はまだマシなほう

359:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:20:23.19
CDBってGDが絶大な権力持っててその下の太鼓持ちみたいな連中が
ゴマ擦ってるみたいな雰囲気有ったな。
口角泡を飛ばして議論して真摯にサイエンスをするような感じではない。

360:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:20:27.90
佐久間康夫 @ysakuma 43分
@buvery @Mihoko_Nojiri 査読は本来は新規性と科学的妥当性を判断するのが目的。
二重投稿や捏造まで見抜くのは困難。Rejectすれば知らん顔で他誌に投稿。
retractionするにもメルアド消えて連絡取れない。

361:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:20:53.45
なんかスレの雰囲気凄く変わったw

362:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:20:56.99
>>350
この期に及んで擁護してるクズがいるのか
プレスリリースやメディアを煽ったのも理研

363:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:22:03.92
>>333
>>304の反応が全てを物語っている
今日の11jigenはいつにも増してキレキレの日本刀だ

364:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:22:04.78
>>361
毎回そういってる人いるね

365:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:22:08.88
>>351
がんばってください。男性からもお願いします。

366:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:22:27.67
>>362
じゃあ理研を叩けよw
研究と論文については俺も大批判してきたが
あの騒ぎについて小保方さん個人を叩くのはアフォ

367:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:22:29.64
理研の「反撃」に期待しよう。
失敗したなら、ここで浮かれている研究者の皆さんのこれからも「おしまい」
だよ。

368:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:22:39.95
>>359
安定すると腐る典型例だな

369:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:23:26.74
素人ながら、マスコミ使ってiPSディスった時点で怪しいと思ってたわ
同業の専門家がこんなこと言っていいの?と。
なんか裏の利権争いがあるなぁという勘がした。
それに加えてあのアホそうな理系には見えない容姿の小保方だろ
で、発言もおかしいし、出てくる同級生や恩師のコメントも微妙だったし
経歴と業績もコネっぽいし。だから、疑惑が持ち上がってすぐ納得したわ
これでいまだに信じてる人って本気でやばいと思う。
少し調べればうさん臭いの分かるのに、そういう人って知ろうともしないからなぁ

370:名無しゲノムのクローンさん
14/03/09 20:23:26.94
>>366
ストレスかけたら初期化するらしいんで追試してあげてます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch