STAP細胞の追試結果at LIFE
STAP細胞の追試結果 - 暇つぶし2ch1:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 16:52:03.23
STAP細胞の追試に関する情報・結果を共有し議論をしましょう。

2:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 16:54:39.81
このスレに「外部機関の者ですが追試に成功しました!」って書けば理研が喜ぶの?

3:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 17:00:15.03
理研の詳細プロトコール
URLリンク(www.cdb.riken.jp)

4:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 17:01:01.07
公開されたプロトコルにしたがって、「再現実験」をやってそのとおりになっても、
例の論文の趣旨の証明にならない以上、やっても意味がない。

今まで、再現実験をやろうとしていた外部の研究所は、あのプロトコル見て
どこも材料ぶん投げだろう。

5:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 17:26:22.86
>>2
逆に困るんじゃないw
奴らの狙いは風化だから

6:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 17:30:11.92
プロトコル書いた庭が再現しないってかいたから再現したら庭が馬鹿で終わる

再現したら発見したのは凹になるから一石二鳥

7:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 20:10:07.52
単純な追試ではSTAP細胞の存在を証明できない
やはり株化細胞での成功がほしいところ

8:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 20:15:11.08
乳酸菌の方は株化細胞で成功していたはず
理研に招聘すればいまの危機的状況を乗り切れるかもw

9:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 20:43:29.52
>>7
だからそれはうまくいかないんだろw

10:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 20:47:34.28
シロウトがやると穴あき細胞膜をFACSでPI染色により死細胞と思い込んで全量捨てる

11:名無しゲノムのクローンさん
14/03/08 21:13:58.74
STAP細胞はシンデレラ細胞だよね?

シンデレラは一人、彼女にしか作れないかもしれないと思うんだけど・・・

12:名無しゲノムのクローンさん
14/03/10 10:32:58.17
URLリンク(slashdot.jp)
ストレスによるOct4発現の誘導 (スコア:1)
by Anonymous Coward on 2014年03月09日 10時10分 (#2559376)

私は海外の小さなラボで研究しているものです。
ESやiPSは専門ではありませんが、マウスを自由に使える環境にあるので、生後一週間のマウスの脾臓細胞(FACS分離なし)を酸処理した後、B27入り培地(LIFなし)で培養してみました。
すると処理条件によっては3日後にOct4をタンパクレベルで検出できました(Westernです。コントロールとして処理前の脾臓細胞から抽出したサンプルを使いましたが全く発現なし。)
どうやら、sublethalのストレスによってOct4の発現が誘導されるというのは確かにあるようです。
ただし、他の幹細胞マーカーは調べてません(抗体がないので)。また、ここから多能性幹細胞として機能するSTAP細胞あるいはSTAP幹細胞を作成するまでにはかなり遠い道のりがありそうです。

以下は私の想像ですが、当初の研究でOct4がストレスで誘導されるという結果が出て、そこからの希望的観測でストーリーを作り上げたのではないでしょうか。
そこまでは仮説ですから構わないのですが、発表されたデータには捏造でなくともかなりのバイアスがあるようにみえます。
ちなみに私的見解ですが、STAPの再現は無理でも、ストレスによるOct4(や他の幹細胞因子)の発現誘導の意義とメカニズムを解析すると、何か面白いものが見えてくるかもしれませんね。

注記。上記の結果はあくまでPreliminaryな実験結果にすぎません。
データの公表はできませんし、信用されなくても結構です。興味があれば、ご自分でお試しを。

13:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 20:25:30.90
じゃぁ結局これでうやむやになっちゃうのか、残念ですね程度で終わっちゃうの?
最低でもおぼちゃん引っ張り出して謝罪会見まではやらせて欲しいな

14:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 21:34:33.29
理研は責任もって継続検証しないとダメだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch